21/04/08(木)18:54:14 翼の賢... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/08(木)18:54:14 No.790907967
翼の賢者は逸る心をなんとか抑えていた この日の為に、何ヶ月も前から準備をしてきたのだ メイ国の大賢者という最高級の身分でありながら、伴も付けずに寒風吹きすさぶ荒れ山を登っているのも、その準備の一つだ ミストルテ・リヴァイアサン 木の属性に秀でた超巨大なヤドリギであるこの災厄は、蔓に触れたものを動植物を問わず(勿論人間も)締め上げ、養分を吸収しさらに大きく繁茂する性質を持っていた 月の大賢者…愛する父親の発見した周期表にもその名前は載っていた。だからこそ厄災が目覚めるその瞬間、その場所でそれを迎え撃ち、何もさせないままに討滅するというプランを組むことが可能になったのだ 「……来たッ!」 静謐な山の空気が地響きで割られる。まばらに分布していた山の木々がザワザワと揺れる。翼の賢者は、その異名のもとである神秘的な白銀の翼を羽ばたかせて飛び上がる そして、眼下に広がる厄災を見据えた
1 21/04/08(木)18:54:46 No.790908130
ヤドリギなんて生易しい規模ではない。自分が踏み入り、先程まで立っていた山そのものがミストルテ・リヴァイアサンだ。幾重にも絡まった蔓の上に土がつもり、その上に生態系を形作って山となっていたのだ 直径500mは下らないだろうか。蠢く蔓と四方八方に伸ばされる枝の威容は、ただ存在するだけで只人に恐怖を与え… 「まあ、こんなものかな」 しかし、翼の賢者には何一つとして響かなかった こんな雑魚は物の数ではない。これまで戦い、鎬を削ってきた厄災共とは比べ物にすらならない バサッバサッと盛んに動く自らの翼に魔力を込め、羽根の先まで力を集中させる。極限まで圧縮された魔力を開放し… 羽ばたく白翼が、厄災を討ち滅ぼした . . .
2 21/04/08(木)18:55:19 No.790908299
手早く母国に討滅の報告を出し、賢者随一の機動力を誇る翼で空を駆ける 先程の山の麓…厄災警鐘のため住民が皆避難した、空っぽの村 人っ子一人いないはずの宿に突撃すると、中に居た男にグッと抱きしめられる 「お兄ちゃん!!」 慎ましやかな胸を押し付けながら、血を分けた実の兄に全身を預けた 才能を純化し、より良い魔力を得るために近親と付き合うのは珍しいことではなかったが、自分の如き大賢者となれば周りの目も厳しい。政治の場に於いては非難の材料にさえなるだろう だが、今は邪魔者はいない。兄妹の仲を裂こうとする愚か者はここには居ない この状況を作り出すために、何ヶ月もの努力をしてきたのだ 興奮に震えながら互いを隔てる邪魔なローブを脱ぎ捨て、そのままベッドに倒れ込む
3 <a href="mailto:おしまい">21/04/08(木)18:55:50</a> [おしまい] No.790908458
上気した顔でのしかかってきた愛しき兄に荒々しく貫かれ、彼女は先ずここで達した
4 21/04/08(木)18:58:04 No.790909091
インモラル妹いいよね…
5 21/04/08(木)19:00:51 No.790909874
なぜ本スレが終わったのに怪文書が…? ありがたいけど…
6 21/04/08(木)19:02:28 No.790910288
モスキート=サン構文やめろ
7 21/04/08(木)19:03:18 No.790910519
>なぜ本スレが終わったのに怪文書が…? >ありがたいけど… むしろ本スレ終わってから増えてるんだ
8 21/04/08(木)19:03:19 No.790910524
なんかこの、最強レベルの娘がブラコン拗らせてインモラルに耽るのお耽美な感じでとても良いね…
9 21/04/08(木)19:04:04 No.790910737
ああこの準備って厄災の出待ちじゃなくて兄とインモラルするための…
10 21/04/08(木)19:07:12 No.790911598
>だが、今は邪魔者はいない。兄妹の仲を裂こうとする愚か者はここには居ない >この状況を作り出すために、何ヶ月もの努力をしてきたのだ (休出の賢者が)
11 21/04/08(木)19:07:23 No.790911643
そんなにインモラルしてたっけ…?
12 21/04/08(木)19:07:54 No.790911796
寿退社しよ?
