虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)22:08:17 ピカー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)22:08:17 No.790976539

ピカー

1 21/04/08(木)22:08:46 No.790976729

加減しろ馬鹿!

2 21/04/08(木)22:09:12 No.790976909

消防士みたい

3 21/04/08(木)22:09:27 No.790977009

出初式か…

4 21/04/08(木)22:10:26 No.790977335

いろいろあって 文明崩壊

5 21/04/08(木)22:11:37 No.790977752

su4754078.jpg ぶっちゃけ宇宙世紀のこれも同じくらい威力ありそうだけどどうだろう…

6 21/04/08(木)22:11:52 No.790977827

99%の人類が死んだ

7 21/04/08(木)22:12:03 No.790977897

ハイメガキャノンもコロニーレーザーの2割だっけ

8 21/04/08(木)22:12:33 No.790978049

もはや戦いに 勝ちも負けもなかった

9 21/04/08(木)22:12:40 No.790978087

これをMSに積んでどこにも向けられるのがヤバい

10 21/04/08(木)22:14:32 No.790978746

こんなん作ることになっちまった時点でもうどうにもならん

11 21/04/08(木)22:14:36 No.790978763

>ぶっちゃけ宇宙世紀のこれも同じくらい威力ありそうだけどどうだろう… >ハイメガキャノンもコロニーレーザーの2割だっけ 宇宙世紀の場合スペシャル機で戦争1回につき数射くらいしかされないし…

12 21/04/08(木)22:14:56 No.790978896

戦時中はマイクロウェーブ中継衛星でどこでも撃てたGビット12機編成サテライトキャノン

13 21/04/08(木)22:15:09 No.790978979

※中継衛星があるから数十秒単位でこれが飛んできます

14 21/04/08(木)22:16:02 No.790979288

>宇宙世紀の場合スペシャル機で戦争1回につき数射くらいしかされないし… ネオガンダムは次期主力内定だから一定数量産されたのでは

15 21/04/08(木)22:16:12 No.790979366

エネルギー供給できても放熱が間に合わないんじゃないか

16 21/04/08(木)22:16:28 No.790979453

>※中継衛星があるから数十秒単位でこれが飛んできます こわっこわっ! 落とせ! 落とせ!

17 21/04/08(木)22:16:59 No.790979637

地上で撃った時は地面が熱で焼ききれてガラス化したけど無害です

18 21/04/08(木)22:17:37 No.790979867

>地上で撃った時は地面が熱で焼ききれてガラス化したけど無害です マイクロウェーブ湖に落としてー いいってことよ~

19 21/04/08(木)22:17:59 No.790980004

>su4754078.jpg >ぶっちゃけ宇宙世紀のこれも同じくらい威力ありそうだけどどうだろう… 照射時間はサテキャの方に分がありそう

20 21/04/08(木)22:18:35 No.790980250

>こわっこわっ! >落とせ! >落とせ! 12機全てのパイロットがニュータイプだよ、がんばってね!

21 21/04/08(木)22:19:10 No.790980480

何発くらい打てるの

22 21/04/08(木)22:19:25 No.790980579

かつて戦争があった…

23 21/04/08(木)22:19:40 No.790980688

>照射時間はサテキャの方に分がありそう そこはエネルギー源の依存が外部だもんねサテライトキャノン Gバードは内臓の核融合炉がガス欠になるまでだからまあ… いやこれでもキツいわ

24 21/04/08(木)22:20:00 No.790980829

>12機全てのパイロットがニュータイプだよ、がんばってね! 36…

25 21/04/08(木)22:20:03 No.790980852

>何発くらい打てるの 月が出ていればいくらでも

26 21/04/08(木)22:20:15 No.790980917

>99%の人類が死んだ もう一度戦争すれば今度こそ完璧に殺します ご期待下さい

27 21/04/08(木)22:20:18 No.790980933

ちょっとこの程度でいいから取り返しのつかないことしたい

28 21/04/08(木)22:20:32 No.790981028

>>こわっこわっ! >>落とせ! >>落とせ! >12機全てのパイロットがニュータイプだよ、がんばってね! だがこのコロニーの突撃に耐えられるかな?

29 21/04/08(木)22:21:22 No.790981283

スパロボで集まった作品群の中でもトップクラスの愚行

30 21/04/08(木)22:21:26 No.790981311

完全に絶滅戦争だよぉ!!

31 21/04/08(木)22:21:30 No.790981328

>消防士みたい 命の消防士

32 21/04/08(木)22:21:31 No.790981341

狂った戦争だ…

33 21/04/08(木)22:21:36 No.790981369

>ちょっとこの程度でいいから取り返しのつかないことしたい パトゥーリア使いそうなやつ

34 21/04/08(木)22:22:06 No.790981555

融解しない砲身が超テクノロジー

35 21/04/08(木)22:22:13 No.790981597

GXとビットだけじゃなくサテライトキャンだけの砲台を揃ええてればコロニー全部迎撃できたのでは

36 21/04/08(木)22:22:34 No.790981709

最近サテライトキャノンスレよく立つな

37 21/04/08(木)22:22:34 No.790981711

ワンオフのすっげーMSに戦略級装備付けるね!→うーん…でもそれじゃパンチ足りなくない? じゃあ同じ装備&ほぼ同スペックのビットMSオマケしちゃう!とかやっちゃうキチガイ連邦軍! でも自分とこ以外のコロニー全部シュポーン!する革命軍の方がブッ飛んだイカレ具合で一枚上手だったYO!

38 21/04/08(木)22:22:54 No.790981836

>命の消防士 ジャミルが血を吹き出してるぞ でもこれやらないと下手すると地球人はマジでオワリだったから…

39 21/04/08(木)22:22:55 No.790981847

西暦2008年7月、人類は絶滅の危機に直面していた 核兵器をはるかに超える超磁力兵器によって、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまった 地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった。

40 21/04/08(木)22:22:56 No.790981855

>何発くらい打てるの https://nicovideo.jp/watch/sm33567776 ニコデスマンが普通のビームライフル感覚でバンバン撃ってるから少なくとも100発以上は撃てそうだ

41 21/04/08(木)22:24:27 No.790982388

Gビットってキット化されてたっけ

42 21/04/08(木)22:24:34 No.790982421

>西暦2008年7月、人類は絶滅の危機に直面していた >核兵器をはるかに超える超磁力兵器によって、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまった >地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった。 テテテテーン♪

43 21/04/08(木)22:24:56 No.790982550

>Gビットってキット化されてたっけ 確かコンパチ出来るのがあったような…うーん

44 21/04/08(木)22:25:33 No.790982765

いいよね第1話がパワーインフレのピーク

45 21/04/08(木)22:25:56 No.790982891

>>※中継衛星があるから数十秒単位でこれが飛んできます >こわっこわっ! >落とせ! >落とせ! 双方のとも加減しろ莫迦!ってなる

46 21/04/08(木)22:26:18 No.790983015

そして15年の月日が流れた からのOPが良すぎる…

47 21/04/08(木)22:27:03 No.790983286

コロニーレーザー壊した時のを見るに射程すごいんだよね 照準自体はGファルコンでサポートしてたのは言え出力自体は何も関係ないわけで

48 21/04/08(木)22:27:09 No.790983315

ぶっちゃけ12機だけじゃコロニー1機相手でも豆鉄砲じゃねえのこれ

49 21/04/08(木)22:28:08 No.790983635

これでメンタル壊れないジャミルすげーよ...

