ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/08(木)20:43:07 No.790943047
昨日バイオ7クリアしたからバイオの話がしたい でも5と6と外伝作品はプレイした事ないです…
1 21/04/08(木)20:45:13 No.790943853
最近アンブレラスレよく立つな…
2 21/04/08(木)20:45:20 No.790943893
DLCはクリアしたのかい?
3 21/04/08(木)20:47:02 No.790944468
どんな話がしたいんだ 話題振ってくれないと8面白そうだよねとかオープンベータのPVPどうよみたいなこと勝手に話しちゃうぞ
4 21/04/08(木)20:47:08 No.790944505
>DLCはクリアしたのかい? ノットアヒーローはクリアした! つーかルーカス普通に感染したまんまだったんだなアイツ なんでエヴリンの支配から脱出できてたんだろうか?
5 21/04/08(木)20:47:30 No.790944636
>どんな話がしたいんだ >話題振ってくれないと8面白そうだよねとかオープンベータのPVPどうよみたいなこと勝手に話しちゃうぞ 7のお話がしたい!
6 21/04/08(木)20:48:16 No.790944907
>7のお話がしたい! テーマソング不気味カッコいいよね!
7 21/04/08(木)20:48:24 No.790944959
俺はRE2の話がしたい
8 21/04/08(木)20:48:37 No.790945025
>>DLCはクリアしたのかい? >ノットアヒーローはクリアした! >つーかルーカス普通に感染したまんまだったんだなアイツ >なんでエヴリンの支配から脱出できてたんだろうか? ゾイちゃんの方もクリアしろ!早く!
9 21/04/08(木)20:49:58 No.790945511
>ゾイちゃんの方もクリアしろ!早く! ゾイちゃんはまだ途中なんだ… 伯父さんはファイナルファイトとかの世界からきたひとなの…?
10 21/04/08(木)20:50:02 No.790945539
>なんでエヴリンの支配から脱出できてたんだろうか? コネクションから接触あって解放してもらった
11 21/04/08(木)20:50:14 No.790945611
ただの製薬会社です 通して下さい
12 21/04/08(木)20:51:41 No.790946172
家広すぎる…
13 21/04/08(木)20:51:43 No.790946188
>ただの製薬会社です >通して下さい 青ブレラってまだ製薬部門やってんのか
14 21/04/08(木)20:52:31 No.790946474
>家広すぎる… あの家使ってベイカー家の夢叶えてあげたかったよね… あのクソガキゆるせねえ
15 21/04/08(木)20:52:46 No.790946580
そう言えばスティーブどうなったの
16 21/04/08(木)20:53:36 No.790946890
あの家もトレヴァー設計だからな…
17 21/04/08(木)20:54:15 No.790947111
休館歩いてて 俺んちも広さこれくらいだからワンチャンバイオのモチーフになってもいいかなー とか思いながら散策してた わりと山の中だし知り合いに工務店のツレいるし
18 21/04/08(木)20:55:59 No.790947749
ベイカー夫妻はさぁ… マジで良い人達じゃん…
19 21/04/08(木)20:56:36 No.790947986
>そう言えばスティーブどうなったの ベロニカの? あいつ普通に死んだんじゃないの?
20 21/04/08(木)20:57:01 No.790948126
パパが山路さんの声でイーサン宥める精神世界がすげえ優しい
21 21/04/08(木)20:57:07 No.790948175
>ベイカー夫妻はさぁ… >マジで良い人達じゃん… 全部もらった キャハ!
22 21/04/08(木)20:57:48 No.790948433
ハンクの話が見たいわ!3以降のハンク主人公の話を見せてちょうだい!