13 21/04/08(木)19:09:13 No.790912168
>そんなにインモラルしてたっけ…? してたよ…
14 21/04/08(木)19:09:23 No.790912214
収まっていたけど親父の死でまた加速したような気がする
15 21/04/08(木)19:10:39 No.790912551
逆に後半ほぼインモラルしてたような…
16 21/04/08(木)19:10:48 No.790912592
ただの近親相姦じゃなくて最強クラスの妹と絞りカスの兄ってのがインモラルを加速させている
17 21/04/08(木)19:11:29 No.790912776
メイ賢者は力くらいしかまともなのがいねえ!
18 21/04/08(木)19:12:34 No.790913060
>メイ賢者は力くらいしかまともなのがいねえ! アレがまともに見えるのか…
19 21/04/08(木)19:13:38 No.790913341
外交先でインモラルしてしかもそれをすっぱ抜かれるという大失態を犯したんだぞこの妹
20 21/04/08(木)19:15:58 No.790913945
兄貴がきっぱり終わらせた後はお互い忙しくて連絡取れなかったけど 月の賢者の仇討った後に祝杯挙げて再燃って流れだったよね 一回離れたけど再会して再燃したとこが好きだわ
21 21/04/08(木)19:16:36 No.790914138
最初に襲ったのは兄 ドハマリしたのは妹
22 21/04/08(木)19:17:26 No.790914362
くそっ今日も来たか!
23 21/04/08(木)19:18:10 No.790914564
>くそっ今日も来たか! 駄目ですか…?
24 21/04/08(木)19:18:28 No.790914643
>>くそっ今日も来たか! >駄目ですか…? じゃんじゃんやれ!
25 21/04/08(木)19:19:52 No.790915042
後半は翼の賢者じゃなくてインモラル妹って呼ばれるようになったからな…
26 21/04/08(木)19:20:28 No.790915190
兄が悪いよー兄がー
27 21/04/08(木)19:21:05 No.790915391
そんな絞りカスなんかよりも付き合うべき人はたくさんいると思うんだよね
28 21/04/08(木)19:22:04 No.790915660
これはスキンシップ…スキンシップだから仕方ない… アーイイたまらない…
29 21/04/08(木)19:22:14 No.790915707
一週間有給取ってインモラルケガしたんで家族のとこで療養しつつインモラル 勤務時間にインモラルサミットのストレス解消にインモラルってどんどん歯止め効かなくなったから 今回の怪文書は理性が勝ってる部類
30 21/04/08(木)19:22:19 No.790915738
でも絞れるなら絞るべきだし
31 21/04/08(木)19:23:24 No.790916039
>一週間有給取ってインモラルケガしたんで家族のとこで療養しつつインモラル >勤務時間にインモラルサミットのストレス解消にインモラルってどんどん歯止め効かなくなったから >今回の怪文書は理性が勝ってる部類 ロクでもねぇな!
32 21/04/08(木)19:25:25 No.790916652
お前がそんなんだからブラック国家なんだぞ
33 21/04/08(木)19:25:34 No.790916695
絡みつく蔓をなぎ倒した後は兄に絡みつくんだ…
34 21/04/08(木)19:25:58 No.790916790
>お前がそんなんだからブラック国家なんだぞ いやあれは休出が悪いとこもあると思う…
35 21/04/08(木)19:26:36 No.790916986
父親の月の賢者殺されてからは厄災絶対殺すウーマン化してたから インモラル再発で逆に安心したとこあるんだよな
36 21/04/08(木)19:27:49 No.790917318
極論こいつさえいりゃ防衛完璧になるレベルの化け物だからね…
37 21/04/08(木)19:28:09 No.790917424
表向きはビシッと厳しい顔してるのが好きな人の前だと蕩けるのは王道のデレ要素なんだけどね その相手が兄なんだよね…
38 21/04/08(木)19:28:44 No.790917616
>羽ばたく白翼が、厄災を討ち滅ぼした 翼の羽根散らすやつでだいたい勝てる
39 21/04/08(木)19:30:02 No.790918029
翼はインモラルするとダイスの出目が強くなるからな…
40 21/04/08(木)19:30:23 No.790918134
>>羽ばたく白翼が、厄災を討ち滅ぼした >翼の羽根散らすやつでだいたい勝てる 新一位の空間切るやつでだいたい勝てる
41 21/04/08(木)19:31:25 No.790918438
>>>羽ばたく白翼が、厄災を討ち滅ぼした >>翼の羽根散らすやつでだいたい勝てる >新一位の空間切るやつでだいたい勝てる 基本人間は技術とか連携で戦ってきたのに頂点の強者は大技ぶっぱするだけでいいというね…
42 21/04/08(木)19:31:39 No.790918513
初期キャラなのにダイス運強くてエキシビションまで負けなかったからな
43 21/04/08(木)19:32:16 No.790918711
>初期キャラなのにダイス運強くてエキシビションまで負けなかったからな 同格以上との交戦も何回かあったのにね…
44 21/04/08(木)19:32:19 No.790918721
翼の母は未だに悲しみの中にいるんだろうか…
45 21/04/08(木)19:32:29 No.790918783
厄災をダシにして兄とファックする妹さあ…
46 21/04/08(木)19:34:22 No.790919348
>翼の母は未だに悲しみの中にいるんだろうか… 押しかけからの弟子入りからの女房だからなぁ… 魔法使いスレの中でも有数のカップルだったのに
47 21/04/08(木)19:34:34 No.790919409
ゴリラとお茶汲みもいるからあの国モブ隊員いらないよね… 休出?奴さん辞めたよ
48 21/04/08(木)19:35:35 No.790919700
>ゴリラとお茶汲みもいるからあの国モブ隊員いらないよね… >休出?奴さん辞めたよ なろう主人公も入ったな 喜べ!ハーレム厄対だ!
