21/04/08(木)19:37:11 8に向け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/08(木)19:37:11 No.790920187
8に向けてバイオシリーズやっててどれも面白いんだけど即死QTEだけはマジで嫌いだしつまんねーしこんなん誰が望んでるんだよもはやゲームじゃねえだろ許さないからな絶対 あと6でエイダの乳首見えたよ
1 21/04/08(木)19:38:48 No.790920656
>あと6でエイダの乳首見えたよ 嘘つけや!
2 21/04/08(木)19:39:24 No.790920848
なんでこのボタン押すと岩を避けられるんだろうとか思ったりした
3 21/04/08(木)19:41:01 No.790921377
ズラし押しみたいなテクニックがあった気がする
4 21/04/08(木)19:42:28 No.790921810
ムービーゲーと言われずにムービー見ながらゲーム性も放棄しない方法…ではあるんだけれども 結局ムービーに集中できないしゲームと言うにもちょっと…っていう どっちつかずな嫌なところに落ち着いてしまう感はある
5 21/04/08(木)19:43:07 No.790922000
PC版で 1 2 避ける になってたときが一番混乱した いやそうとしか書けないのはわかるんだけど!
6 21/04/08(木)19:43:46 No.790922227
せめてGOWみたいに面白いQTEにしてくれ
7 21/04/08(木)19:43:59 No.790922294
ちょっとのQTEはともかく即死は許さん
8 21/04/08(木)19:45:08 No.790922638
ゲーム性は低くムービーには集中できないという マイナス面しかないそびえ立つクソ
9 21/04/08(木)19:45:11 No.790922653
QTEで面白かったのはクリスが岩殴りまくる所だけだよね
10 21/04/08(木)19:45:16 No.790922667
>いやそうとしか書けないのはわかるんだけど! プレステからPCに移植したQTEがあるゲームだとめちゃくちゃ困るよねそれ もう全部無視して△◻︎◯×で表記して欲しい
11 21/04/08(木)19:45:45 No.790922848
>ちょっとのQTEはともかく即死は許さん 残機消費型なら多少ゆとり持てるのに 即死するQTEはまた最初からかよめんどくせ!ってなる
12 21/04/08(木)19:46:10 No.790922988
4からしばらく和洋ともにいろんなゲームでQTE増えたからわりと罪なところある
13 21/04/08(木)19:46:26 No.790923077
>ちょっとのQTEはともかく即死は許さん でもミスったまま進んじゃって成功したらどうなったのか分からないままなのも気になる
14 21/04/08(木)19:46:53 No.790923231
連打系とかがめんどくさい デトロイトは長押しに変えられて助かったが
15 21/04/08(木)19:47:20 No.790923383
一時期QTEでラスボス倒すゲーム多かった気がする
16 21/04/08(木)19:47:28 No.790923428
アンブレラクロニクルでリモコンで敵狙ってて大変なのに即死QTE飛んでくるのマジでくそだった
17 21/04/08(木)19:47:54 No.790923562
>結局ムービーに集中できないしゲームと言うにもちょっと…っていう スターフォックスか何かのゲームで ムービー中ずっと左右に振れるバーを範囲内に抑えろ! ってやつがあってムービー全然見れなかったな…
18 21/04/08(木)19:48:17 No.790923676
>ムービーゲーと言われずにムービー見ながらゲーム性も放棄しない方法 そもそもムービーゲーと言われたくないから糞QTE入れますってのが開発者の自己満足にしかなってないし プレイヤーはムービー飛ばせない不利益しか負ってないのがまた糞
19 21/04/08(木)19:48:27 No.790923734
スーファミ世代だから箱コン表記でQTE出されると絶対失敗する
20 21/04/08(木)19:48:49 No.790923856
4久々にやるかぁ~!って気持ちを岩ゴロゴロあたりで折ってくる
21 21/04/08(木)19:49:55 No.790924192
QTEが1番多いゲームってなんだろう アスラズアースかな
22 21/04/08(木)19:49:55 No.790924196
>スーファミ世代だから箱コン表記でQTE出されると絶対失敗する XYABで覚え切ってしまってるところにYXBAが飛んでくるのなんかの恨みかと思ってしまう
