21/04/08(木)19:56:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/08(木)19:56:21 No.790926352
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/08(木)20:05:20 No.790929489
ドニー・イェンに似てるなこの人
2 21/04/08(木)20:07:37 No.790930315
何が起きたんだ
3 21/04/08(木)20:09:30 No.790930983
次は「」のちんぽだ
4 21/04/08(木)20:17:32 No.790933750
逆再生じゃないの
5 21/04/08(木)20:18:05 No.790933938
ワンインチパンチってやつか
6 21/04/08(木)20:18:53 No.790934232
10センチの爆弾
7 21/04/08(木)20:19:03 No.790934295
なんか後ろのニワトリが瞬間移動してるように見える
8 21/04/08(木)20:19:47 No.790934558
逆再生なら更に凄いだろ
9 21/04/08(木)20:19:48 No.790934564
折れる理屈はわかるが この速度は生半に出せん
10 21/04/08(木)20:21:22 No.790935196
そうはならんやろ https://youtu.be/TgiAlfTdIMI
11 21/04/08(木)20:21:46 No.790935397
おばあちゃんが持ってるのタブレットかと思ったら秘伝書だ
12 21/04/08(木)20:22:31 No.790935644
シャォンティー!
13 21/04/08(木)20:22:42 No.790935713
マジの寸勁はじめてみた
14 21/04/08(木)20:23:15 No.790935863
後ろの人師匠とかじゃなかったら面白いな
15 21/04/08(木)20:24:00 No.790936113
ババアが念で割ってるんだろ
16 21/04/08(木)20:24:04 No.790936149
後ろの人美食王?
17 21/04/08(木)20:24:31 No.790936324
折れるのはまだわかるとして缶が切れ飛んでるのはなんなんだ…
18 21/04/08(木)20:24:49 No.790936440
二重の極みか
19 21/04/08(木)20:24:59 No.790936486
貯めの時間無しだったら凄い武器になりそうだ
20 21/04/08(木)20:25:24 No.790936647
>そうはならんやろ >https://youtu.be/TgiAlfTdIMI うっそ…
21 21/04/08(木)20:25:32 No.790936691
説得力のある筋肉してる
22 21/04/08(木)20:25:53 No.790936813
最初の動作いる?
23 21/04/08(木)20:26:03 No.790936875
トリックだろ…
24 21/04/08(木)20:26:12 No.790936922
そのでっけぇ石は無理だろ!?って思ったら中空洞か
25 21/04/08(木)20:26:17 No.790936950
>そうはならんやろ >https://youtu.be/TgiAlfTdIMI 吊るしてあるビール缶がちぎれ飛ぶのヤバイだろ…
26 21/04/08(木)20:26:28 No.790937013
ほんとに指の長さ程度の距離でこれか…
27 21/04/08(木)20:26:49 No.790937148
人間に当てたらどうなってしまうんだ
28 21/04/08(木)20:26:52 No.790937168
お見事…
29 21/04/08(木)20:27:48 No.790937541
どうせトリックがあるんだろ? 超能力とか魔法とか
30 21/04/08(木)20:27:53 No.790937566
何がどうなってるのか全然わからん…内なるカラテでも発生してるの…?
31 21/04/08(木)20:28:03 No.790937617
確かに拳ひとつ分のスペースがあればいいとは言っていたが本当だったのか
32 21/04/08(木)20:28:21 No.790937709
トリックだろーって思いつつ手の甲痛ましい感じが嘘じゃないんだ…ってなっちゃう
33 21/04/08(木)20:28:29 No.790937776
龍虎のボーナスステージ
34 21/04/08(木)20:28:36 No.790937815
これが二重の極み…
35 21/04/08(木)20:29:11 No.790938020
BB読み返したくなっちゃった
36 21/04/08(木)20:30:22 No.790938389
恐ろしく早いケツからニワトリ発進 俺でなきゃ見逃しちゃうね
37 21/04/08(木)20:30:53 No.790938544
恐ろしく早い…何これ? 見逃しちゃったね俺
38 21/04/08(木)20:31:55 No.790938878
ワンインチパンチって奴かぁ
39 21/04/08(木)20:32:10 No.790938969
分からん…吊るした缶を破裂させながら吹き飛ばしてるのはどうなってるんだ…?
