虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3年前製... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/08(木)19:13:47 No.790913381

    3年前製造のの金麦と最近製造された金麦飲み比べしてるんだけどね 普通に今の金麦のがうまいわ…

    1 21/04/08(木)19:14:42 No.790913631

    味以前に賞味期限大丈夫?

    2 21/04/08(木)19:15:27 No.790913819

    >味以前に賞味期限大丈夫? 無論アウトよ su4753553.jpg

    3 21/04/08(木)19:15:45 No.790913888

    そりゃ今のほうが美味いわ

    4 21/04/08(木)19:16:10 No.790914010

    >普通に今の金麦のがうまいわ… 風味落ちてるだろうから当たり前だろ酔ってんのか

    5 21/04/08(木)19:16:25 No.790914081

    賞味期限切れならそりゃ風味落ちてる

    6 21/04/08(木)19:16:34 No.790914132

    おばか!

    7 21/04/08(木)19:16:55 No.790914241

    >風味落ちてるだろうから当たり前だろ酔ってんのか 流石にそこまで差はでないと思ってたのよ 本当にまずいね… 水道水で割ったみたいな味する

    8 21/04/08(木)19:17:08 No.790914291

    今のどうこうより賞味期限切れのやつは普通にクソまずいぞ…

    9 21/04/08(木)19:17:16 No.790914317

    なんで3年物発掘したの

    10 21/04/08(木)19:17:32 No.790914389

    アルミ缶味

    11 21/04/08(木)19:17:51 No.790914476

    ビールは生物だから…

    12 21/04/08(木)19:18:07 No.790914540

    今の金麦を3年放置して飲んでから品評してくれ

    13 21/04/08(木)19:18:14 No.790914579

    ちなみに貰い物なんだけどね さすがに切れたのはいいよって言ったんだよ そしたら親が普通に自分は賞味期限でも飲んでたよ!って言ってなぜかそのまま貰う羽目になってね…

    14 21/04/08(木)19:18:31 No.790914655

    長年の企業努力によって第3のビールは味が激変した! とかそういう話かと思ったのに

    15 21/04/08(木)19:18:41 No.790914709

    >なんで3年物発掘したの 親の実家の押し入れから出てきたらしい

    16 21/04/08(木)19:18:45 No.790914724

    風味はともかく炭酸とか抜けてなかった?

    17 21/04/08(木)19:18:49 No.790914745

    ビールはナマモノ

    18 21/04/08(木)19:18:55 No.790914772

    なんでそんな古いのあるの…

    19 21/04/08(木)19:19:27 No.790914933

    >長年の企業努力によって第3のビールは味が激変した! >とかそういう話かと思ったのに いや第三ビールとしては美味しいよ金麦 アサヒジョッキ缶の後に飲んでもわりとうまいなって思えるレベル

    20 21/04/08(木)19:19:35 No.790914967

    基本腐って人体に影響出る言わんがそれでも風味は落ちるだけ落ちてそりゃ不味くもなってるわ 「そこに水が存在し得ない」が故に何ヵ月も前の水を飲まざる得ない大海賊時代の合法海賊船かよ?!

    21 21/04/08(木)19:19:39 No.790914989

    >風味はともかく炭酸とか抜けてなかった? むしろ缶開けたら吹き出てきた

    22 21/04/08(木)19:20:07 No.790915097

    大航海時代はビールは腐らない水の代わりとして飲まれてたんだいけるいける

    23 21/04/08(木)19:20:46 No.790915291

    自宅にある食品の管理すら出来ないやつに碌なやつはいない

    24 21/04/08(木)19:21:18 No.790915444

    BEERYとか言うの飲んでみたらクワスみたいな味だった

    25 21/04/08(木)19:21:28 No.790915489

    たかが数年なのに成分表示とか変わってて割と面白いよ右が今の金麦ね su4753567.jpg

    26 21/04/08(木)19:21:58 No.790915632

    >自宅にある食品の管理すら出来ないやつに碌なやつはいない 「」になるようなやつにロクな人間が混じっていると思うかね?