23 21/04/08(木)19:49:56 No.790924203
4の頃はまだよかったよ 連打要求数はクソだと思うけど…
24 21/04/08(木)19:49:56 No.790924205
連コン使うとか…
25 21/04/08(木)19:50:03 No.790924246
ダメージ受ける程度ならまだ許せる
26 21/04/08(木)19:50:17 No.790924312
バイオ4で一番苦戦したのは岩から逃げる連打シーン
27 21/04/08(木)19:50:25 No.790924360
>スーファミ世代だから箱コン表記でQTE出されると絶対失敗する Steamで箱コン使ってるとマジで困る
28 21/04/08(木)19:50:26 No.790924368
ボタン連打とかマジで連打させて来るのやめて
29 21/04/08(木)19:50:41 No.790924455
今のゲームのコントローラーは脆いくせに高価だから連打させないでほしい
30 21/04/08(木)19:50:44 No.790924473
ワンボタンで通常操作以上の派手なアクションができるんだけれども ぶっちゃけだからと言ってこれやっても操作してる感はいまいちない
31 21/04/08(木)19:50:54 No.790924547
アスラはメインシステムに据えられてるだけで多いってのとも違う気がする
32 21/04/08(木)19:51:08 No.790924630
これはエックスのX これは記号のバツとしての☓
33 21/04/08(木)19:51:21 No.790924695
ムービーで銃構えて最後に自分の手で引き金を引かせるのとかは好き
34 21/04/08(木)19:51:33 No.790924755
ボタン連打は苦手な人もいるだろうしガチな要求数はやめてやってくれんかってなったりする
35 21/04/08(木)19:51:35 No.790924767
だからリベレーションズ好きなんだよね QTE無いから
36 21/04/08(木)19:51:50 No.790924851
久しぶりにやったらサラザールの部下がナイフ投げ返すのは完全に忘れてて死んだ
37 21/04/08(木)19:52:01 No.790924917
ベヨネッタやったときなQTEの洗礼受けたけど普段のバトル無死なのにこれでてきた途端数回死亡の記録残るのすげえ嫌だった
38 21/04/08(木)19:52:11 No.790924970
ボタン連打はMGSシリーズがキツかった
39 21/04/08(木)19:52:15 No.790924991
バイオ6のPC版はPSコン表示modあるよ
40 21/04/08(木)19:52:25 No.790925047
>4久々にやるかぁ~!って気持ちを岩ゴロゴロあたりで折ってくる 最初の村越えて最初の岩でもういいや…ってなる
41 21/04/08(木)19:52:33 No.790925091
ps3のゲームのリマスターやったら連打要求がガチすぎて投げたよ…
42 21/04/08(木)19:52:50 No.790925184
4の連打ちょっとバカっぽい絵面多いよね…岩とか泳ぐのとか B級ホラー狙ってたらしいからそれも含めてなのかもしれないけど
43 21/04/08(木)19:52:57 No.790925222
北斗無双好きだったけどストーリーモードのトドメのQTEだけは閉口した 失敗すると体力回復されるし
44 21/04/08(木)19:53:04 No.790925262
>ムービーで銃構えて最後に自分の手で引き金を引かせるのとかは好き そういう演出として成り立ってるのなら大歓迎なんだけどね…
45 21/04/08(木)19:53:13 No.790925306
6のジェイク編ラストで銃撃つシーンをQTEにしたやつは演出センス無い
46 21/04/08(木)19:53:16 No.790925322
>ボタン連打とかマジで連打させて来るのやめて でもゼウスを無限にボコれるのは最高だったよ
47 21/04/08(木)19:53:22 No.790925358
QTEとは違うけどウルフェンニューオーダーの最初の選択は性格悪くて好きだった ムービーというかイベントに一工夫入れるならああいうのがいい
48 21/04/08(木)19:53:33 No.790925431
スパイダーマンのQTEをOFFできる設定は見習ってほしい
49 21/04/08(木)19:53:50 No.790925527
難易度毎に周回するゲームだと毎回そこで萎えてやめる あと無駄に難易度に合わせてシビアにするんじゃねぇ
50 21/04/08(木)19:53:58 No.790925579