50 21/04/08(木)22:28:23 No.790983743

>コロニーレーザー壊した時のを見るに射程すごいんだよね >照準自体はGファルコンでサポートしてたのは言え出力自体は何も関係ないわけで まあ宇宙空間ならビームの減衰がほぼ無いだろうからな…

51 21/04/08(木)22:29:40 No.790984195

>ぶっちゃけ12機だけじゃコロニー1機相手でも豆鉄砲じゃねえのこれ 結局42機のコロニーが大気圏で分解したのも含めて地球に落着し人類のほぼ99%が壊滅状態に陥ったしね… 幸い太平洋地域にはシェルターがあってそこの部分だけが生き残ったって感じになっている

52 21/04/08(木)22:29:44 No.790984220

たった99億人死んだだけどす

53 21/04/08(木)22:29:55 No.790984304

>ぶっちゃけ12機だけじゃコロニー1機相手でも豆鉄砲じゃねえのこれ そもそもコロニーはMS一機の核爆発で穴が開くので同等のエネルギー注ぎ込めば穴が開く

54 21/04/08(木)22:30:05 No.790984357

>これでメンタル壊れないジャミルすげーよ... でもニュータイプ能力失ってコックピット恐怖症にはなったし…

55 21/04/08(木)22:30:11 No.790984404

革命軍がコロニーの中に人入れたまま落としたから 撃墜したニュータイプも軒並み精神崩壊したという

56 21/04/08(木)22:30:15 No.790984431

>ぶっちゃけ宇宙世紀のこれも同じくらい威力ありそうだけどどうだろう… 絵がヘタクソすぎてよくわからん

57 21/04/08(木)22:31:20 No.790984862

中継機あるから撃ち放題なのがメリットでもある

58 21/04/08(木)22:31:47 No.790985023

ΖΖのハイメガキャノンは一発撃ったらしばらくパワーダウンだっけ?

59 21/04/08(木)22:31:53 No.790985066

>そもそもコロニーはMS一機の核爆発で穴が開くので同等のエネルギー注ぎ込めば穴が開く 穴開いたところでなんなんだ…

60 21/04/08(木)22:31:56 No.790985096

>コロニーレーザー壊した時のを見るに射程すごいんだよね >照準自体はGファルコンでサポートしてたのは言え出力自体は何も関係ないわけで 射程は凄くてGファルコンが観測手したとしても あれ狙えるのはガロードがおかしいのか想定済みだったのか あれ狙えるならどのコロニーも好き放題狙える…

61 21/04/08(木)22:32:12 No.790985203

一話から段違いの虐殺具合に頭おかしくなる 宇宙世紀時空だと取り返しのつかない蛮行大好きの悪いジオン星人でも 総人口の1割殺しちゃって、あ、ヤッベ…とか一応自らの行為に恐怖する程度のおつむはあったのに ホントX世界の両陣営指導部はさぁ…

62 21/04/08(木)22:32:18 No.790985244

初代マクロスは99.99%死んでたし まだ大丈夫

63 21/04/08(木)22:32:24 No.790985288

威力と使い勝手の良さを合わせると本当に悪魔の兵器としか思えないよね…

64 21/04/08(木)22:33:32 No.790985787

第九次くらいまで革命軍と戦争してるんだっけ

65 21/04/08(木)22:33:39 No.790985839

>ΖΖのハイメガキャノンは一発撃ったらしばらくパワーダウンだっけ? うん サテライトキャノンは放熱したらハイ!次!ってなるから威力は劣るがヤバさは上

66 21/04/08(木)22:33:45 No.790985888

>総人口の1割殺しちゃって、あ、ヤッベ…とか一応自らの行為に恐怖する程度のおつむはあったのに 半数だが

67 21/04/08(木)22:33:55 No.790985951

よくこんなの相手にして勝ちも負けもなかった状態まで行けたな

68 21/04/08(木)22:34:17 No.790986105

やべー!出力上げたらキャノン1本じゃ足らねぇわ!2本! の豪快さいいよね

69 21/04/08(木)22:34:33 No.790986197

>ぶっちゃけ12機だけじゃコロニー1機相手でも豆鉄砲じゃねえのこれ GX+GXビット12機のサテライトキャノン同調射撃が それ以前に存在した中継衛星を芯にした静止衛星型ビッグサテライトキャノンと同程度の破壊力を持つように開発されてる これによって既存のサテライトキャノンと同等の破壊力を維持しつつ MS母艦による可搬性やMS自体の機動性による自由な射撃位置を実現した

70 21/04/08(木)22:34:36 No.790986218

ニュータイプの感受性を数十万人の断末魔で無効化!はちょっと尋常の発想ではない

71 21/04/08(木)22:34:37 No.790986227

親機のXは3機用意してあるのが殺意が溢れてるよね…

72 21/04/08(木)22:34:50 No.790986319

>>これでメンタル壊れないジャミルすげーよ... >でもニュータイプ能力失ってコックピット恐怖症にはなったし… まともに生きてるだけマシすぎる...

73 21/04/08(木)22:34:53 No.790986351

>宇宙世紀時空だと取り返しのつかない蛮行大好きの悪いジオン星人でも >総人口の1割殺しちゃって、あ、ヤッベ…とか一応自らの行為に恐怖する程度のおつむはあったのに 5割です…

74 21/04/08(木)22:35:02 No.790986400

Gバードはフルパワー何発いけるんだろ >su4754078.jpg これ撃ったあと特にパワーダウンもなくハゲムソンとの闘いに移行してたが

75 21/04/08(木)22:35:06 No.790986433

>>そもそもコロニーはMS一機の核爆発で穴が開くので同等のエネルギー注ぎ込めば穴が開く >穴開いたところでなんなんだ… 穴開けて大気圏に引っかかる箇所増やせば突入中に自壊してくれるかもしれんし…

76 21/04/08(木)22:35:22 No.790986542

一応新連邦には和平路線訴えてあの爺さん説得して改心させた派閥もいたのよね もうちょいってところで変態双子が全員事故死で葬ったけど

77 21/04/08(木)22:35:23 No.790986554

じゃあサテライトキャノンの砲身を複数用意すれば連射できる…?

