虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)19:46:29 毎日2時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)19:46:29 No.790923113

毎日2時間自転車通勤してたら痩せてきた 「」にもおすすめ

1 21/04/08(木)19:47:14 No.790923355

そりゃそうだ

2 21/04/08(木)19:47:51 No.790923553

えらい

3 21/04/08(木)19:48:22 No.790923707

すげえ

4 21/04/08(木)19:48:31 No.790923753

夏場は死ぬな

5 21/04/08(木)19:49:47 No.790924148

自分も自転車通勤だけど50分だ 2時間なら交通費たんまりふんだくれるだろうな

6 21/04/08(木)19:51:02 No.790924587

片道1時間なら15キロくらい…?

7 21/04/08(木)19:51:05 No.790924610

毎日すげえ重装備で朝からロード飛ばしてる小太りのおっさんがいるんだけど 一体どこまで走っていってるんだろう… 雨降っても雨具着て走っててすげえよ本当…

8 21/04/08(木)19:53:58 No.790925581

ケツ大丈夫?

9 21/04/08(木)19:55:46 No.790926173

>ケツ大丈夫? ケツは大丈夫だけど指のつけ根がどんどんカチカチになってきた あとふとももがいたい

10 21/04/08(木)19:56:07 No.790926289

職場にシャワールームでもあんの? 毎朝汗だくになった後勤務開始とか周りはたまったもんじゃない

11 21/04/08(木)19:56:44 No.790926485

夏場は本当に死ぬから無理するなよ

12 21/04/08(木)19:57:08 No.790926630

精巣捻転しそう

13 21/04/08(木)19:57:48 No.790926862

ケツに関しては衣服のケツも心配した方がいいぞ 知らん内にスケスケになるぐらい擦り切れてたりする

14 21/04/08(木)19:57:55 No.790926904

>毎朝汗だくになった後勤務開始とか周りはたまったもんじゃない ないから制汗剤塗りたくってから出発してる 自分じゃわからんけどやっぱりよくないかな…

15 21/04/08(木)19:58:15 No.790927019

>夏場は死ぬな 雨雪は死ぬな

16 21/04/08(木)19:58:47 No.790927196

>ないから制汗剤塗りたくってから出発してる >自分じゃわからんけどやっぱりよくないかな… やめたほうがいいよ…これからの季節は特に

17 21/04/08(木)19:59:08 No.790927293

体全部拭ける汗ふきシートが売ってるからオススメ

18 21/04/08(木)19:59:18 No.790927341

夏場は職場到着したらシャツ着替えるぐらいは必要だよね と言うか通勤中は上はTシャツ一枚

19 21/04/08(木)19:59:40 No.790927476

着替えられる環境あるんなら上着だけでも替えもってくといいよ

20 21/04/08(木)19:59:56 No.790927556

>自分じゃわからんけどやっぱりよくないかな… 通勤着と勤務中の服は変えた方がいいよ

21 21/04/08(木)20:02:12 No.790928379

夏場にカバンを背負っている場合はカバンの背中部分や肩紐に多量の汗が染み込むからきをつけて!

22 21/04/08(木)20:02:20 No.790928428

頭もヘルメットで蒸れて凄い事になりそうだな

23 21/04/08(木)20:02:29 No.790928477

早朝の涼しいうちに出るとけっこう違うけど普通の出社時間の字類はそんなするよりは朝ゆっくりしてたいだろうしな…

24 21/04/08(木)20:04:56 No.790929340

自転車長距離通勤は雨の日が本当げんなりする

25 21/04/08(木)20:05:10 No.790929430

俺は5年やったら17kg痩せたよ でもよっぽど暑いお風呂に入らない限り金玉が常にしわしわギュッと縮こまってるようになってしまった

26 21/04/08(木)20:06:50 No.790930035

>>毎朝汗だくになった後勤務開始とか周りはたまったもんじゃない >ないから制汗剤塗りたくってから出発してる >自分じゃわからんけどやっぱりよくないかな… 職場にシャワー室ないの? うちの人はチャリで着てシャワー浴びてから勤務してるよ