自分で攻撃しかける系のQTEは結構好きだったりするんだよな いきなり始まって即死するのは許さん
51 21/04/08(木)19:54:17 No.790925694
如くのダメージ食らうだけとかMGSのちょっとしたお遊び程度ならいいんだけどね MGSはQTEじゃねえか
52 21/04/08(木)19:54:25 No.790925736
>ボタン連打は苦手な人もいるだろうしガチな要求数はやめてやってくれんかってなったりする DbDで吊るされた時の耐久アクションがアクセシビリティに考慮した結果連打からタイミング合わせててボタン押すのに変わるけど どっちも苦手なんでそもそもそのシステムなくしてくれんかな…ってなった
53 21/04/08(木)19:54:26 No.790925746
L2R2とかLTRTみたいなトリガー引いてラスボス倒すMW3のQTEは好きだよ
54 21/04/08(木)19:54:34 No.790925788
>ボタン連打はMGSシリーズがキツかった 普通の拷問イベントならともかくPWの電撃くすぐり棒で死ぬ人けっこう見た
55 21/04/08(木)19:54:37 No.790925807
昇華するとsekiroの弾きになると思う
56 21/04/08(木)19:54:39 No.790925822
そこでゲームオーバーにされると萎えるよね…
57 21/04/08(木)19:55:06 No.790925942
>あと無駄に難易度に合わせてシビアにするんじゃねぇ □〇×だったのが倍になるとかは悪意しかないよね
58 21/04/08(木)19:55:39 No.790926131
>普通の拷問イベントならともかくPWの電撃くすぐり棒で死ぬ人けっこう見た あれはもはやPSPをぶっ壊して売り上げを上げるための忖度まである
59 21/04/08(木)19:55:43 No.790926155
ゲーム自体での操作と一貫性があると楽しいんだけどね いつもこんなボタン避けるのに使ってないじゃん!ってのはムカつく
60 21/04/08(木)19:55:47 No.790926176
失敗のまま進んじゃうのもそれはそれでなんかモヤるし ぶっちゃけない方がいいまである
61 21/04/08(木)19:56:02 No.790926265
MGS4の電子レンジシーンは俺もスネークもボロボロ
62 21/04/08(木)19:56:26 No.790926374
ヘビーレインはなんとなく許せる
63 21/04/08(木)19:56:43 No.790926476
そもそもQTE入れたところでムービーゲーがムービーゲーから変わることはないからな…
64 21/04/08(木)19:56:58 No.790926577
5のゴリラパンチのところボタン連打辛いわ画面面白いわですごい疲れた 楽しかったけど
65 21/04/08(木)19:57:04 No.790926604
QTEのボタン要求数が多すぎてムービーの内容が入って来ねぇんだよ!ってのもちょいちょいある
66 21/04/08(木)19:57:05 No.790926609
QTEなんか成功でその後の状況有利失敗で不利でシナリオ進行ぐらいで良かったんじゃねえかな…
67 21/04/08(木)19:57:13 No.790926657
スナッチャーで爆音鳴らせた男の作ったゲームだ 心構えが違う
68 21/04/08(木)19:57:17 No.790926684
4のクラウザーは辛かった… QTE難しいしプレイヤーの知らない因縁だし…
69 21/04/08(木)19:57:23 No.790926715
>5のゴリラパンチのところボタン連打辛いわ画面面白いわですごい疲れた >(絵面が)楽しかったけど
70 21/04/08(木)19:57:32 No.790926752
ムービーゲー呼ばわりは嫌だからQTE入れるけど分岐は手間がかかるので即死にします
71 21/04/08(木)19:57:43 No.790926833
>MGS4の電子レンジシーンは俺もスネークもボロボロ ああいうのは良いと思うんだよね スレ画は噛み合ってねえよ!たのしいけど!
72 21/04/08(木)19:57:53 No.790926899
しかもムービーゲーの売りのはずのムービーに意識がいかなくなるという本末転倒が起きてる
73 21/04/08(木)19:58:15 No.790927014
有名なのだとGOWだけどこいつはプレイヤーへのリターンしかないしボスで失敗してもやり直しになるだけだからその辺まで真似出来てるゲームはあんまり無いという
74 21/04/08(木)19:58:26 No.790927087
>ムービーゲー呼ばわりは嫌だからQTE入れるけど分岐は手間がかかるので即死にします ゲームとして昇華できねえならやるなや!