49 21/04/08(木)19:36:10 No.790919886
ワンマン気質だけど兄貴と時間取れないならブラック国家改革もやりそう
50 21/04/08(木)19:36:32 No.790920004
>ゴリラとお茶汲みもいるからあの国モブ隊員いらないよね… そういう考え方だからブラックなのに改善されないままメインシナリオ終わったから畜生!
51 21/04/08(木)19:36:47 No.790920080
本編の翼あいつそんな慎重なヤツじゃないだろ 三ヶ国のサミット中に辛抱できなくなってインモラルしてフライデーされたやつだぞ
52 21/04/08(木)19:36:51 No.790920095
平凡な俺が厄対でハーレムを築くのは間違っているだろうか
53 21/04/08(木)19:37:09 No.790920178
メイは残された休出の弟子はどうなったんだろうな
54 21/04/08(木)19:37:13 No.790920194
>>ゴリラとお茶汲みもいるからあの国モブ隊員いらないよね… >>休出?奴さん辞めたよ >なろう主人公も入ったな >喜べ!ハーレム厄対だ! ゴリラもお茶汲みも相手がいる…
55 21/04/08(木)19:39:12 No.790920786
根源倒して厄災出現減ったみたいだから 厄災口実に時間作るやり口がしづらくなったんだろう
56 21/04/08(木)19:39:23 No.790920837
>平凡な俺が厄対でハーレムを築くのは間違っているだろうか お前…力とお茶くみに勝てる?
57 21/04/08(木)19:39:30 No.790920888
>慎ましやかな胸 むっ!この味わい深い膨らみ…。こいつは高魔力だが……俺には撃てない…!
58 21/04/08(木)19:40:03 No.790921067
バレットくんさあ…童貞の人?
59 21/04/08(木)19:40:40 No.790921274
結局おっぱいなら大きかろうと小さかろうと良いんだよあの童貞は
60 21/04/08(木)19:41:12 No.790921446
運命の子候補の転移呪文作った子もまだあそこで働いてるんだよな…… 実家暮らしで両親健在だから救われてる方だけど
61 21/04/08(木)19:41:44 No.790921594
>結局おっぱいなら大きかろうと小さかろうと良いんだよあの童貞は つまり可愛い女の子なら誰でもいいのか… バレットくん…見損なったぞ
62 21/04/08(木)19:41:45 No.790921600
>平凡な俺が厄対でハーレムを築くのは間違っているだろうか 翼:お兄ちゃんとインモラル ゴリラ:聖樹に首ったけ お茶汲み:理解のある同僚がいます 休出:辞表叩きつけた ちょっときつくない?