78 21/04/08(木)22:35:25 No.790986569

ガンダムって全部繋がっているのかな

79 21/04/08(木)22:35:46 No.790986722

MS一機を動かすだけで戦略兵器と同じ脅威を与えるわけだからコストとリターンが釣り合ってない

80 21/04/08(木)22:35:47 No.790986733

>よくこんなの相手にして勝ちも負けもなかった状態まで行けたな 宇宙軍も疫病あるし資源的には尽きかけてるし勝ち負けどころではないけど通常で生き残っている奴等が復旧してきたのがムカつくのでコロニーレーザーを撃つね…

81 21/04/08(木)22:35:50 No.790986757

鉄仮面もびっくり

82 21/04/08(木)22:35:52 No.790986766

そんな連発して大丈夫なの砲身とか エネルギーは何とかなるとしてもサテキャ連射とか負荷とかヤバくない?

83 21/04/08(木)22:36:39 No.790987085

この戦争の前に嫌と言うほど争ってるのが酷い…

84 21/04/08(木)22:36:43 No.790987105

やらかしたうえで二本積んだら超強くね?作ろうぜ新型!だからすげえよ本当

85 21/04/08(木)22:36:55 No.790987196

1発2発撃っただけじゃ壊れないでしょ まあ危なそうだけど

86 21/04/08(木)22:37:04 No.790987257

ついでに言うとマイクロウェーブ届く限りはGXはエネルギー切れ無し

87 21/04/08(木)22:37:08 No.790987291

>一応新連邦には和平路線訴えてあの爺さん説得して改心させた派閥もいたのよね >もうちょいってところで変態双子が全員事故死で葬ったけど 結果的に戦争の火種になる思想を持つ上層部が双方ともに消し飛んで平和的な交渉ができるようになったのは皮肉というかなんとも…

88 21/04/08(木)22:37:51 No.790987549

>じゃあサテライトキャノンの砲身を複数用意すれば連射できる…? 余剰排熱問題が起こったので ダブルエックスでは全身にラジエータープレートを新たに設置して 排出しきれない残留エネルギーを光に変換して放出してる

89 21/04/08(木)22:37:56 No.790987593

>そんな連発して大丈夫なの砲身とか >エネルギーは何とかなるとしてもサテキャ連射とか負荷とかヤバくない? なのでDXでは砲身を二つにして威力はパワーアップさせつつ負担を軽減したよ!

90 21/04/08(木)22:38:07 No.790987682

あのパラボナアンテナ全機にドンしてるの?

91 21/04/08(木)22:38:14 No.790987732

>Gバードはフルパワー何発いけるんだろ どっちにしろ中のジェネレータがガス欠になったら終わりだからまあ合計して核一発くらいのエネルギー放出が限界なんじゃねえかな 2挺目があったら知らない

92 21/04/08(木)22:38:17 No.790987746

エネルギーは月から来るからそこは平気だけどGXとビットの砲身が連射して耐えられるかはやってないよね

93 21/04/08(木)22:38:18 No.790987752

>そんな連発して大丈夫なの砲身とか >エネルギーは何とかなるとしてもサテキャ連射とか負荷とかヤバくない? 3号機まで作ってあるしGビットも同じだけ作ってあるから壊れたら乗り捨てて宇宙革命軍が全滅するまで撃てばいい

94 21/04/08(木)22:38:19 No.790987761

撃ち落としたコロニーの中には生きてる住民付きのオマケが

95 21/04/08(木)22:38:41 No.790987901

ニュータイプ能力失ったジャミルがアレなんだから全盛期とか恐怖そのものだろう

96 21/04/08(木)22:38:43 No.790987909

エネルギー問題にはこの超凄いマイクロウェーブが凄い役立つんだけど もう戦争の道具として実証してしまったからもう駄目だ

97 21/04/08(木)22:38:47 No.790987940

>そんな連発して大丈夫なの砲身とか >エネルギーは何とかなるとしてもサテキャ連射とか負荷とかヤバくない? 何発も撃ったら砲身がダメになりそうではある

98 21/04/08(木)22:39:00 No.790988023

>鉄仮面もびっくり 鉄仮面は人類抹殺が目的だからああいう手段取っただけで地球ぶっ壊しならそれなりの手段取るだろ

99 21/04/08(木)22:39:20 No.790988152

そしてこれだけ用意してたのにそれ以上に落としてきたから防げなかったってのがほんと頭おかしい

100 21/04/08(木)22:39:23 No.790988170

2話だったか3話でティファが感じた死人の思念の数百倍の思念を受けてジャミルは壊れちゃいました…

101 21/04/08(木)22:39:26 No.790988190

>あのパラボナアンテナ全機にドンしてるの? なので地上で使うとでかい湖爆発させる威力がありまーす

102 21/04/08(木)22:39:36 No.790988242

月面からの給電とか平和利用できればもっと助かる命もあったろうに 空が見えないからダメかな

103 21/04/08(木)22:39:36 No.790988247

やっぱすげぇな月!

104 21/04/08(木)22:39:38 No.790988266

>撃ち落としたコロニーの中には生きてる住民付きのオマケが 中身は殺したとか生きているとか設定ブレてるからどうとも言えん…

105 21/04/08(木)22:39:39 No.790988274

配備されてればGビットも使える

106 21/04/08(木)22:39:44 No.790988309

>あのパラボナアンテナ全機にドンしてるの? マイクロウェーブは測距ガイドレーザーが当たったガンダムエックスを中心に結構広い範囲で照射されるから 範囲内にGXビットが密集していれば全機エネルギーチャージできるよ

107 21/04/08(木)22:39:52 No.790988353

>3号機まで作ってあるしGビットも同じだけ作ってあるから壊れたら乗り捨てて宇宙革命軍が全滅するまで撃てばいい すげえな… 本気で全滅というか皆殺しというか…絶滅させる気なんだな…

108 21/04/08(木)22:40:00 No.790988411

ガンダムにおいて和平派の高官は大体が謀略で死ぬ運命にある気がする

109 21/04/08(木)22:40:10 No.790988463

中身入りはNTの心を破壊するためでもあるのかな

110 21/04/08(木)22:40:15 No.790988487

殺してても生きてても地球の人の声は聞こえてそうだし碌なもんじゃない

111 21/04/08(木)22:40:42 No.790988652

そりゃ全滅させるために作ったからな

112 21/04/08(木)22:41:19 No.790988884

人類の半分を殺せばこうもなろう

113 21/04/08(木)22:41:27 No.790988944

>そしてこれだけ用意してたのにそれ以上に落としてきたから防げなかったってのがほんと頭おかしい そりゃMSサイズの砲身から出るコロニーに穴開けるのが精一杯のビームを13機だけじゃ無理だろ コロニーの1/3消し飛ばせるとかならともかく

114 21/04/08(木)22:41:33 No.790988983

オープニングでギャグみたいな数のコロニーが落ちてきてるよね

115 21/04/08(木)22:41:38 No.790989019

登録さえ済んでしまえばGX自体は誰でも使えてしまうガバさがすごい

116 21/04/08(木)22:41:59 No.790989164

>エネルギー問題にはこの超凄いマイクロウェーブが凄い役立つんだけど >もう戦争の道具として実証してしまったからもう駄目だ 指向性エネルギー兵器はアニメだけでなく現実としても検討され始めたからね…

117 21/04/08(木)22:42:00 No.790989178

>人類の半分を殺せばこうもなろう じゃ見る?