23 21/04/08(木)20:58:07 No.790948571
>わりと山の中だし知り合いに工務店のツレいるし とりあえず玄関のドアとかはクレスト嵌めなきゃ開かない作りにしとけよ
24 21/04/08(木)20:58:27 No.790948703
>あいつ普通に死んだんじゃないの? 死体はウェスカーが当時所属してた組織が回収した 7でも名前出てたっけか
25 21/04/08(木)20:59:27 No.790949127
>>わりと山の中だし知り合いに工務店のツレいるし >とりあえず玄関のドアとかはクレスト嵌めなきゃ開かない作りにしとけよ 各部屋の鍵はなんらかのモチーフで統一しとけよ 将棋の駒とか四神とかなんかそんな感じで
26 21/04/08(木)20:59:50 No.790949257
謎解かなきゃ行き来できないセキュリティ意識の高さと鍵は数部屋使い回しというセキュリティ意識の低さをあわせ持つ家か…
27 21/04/08(木)21:00:07 No.790949390
>>あいつ普通に死んだんじゃないの? >死体はウェスカーが当時所属してた組織が回収した >7でも名前出てたっけか マジで!?後で拾った資料読み返してみるわ!
28 21/04/08(木)21:00:21 No.790949468
ベロニカは完全版でウェスカーがボコボコにされた過去を改変してスティーブを回収してたって事に変えた
29 21/04/08(木)21:00:54 No.790949687
>ベロニカは完全版でウェスカーがボコボコにされた過去を改変してスティーブを回収してたって事に変えた しらそん…
30 21/04/08(木)21:01:13 No.790949804
アンブレラとか生物兵器とか関係ない部分も狂ってるよなあの世界
31 21/04/08(木)21:01:54 No.790950049
というか前日譚でもわりときったねえなこの家!?ってなった ドアとか窓はちゃんと修理しようよ…
32 21/04/08(木)21:02:22 No.790950231
ダークロでこれスティーブのデータ使ったなって一目でわかる敵も出てくる
33 21/04/08(木)21:02:31 No.790950288
7で最も怖いのはエヴリンの部屋への行き帰り
34 21/04/08(木)21:03:01 No.790950498
>7で最も怖いのはエヴリンの部屋への行き帰り ジャン!(おもむろに鳴るピアノ)
35 21/04/08(木)21:03:33 No.790950747
あのホッチキスでなんて治るの…?
36 21/04/08(木)21:03:41 No.790950796
>7で最も怖いのはエヴリンの部屋への行き帰り 腕とったし帰ろ…誰かいるー!?
37 21/04/08(木)21:05:35 No.790951530
7は壁ぶち破るパパで毎回驚いちゃう
38 21/04/08(木)21:05:51 No.790951636
>というか前日譚でもわりときったねえなこの家!?ってなった >ドアとか窓はちゃんと修理しようよ… パントリーとランドリー繋ぐ穴ってデフォで空いてたのこれ!? ってなるよね というかゾイが小さい頃から空きっぱなしなんだよねあそこ お前は小さい頃からそこが好きだったよなあゾイ! みたいな事追っかけながらパパが言ってたし
39 21/04/08(木)21:05:54 No.790951650
>あのホッチキスでなんて治るの…? マジで5のファイルに名前出てきた実験体なんじゃねえかな…
40 21/04/08(木)21:05:55 No.790951653
REバースの話はしていいのかな?
41 21/04/08(木)21:06:20 No.790951805
>REバースの話はしていいのかな? バカゲーだけどあっさりやる分には笑いながらやれるね…
42 21/04/08(木)21:06:49 No.790951988
RE:VERSEで君も家族になろう!
43 21/04/08(木)21:07:20 No.790952164
>あのホッチキスでなんて治るの…? カビパワーと回復薬パワーの合わせ技じゃないの?
44 21/04/08(木)21:07:36 No.790952263
ホチキスだけの雑な処置でも治るのはカビかもしくは何らかの生物汚染に冒されてる伏線でもあるんだろうけど あの世界ならハーブキメれば治ってもおかしくないのではってなる微妙なバランスの上にいる
45 21/04/08(木)21:07:37 No.790952269
>全部もらった >キャハ! クリース!そいつをよこせー!