63 21/04/08(木)19:42:45 No.790921891
カウンターで攻撃確定になる白翼が強すぎる ウォーターも後半あれが強かった
64 21/04/08(木)19:42:58 No.790921950
>>結局おっぱいなら大きかろうと小さかろうと良いんだよあの童貞は >つまり可愛い女の子なら誰でもいいのか… >バレットくん…見損なったぞ あいつ登場してから株が上がった試しがないからな… エキシビションで下限を突き抜けた
65 21/04/08(木)19:43:42 No.790922201
本編の大事な期間ほぼ全て厄災化してろくに活躍もせずさ迷ってたなろう主人公はちょっと斬新すぎじゃねえかな…
66 21/04/08(木)19:43:42 No.790922202
>政治の場に於いては非難の材料にさえなるだろう それが分かっててなんで外交先で……
67 21/04/08(木)19:44:21 No.790922407
>>政治の場に於いては非難の材料にさえなるだろう >それが分かっててなんで外交先で…… やばいと思ったが性欲を抑えきれなかった
68 21/04/08(木)19:44:30 No.790922448
>>政治の場に於いては非難の材料にさえなるだろう >それが分かっててなんで外交先で…… ストレスで我慢できなかった
69 21/04/08(木)19:44:33 No.790922467
「」たちからのバレット株への評価はストップ高
70 21/04/08(木)19:44:50 No.790922553
>本編の大事な期間ほぼ全て厄災化してろくに活躍もせずさ迷ってたなろう主人公はちょっと斬新すぎじゃねえかな… あれだよ長いタイトルの要素を一話目でだいたい消化しちゃう要素が本編のあの時期だったんだよ 2話目以降が本編終了後
71 21/04/08(木)19:44:56 No.790922578
>>結局おっぱいなら大きかろうと小さかろうと良いんだよあの童貞は >つまり可愛い女の子なら誰でもいいのか… >バレットくん…見損なったぞ 姉さんなんか大嫌いだ!俺は姉さんとは真逆のタイプと交際するんだ!って魔力の無い寸胴派を自称してただけで性欲旺盛なんだ 避けてきたから積極的になれないんだ
72 21/04/08(木)19:45:07 No.790922629
>本編の大事な期間ほぼ全て厄災化してろくに活躍もせずさ迷ってたなろう主人公はちょっと斬新すぎじゃねえかな… 扉を破れなかったせいで結果的に一人も殺さなかったのは笑った やっぱすげぇぜ…フォートレス社!
73 21/04/08(木)19:45:32 No.790922778
>あいつ登場してから株が上がった試しがないからな… >エキシビションで下限を突き抜けた ヘイトを稼ぐ前に転がり落ちて行ったので結果としてあざとい末弟になったのは結果としてよかった
74 21/04/08(木)19:46:05 No.790922961
元厄災の平凡な俺はハーレム厄対で生き延びたい
75 21/04/08(木)19:46:35 No.790923141
なろうは厄災化してからほんとに平凡になったのが面白いし 厄災からまた戻れたのがなろうムーヴっぽくて笑える
76 21/04/08(木)19:48:20 No.790923692
>なろうは厄災化してからほんとに平凡になったのが面白いし >厄災からまた戻れたのがなろうムーヴっぽくて笑える 人間一人も殺さなかったあたりまじで都合よく厄災化してたよな ピンチのときに内なる厄災が目覚める…とかやるんだアイツ!
77 21/04/08(木)19:48:56 No.790923892
それで隔壁は壊せました?
78 21/04/08(木)19:48:59 No.790923909
読み返したらインモラル兄も最初の魔力から2倍くらい上げてて 味噌っかすではあるけど両親に鍛えられて努力はしてたのね
79 21/04/08(木)19:49:43 No.790924137
>それで隔壁は壊せました? やっぱすげぇぜ…フォートレス社!
80 21/04/08(木)19:49:52 No.790924179
なろうはサメ映画時空に入ってしまったせいで チートを発揮できなくなるのが非常にそれっぽくて感心したよ いかにも寄生されそうなやつに早変わりしたもの
81 21/04/08(木)19:50:52 No.790924535
ハンターリヴァイアサンは実際かなり驚異ではあったんだけどね サメが腕はやして魔法使い始めた…
82 21/04/08(木)19:53:17 No.790925326
翼もいいけどゴリラも良いよね 聖×ゴリキテル…
83 21/04/08(木)19:54:10 No.790925652
本編の賢者トーナメントで最強だったのは翼だけど 本気の殺し合いだったら誰が残るんだろう
84 21/04/08(木)19:55:01 No.790925923
>本編の賢者トーナメントで最強だったのは翼だけど >本気の殺し合いだったら誰が残るんだろう 新一位くん 死なない
85 21/04/08(木)19:55:14 No.790925981
>本編の賢者トーナメントで最強だったのは翼だけど >本気の殺し合いだったら誰が残るんだろう 不死の新1位は残ることは残るだろう
86 21/04/08(木)19:55:55 No.790926228
新一位くん最強の矛(空間切断、紺碧ぶっぱ)と最強の盾(不死身性)持ってるからな
87 21/04/08(木)19:55:55 No.790926230
>人間一人も殺さなかったあたりまじで都合よく厄災化してたよな 警備隊は虐殺してたよ まあ現代も未来も命めちゃくちゃ軽いし些細な事
88 21/04/08(木)19:56:45 No.790926489
>新一位くん最強の矛(空間切断、紺碧ぶっぱ)と最強の盾(不死身性)持ってるからな でも仲間の命は守れないんやな 悲劇やな
89 21/04/08(木)19:58:54 No.790927230
俺も魔法使いの怪文書書きたくなってきたな…
90 21/04/08(木)19:59:06 No.790927287
>俺も魔法使いの怪文書書きたくなってきたな… 書こう!!