40 21/04/08(木)20:32:13 No.790938997
>超能力とか魔法とか あるよ 鍛錬の賜物
41 21/04/08(木)20:32:23 No.790939059
ただただかっこいい
42 21/04/08(木)20:32:24 No.790939066
拳を握りしめる力を使ってるのか
43 21/04/08(木)20:33:07 No.790939323
発勁だよ
44 21/04/08(木)20:33:28 No.790939459
虎砲…実在するのか…
45 21/04/08(木)20:33:56 No.790939628
食らってみたい…
46 21/04/08(木)20:34:12 No.790939717
殴る瞬間にちょっと動く後ろのお兄ちゃん
47 21/04/08(木)20:34:22 No.790939774
脚で前に出る力を拳に集めてる感じじゃない 手で殴ってるんじゃなく脚で殴ってる感じ
48 21/04/08(木)20:34:53 No.790939960
元ツイートだとババアがやってる説が有力だった
49 21/04/08(木)20:34:58 No.790939995
キルビルvol.2で棺桶に閉じ込められた状態からブチ破って脱出する時に使ってたやつ!
50 21/04/08(木)20:35:05 No.790940042
サジェストでチョコプラのちんこうどん出てきて落差でだめだった
51 21/04/08(木)20:35:13 No.790940089
>殴る瞬間にちょっと動く後ろのお兄ちゃん 鶏なんか2羽が合体して1羽になってる
52 21/04/08(木)20:35:23 No.790940162
吊るした缶ってそうなるんだ
53 21/04/08(木)20:36:28 No.790940559
やっぱり中国には拳法の達人がいるんだ!
54 21/04/08(木)20:36:46 No.790940657
マッハ正拳突きってやつか
55 21/04/08(木)20:36:59 No.790940743
フックみたいな振り抜き方するんだ
56 21/04/08(木)20:37:01 No.790940747
ババァ笑ってんじゃねぇ!
57 21/04/08(木)20:37:38 No.790940969
トリックだろ 俺は騙されないぜ
58 21/04/08(木)20:38:19 No.790941182
やっぱすげえぜ中国…
59 21/04/08(木)20:38:27 No.790941219
こんなん食らったら俺泣いちゃうよ
60 21/04/08(木)20:39:30 No.790941590
この秘伝書買えば出来るかな
61 21/04/08(木)20:39:31 No.790941594
>こんなん食らったら俺泣いちゃうよ だそ けん
62 21/04/08(木)20:39:34 No.790941600
su4753800.gif
63 21/04/08(木)20:39:35 No.790941611
おばあちゃん嬉しそうで良いな
64 21/04/08(木)20:39:37 No.790941622
食らっても尚泣けたらいいが…
65 21/04/08(木)20:39:53 No.790941722
一瞬だけ早送りしてるじゃん
66 21/04/08(木)20:40:03 No.790941788
これ下から上に突き出してるけどまっすぐ打てるのかな?
67 21/04/08(木)20:40:03 No.790941792
>su4753800.gif フレーム数がおいついてない…
68 21/04/08(木)20:40:11 No.790941858
こんな奴らが日本の国民ほどいるんだぜ? 早く中国語の勉強しなきゃ
69 21/04/08(木)20:40:47 No.790942101
足がめっちゃ大事っぽいな…
70 21/04/08(木)20:40:49 No.790942115
ちょっとクリスチャン・ベールに似てる気がする
71 21/04/08(木)20:41:00 No.790942184
なにより背景が説得力ある
72 21/04/08(木)20:41:05 No.790942223
>そうはならんやろ >https://youtu.be/TgiAlfTdIMI 缶ビールが爆散するってこれ人体に食らったらどうなるんだ
73 21/04/08(木)20:41:06 No.790942226
ワンインチパンチ同士でボクシングしたらどうなんの?
74 21/04/08(木)20:41:07 No.790942234
これジークンドー?
75 21/04/08(木)20:41:30 No.790942409
でもこいつ相当鍛えてるぜ? しかもイケメンだ
76 21/04/08(木)20:41:49 No.790942534
日本にはカラテがあるから…
77 21/04/08(木)20:41:57 No.790942572
弾け飛んだり切れ飛んだり
78 21/04/08(木)20:42:26 No.790942772
餓狼伝で久我さんがやってたやつ
79 21/04/08(木)20:42:34 No.790942823
石は硬いから割れるのはわかるが ビールやべえな 一瞬すぎて液体が固体レベルで振動伝えてんのか
80 21/04/08(木)20:42:48 No.790942907
>ワンインチパンチ同士でボクシングしたらどうなんの? 居合の達人同士の試合みたいになるのかな
81 21/04/08(木)20:43:12 No.790943083
これ空手の人は出来なくても剣道やってる人できるんじゃね?