46 21/04/08(木)21:07:54 No.790952378
ホラー演出はめっちゃ怖い 映画的な演出とか技術もぶっこんだ面白さだと感じたよ7
47 21/04/08(木)21:09:19 No.790952834
エヴリンもクソガキだけど可哀想なやつだな…と思ってたらお出しされたDLCでやっぱクソガキだわコイツってなった
48 21/04/08(木)21:09:22 No.790952848
レジスタンス面白かったから使い捨てずコストかけて...
49 21/04/08(木)21:09:53 No.790953026
>バカゲーだけどあっさりやる分には笑いながらやれるね… 思ってたより楽しめたと言うかサクッとできてサクッと止めれて良いなぁ!ってなった β版と本チャンで同タイムかはわかんないけど
50 21/04/08(木)21:09:54 No.790953029
>>あのホッチキスでなんて治るの…? >カビパワーと回復薬パワーの合わせ技じゃないの? でも血清2本しか精製しなかったしゾイは自分とミアに打つつもりだったしでイーサンはカビに汚染されてないんじゃない? でもその割にエヴリンの幻覚とか見えてるんだよね…
51 21/04/08(木)21:10:17 No.790953181
>レジスタンス面白かったから使い捨てずコストかけて... リバースをどうぞ!
52 21/04/08(木)21:10:23 No.790953218
エヴリンお前かよ!?ってのはまさにカプコンとエヴリンの手のひらの上だった
53 21/04/08(木)21:10:33 No.790953282
原形を留めていないジャック相手に「しつこいぞ!」で済ますイーサンには BOW相手に戦う仕事が合ってる
54 21/04/08(木)21:11:08 No.790953459
あの家は洋館が建つより前に設計されたんか?
55 21/04/08(木)21:11:14 No.790953496
イーサンはカビにやられてる ただ支配される段階まで症状が進んでなかった
56 21/04/08(木)21:13:03 No.790954238
アーク・トンプソンとかも出ないかな… アウトブレイクのアレッサとか名前出たからさ…
57 21/04/08(木)21:13:38 No.790954456
伯父さんと死闘を繰り広げたジャックは本編で血清ぶち込まれてても死んでなかったって事でいいの?
58 21/04/08(木)21:14:05 No.790954641
青ブレラはカルロスみたいな元アンブレラ所属の奴らの部隊だからなぁ
59 21/04/08(木)21:14:14 No.790954699
ベロニカはクロニクルのアレンジも含めやたらめったらに音楽が格好いいよね! サントラの効果音やボイス集もいい…
60 21/04/08(木)21:14:44 No.790954930
プレイヤーの没入感を増すために イーサンは個性を薄めたキャラ設計にしたそうだけど 心情の演出も控えめなせいでメンタルが異常に強い男みたいな印象に
61 21/04/08(木)21:14:49 No.790954959
>伯父さんと死闘を繰り広げたジャックは本編で血清ぶち込まれてても死んでなかったって事でいいの? あれはスワンプマンっていう完全に別個体だ 正確にはちぎれたジャックの一部がプラナリアみたいに再生してジャックの思考パターンをトレースして動いてる存在
62 21/04/08(木)21:15:49 No.790955321
REバースでファミパンおじに変身したらファミパンフィニッシュで駄目だった そういう遊び心ありがたい
63 21/04/08(木)21:16:00 No.790955395
>エヴリンお前かよ!?ってのはまさにカプコンとエヴリンの手のひらの上だった 序盤の写真ですでに答え提示されてるのいいよね
64 21/04/08(木)21:16:08 No.790955446
>心情の演出も控えめなせいでメンタルが異常に強い男みたいな印象に ムカデだらけの壁の隙間通る時にちょっ…マジかよ!だけで済ませるのは強メンタルすぎる しかも最初に通る時に言うだけだし
65 21/04/08(木)21:16:44 No.790955680
イーサンは何があっても大体fuck!で済ますイカレ野郎だからな
66 21/04/08(木)21:17:43 No.790956022
>REバースでファミパンおじに変身したらファミパンフィニッシュで駄目だった >そういう遊び心ありがたい 相手視点だとちゃんと3人称になるのが笑える
67 21/04/08(木)21:17:52 No.790956079
>アーク・トンプソンとかも出ないかな… 多分一番俺が好きなバイオキャラだわ鋼の背中の私立探偵
68 21/04/08(木)21:17:53 No.790956089
エヴリンって今風に言うところのvtuberだよね
69 21/04/08(木)21:18:12 No.790956221
個性薄めようとした結果妙に個性的になったみたいなのはわりとあるよね
70 21/04/08(木)21:18:18 No.790956260
序盤がすごくホラーしてるからこそ終盤になるにつれていつものバイオになっていく安心感と同時に最後までホラーやってくれって気持ちが両方来る
71 21/04/08(木)21:18:22 No.790956286
>エヴリンって今風に言うところのvtuberだよね いいや…?