75 21/04/08(木)19:58:30 No.790927109
即死QTEは減ったけどまた歴史の表舞台に出てこないように永遠に叩き続けなければならない
76 21/04/08(木)19:58:39 No.790927164
ノベルゲーのQTEは表現の手段がそれしかない以上理解できる アクションのQTEは逃げにしか見えない
77 21/04/08(木)19:58:46 No.790927192
バイオ4はクラウザーと話してる最中に即死QTE入れまくるのうんざりした覚えがある 初見だとそのたんび死ぬからなかなか話が進まねぇ…
78 21/04/08(木)19:58:53 No.790927225
QTEじゃないけどMGS4のシャドーモセスでムービーと操作が2画面になってると ムービー見たいんですけおおおお!!!ってなった
79 21/04/08(木)19:59:02 No.790927266
単なる即死だけじゃなくて凝った死に方してたりするとつい見ちゃう
80 21/04/08(木)19:59:17 No.790927336
QTE失敗したら開発者の膝が割れるとかそういうペナルティなら良いんじゃが…
81 21/04/08(木)19:59:22 No.790927369
心折設計とは言ったものだ
82 21/04/08(木)19:59:27 No.790927390
○ ○ ● 押せ! ● なら許せる…許せない
83 21/04/08(木)19:59:33 No.790927429
不意打ちみたいなのがイラつくだけでQTEそのものはそこまで嫌では無いんだよな…
84 21/04/08(木)20:00:07 No.790927628
4は巨大サラザール像が襲ってくるのとかちょっとシリアスラインの上げ下げが激しすぎる
85 21/04/08(木)20:00:22 No.790927724
>バイオ4はクラウザーと話してる最中に即死QTE入れまくるのうんざりした覚えがある >初見だとそのたんび死ぬからなかなか話が進まねぇ… 周回するとあんまり失敗しなくなるけど 初見はやけに死にまくるよね
86 21/04/08(木)20:00:22 No.790927730
>だからリベレーションズ好きなんだよね >QTE無いから 最初即死演出長くてQTEで抜けるのかと思った
87 21/04/08(木)20:00:35 No.790927803
SEKIROのトドメ忍殺もQTEみたいなもんだけどあれはよかったな
88 21/04/08(木)20:00:38 No.790927820
書き込みをした人によって削除されました
89 21/04/08(木)20:00:50 No.790927913
PCゲーでデュアルショック使ってると青色でXのアイコン出てくるとバツボタンの位置押しちゃう 気を取り直してやり直すと任天堂配置のXの位置押しちゃう
90 21/04/08(木)20:01:07 No.790928024
> ○ >○ ● L1 L2 R3 押せ! > ● >許せない
91 21/04/08(木)20:01:09 No.790928041
>初見だとそのたんび死ぬからなかなか話が進まねぇ… 最後の連打は難易度高いとそれで死んじゃうのってぐらい連打させられる
92 21/04/08(木)20:01:14 No.790928071
むかーしのLDゲームからゲーム性が変わらないのが最大の問題だと俺は思ってる
93 21/04/08(木)20:01:24 No.790928117
要所の演出としては今でも優秀なのよね 何でもかんでも詰め込んだ時代がダメだっただけで
94 21/04/08(木)20:01:26 No.790928131
おまえ必死にボタン連打しなくても押しっぱなしでいつも走れるはずだろ…
95 21/04/08(木)20:01:48 No.790928233
デッドスペースは死に様が見られるのもご褒美だから許せる
96 21/04/08(木)20:01:49 No.790928241
>俺が総理大臣になったら即死QTEを入れたゲーム会社は即解体して開発者は全員銃殺刑にする法律作るのになぁ 子供は寝る時間です…
97 21/04/08(木)20:02:02 No.790928313
セガのゲームはQTEどれも成功したら大メリット失敗しても小ダメージ程度で 演出も成功したらカッコいい失敗しても小ボケ入って面白いで理想的なんだからセガゲーやれ
98 21/04/08(木)20:02:14 No.790928396
とりあえず候補全押ししとけば成功になるみたいなのだと楽だけどそれはそれで入れる意味…ってなる
99 21/04/08(木)20:02:23 No.790928442
>セガのゲームはQTEどれも成功したら大メリット失敗しても小ダメージ程度で >演出も成功したらカッコいい失敗しても小ボケ入って面白いで理想的なんだからセガゲーやれ バッボーイ
100 21/04/08(木)20:02:44 No.790928573
デトロイトのスタイリッシュに走り出して失敗するコナーは面白かった
101 21/04/08(木)20:02:49 No.790928593
デトロイトでメタメタにボコボコにされてもストーリー進んだりすると逆にギャグになる
102 21/04/08(木)20:02:52 No.790928616
ラスボスだけシューティングが始まったりするのもやめて欲しいかな…
103 21/04/08(木)20:03:15 No.790928752
何回レオンの胸にクラウザーのナイフが突き立っただろう…
104 21/04/08(木)20:03:27 No.790928831
>何回レオンの胸にクラウザーのナイフが突き立っただろう… 愛カモネ!