82 21/04/08(木)20:43:26 No.790943190
魂打ち
83 21/04/08(木)20:43:31 No.790943227
でも集中して集中して自分の中の最高のタイミングで打てて初めて出せる打撃だから出来たからと言って=強いと言えるかは… 氷柱割りや煉瓦割りみたいに凄いは凄いが
84 21/04/08(木)20:43:59 No.790943420
こんなのカウンターで飛んで来たら死んでしまう
85 21/04/08(木)20:44:21 No.790943549
>su4753800.gif 右脚見てるとなんとなくわかる気がする
86 21/04/08(木)20:44:27 No.790943587
人にやったら腕とか取れるやつだよねこれ
87 21/04/08(木)20:44:28 No.790943597
スロー再生したけど生っぽい
88 21/04/08(木)20:44:31 No.790943615
>これ空手の人は出来なくても剣道やってる人できるんじゃね? 試合で死人でるわ
89 21/04/08(木)20:44:31 No.790943619
>ワンインチパンチ同士でボクシングしたらどうなんの? グローブで威力がガタ落ちするからどうだろうな
90 21/04/08(木)20:44:47 No.790943717
石系は仕込みできるしなーと思いながら見てたら缶が真っ二つになっててダメだった
91 21/04/08(木)20:45:11 No.790943837
>でも集中して集中して自分の中の最高のタイミングで打てて初めて出せる打撃だから出来たからと言って=強いと言えるかは… それなりにやっても板へし割れてるから十分強いんじゃねえかな…
92 21/04/08(木)20:45:36 No.790943989
tiktokってマジ色々あるな…
93 21/04/08(木)20:45:47 No.790944047
>これ空手の人は出来なくても剣道やってる人できるんじゃね? 俺の知ってる剣道は拳は鍛えないからなあ
94 21/04/08(木)20:45:55 No.790944089
>>これ空手の人は出来なくても剣道やってる人できるんじゃね? >試合で死人でるわ そういうことじゃなく剣道の足遣いに覚えがある人なら このパンチのネタわかるでしょってことよ
95 21/04/08(木)20:46:49 No.790944408
寸勁って俺ずっと足から腰と肩と捻りを入れて力を伝えるもんだと思ってたんだが…腕の速度だけでやってるように見える…
96 21/04/08(木)20:47:06 No.790944492
su4753830.gif
97 21/04/08(木)20:47:32 No.790944650
てこの原理だよ
98 21/04/08(木)20:47:37 No.790944674
下半身が大事なんだろうなとは思う
99 21/04/08(木)20:47:39 No.790944685
これあんまりやると膝壊すだろうな…
100 21/04/08(木)20:47:43 No.790944711
>このパンチのネタわかるでしょってことよ 寸頸のネタってなんだよバカにしてんのか
101 21/04/08(木)20:47:50 No.790944756
>そういうことじゃなく剣道の足遣いに覚えがある人なら >このパンチのネタわかるでしょってことよ 面打つときのやつ?
102 21/04/08(木)20:47:50 No.790944757
>su4753830.gif 手刀で付いたんじゃなくて拳握ってたんだ… それすら気付かなかった
103 21/04/08(木)20:48:07 No.790944855
寸勁ってすんけえんだな
104 21/04/08(木)20:48:14 No.790944901
>su4753830.gif 突きじゃねえのかよ!! なんで千切れるんだよ…
105 21/04/08(木)20:48:29 No.790944984
>そういうことじゃなく剣道の足遣いに覚えがある人なら >このパンチのネタわかるでしょってことよ 剣道でこんな逆足で竹刀振るうこと無いよ
106 21/04/08(木)20:48:36 No.790945015
面だろうが小手だろうが胴だろうが剣道やってるだけでこんなもん理解して出来てたら街中歩けねえよ
107 21/04/08(木)20:48:37 No.790945021
>このパンチのネタわかるでしょってことよ 体当たりだよね 超高速の
108 21/04/08(木)20:48:52 No.790945112
無拍子初めて見た
109 21/04/08(木)20:49:01 No.790945169
殴ってるのに何で真っ二つになるの…
110 21/04/08(木)20:49:10 No.790945233
一回拳引くんだな
111 21/04/08(木)20:49:40 No.790945418
指先から出るなにかで吹き飛んでるようにしか見えん…
112 21/04/08(木)20:49:40 No.790945424
今なら後ろのおばあちゃんが持ってる秘伝書をプレゼント! フォロー&RTよろしく!
113 21/04/08(木)20:49:43 No.790945441
これくらい俺にもで
114 21/04/08(木)20:49:45 No.790945452
>寸勁ってすんけえんだな なんて?