118 21/04/08(木)22:42:02 No.790989187

第七次宇宙戦争だからな 7回目だぞ極まってるわ宇宙世紀でもそんな大規模戦争7回もやってないよ

119 21/04/08(木)22:42:06 No.790989215

X見た事無かったんだけどそんなにそんなだったのか こう武力を誇示して和平に持ち込むとか全く無かったのか

120 21/04/08(木)22:42:09 No.790989239

これ製造ハードルは低かったの?

121 21/04/08(木)22:42:37 No.790989431

GXに中継衛星とDOMEのサテライトシステムが出来た時点で 宇宙革命軍はコロニーブチ込むしか対抗策がなかったとも言える (あの質量じゃないと止められる)

122 21/04/08(木)22:42:41 No.790989454

バグとかいちいちプチプチ人間殺していく気かよ プロはサテライトキャノンや

123 21/04/08(木)22:42:49 No.790989512

いいですよねGビットツインサテライトキャノンに追い援護Gビットサテライトキャノン

124 21/04/08(木)22:43:02 No.790989631

>これ製造ハードルは低かったの? (NT兵士以外の)製造ハードルは低いよ

125 21/04/08(木)22:43:03 No.790989634

第7次まで宇宙戦争やってる世界だ むしろ本編後によく和平できたな…

126 21/04/08(木)22:43:06 No.790989659

反射衛星稼働させれば何処からでも撃てるよねたしか

127 21/04/08(木)22:43:09 No.790989692

予算あったらDXGビットとか頭イカレてる機体のプランあったのだろうか

128 21/04/08(木)22:43:10 No.790989704

>人類の半分を殺せばこうもなろう 9割だぞ

129 21/04/08(木)22:43:15 No.790989732

>月面からの給電とか平和利用できればもっと助かる命もあったろうに >空が見えないからダメかな それは順番が逆なんだ 地球のだいたい殆どを開発しつくしてエネルギーが慢性的に足りなくなったから 大気で光エネルギーが減衰しない月面に超でっかい太陽光発電システムと 電力をマイクロウェーブに変換して送信する設備を作って 地球の静止軌道上に進路変更用の中継衛星をぐるりと取り囲み 地球のどこでも無尽蔵の電力を享受できる夢の送電システムだったのを 旧連邦が軍事徴発してサテライトキャノンシステムとして改造したの

130 21/04/08(木)22:43:17 No.790989744

これだけやれば降伏するだろ… あいつらマジ狂ってるコロニー全部落とすわ…

131 21/04/08(木)22:43:26 No.790989810

>X見た事無かったんだけどそんなにそんなだったのか >こう武力を誇示して和平に持ち込むとか全く無かったのか ガロードがあの時代の人間にしてはまともすぎるだけだ ちなみに多分ガンダム主人公で一番殺人してる

132 21/04/08(木)22:43:33 No.790989854

宇宙世紀でもGバードとかザンネックキャノンとか数揃えたらやばいだろうなってシロモノは何回か作られてるし

133 21/04/08(木)22:43:37 No.790989876

>コロニーの1/3消し飛ばせるとかならともかく Xの世界はコロニー40以上落としてるから1/3消し飛ばしせても全然間に合わないよ

134 21/04/08(木)22:43:44 No.790989923

半分も殺したら勢いそのまま全滅させなきゃってなると思う 残った後に待ってるの恨みと泥沼だし

135 21/04/08(木)22:43:53 No.790989972

>X見た事無かったんだけどそんなにそんなだったのか >こう武力を誇示して和平に持ち込むとか全く無かったのか はー? うちには真のニュータイプが居ますがー? はー? うちのニュータイプこそ真のニュータイプですが?

136 21/04/08(木)22:43:53 No.790989979

>X見た事無かったんだけどそんなにそんなだったのか >こう武力を誇示して和平に持ち込むとか全く無かったのか やろうとしたら失敗した もし冷戦で本当に核使っちゃったら?みたいな話だと思う

137 21/04/08(木)22:43:54 No.790989982

>オープニングでギャグみたいな数のコロニーが落ちてきてるよね 密度が…密度が高い…!

138 21/04/08(木)22:43:55 No.790989996

>これだけやれば降伏するだろ… >あいつらマジ狂ってるコロニー全部落とすわ… あわわわ…右も左もキチガイじゃ

139 21/04/08(木)22:44:11 No.790990098

DXは本編で3発撃っても平気でした 頭おかしいね

140 21/04/08(木)22:44:16 No.790990133

>第7次まで宇宙戦争やってる世界だ >むしろ本編後によく和平できたな… 戦争はまたすぐ始まるって今度はさもっともっと派手で、楽しくってでっかい奴だぜきっと

141 21/04/08(木)22:44:33 No.790990252

1stオマージュで落ちてくるコラみたいな量ひでえ

142 21/04/08(木)22:44:48 No.790990342

ガンダムXってこういう話だったの?

143 21/04/08(木)22:44:48 No.790990348

恨みというか恐怖も凄いと思う あいつらガチでこっちを絶滅させる気だってなるもんこんなの

144 21/04/08(木)22:44:50 No.790990357

>ガロードがあの時代の人間にしてはまともすぎるだけだ ボーイミーツガール風味の作風で隠れてるけどガロードもかなりドライな性格してるよね…

145 21/04/08(木)22:44:54 No.790990378

この世界のガンダムは第一次で既に作られてたのかな

146 21/04/08(木)22:45:00 No.790990413

>X見た事無かったんだけどそんなにそんなだったのか >こう武力を誇示して和平に持ち込むとか全く無かったのか ネタバレになるけど最終話になるまで連邦軍も革命軍も上層部の考え方は変わらない…でもあいつが悪い!ってだけ

147 21/04/08(木)22:45:11 No.790990475

>バグとかいちいちプチプチ人間殺していく気かよ >プロはサテライトキャノンや コスモ貴族主義実現のための手段がバグなんだが比べてどうすんだ いちいち他作品下げるなよ

148 21/04/08(木)22:45:16 No.790990513

コズミックイラがアマチュアに見えるレベル

149 21/04/08(木)22:45:41 No.790990674

歴代シリーズでも下から数えた方がはやいくらい殺伐としてて殺意に満ちてるからな

150 21/04/08(木)22:45:59 No.790990791

>ガンダムXってこういう話だったの? 人類全滅にリーチかかったどころから始まる少年少女の話だよ

151 21/04/08(木)22:46:06 No.790990834

>>ガロードがあの時代の人間にしてはまともすぎるだけだ >ボーイミーツガール風味の作風で隠れてるけどガロードもかなりドライな性格してるよね… 銃を向けられたら反射的に引き金引かないと生き残れないからな 確か初めて人殺したの三日月と同じぐらいだよ