105 21/04/08(木)20:03:49 No.790928954
例えば元々✕ボタンでジャンプするゲームでムービー中のジャンプする場面で✕を押すQTEなら納得できるしいいんだよ そのQTEはなんだどこから生えてきた
106 21/04/08(木)20:04:08 No.790929063
>ラスボスだけ音ゲーが始まったりするのもやめて欲しいかな…
107 21/04/08(木)20:04:08 No.790929067
殴り合いQTEは良い感じに殴り殴られができて楽しい
108 21/04/08(木)20:04:11 No.790929080
ロスプラ2で野良coopしてたら即死QTEのせいでみんな抜けていく…
109 21/04/08(木)20:04:32 No.790929189
>ラスボスだけ音ゲーが始まったりするのもやめて欲しいかな… DODのこといった? そうだね・・・
110 21/04/08(木)20:04:34 No.790929203
でもゴリラが大岩にパンチするのだけは面白かったから許す
111 21/04/08(木)20:04:47 No.790929290
>セガのゲームはQTEどれも成功したら大メリット失敗しても小ダメージ程度で >演出も成功したらカッコいい失敗しても小ボケ入って面白いで理想的なんだからセガゲーやれ ダイナマイト刑事は失敗したら大デメリットだったじゃん
112 21/04/08(木)20:04:49 No.790929302
>デトロイトでメタメタにボコボコにされてもストーリー進んだりすると逆にギャグになる 高速道路完璧に渡ってるのにガードレール飛び越える時だけミスって豪快に足引っ掛けてコケるカーラで吹き出してしまった
113 21/04/08(木)20:05:04 No.790929375
あとボートやカーや戦闘機パートも即死ばっかでこんなん求めて無いんだよな…つまんね…ってなる
114 21/04/08(木)20:05:06 No.790929390
>ラスボスだけシューティングが始まったりするのもやめて欲しいかな… カプコンそういうの多いよな…DMCとか バイオも4でラストのジェットスキーで脱出とか
115 21/04/08(木)20:05:24 No.790929507
>>何回レオンの胸にクラウザーのナイフが突き立っただろう… >愛カモネ! びちょぬれドレス…
116 21/04/08(木)20:05:27 No.790929531
バイオ4はリトライすると押すボタン変わるのが邪悪
117 21/04/08(木)20:05:39 No.790929611
ムービー中のQTEで発砲シーンがあってそこでタイミングよくボタン押せば命中してそのダメージがムービー終了後に戦闘開始しても引き継ぐみたいな感じで
118 21/04/08(木)20:05:42 No.790929625
QTEじゃないけどピヨリの復帰にスティック回させるな 粉吹くような使い方したくないんじゃ
119 21/04/08(木)20:06:01 No.790929738
バイオ4のあううううん…っていう断末魔ですごい笑ってたのを思い出した
120 21/04/08(木)20:06:07 No.790929774
ヴァンキッシュも結構良かった気がする
121 21/04/08(木)20:06:08 No.790929777
龍が如く0のQTEは良かった 特にラストのを失敗したやつ
122 21/04/08(木)20:06:11 No.790929798
如く2のラスボスがそれで大嫌いだった気がするがもう覚えてない
123 21/04/08(木)20:06:17 No.790929834
バイオ4はWii版だと連打の代わりにリモコンぶんぶんすればいいからそんなに苦労しなかったな
124 21/04/08(木)20:06:20 No.790929846
>あとボートやカーや戦闘機パートも即死ばっかでこんなん求めて無いんだよな…つまんね…ってなる カーチェイスとか地味なのが悪いんだと思う
125 21/04/08(木)20:06:30 No.790929914
FF15のQTEは操作してもしなくても何も変わらないの滅茶苦茶馬鹿にしてたけど 今からすると展開が滞らないから別にいいかもしれん
126 21/04/08(木)20:06:39 No.790929970
>>ラスボスだけ音ゲーが始まったりするのもやめて欲しいかな… >DODのこといった? >そうだね・・・ 何なのだこれは どうすればいいのだ
127 21/04/08(木)20:06:49 No.790930032
あースティック回転系も苦手だったなー 連打より苦手かもしれん
128 21/04/08(木)20:06:56 No.790930075
>ロスプラ2で野良coopしてたら即死QTEのせいでみんな抜けていく… 全員わざと失敗して誰も乗り移れない列車いいよね
129 21/04/08(木)20:07:02 No.790930110
>バイオ4のあううううん…っていう断末魔ですごい笑ってたのを思い出した 当時めっちゃ笑ってたけど今見るとなんかエロ…って思ってしまった
130 21/04/08(木)20:07:28 No.790930268
連打は高難易度で要求数おかしくなるのがマジできついMGS2とか
131 21/04/08(木)20:07:28 No.790930271
バイオ5のンデス戦みたいなのもやめてほしい
132 21/04/08(木)20:07:36 No.790930313
シェンムーのQTE大好きだった
133 21/04/08(木)20:07:51 No.790930402
>でもゴリラが大岩にパンチするのだけは面白かったから許す 友達とやってる時にライダーマジニの鎖に吹っ飛ばされて死んだ時はふたりでなんか爆笑した
134 21/04/08(木)20:07:52 No.790930407
△と?ボタン連打とか嫌い配置考えて
135 21/04/08(木)20:08:20 No.790930563
ニンジャブレイドの失敗すると巻き戻るの好き
136 21/04/08(木)20:08:32 No.790930622
RE3で別に必須でもないQTEがチョコチョコ入るようになって少し不安になった
137 21/04/08(木)20:08:32 No.790930623
その辺の家事用アンドロイドが颯爽と道路を駆け抜ける中轢かれて死ぬ最新型…
138 21/04/08(木)20:09:01 No.790930805
>連打は高難易度で要求数おかしくなるのがマジできついMGS2とか エクストリームで一番苦労したのそこだと思う ボス戦はやり直すうちに上達わかるけど連打はそうもいかねえ
139 21/04/08(木)20:09:08 No.790930852
ダイナマイト刑事なら許せるのにな…
140 21/04/08(木)20:09:19 No.790930918
◯ボタンと⬜︎ボタンを交互に連打しろ!
