虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)15:19:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)15:19:12 No.790861331

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/08(木)15:21:15 No.790861741

ショート使いにとっての鬼門

2 21/04/08(木)15:23:14 No.790862128

何か知らんけど苦手だったやつ

3 21/04/08(木)15:24:38 No.790862424

とりあえず盾崩壊させないと活性化したらダメージ通らなかったやつ

4 21/04/08(木)15:25:27 No.790862595

1周回って正面から殴り合うのが一番効率的だと気づいた

5 21/04/08(木)15:26:15 No.790862747

雷堕天は許さん

6 21/04/08(木)15:26:30 No.790862797

並ぶな並ぶな

7 21/04/08(木)15:27:37 No.790862996

針壊したくてピョンピョンしてた記憶がある 得物は忘れた

8 21/04/08(木)15:28:45 No.790863207

針はダウンしたときにCCしてたな

9 21/04/08(木)15:29:00 No.790863255

チャージクラッシュを要所要所でしっかり当てれば倒せる 2以降の乱戦で出てくる頻度が高くてウザい

10 21/04/08(木)15:29:14 No.790863299

盾が最初から柔らかい光ってる奴はすき

11 21/04/08(木)15:30:00 No.790863461

圧倒的攻撃範囲

12 21/04/08(木)15:30:03 No.790863472

空中ガードが実装されてから楽になったやつ

13 21/04/08(木)15:30:16 No.790863509

盾広げてもなんか食らったからガード範囲拡張みたいなの使ってたな

14 21/04/08(木)15:30:35 No.790863567

とりあえず銃破砕で盾壊してた

15 21/04/08(木)15:35:51 No.790864633

こいつのショートでねこじゃらしするとピターがしぬのはおぼえてる

16 21/04/08(木)15:38:53 No.790865215

シュヴァリエだっけ…なんでこんな10年以上前のいらんこと覚えてるんだ

17 21/04/08(木)15:39:29 No.790865339

貫通特化だっけ

18 21/04/08(木)15:39:49 No.790865397

武器によってはカモのカムランくん なんかしっぽ回転がカムランくんより弱くなってるスサノオくん

19 21/04/08(木)15:39:53 No.790865406

火堕天が空気すぎる奴

20 21/04/08(木)15:40:27 No.790865501

スサノオなんかスレ画より簡単に感じる

21 21/04/08(木)15:41:38 No.790865685

なんか三種いて一つだけ倒すのめんどいのがいた気がする

22 21/04/08(木)15:42:12 No.790865789

>スサノオなんかスレ画より簡単に感じる 足が脆いからな

23 21/04/08(木)15:42:26 No.790865833

スサノオは柔らかいからな…

24 21/04/08(木)15:43:43 No.790866055

どこ殴ってもオレンジ以上だよねスサノオ

25 21/04/08(木)15:44:25 No.790866190

ゲームはもう出ないんだろうなと思うと悲しい アラサーになった下乳さんとか見たかった

26 21/04/08(木)15:45:21 No.790866366

尻尾に必殺剣!する

27 21/04/08(木)15:46:00 No.790866486

硬さが強みのモンスターから硬さを引いたのがスサノオだ

28 21/04/08(木)15:47:00 No.790866672

盾にインパルスエッジがよく通るんだ

29 21/04/08(木)15:47:18 No.790866735

無印の雷堕天の尻尾回転の後の設置雷球が設置箇所でさらに回転してたのは狂気だったよ

30 21/04/08(木)15:47:31 No.790866781

尻尾はめんどくさいから脳天直撃弾とかで壊してた気がする

31 21/04/08(木)15:48:28 No.790866947

>ゲームはもう出ないんだろうなと思うと悲しい >アラサーになった下乳さんとか見たかった ぶっちゃけ3の時点で地球の生活環境はかなり最悪なのにあれ以上悪化させられたらもう誰も生きていけないよ

32 21/04/08(木)15:50:26 No.790867300

蠍と戦車がいるからメインサイズサブハンマーでやらざるを得ない貫通?なにそれ美味しいの?

33 21/04/08(木)15:53:13 No.790867771

ナイスデザインだよね

34 21/04/08(木)15:54:03 No.790867934

めくりで当たるの許さんぞ…

35 21/04/08(木)15:54:27 No.790868007

こいつの回転はグボ盾装備して背中で受けてた 接近できて便利

36 21/04/08(木)15:54:29 No.790868016

ぬの前足をこいつのショートで突きまくると寝ちゃうみたい

37 21/04/08(木)15:54:47 No.790868067

大勝利!希望の未来へレディーゴー!したら続編出せないのはわかるけどさぁ どうして毎回希望の未来が待ってるオチからの駄目でした~!!で続編作るの?

38 21/04/08(木)15:57:20 No.790868522

>火堕天が空気すぎる奴 上位相当のが難易度7だかの1ミッションしか出ないとかだったっけ?