152 21/04/08(木)22:46:13 No.790990881

Xの時点では連射できると言っても一回撃つ毎にマイクロウェーブの再チャージが必要でした そこでそれを解決したのが一度のチャージで3連射できてかつ一発で島ごと基地を蒸発させることのできるレベルに火力を上げたDXのツインサテライトキャノンになります

153 21/04/08(木)22:46:16 No.790990899

>ボーイミーツガール風味の作風で隠れてるけどガロードもかなりドライな性格してるよね… ドライなのはあの世界だから仕方ない… 基本的に善人なのが救い

154 21/04/08(木)22:46:45 No.790991083

村が自衛で配備してるドートレスタンクのようなものいいよね…

155 21/04/08(木)22:46:49 No.790991110

>ガンダムXってこういう話だったの? su4754207.jpg 地球がこんな感じにいびつになった世界です故

156 21/04/08(木)22:46:58 No.790991167

月面基地壊そうとすると歴代最高レベルのニュータイプ遠隔操作MSに殺されます

157 21/04/08(木)22:46:59 No.790991173

銃向けられたら反射的に撃っちゃうガロードいいよね…

158 21/04/08(木)22:47:00 No.790991179

>Xの世界はコロニー40以上落としてるから1/3消し飛ばしせても全然間に合わないよ 直径の1/3な

159 21/04/08(木)22:47:03 No.790991199

DXは戦後の技術劣化を補うために2本にしたのかなと思ってたが性能上がってんの?!

160 21/04/08(木)22:47:05 No.790991203

ブラッドマンは兄弟に担がれた感もあるんだけど 第七次時代から革命軍の頭張ってるザイデル総統は真正のキチガイだと思う

161 21/04/08(木)22:47:12 No.790991250

>ガンダムXってこういう話だったの? 100億人を超えた地球圏人口が第7次宇宙大戦の勃発とそこからの10年近い核の冬から抜けて多少人口が回復したので 地球と宇宙合わせて1億人ちょっとになった所から第一話

162 21/04/08(木)22:47:20 No.790991299

初めてサテライトキャノン撃った時死者の念でティファ発狂してたけどジャミルは何度も自分で引き鉄引いてコロニー住民の断末魔聞いてたんだよね

163 21/04/08(木)22:47:21 No.790991309

でもなんでシリーズでこんなに地味なんでしょうか

164 21/04/08(木)22:47:22 No.790991317

>地球がこんな感じにいびつになった世界です故 ファフナーよりあおーい

165 21/04/08(木)22:47:38 No.790991432

>でもなんでシリーズでこんなに地味なんでしょうか 滅びかけたからじゃねぇかな

166 21/04/08(木)22:47:54 No.790991569

>>ボーイミーツガール風味の作風で隠れてるけどガロードもかなりドライな性格してるよね… >ドライなのはあの世界だから仕方ない… >基本的に善人なのが救い あの世界観でホールドアップってやつ?で済ますのは優しい

167 21/04/08(木)22:47:56 No.790991576

これだけのバックグラウンドの上でボーイミーツガールするのが最高なんだろ

168 21/04/08(木)22:47:56 No.790991577

>DXは戦後の技術劣化を補うために2本にしたのかなと思ってたが性能上がってんの?! たくさん撃っても砲身がオーバーヒートしないように砲1本当たりの負担を軽減するためのダブルキャノンだ

169 21/04/08(木)22:48:00 No.790991611

>地球がこんな感じにいびつになった世界です故 いびつな北米大陸 いびつなアフリカ大陸

170 21/04/08(木)22:48:06 No.790991648

わらわらと出てくるモブバルチャー達も同じ雇われ主から部隊として雇用されてても油断していたら仲間を後ろから殺してモビールスーツのパーツをはぎ取るからな

171 21/04/08(木)22:48:09 No.790991660

復興の兆し見えたら即次の戦争の準備始めるくらいには連邦も革命軍も上の連中がクソすぎた フロスト兄弟がまとめて消してくれた

172 21/04/08(木)22:48:14 No.790991693

>そこでそれを解決したのが一度のチャージで3連射できてかつ一発で島ごと基地を蒸発させることのできるレベルに火力を上げたDXのツインサテライトキャノンになります Xの時点でGファルコンと合体すればチャージして連射できる DXファルコンはさらにチャージ量が・・・

173 21/04/08(木)22:48:17 No.790991718

>>DXは戦後の技術劣化を補うために2本にしたのかなと思ってたが性能上がってんの?! >たくさん撃っても砲身がオーバーヒートしないように砲1本当たりの負担を軽減するためのダブルキャノンだ 殺意たけぇ

174 21/04/08(木)22:48:27 No.790991770

ら>su4754207.jpg この蓮コラみたいな大陸ってもしかしてアメリカ?

175 21/04/08(木)22:49:03 No.790992038

>この蓮コラみたいな大陸ってもしかしてアメリカ? おそらく…南米に知らない湾できてんな

176 21/04/08(木)22:49:05 No.790992057

>宇宙世紀でもGバードとかザンネックキャノンとか数揃えたらやばいだろうなってシロモノは何回か作られてるし ザンネックはともかくネオは連邦なら数揃えられるからマジで悪魔の兵器だよね

177 21/04/08(木)22:49:12 No.790992121

>初めてサテライトキャノン撃った時死者の念でティファ発狂してたけどジャミルは何度も自分で引き鉄引いてコロニー住民の断末魔聞いてたんだよね 落としたコロニーには連邦系しか住んでなかったから 全部落とす前にガスで死んでるよ

178 21/04/08(木)22:49:23 No.790992183

Xはなんか荒野みたいな背景ばかりなんだもん 海とかも行ってるんだけどなんか地味なんだよ

179 21/04/08(木)22:49:25 No.790992194

>復興の兆し見えたら即次の戦争の準備始めるくらいには連邦も革命軍も上の連中がクソすぎた >フロスト兄弟がまとめて消してくれた 兄弟も憑き物が落ちたのでが永遠のライバルたるガロードにふさわしいGXを建造しなおして送る程度にはまともになってるからな

180 21/04/08(木)22:49:25 No.790992197

>銃向けられたら反射的に撃っちゃうガロードいいよね… しかもガロードなら反射的に撃ってくれる=自分を殺してくれると考えての行動なのがな…

181 21/04/08(木)22:49:30 No.790992224

>フロスト兄弟がまとめて消してくれた こいつら僕らをニュータイプとして利用したんだ兄さん 皆殺しだなオルバよ

182 21/04/08(木)22:49:42 No.790992307

でもそのDXのおかげで地球のたくさんの命が救われたし…

183 21/04/08(木)22:49:42 No.790992308

>初めてサテライトキャノン撃った時死者の念でティファ発狂してたけどジャミルは何度も自分で引き鉄引いてコロニー住民の断末魔聞いてたんだよね NTじゃなければまだ気が楽なんだろうけどフラッシュシステム使う前提だからな… カテゴリーF君これ乗らない?