141 21/04/08(木)20:09:29 No.790930977
でも車のエンジン始動するところでゲーム性欲しいでしょう?
142 21/04/08(木)20:10:01 No.790931165
QTEは出るタイミングさえ覚えれば抜けられるならまだいい 高難易度になると連打の速度まで上げられるやつは本気で詰みかねないからやめて
143 21/04/08(木)20:10:08 No.790931199
OPであらゆる行動にQTE要求するのは6だったか いや難易度高いわけじゃないけどそこまで操作させなくてもさあ
144 21/04/08(木)20:10:12 No.790931217
シェンムーのQTEは動きと格闘パートの操作ボタンが一致してて凄く気持ちが良い出来
145 21/04/08(木)20:10:22 No.790931271
軌跡の釣りの連打は普通にキレそうになった
146 21/04/08(木)20:10:35 No.790931353
>ボス戦はやり直すうちに上達わかるけど連打はそうもいかねえ やり直すたびに疲労が! いやマジで連打系はほんとつらい
147 21/04/08(木)20:10:35 No.790931355
NARUTOのゲームだったかでボタン連打とか連続入力とかで奥義連発できるやつあったな
148 21/04/08(木)20:10:36 No.790931363
DMCのバスターとか龍が如くのボス専用ヒートとかは格好良い演出とセットでアホほど体力持ってくのが気持ちいいから好き
149 21/04/08(木)20:10:43 No.790931399
FF10のオーバードライブも今やるとかなり難しいな… ルールーの全然ゲージ溜まらない
150 21/04/08(木)20:10:46 No.790931423
>でも車のエンジン始動するところでゲーム性欲しいでしょう? ちょっと面白かったけどさ… いらねぇよ!
151 21/04/08(木)20:11:12 No.790931556
>でも車のエンジン始動するところでゲーム性欲しいでしょう? キャラが勝手にやってくれ
152 21/04/08(木)20:11:33 No.790931697
>DMCのバスターとか龍が如くのボス専用ヒートとかは格好良い演出とセットでアホほど体力持ってくのが気持ちいいから好き 要求達成して見返りがあるやつがいいよね
153 21/04/08(木)20:11:43 No.790931758
5のQTEはなんかやたらシリアスな笑いになるやつ多いんだよな 戦闘機から落ちそうなシェバの手掴むとことかいきなり出てくるもんだから普通に失敗して普通にフェードアウトして落ちて行って笑った
154 21/04/08(木)20:11:45 No.790931770
連打の直後に連打と違うボタン同時押しは何でそんな邪悪な事おもいつくのってなる…
155 21/04/08(木)20:11:47 No.790931779
バイオ4→6は進化の袋小路って感じ 良い部分も悪い部分も行くとこまで行ったというか
156 21/04/08(木)20:12:11 No.790931921
まあ面白失敗シーンになったりするなら…
157 21/04/08(木)20:12:47 No.790932139
>シェンムーのQTEは動きと格闘パートの操作ボタンが一致してて凄く気持ちが良い出来 要求されるQTEがちゃんとコマンドなのがいいよね
158 21/04/08(木)20:13:00 No.790932226
>NARUTOのゲームだったかでボタン連打とか連続入力とかで奥義連発できるやつあったな ナルティメットヒーローだったかな 連打得意だったから奥義で連打合戦は常勝で若干申し訳なくなった
159 21/04/08(木)20:13:06 No.790932263
>なんでこのボタン押すと岩を避けられるんだろうとか思ったりした KOFの避け
160 21/04/08(木)20:13:23 No.790932361
DMCは4のエキドナバスターの最中にイクシード入れるとダメージが増えるとか幻影剣普通に撃てるとかああいうのは好きだな
161 21/04/08(木)20:13:38 No.790932455
全然方向性違うし全くクイックじゃないけどムービー中に何かしらボタンを押すと干渉出来るって方法だとMGS3がめっちゃ好き
162 21/04/08(木)20:13:50 No.790932517