72 21/04/08(木)21:18:34 No.790956352
>エヴリンって今風に言うところのvtuberだよね 嫌なフォロワー稼ぎしやがるなこのガキ…
73 21/04/08(木)21:19:38 No.790956735
>エヴリンって今風に言うところのvtuberだよね まあ確かに中の人はいたが…
74 21/04/08(木)21:19:39 No.790956749
>>エヴリンって今風に言うところのvtuberだよね なるほど幼女の皮を被ったババァと
75 21/04/08(木)21:20:36 No.790957143
>>エヴリンって今風に言うところのvtuberだよね >嫌なフォロワー稼ぎしやがるなこのガキ… ああお友達が増えてるってそういう…
76 21/04/08(木)21:22:22 No.790957889
こんばんエヴリン~ あ、Eトキシンありがとー
77 21/04/08(木)21:22:54 No.790958091
そういやあと1,2年放置してたら老衰死してたのかなエブリン
78 21/04/08(木)21:23:48 No.790958507
>そういやあと1,2年放置してたら老衰死してたのかなエブリン エヴリン本体は死ぬけど意識的なやつは別個体に移し替えて生き延びそう
79 21/04/08(木)21:25:18 No.790959173
子供部屋でこわいよお…からのモールデッドで安堵してしまう
80 21/04/08(木)21:25:46 No.790959370
ウイルスも怖いけどクリスとかリオンとか虫食いおじさんとかのほうが怖くね?
81 21/04/08(木)21:25:51 No.790959404
>こんばんエヴリン~ ここで結構耐えられなかった >あ、Eトキシンありがとー 完全にだめだった
82 21/04/08(木)21:26:12 No.790959529
エヴリンって幼女からババァになったけど多分途中でムチムチのギャルに成長する過程も挟んでたりすんのかな?
83 21/04/08(木)21:27:04 No.790959872
ババァ声で泣かれると同情しそうになるからグレラン撃つね…
84 21/04/08(木)21:27:21 No.790960019
エヴリンは分からんが他の被験体は子供のまま老化してったみたいな記録なかったか
85 21/04/08(木)21:27:28 No.790960065
>エヴリンって幼女からババァになったけど多分途中でムチムチのギャルに成長する過程も挟んでたりすんのかな? 劣化が早いって言ってたからそういうとこ経由せずにシワとか増えてボロボロになってく感じじゃないかな残念ながら
86 21/04/08(木)21:27:42 No.790960177
>エヴリンって幼女からババァになったけど多分途中でムチムチのギャルに成長する過程も挟んでたりすんのかな? 多分一気に育ってババアだから一日もなかったと思う
87 21/04/08(木)21:27:54 No.790960261
>>エヴリンって幼女からババァになったけど多分途中でムチムチのギャルに成長する過程も挟んでたりすんのかな? >劣化が早いって言ってたからそういうとこ経由せずにシワとか増えてボロボロになってく感じじゃないかな残念ながら クソが!夢も希望もねぇな!
88 21/04/08(木)21:28:49 No.790960697
みんな!ロリの方がバイオテロはやりやすいよねれ
89 21/04/08(木)21:29:32 No.790960980
>クソが!夢も希望もねぇな! そんな君にバイオハザードヴィレッジ!