184 21/04/08(木)22:49:43 No.790992318

>この蓮コラみたいな大陸ってもしかしてアメリカ? アメリカ アメリカとヨーロッパに集中的にコロニーが落ちて全員死にました オーストラリアはファーストガンダムのオマージュとして落としました

185 21/04/08(木)22:49:43 No.790992320

DXが唯一良心的なのは一機しかなくて専用ビットもなかったこと 単体では性能上がってるけどトータルだと戦争時のGXには及んでない

186 21/04/08(木)22:49:54 No.790992390

DX作中で三連射くらいしてたよね

187 21/04/08(木)22:50:07 No.790992478

日本は津波で跡形もなく

188 21/04/08(木)22:50:49 No.790992765

だって全滅戦争やってるんだぜ 全面戦争越えた相手を完全に絶滅させないと収まらない戦争だぜ お互い互いを確実に絶滅に追い込める兵器ぐらい用意するさ した 撃った 落とした しんだ

189 21/04/08(木)22:50:57 No.790992829

ひとりカテゴリーFごっこやってたS君元気にしてるかな

190 21/04/08(木)22:51:18 No.790992968

ただハワイにシェルターがありそこに物資が動物や人を避難させていたからアジア地域は比較的早く復旧している

191 21/04/08(木)22:51:27 No.790993030

DXのツインサテライトってゾンダーエプタを綺麗さっぱり消滅させてるから威力おかしい 大気圏内で宇宙より多少は威力減衰してるはずなのに

192 21/04/08(木)22:52:07 No.790993278

>お互い互いを確実に絶滅に追い込める兵器ぐらい用意するさ この地球に落とすコロニーの中身なんですが

193 21/04/08(木)22:52:49 No.790993550

>>お互い互いを確実に絶滅に追い込める兵器ぐらい用意するさ >この地球に落とすコロニーの中身なんですが 対ニュータイプ用の精神兵器です

194 21/04/08(木)22:52:51 No.790993568

>Xはなんか荒野みたいな背景ばかりなんだもん >海とかも行ってるんだけどなんか地味なんだよ 宇宙行けるのかなり後だしな

195 21/04/08(木)22:53:02 No.790993659

>DXが唯一良心的なのは一機しかなくて専用ビットもなかったこと >単体では性能上がってるけどトータルだと戦争時のGXには及んでない でもラスヴェート作ってたからその気なったらDXタイプのGビット作れたんじゃないかな…

196 21/04/08(木)22:53:11 No.790993719

>この地球に落とすコロニーの中身なんですが 宇宙革命軍「お前達は戦争に反対したからな!死ね!」

197 21/04/08(木)22:53:22 No.790993803

種の世界はお互い滅ぼしあう直前までいった Xはもうやってしまった

198 21/04/08(木)22:53:36 No.790993920

地球はダメになった コロニーは落としちゃってもうない どうしようか

199 21/04/08(木)22:53:41 No.790993976

どうせ戦争に消極的なコロニーなんだ! 住民ごとおとしちまおうぜー!

200 21/04/08(木)22:54:11 No.790994207

>どうしようか スタンダップ…いやお偉いさん型なんで再度戦争しようとしてるの

201 21/04/08(木)22:54:24 No.790994308

>Xはなんか荒野みたいな背景ばかりなんだもん >海とかも行ってるんだけどなんか地味なんだよ イルカと全裸で泳ぐヒロインの絵面が地味だっていうのか!

202 21/04/08(木)22:54:28 No.790994332

しかもXは一回やっただけじゃないからな…

203 21/04/08(木)22:54:29 No.790994335

DXのフラッシュシステム起動がうまく行ったからそこから生産する予定はあったかもしれないDXビット

204 21/04/08(木)22:54:39 No.790994411

>DXのツインサテライトってゾンダーエプタを綺麗さっぱり消滅させてるから威力おかしい >大気圏内で宇宙より多少は威力減衰してるはずなのに 数キロ~数十キロぐらいの距離だしな… 減衰もそこまでなかったんだろうか

205 21/04/08(木)22:54:40 No.790994414

>>この地球に落とすコロニーの中身なんですが >宇宙革命軍「お前達は戦争に反対したからな!死ね!」 革命軍本拠地以外の宇宙人はまともだった…

206 21/04/08(木)22:54:49 No.790994478

>>どうしようか >スタンダップ…いやお偉いさん型なんで再度戦争しようとしてるの それが存在意義だから ボトムズみたいなもんだ

207 21/04/08(木)22:54:49 No.790994479

>スタンダップ…いやお偉いさん型なんで再度戦争しようとしてるの あいつらが生きているからムカつく

208 21/04/08(木)22:54:49 No.790994483

>地球はダメになった >コロニーは落としちゃってもうない >どうしようか コロニーレーザーだ!

209 21/04/08(木)22:55:01 No.790994562

>アメリカとヨーロッパに集中的にコロニーが落ちて全員死にました >全員死にました 冗談きついや

210 21/04/08(木)22:55:06 No.790994586

>革命軍本拠地以外の宇宙人はまともだった… まともな宇宙人は死んだ宇宙人だ

211 21/04/08(木)22:55:09 No.790994611

ビット君って本体とほとんど性能違わないの?

212 21/04/08(木)22:55:19 No.790994683

絶滅戦争はしてねぇよ!いつものガンダム世界でやってるコロニーの独立戦争だよ! 何でそれでコロニー落としたのかはまぁ…ノリで…

213 21/04/08(木)22:55:40 No.790994831

なんでそんなに殺し合いたがるの…

214 21/04/08(木)22:55:48 No.790994894

>ビット君って本体とほとんど性能違わないの? はい

215 21/04/08(木)22:55:55 No.790994935

ラスヴェートの時点でビットMS実装されてるから量産する気は満々だったと思う ニュータイプが居なすぎたけど

216 21/04/08(木)22:55:56 No.790994943

>ビット君って本体とほとんど性能違わないの? 中にNTが乗ってるか乗ってないかだけの違い ファンネルがそのままMSになったようなもん

217 21/04/08(木)22:56:09 No.790995027

>su4754207.jpg 地理疎いんだけど南米で湾なってる所ってUCでジャブローあった場所?

218 21/04/08(木)22:56:10 No.790995031

>なんでそんなに殺し合いたがるの… 俺がニュータイプのことを本当にわかってるんだよ!