>FF10のオーバードライブも今やるとかなり難しいな… >ルールーの全然ゲージ溜まらない 高威力魔法ほど溜まらないけど最強魔法なんか2回かそこらで全然強くない…
163 21/04/08(木)20:14:08 No.790932623
>まあ面白失敗シーンになったりするなら… 何度も見るとイラつくだけになるよね
164 21/04/08(木)20:14:17 No.790932665
>>FF10のオーバードライブも今やるとかなり難しいな… >>ルールーの全然ゲージ溜まらない >高威力魔法ほど溜まらないけど最強魔法なんか2回かそこらで全然強くない… ファイアとかでもカンストダメージ出来たなら強かったんだろうけどな…
165 21/04/08(木)20:14:17 No.790932668
QTEの失敗がそのままクリアランクとかに響くやつはマジムッキー!ってなる
166 21/04/08(木)20:14:55 No.790932872
>全然方向性違うし全くクイックじゃないけどムービー中に何かしらボタンを押すと干渉出来るって方法だとMGS3がめっちゃ好き ああ言うの他のゲームでもやりたい
167 21/04/08(木)20:14:59 No.790932892
QTE自体は否定しないけどボタン表示がどこに表示されるか分からないタイプは本当にウンチだと思ってる
168 21/04/08(木)20:15:20 No.790933008
QTEじゃないけどPS2の聖闘士星矢のスティック回すのと連打がセットになってるやつで連打の方は意味なかったとかあった
169 21/04/08(木)20:15:38 No.790933104
>全然方向性違うし全くクイックじゃないけどムービー中に何かしらボタンを押すと干渉出来るって方法だとMGS3がめっちゃ好き ムービー中の主観カメラいいよね 牢から脱出する無線番号見れたり
170 21/04/08(木)20:15:46 No.790933151
ベヨネッタもQTEの失敗で死ぬんじゃねぇ!!
171 21/04/08(木)20:17:38 No.790933782
ネットの評判見ると自分はゲーム上手い方だったんだなってなる
172 21/04/08(木)20:18:02 No.790933923
HPとか弾薬とか台詞とかそういうのは受け入れても急に〇ボタンとかR1とか出てくるとうーわ…ってなっちゃう
173 21/04/08(木)20:18:09 No.790933967
ゼノブレ2の連打とタイミングを両方使う技はよく失敗していた
174 21/04/08(木)20:18:43 No.790934188
QTEあんまり気にならないけどベヨネッタ1の瓦礫受け止めて投げるQTEはタイミング難しくてイライラしました
175 21/04/08(木)20:18:57 No.790934253
上手下手というより年齢もあるかな…
176 21/04/08(木)20:19:17 No.790934386
>ネットの評判見ると自分はゲーム上手い方だったんだなってなる 上見るとキリが無いけどそれ以上に下も多いんだなあってなるよね
177 21/04/08(木)20:19:51 No.790934574
シェンムーがQTEって名称の始まりだっけ 最初でありつつちゃんとQTEが面白くてテンポいいのすごいよね 失敗のパターンも豊富だったり
178 21/04/08(木)20:20:05 No.790934655
リマスタ―とかで衰えた今やるとマジでキツい
179 21/04/08(木)20:20:15 No.790934701
>HPとか弾薬とか台詞とかそういうのは受け入れても急に〇ボタンとかR1とか出てくるとうーわ…ってなっちゃう メタルギアソリッドで慣らされたせいか逆にリアリティあるゲームで急にボタンの名前出てくるの好きになっちゃった
180 21/04/08(木)20:20:16 No.790934711
MGRのヘロヘロパンチすき
181 21/04/08(木)20:20:29 No.790934793
出来て当然失敗即死みたいなのは嫌い
182 21/04/08(木)20:20:48 No.790934918
連打はやめてくれ 本当にやめてくれ 面白くないし疲れる
183 21/04/08(木)20:21:15 No.790935101
ベヨのQTEは 俺に何をさせたいんだ!?ってやつが多くてちょっと せめて倒す方向見た目にわかりやすくしてよ!