    27 21/04/08(木)19:22:09 No.790915687

    >自宅にある食品の管理すら出来ないやつに碌なやつはいない 貰い物だよぅ! それはそうとして焼き肉のタレを常温保存してたら腐海にさせたまったことはあるけど…

    28 21/04/08(木)19:22:43 No.790915843

    賞味半年以上前のレモンサワーとかもらってもどうすれば良いんだろう

    29 21/04/08(木)19:22:56 No.790915903

    >賞味半年以上前のレモンサワーとかもらってもどうすれば良いんだろう 飲む

    30 21/04/08(木)19:23:29 No.790916062

    無論じゃあないんだよ

    31 21/04/08(木)19:25:39 No.790916717

    缶詰寝かせると美味しくなる理論はビールには通用しないんか

    32 21/04/08(木)19:26:10 No.790916855

    >缶詰寝かせると美味しくなる理論はビールには通用しないんか しいていうならウィスキーとか度数高いお酒だと思う…

    33 21/04/08(木)19:27:05 No.790917100

    >しいていうならウィスキーとか度数高いお酒だと思う… ウイスキーは樽から出したら熟成しなくなるぞ

    34 21/04/08(木)19:27:27 No.790917218

    >ウイスキーは樽から出したら熟成しなくなるぞ じゃあだめだな

    35 21/04/08(木)19:27:51 No.790917338

    >缶詰寝かせると美味しくなる理論はビールには通用しないんか ワインやウイスキーじゃねーんだから… 特にビールなんて出来立て新鮮を美味しく頂くお酒だし…

    36 21/04/08(木)19:30:18 No.790918115

    一応下痢とかには気を付けなよ 水当たりはきついぞ

    37 21/04/08(木)19:30:29 No.790918162

    ビールって一年もたないのか 賞味だから実際はまだまだ飲めるだろうけど

    38 21/04/08(木)19:30:51 No.790918281

    5年ものの缶チューハイあるけどやめとくか 聞いた話だと水分が缶をすり抜けて内容量と合わなくなるから賞味期限って表記してるらしいけど

    39 21/04/08(木)19:31:26 No.790918446

    寝かしてうまくなるのは蒸留酒だよ そうじゃない酒は腐るだけだよ

    40 21/04/08(木)19:31:51 No.790918577

    保存状態にもよるだろうけどさすがに3年前のは無理だ

    41 21/04/08(木)19:32:32 No.790918800

    常温保存してたんならそのうち腹下すだろう

    42 21/04/08(木)19:33:22 [s] No.790919051

    牛乳でも飲んどくか

    43 21/04/08(木)19:33:56 No.790919231

    昔の人は賞味期限切れの物も平気で食べるから…

    44 21/04/08(木)19:34:10 No.790919292

    なんかダメだった

    45 21/04/08(木)19:34:12 No.790919299

    どんなに古くてもこの水を飲むしかない人?

    46 21/04/08(木)19:34:35 No.790919412

    >BEERYとか言うの飲んでみたらクワスみたいな味だった むしろクワス飲んだことないわ…

    47 21/04/08(木)19:35:06 No.790919545

    天然水仕込みだから天然水が悪くなればダイレクトにポンポンペインだろうて

    48 21/04/08(木)19:40:23 No.790921170

    >どんなに古くてもこの水を飲むしかない人? 南スーダン緊急事態!

    49 21/04/08(木)19:40:44 No.790921291

    期限切れ食った時って割と納得するよね 3年前は流石に加莫過ぎるけど

    50 21/04/08(木)19:42:07 No.790921719

    賞味期限切れはもったいないとは思いつつ 数百円で地獄を見る可能性を思うと素直に捨てざるを得ない

    51 21/04/08(木)19:45:02 No.790922602

    ポテチとかギリギリでもなんかまずくなるしな

    52 21/04/08(木)19:45:45 No.790922851

    アルコールで消毒されているからオッケー

    53 21/04/08(木)19:49:52 No.790924174

    具体的に何がどう不味いのか説明しなよスレ「」 うまい不味いって言うだけなら幼稚園児にもできるよ

    54 21/04/08(木)19:51:38 No.790924791

    昔のうっすい金麦の方が好きだよ俺は… ビールが飲みたいときは普通にビール飲むし

    55 21/04/08(木)19:56:01 No.790926261

    マイクラじゃねえんだぞ!?

    56 21/04/08(木)19:56:40 No.790926457

    >具体的に何がどう不味いのか説明しなよスレ「」 とにかくね味が薄いの

    57 21/04/08(木)19:58:40 No.790927167

    >むしろ缶開けたら吹き出てきた 腐ってない?

    58 21/04/08(木)19:59:53 No.790927540

    調味料系の開けたあとが困る

    59 21/04/08(木)20:03:23 No.790928798

    捨てろよ

    60 21/04/08(木)20:05:16 No.790929464

    賞味期限2年過ぎたポテチは普通に食えたな

    61 21/04/08(木)20:09:00 No.790930799

    金麦はちょっと匂いが気になる 俺は本麒麟がうまいと思う