90 21/04/08(木)21:29:59 No.790961154
>そんな君にバイオハザードヴィレッジ! でっけえ…
91 21/04/08(木)21:30:07 No.790961203
>みんな!ロリの方がバイオテロはやりやすいよねれ コンセプトが畜生すぎてあそこダメだった なんでそんな事思いつくんだお前ら…ってなった
92 21/04/08(木)21:30:10 No.790961224
初めから経年劣化で衰えるの込みなのが最高に使い捨ての道具って感じがして酷い
93 21/04/08(木)21:30:34 No.790961371
あの世界の海は大変な魔境になってそう ウイルスが混ざり合ってますね!
94 21/04/08(木)21:30:53 No.790961495
>あの世界の海は大変な魔境になってそう >ウイルスが混ざり合ってますね! うnうnリベレーションズやろうねえ
95 21/04/08(木)21:31:20 No.790961674
一人称でフォトリアルで色々冒険してるのに終わってみるとバイオだったなってなるの面白いよね
96 21/04/08(木)21:31:27 No.790961719
>>あの世界の海は大変な魔境になってそう >>ウイルスが混ざり合ってますね! >うnうnリベレーションズやろうねえ なんか怪獣みたいなのいるんですけど…
97 21/04/08(木)21:31:49 No.790961856
イーサンの嫁は地獄堕ちてもいいんじゃないか
98 21/04/08(木)21:32:20 No.790962058
>みんな!ロリの方がバイオテロはやりやすいよねれ エヴリンの運用方見て昔読んでたTRPGのサプリにロリの姿で敵地に侵入してどデカい白アリの女王になって十日の寿命が尽きるまでに万単位のシロアリ人間の兵隊作るモンスターいたの思い出した
99 21/04/08(木)21:32:32 No.790962144
ウイルスと寄生虫とカビはやっちゃったけど次のバイオハザード源何にするんだろ
100 21/04/08(木)21:32:42 No.790962202
最近リベレーションズやったけどこれバイオ5の大型DLCじゃない!? 面白かったからいいけど
101 21/04/08(木)21:32:58 No.790962325
ルーカスも名前忘れたけど5のビジネスマンもそうだけどなんで追い詰められたら頭脳労働担当のくせにみんな脳筋に走るんだろうか…?
102 21/04/08(木)21:33:14 No.790962427
>初めから経年劣化で衰えるの込みなのが最高に使い捨ての道具って感じがして酷い 逃げられてたら衰えて死ぬのは賢くない
103 21/04/08(木)21:33:18 No.790962460
>イーサンの嫁は地獄堕ちてもいいんじゃないか クリスに子供ごと拉致られる宿命にあるぞ
104 21/04/08(木)21:33:22 No.790962483
>最近リベレーションズやったけどこれバイオ5の大型DLCじゃない!? >面白かったからいいけど 5で死ぬヘリパイロットがリベレーションズで生きているのいいよねよくない リベレーションズはストーリーもしっかりしていて一番好きだな俺も
105 21/04/08(木)21:33:33 No.790962559
イーサンわりと気に入ってたから主人公続投なのは嬉しい
106 21/04/08(木)21:33:33 No.790962569
リバースのβテスト今日からだよ みんなもファミパンおじさんになってタイラントと殴り合おう!
107 21/04/08(木)21:33:45 No.790962649
>>初めから経年劣化で衰えるの込みなのが最高に使い捨ての道具って感じがして酷い >逃げられてたら衰えて死ぬのは賢くない 逃げられないようにしといてくだち…
108 21/04/08(木)21:33:46 No.790962659
北米版RE2いいよね…死体ぐちゃぐちゃにオーバーキルできる…
109 21/04/08(木)21:33:49 No.790962675
>ウイルスと寄生虫とカビはやっちゃったけど次のバイオハザード源何にするんだろ ヴィレッジは歴史がありそうな舞台だし始祖ウィルスとかなんか関係ありそう
110 21/04/08(木)21:33:54 No.790962716
>リバースのβテスト今日からだよ >みんなもファミパンおじさんになってタイラントと殴り合おう! すごい見たいわそれちゃんとした奴で
111 21/04/08(木)21:34:00 No.790962760
身長180超え巨乳吸血鬼とかウケるはずねーじゃん!