184 21/04/08(木)20:21:21 No.790935181
「」は年取ってアクション出来なくなったって言うけど子供に比べると操作の精度も反応速度も上達してると思うんだ
185 21/04/08(木)20:21:33 No.790935305
自発的に起こせて連打した分ボコリのダメージアップみたいなラッシュ系は好き 具体的にはゴッドハンドやDMCのバスター
186 21/04/08(木)20:22:11 No.790935532
ロストプラネット2はめんどかった記憶
187 21/04/08(木)20:22:23 No.790935600
失敗ゲームオーバーで直前までムービーカット出来ない奴は嫌がらせが過ぎる
188 21/04/08(木)20:22:24 No.790935608
子供の頃は他にやるもんないのと反復がそこまで苦じゃないのもあると思う
189 21/04/08(木)20:22:44 No.790935728
それじゃ間をとってこうしましょう NOT SKIP MOVIE
190 21/04/08(木)20:23:31 No.790935944
タイミングよく表示されたボタン押して楽しいのなんて音ゲーぐらいのもんだよな それ以外は極論そもそも楽しくもなんともない
191 21/04/08(木)20:23:31 No.790935950
>「」は年取ってアクション出来なくなったって言うけど子供に比べると操作の精度も反応速度も上達してると思うんだ いいやそんなことないね! 俺は下手になった!下手!下手くそ!ド下手くそだね!!!
192 21/04/08(木)20:23:33 No.790935962
MGRはカッコいいトドメ演出始まったと思ったらモンスーンに返り討ちにあってめっちゃ笑った
193 21/04/08(木)20:23:37 No.790935981
俺は間違いなく子供の頃よりゲーム上手くなってるよ というか子供の頃はプレイに考えが無さすぎた
194 21/04/08(木)20:23:48 No.790936040
特定の部位に照準をショットしろ!のQTE好きだけど労力かかるからなかなか見ないよね deadspaceとか持ってる武器でさらに格差出るし
195 21/04/08(木)20:24:06 No.790936164
反応速度とかそういうところは落ちたかもしれないけどちゃんと調べて遊んでるから当時より上ではある…と思う
196 21/04/08(木)20:25:04 No.790936523
敵にトドメ刺す演出に使うくらいでいいんじゃないかな…
197 21/04/08(木)20:25:18 No.790936612
>敵にトドメ刺す演出に使うくらいでいいんじゃないかな… 了解!北斗無双!
198 21/04/08(木)20:25:28 No.790936670
別に失敗してもいいけどうまく成功すればするほど回復量増えるよとかなローマ兵士のゲームがあったような
199 21/04/08(木)20:25:38 No.790936728
潔くデスストみたいに1時間まるまるムービー流してくれる方がありがたい
200 21/04/08(木)20:26:00 No.790936851
>了解!北斗無双! これはマジでダメなやつ!
201 21/04/08(木)20:26:10 No.790936908
>敵にトドメ刺す演出に使うくらいでいいんじゃないかな… SEKIROのやつはいい演出だけど たまに押し忘れてる人を見かける
202 21/04/08(木)20:26:44 No.790937114
敵の攻撃の隙突いたりタイミング図ってコンボ決めたり 複数の敵の動きを同時に観察して対応する相手決めるとか そういう判断力はマジで落ちた じっくり考えてトライアンドエラーで最適解出すのは得意になった
203 21/04/08(木)20:26:46 No.790937127
トドメQTE失敗で殺せないのはやめろ!
204 21/04/08(木)20:26:54 No.790937182
>潔くデスストみたいに1時間まるまるムービー流してくれる方がありがたい PWとVでQTEとかカセットテープとかが増えてうーんってなってた俺はそうそうこれだよこれと笑顔になった
205 21/04/08(木)20:27:56 No.790937578
>トドメQTE失敗で殺せないのはやめろ! 失敗で普通にトドメ成功でかっこよくトドメ刺すぐらいにしてほしい…
206 21/04/08(木)20:28:24 No.790937749
>潔くデスストみたいに1時間まるまるムービー流してくれる方がありがたい 操作する部分ががっつりある上でボス後にクソ長いムービーならちゃんと納得できるんだなって思った
207 21/04/08(木)20:30:35 No.790938455
>操作する部分ががっつりある上でボス後にクソ長いムービーならちゃんと納得できるんだなって思った 手の休憩時間的に感じられるくらいがいいと思う
208 21/04/08(木)20:31:40 No.790938806
qteどうしても入れたいなら成功で敵のhp減とかゲームオーバーにならない様なおまけ程度の物にしてくれ
209 21/04/08(木)20:32:10 No.790938968
クラウザーのナイフバトルはムービー飛ばせないのもクソ度が高い
210 21/04/08(木)20:33:35 No.790939499
原作再現しようとした結果生まれた 白猫進撃コラボの即死QTAみたいなのは許せちゃう
211 21/04/08(木)20:33:53 No.790939610
ムービー長いのは仕方ないとしてムービー中にカメラぐりぐり動かせるとかなんか花火打ち上げられるとかそういうお遊び要素をだな