115 21/04/08(木)20:49:46 No.790945460
きっとヒットする瞬間に合わせて凄腕スナイパーが狙撃してるんだろ
116 21/04/08(木)20:50:03 No.790945546
おそろしく速い手刀 オレでなきゃ見逃しちゃうね… …え拳だった…?
117 21/04/08(木)20:50:20 No.790945643
拳できれいに真っ二つにされるとドン引きだよ…
118 21/04/08(木)20:50:22 No.790945658
後ろのおばちゃんお母さんだよ
119 21/04/08(木)20:50:25 No.790945678
缶は流石に溝掘ってるだろ 斧振り下ろしたってなかなか真っ二つにはならんぞ
120 21/04/08(木)20:50:27 No.790945691
>殴ってるのに何で真っ二つになるの… これは素人の想像だけど物理エネルギーで破壊してるんじゃなくて中国4千年の気を伝えてるのがカラクリなんじゃないかな
121 21/04/08(木)20:50:32 No.790945715
>su4753830.gif 流石にちょっとは引いてるな
122 21/04/08(木)20:50:43 No.790945779
>後ろのおばちゃんお母さんだよ 一子相伝…
123 21/04/08(木)20:50:59 No.790945888
>これは素人の想像だけど物理エネルギーで破壊してるんじゃなくて中国4千年の気を伝えてるのがカラクリなんじゃないかな 俺の知ってるカラクリの定義と違う…
124 21/04/08(木)20:51:02 No.790945910
1フレームで当たり判定あるとかぶっ壊れ技かよ
125 21/04/08(木)20:51:05 No.790945932
ブルースリーはよくこんな映えるの思いついたね
126 21/04/08(木)20:51:12 No.790945969
本当ならゴッドタレントあたりに出てるだろうな
127 21/04/08(木)20:51:15 No.790945997
吊り下げてる缶がグーで千切れるってなんだよ
128 21/04/08(木)20:51:35 No.790946129
>缶は流石に溝掘ってるだろ >斧振り下ろしたってなかなか真っ二つにはならんぞ 石とかも仕込んでんだろうけどそれにしたって凄くね
129 21/04/08(木)20:51:47 No.790946225
>>そういうことじゃなく剣道の足遣いに覚えがある人なら >>このパンチのネタわかるでしょってことよ >面打つときのやつ? その場で打つやつね
130 21/04/08(木)20:51:50 No.790946246
缶がひしゃげる・潰れるよりも速いスピードで吹っ飛んでるということだろ
131 21/04/08(木)20:52:01 No.790946304
よく突きは足の踏み込みで打つっていうけど それを徐々に上半身に伝えていくフォームを一気にやってるのかな?
132 21/04/08(木)20:52:02 No.790946312
>でも集中して集中して自分の中の最高のタイミングで打てて初めて出せる打撃だから出来たからと言って=強いと言えるかは… >氷柱割りや煉瓦割りみたいに凄いは凄いが でもこれ出せる様になる過程の鍛錬積んでる時点で並大抵の奴には勝てると思うよ
133 21/04/08(木)20:52:16 No.790946386
素人にはわからねえか このレベルの話は
134 21/04/08(木)20:52:21 No.790946420
やってることは素早く殴ってるだけだから 頑張れば割と出来そうじゃない?
135 21/04/08(木)20:52:46 No.790946582
>素人にはわからねえか >このレベルの話は ほんとにわからん
136 21/04/08(木)20:53:07 No.790946719
実践では云々理論はむなしいからやめよう
137 21/04/08(木)20:53:08 No.790946724
>やってることは素早く殴ってるだけだから >頑張れば割と出来そうじゃない? その頑張ればを鍛錬と呼ぶ
138 21/04/08(木)20:53:40 No.790946906
とりあえず脚で打ってると覚えておけば間違いではない
139 21/04/08(木)20:54:02 No.790947029
ワンインチパンチ自体はつべで先生が解説してたから原理はわかる これだけの速度と威力を出せる練度はすげえ
140 21/04/08(木)20:54:28 No.790947200
震脚で石割れるんだろうか
141 21/04/08(木)20:54:33 No.790947221
https://youtu.be/7SuPOmUXS2Q これ面白いよ
142 21/04/08(木)20:54:34 No.790947226
中国人はみんなこれできるのか…
143 21/04/08(木)20:55:16 No.790947475
これを一番活かせるのは闇討ち・不意打ちだよね
144 21/04/08(木)20:55:53 No.790947714
膝壊すから止めとけ~って思う