112 21/04/08(木)21:34:16 No.790962850
>リバースのβテスト今日からだよ >みんなもファミパンおじさんになってタイラントと殴り合おう! ファミパンがウイルス1枠でタイラントとネメシスより格下扱いなのは設定準拠って感じで好き
113 21/04/08(木)21:34:19 No.790962866
>身長180超え巨乳吸血鬼とかウケるはずねーじゃん! ウケた
114 21/04/08(木)21:34:20 No.790962876
>北米版RE2いいよね…死体ぐちゃぐちゃにオーバーキルできる… マービンと一緒に脱出したい人思い出した
115 21/04/08(木)21:34:39 No.790962997
>身長180超え巨乳吸血鬼とかウケるはずねーじゃん! 外人にバカ受けしてる…
116 21/04/08(木)21:34:49 No.790963067
>北米版RE2いいよね…死体ぐちゃぐちゃにオーバーキルできる… 俺も米垢で書い直したけど単純に死亡判定めちゃくちゃ判ってやりやすさから違うじゃんって あと半分になるアイツ
117 21/04/08(木)21:35:00 No.790963127
リバースはいわゆるフリーフォーオールしか対戦モードないの以外はクソバカゲーとして結構面白いのが
118 21/04/08(木)21:35:03 No.790963160
>5で死ぬヘリパイロットがリベレーションズで生きているのいいよねよくない >リベレーションズはストーリーもしっかりしていて一番好きだな俺も 特にスーツで強調される乳と尻がね
119 21/04/08(木)21:35:18 No.790963253
今回の敵はゾンビじゃないけどみんなエロいぞ!すごいなカプコン!
120 21/04/08(木)21:35:31 No.790963353
廃船舞台のミアパートも怖かった… せっかく装備が充実してきたのに何でハンドガン一丁に戻るんですか!
121 21/04/08(木)21:36:01 No.790963552
そういえばリバースやらなくちゃ
122 21/04/08(木)21:36:38 No.790963849
リバースは割と遊べるけどレジスタンスと同じところが運営なのがね… まあ結局8買ったらついてくるからやるけど
123 21/04/08(木)21:37:02 No.790964012
リベレーションズはジェシカのケツ丸出しスーツなんなの
124 21/04/08(木)21:37:04 No.790964026
どうしてみんな私を嫌うの… て言われてもさあ
125 21/04/08(木)21:37:06 No.790964041
>>あの世界の海は大変な魔境になってそう >>ウイルスが混ざり合ってますね! >うnうnリベレーションズやろうねえ 気合で人間態耐える爺…
126 21/04/08(木)21:37:34 No.790964275
カプコン顔がね…が多いけどバイオに関しては点数高いよね
127 21/04/08(木)21:38:10 No.790964504
リベは花京院みたいな奴が悪いやつ? 悪いやつじゃなかった! やっぱり悪じゃねえか!? と二転三転するけどあのあと出番あった?
128 21/04/08(木)21:39:14 No.790964973
外伝バイオはその後音沙汰無い使い捨てキャラ多いよ
129 21/04/08(木)21:39:37 No.790965121
>外伝バイオはその後音沙汰無い使い捨てキャラ多いよ GAIDENとかな!
130 21/04/08(木)21:40:18 No.790965399
バリー娘は生きてるのが正史だっけか…
131 21/04/08(木)21:40:57 No.790965658
>>外伝バイオはその後音沙汰無い使い捨てキャラ多いよ >GAIDENとかな! ほんとに消されたやつ来たな…
132 21/04/08(木)21:41:28 No.790965862
よく知らないけどリベレ2でレオンが放つ気合いのポーズはなんなのあれ
133 21/04/08(木)21:42:40 No.790966378
>リベレーションズはジェシカのケツ丸出しスーツなんなの オッパイ丸出しのレイチェルもおかしいと思う シコるけど