219 21/04/08(木)22:56:13 No.790995053

>ビット君って本体とほとんど性能違わないの? むしろ中に生身の人間乗ってないから20G機動とかできて本体よりつおい

220 21/04/08(木)22:56:17 No.790995079

うーんまだちょっと生きてるしなんか逆襲されそうな気配するな… よし!ダリア作戦決行!は本当にイカれてる

221 21/04/08(木)22:56:19 No.790995100

>>アメリカとヨーロッパに集中的にコロニーが落ちて全員死にました >>全員死にました >冗談きついや それでも北米大陸は復興は始まってるらしい 本編は北米大陸スタートで太平洋渡って(DX奪って)アジアに上陸してる

222 21/04/08(木)22:56:33 No.790995198

ところで肩から迫り出してる二門の大砲で超遠距離からわざと目標に掠らせて3発目でど真ん中なんて芸当ができるんです?ガロード君

223 21/04/08(木)22:56:40 No.790995245

>なんでそんなに殺し合いたがるの… アイツらぶっ殺してやる

224 21/04/08(木)22:56:50 No.790995313

ジオン残党のコロニーが吹き飛んでないってことはGバードがサテキャと互角ってことはなくない? 穴空いただけでしょ?

225 21/04/08(木)22:57:04 No.790995417

だからまあビットを落とすには指示出してるNT入りの本体を見つける必要があるけどそれを察知できるのはNTくらいという

226 21/04/08(木)22:57:45 No.790995659

フェブラル無かったらもうちょっと死ななかったかな…

227 21/04/08(木)22:57:54 No.790995698

>ビット君って本体とほとんど性能違わないの? 簡単に言うとガンダムにアムロを乗せて分身させたようなものだから しかもファンネルとかビットよりやばいのはそいつがそれぞれ独立して動くからずっと細くて精密な動きをする つまりアムロがエルメス相手にやってみたいに目を瞑って予測位置への決め撃ちが効かない

228 21/04/08(木)22:57:55 No.790995702

兵士は畑で取れる世界かよ

229 21/04/08(木)22:58:18 No.790995845

15年前に自分らを滅ぼしかけた敵がお空を隔てた向こう側にまだいるとか夢見悪いじゃん? 今度こそ跡形もなく消し去らないと枕を高くして眠れないじゃん?

230 21/04/08(木)22:58:24 No.790995873

>ジオン残党のコロニーが吹き飛んでないってことはGバードがサテキャと互角ってことはなくない? サテキャだって1発じゃ穴開く程度じゃねえかな それを13機で連射できるから一応1基くらいならバラバラにできると

231 21/04/08(木)22:58:26 No.790995891

単純にNTが十二人増えて連携とってくるだけでめっちゃ強い

232 21/04/08(木)22:59:11 No.790996156

ビットMSを操ってたらそりゃファンネルが物理的に動いてるだけの物体って言えるよねジャミル…

233 21/04/08(木)22:59:41 No.790996316

わーい新連邦ばんざーい

234 21/04/08(木)22:59:43 No.790996331

たしかアニメ誌だったか少年誌だったかで放送開始前に説明乗ってて 脅しのために住民のいるコロニーさえ前線に並べて連邦に降伏を迫ったが 最初の一射が放たれてしまったため焦った宇宙軍は全てのコロニーに突撃を命じた って書いてたんだよな…

235 21/04/08(木)22:59:46 No.790996345

Xだけじゃなくて護衛機のエアマスターとレオパルドもGビット率いてたんだっけ

236 21/04/08(木)23:00:08 No.790996458

こんな世界だけどコーヒーを飲めば嫌なことを忘れることができる

237 21/04/08(木)23:00:11 No.790996476

ゲームとかでアビリティのためにガロードとティファ同乗させたりするけどちょっといいのかなこれ…ってなったりする

238 21/04/08(木)23:00:26 No.790996557

>ところで肩から迫り出してる二門の大砲で超遠距離からわざと目標に掠らせて3発目でど真ん中なんて芸当ができるんです?ガロード君 ティファの為ならとんでもない底力を発揮できるのがガロード君です

239 21/04/08(木)23:00:42 No.790996638

防ぎきれなかったけどそれでも相当数のコロニー撃ち落としてるからサテキャ一発でコロニー一基粉砕できるんじゃないかな

240 21/04/08(木)23:00:51 No.790996695

Gバードはジェネレータ内蔵だから大体最終的な放出エネルギー量はアドラステアが踏んだジャベリンの核爆発程度が限界 サテライトキャノンは外部電源だからそれ以上のエネルギーを射出し続けることができるし

241 21/04/08(木)23:01:03 No.790996754

>Xだけじゃなくて護衛機のエアマスターとレオパルドもGビット率いてたんだっけ はい エアマスターは変形して高起動の編隊攻撃できてレオパルドもフルバースト打てます それぞれ12機で

242 21/04/08(木)23:01:04 No.790996760

SEEDは直接目の当たりにしたから民度低く見えるけど Xの方が民度は低いよ…

243 21/04/08(木)23:01:11 No.790996807

>こんな世界だけどコーヒーを飲めば嫌なことを忘れることができる よく考えたらコーヒーとかめっちゃ贅沢品だわこの世界

244 21/04/08(木)23:01:16 No.790996839

>Xだけじゃなくて護衛機のエアマスターとレオパルドもGビット率いてたんだっけ といつかガンダムタイプは全部そう

245 21/04/08(木)23:01:34 No.790996933

>SEEDは直接目の当たりにしたから民度低く見えるけど >Xの方が民度は低いよ… そもそも民度を生む人口自体が消滅してる

246 21/04/08(木)23:01:40 No.790996962

当てながらサテキャを横に動かしたらコロニーに線が引けるんじゃない?

247 21/04/08(木)23:01:59 No.790997090

>Gバードはジェネレータ内蔵だから大体最終的な放出エネルギー量はアドラステアが踏んだジャベリンの核爆発程度が限界 >サテライトキャノンは外部電源だからそれ以上のエネルギーを射出し続けることができるし どっちもロケットランチャーだけどサテライトキャノンは無限ロケットランチャーってことだな

248 21/04/08(木)23:02:02 No.790997108

>地理疎いんだけど南米で湾なってる所ってUCでジャブローあった場所? その辺りはオマージュ入れていると思う よく見たらわかるけどファーストのオマージュいっぱい入ってるよ 一番分かりやすいので言えば初期オープニングの途中に出てくる銀河っぽいアレとかララァ死亡の時のシーンの反転させたヤツだし