27 21/04/08(木)20:07:32 No.790930287

自転車通勤続けると速度出しすぎるから気をつけないといけない

28 21/04/08(木)20:08:43 No.790930699

>職場にシャワー室ないの? ないことはないけど劇物全身に浴びちゃったとき用だから廊下に剥き出しになってる

29 21/04/08(木)20:09:37 No.790931029

俺は職場ついてからボディシートでぎっちり拭いて仕事着に着替える感じだなあ オフィスじゃなくて工場ならシャツだけ着替えてそのまま働いちゃうけど

30 21/04/08(木)20:10:07 No.790931196

まわりが言わないだけですげー汗臭いんじゃないのかな

31 21/04/08(木)20:10:20 No.790931263

シャワー室ある職場って結構限られてる気がする

32 21/04/08(木)20:10:45 No.790931414

そんなに長いと漕いでる間ヒマじゃない?

33 21/04/08(木)20:12:07 No.790931902

満喫のシャワーかジムでも会社の近くにあればまぁ

34 21/04/08(木)20:12:11 No.790931922

汗もだけどこれから虫も気になる 職場つくと羽虫にまみれてる

35 21/04/08(木)20:12:43 No.790932116

(蚊柱)

36 21/04/08(木)20:15:37 No.790933097

道半ばでパンクしたときの絶望感がすごい タイヤすり減って裂けててチューブ交換だけじゃ駄目な時とか特に

37 21/04/08(木)20:17:39 No.790933785

さすがにタイヤ裂けるのはスリップマーク出てないか確認しろだけど気持ちはわかるよ

38 21/04/08(木)20:19:13 No.790934363

チューブレスおすすめ

39 21/04/08(木)20:19:44 No.790934539

ものすごい汗かきだから着いた後20分くらいクールダウンが必要

40 21/04/08(木)20:19:54 No.790934599

>タイヤすり減って裂けててチューブ交換だけじゃ駄目な時とか特に なんでそんな限界までタイヤ使ってるの… 破滅願望?

41 21/04/08(木)20:20:44 No.790934898

>>職場にシャワー室ないの? >ないことはないけど劇物全身に浴びちゃったとき用だから廊下に剥き出しになってる 半導体か化学系の工場かな 純水シャワー!

42 21/04/08(木)20:24:09 No.790936195

チューブレスタイヤにしようかな

43 21/04/08(木)20:26:15 No.790936941

>なんでそんな限界までタイヤ使ってるの… ホイールと接触してる縁の部分がなんか摩耗してよく死ぬんだ その度にグランプリ5000代が飛ぶしホイールがもうダメなのかなー

44 21/04/08(木)20:26:51 No.790937159

>その度にグランプリ5000代が飛ぶしホイールがもうダメなのかなー 通勤で使うには贅沢なタイヤじゃない?マラソンとかにしよう

45 21/04/08(木)20:27:57 No.790937582

>道半ばでパンクしたときの絶望感がすごい >タイヤすり減って裂けててチューブ交換だけじゃ駄目な時とか特に それまではやく移動できる乗り物だったものが反転してでかい荷物になる感覚の絶望感はわかるよ…

46 21/04/08(木)20:28:35 No.790937811

贅沢すぎる…

47 21/04/08(木)20:29:43 No.790938188

俺は10kmだから片道30分くらいだな 当初は体型を維持できていたが歳とともに効果が薄くなってきた

48 21/04/08(木)20:30:53 No.790938545

ゲータースキンにしろ

49 21/04/08(木)20:31:17 No.790938670

>その度にグランプリ5000代が飛ぶしホイールがもうダメなのかなー ウルトラスポーツでよくねえか…?

50 21/04/08(木)20:32:23 No.790939058

通勤で毎日使うならいっそツアラータイヤとかでもいいくらいじゃねえの

51 21/04/08(木)20:32:42 No.790939166

>ホイールと接触してる縁の部分がなんか摩耗してよく死ぬんだ ブレーキシューがタイヤと接触してない? 俺の105センタリングボルトが勝手に緩むせいで走行中に角度がエグい事になってタイヤ裂いた事がある

52 21/04/08(木)20:37:05 No.790940777

通勤なんて前後で5000円のタイヤでいいよね

53 21/04/08(木)20:39:02 No.790941427

一回でも性能いいの使うと下げられなくなる現象はよくある 最初のタイヤなんて前後3000円だったのに…

↑Top