249 21/04/08(木)23:02:07 No.790997140

Fラン兄弟のガンダムもGビットの予定あったのかなFランだから動かせないけど

250 21/04/08(木)23:02:12 No.790997163

>Xだけじゃなくて護衛機のエアマスターとレオパルドもGビット率いてたんだっけ その26機がジャミルを守る最終防衛線だから…

251 21/04/08(木)23:02:32 No.790997284

ガロードはあの世界トップ2の一角ランスローがびっくりするぐらいとにかく学習能力が高い ジャミルにビット攻略法見せてもらっても普通は実践できない

252 21/04/08(木)23:02:43 No.790997348

>何発も撃ったら砲身がダメになりそうではある その問題を解決したのがDXだ

253 21/04/08(木)23:03:00 No.790997464

フラッシュシステムすごい!NT凄い!えっ…貴重なNTが廃人になった?仕方ない生身のままシステムに組み込んでLシステム作ろ…

254 21/04/08(木)23:03:05 No.790997488

>SEEDは直接目の当たりにしたから民度低く見えるけど >Xの方が民度は低いよ… CEは人種問題が根本にあるから厄介度では段違いなんだ 一度99%ぐらい滅ぼしたほうがいい

255 21/04/08(木)23:03:16 No.790997563

いつの間にかモビルスーツ乗ったら耳から血を流すのを克服してたけど最後の方のジャミルってGビットあったら動かせるのかな

256 21/04/08(木)23:03:18 No.790997575

>その問題を解決したのがDXだ 神とでも戦うつもりか

257 21/04/08(木)23:03:22 No.790997605

>SEEDは直接目の当たりにしたから民度低く見えるけど >Xの方が民度は低いよ… 文明がほとんど崩壊した世界と比べても…

258 21/04/08(木)23:03:50 No.790997738

宇宙革命軍のフェブラルとクラウダも大概な性能してるよ

259 21/04/08(木)23:04:15 No.790997879

>ガロードはあの世界トップ2の一角ランスローがびっくりするぐらいとにかく学習能力が高い >ジャミルにビット攻略法見せてもらっても普通は実践できない ていうかあの世界頭が悪かったり学習能力が低いのは生きていけない 1聞いて最低でも5は理解できないとダメだと思う

260 21/04/08(木)23:04:30 No.790997970

クラウダ硬え!めっちゃ硬いコイツ!

261 21/04/08(木)23:04:33 No.790997987

>X見た事無かったんだけどそんなにそんなだったのか >こう武力を誇示して和平に持ち込むとか全く無かったのか 両方そのつもりでチキンゲームしたら失敗した

262 21/04/08(木)23:05:17 No.790998234

核の抑止力を失敗したらこうなります!みたいなのが前回の戦争だ

263 21/04/08(木)23:05:23 No.790998267

そういえばエアマスターとかそもそも誰が作ったんだろう

264 21/04/08(木)23:05:24 No.790998271

生身でMS止められる数少ないガンダム主人公のひとり

265 21/04/08(木)23:05:32 No.790998317

>CEは人種問題が根本にあるから厄介度では段違いなんだ >一度99%ぐらい滅ぼしたほうがいい コロニー側もNTがーNTがーって言ってるけどランスロー(能力喪失)依頼NT生まれてないんだよね…

266 21/04/08(木)23:05:45 No.790998402

地上に人の生活する光が見えて感動する世界だから民度とかいう考え自体が保たれてないんだよな 資源の奪い合いしてるから自衛で相手を殺すことが出来ないと生き残れないんだから

267 21/04/08(木)23:05:51 No.790998451

>クラウダ硬え!めっちゃ硬いコイツ! 正面にスラスターあるからそれ狙ってね!普通は防御姿勢取ってるけど! うわガロード普通に撃墜し始めてる

268 21/04/08(木)23:05:59 No.790998498

NTの人材不足なだけで技術的に進化してるよな…

269 21/04/08(木)23:06:06 No.790998541

第何次宇宙戦争だっけ…懲りようよ人類…

270 21/04/08(木)23:06:16 No.790998596

>>クラウダ硬え!めっちゃ硬いコイツ! >正面にスラスターあるからそれ狙ってね!普通は防御姿勢取ってるけど! >うわガロード普通に撃墜し始めてる アニメ的な都合を感じる場面だった

271 21/04/08(木)23:06:26 No.790998658

>コロニー側もNTがーNTがーって言ってるけどランスロー(能力喪失)依頼NT生まれてないんだよね… しかも最終的にガロードの存在でNT別にすごくないなって認識されたからな…

272 21/04/08(木)23:06:31 No.790998692

でも僕はベルティゴが好きだから… そろそろガンプラででるかな

273 21/04/08(木)23:06:32 No.790998696

>宇宙革命軍のフェブラルとクラウダも大概な性能してるよ 戦艦もヤバいレベルの性能してるよね 乗り捨てたけどフリーデンにしても鬼みたいな硬さだったしな

274 21/04/08(木)23:06:35 No.790998712

なんかこのスレだけ見てるととても面白そうに見えるのだが

275 21/04/08(木)23:06:39 No.790998731

>第何次宇宙戦争だっけ…懲りようよ人類… 7回やった8回目もやります(つもりだった)

276 21/04/08(木)23:06:43 No.790998761

一話の冒頭見たらレオパルドもエアマスターもGXの後ろにワラワラいるよね

277 21/04/08(木)23:06:50 No.790998808

>NTの人材不足なだけで技術的に進化してるよな… でもフラッシュシステムは作れないし機体登録も前大戦の流用します

278 21/04/08(木)23:06:50 No.790998812

>アニメ的な都合を感じる場面だった 相手が攻撃してくるだろ? 腕が上がる そこをガツンよ だと思う

279 21/04/08(木)23:06:52 No.790998819

でも戦争後にティファが産まれてるから人工増えればまたニュータイプは出てくるんだろうな

280 21/04/08(木)23:07:03 No.790998885

OPの曲いいよね… 何か疲れた時に聞くようになった

281 21/04/08(木)23:07:03 No.790998887

>なんかこのスレだけ見てるととても面白そうに見えるのだが 本編はこのスレには無い部分が大半を占めてるのでまぁ

282 21/04/08(木)23:07:09 No.790998921

>復興の兆し見えたら即次の戦争の準備始めるくらいには連邦も革命軍も上の連中がクソすぎた >フロスト兄弟がまとめて消してくれた 革命軍はともかくトップが「ガロードがコロニーレーザー壊してくれたから当面は地上復興に専念していいかも」って穏健派にせっとくされそうだったのを穏健派皆殺しにしたの兄弟だよ!

283 21/04/08(木)23:07:12 No.790998942

>なんかこのスレだけ見てるととても面白そうに見えるのだが 実際割と面白いんだけどね…放映時間が悪すぎた

284 21/04/08(木)23:07:28 No.790999029

>第何次宇宙戦争だっけ…懲りようよ人類… 俺はあいつが耐えられないってなるから無理

285 21/04/08(木)23:07:32 No.790999054

>なんかこのスレだけ見てるととても面白そうに見えるのだが 面白いよ クオリティはスタッフ取られてちよっとね…

286 21/04/08(木)23:07:53 No.790999188

BDいいよー画面綺麗よー

287 21/04/08(木)23:07:58 No.790999218

きぶりアニメとしてみたらけっこう完成度高いと思うんですよ

↑Top