39 21/04/08(木)15:57:38 No.790868589

慣れればカモ、慣れるまでは一番対応が難しい

40 21/04/08(木)15:57:54 No.790868641

まぁ今の世をまっさらにするよ~で抵抗するから強力なの出てくるよ~って語られてるから悪化するのはわかる ただ3は悪化しすぎた

41 21/04/08(木)15:58:06 No.790868657

固…固い…

42 21/04/08(木)15:58:09 No.790868667

スナイパーだとコイツ素材のやつが一番強かった気がする なんか白くて格好良い大盾とか大剣と組み合わせて使ってた

43 21/04/08(木)15:58:12 No.790868680

グボ盾移動はよく使うよね

44 21/04/08(木)15:59:22 No.790868892

別バースとして新シリーズしてくれてもいい

45 21/04/08(木)15:59:53 No.790868997

死んだ時のモーションが無駄にリアルに虫っぽいのやめろ

46 21/04/08(木)16:00:46 No.790869148

ひっくり返るんだっけ

47 21/04/08(木)16:00:47 No.790869150

序盤の壁ってイメージ 硬いし痛いし範囲広いし…

48 21/04/08(木)16:01:40 No.790869310

ゲイボルグとアーサー王伝説のカムランの丘の組み合わせなんだろうな名前

49 21/04/08(木)16:01:44 No.790869325

ひっくり返ってちょっと痙攣してから足が丸まる

50 21/04/08(木)16:02:21 No.790869435

>まぁ今の世をまっさらにするよ~で抵抗するから強力なの出てくるよ~って語られてるから悪化するのはわかる >ただ3は悪化しすぎた 極東に行って仲間と会いたいけど道も補給ポイントも無いから安全な補給拠点沢山シムシティしながら地道に東を目指すわ!ってなんだかんだで前向きになってるソーマさん好きだよ

51 21/04/08(木)16:03:48 No.790869693

肉質貫通アーツと徹甲散弾で強引に盾ブチ破ってた

52 21/04/08(木)16:04:10 No.790869760

>スナイパーだとコイツ素材のやつが一番強かった気がする >なんか白くて格好良い大盾とか大剣と組み合わせて使ってた リザレクションのアルバレストだね唯一の破砕0を持った貫通特化型の壊れ狙撃銃

53 21/04/08(木)16:04:44 No.790869858

武器種毎に弱点が叩きやすい位置にあるから慣れると楽しい

54 21/04/08(木)16:04:54 No.790869884

わりと戦ってて楽しい 複数同時は…うん…

55 21/04/08(木)16:05:26 No.790869999

どんな時も正面からチャージクラッシュだぞ

56 21/04/08(木)16:09:43 No.790870778

なんか楽園みたいなのがゆっくり広がってくからハッピーエンドな記憶だったが 3でひっくり返されたのか

57 21/04/08(木)16:09:53 No.790870807

こいつの素材で作る武器は尖ってて優秀だった

58 21/04/08(木)16:11:07 No.790871074

初代はモンハンでも早々見ないくらいの理不尽判定だったな

59 21/04/08(木)16:11:13 No.790871094

カタログの蠍にまじって違和感ないやつ!

60 21/04/08(木)16:11:37 No.790871164

体験版の頃は殴るだけでスタミナ減ったの覚えてるわ

61 21/04/08(木)16:12:04 No.790871259

ショートだとひたすら足殴って撃ってればよかった記憶がある

62 21/04/08(木)16:12:32 No.790871359

第一部隊のオラクル細胞の欠片だけでも月に届けてやってくれんか

63 21/04/08(木)16:14:29 No.790871726

>なんか楽園みたいなのがゆっくり広がってくからハッピーエンドな記憶だったが >3でひっくり返されたのか 2RBの時点で最後GEじゃなくなったけどうるせー知らね―またインプラントしてGEになってずっとアラガミ殺す!!!!だったじゃん

64 21/04/08(木)16:14:41 No.790871770

> 初代はモンハンでも早々見ないくらいの理不尽判定だったな まああれでも大分調整はされてたんだが… 最初の体験版だとヴァジュラ相手に阿鼻叫喚状態だったな

65 21/04/08(木)16:15:22 No.790871888

弱点はスイカ

66 21/04/08(木)16:16:39 No.790872110

最初の体験版はマジでヤバかった 立ち回りも分からないからヴァジュラにめちゃくちゃに轢き殺される

67 21/04/08(木)16:18:24 No.790872435

最初のGEフェスの時にペイラー榊の中の人のファッションセンスが志茂田景樹みたいで吹いた覚えがある

68 21/04/08(木)16:19:40 No.790872675

メシ移動に引っ掛かるだけで8割持っていかれるのはもはやギャグだった

69 21/04/08(木)16:20:15 No.790872784

別に2は極東で3は本部の話だから未来ぶち壊しでもなんでもないけど…

70 21/04/08(木)16:22:42 No.790873253

>別に2は極東で3は本部の話だから未来ぶち壊しでもなんでもないけど… 聖域がとてつもない時間をかけて広がりきる前に灰域種やら灰嵐に見舞われてしまえば…ってニュアンスだった いかに無効化フィールドがあろうと使う人自体が全滅すればもう

71 21/04/08(木)16:25:37 No.790873776

「」は1でリーダーやって2で隊長しながらシエルと友情確認して3で父性か母性のどっちかに目覚めた

72 21/04/08(木)16:27:00 No.790874032

3は女主人公があまりにしっくり来すぎる

73 21/04/08(木)16:31:19 No.790874829

無印のアラガミの理不尽な性能に対して ユーザーに有利なバグ据え置きな大味っぷり大好きだった

74 21/04/08(木)16:32:38 No.790875069

のうてんちょくげきだんで針はすぐ破壊できてた記憶がある

75 21/04/08(木)16:33:45 No.790875264

終盤のとりあえずビール感覚でミッションについてくるカムラン荷電種

76 21/04/08(木)16:37:22 No.790875907

無印がアホ過ぎたのもあるけどバーストでのNPCの進化っぷりに感動した

77 21/04/08(木)16:39:07 No.790876236

体験版→無印→Bの進化がすごかった

78 21/04/08(木)16:40:27 No.790876480

バレットエディットの自由度が高かったRBは面白かった

79 21/04/08(木)16:51:03 No.790878441

こいつの針やクアドリガのミサイルポッドの高さに射出される放射型バレットよく使って壊してた 盾は耐火ボンバーで

80 21/04/08(木)16:52:31 No.790878726

>ショート使いにとっての鬼門 しっぽの付け根じゃなかったっけ

81 21/04/08(木)16:59:56 No.790880259

無印が一番強かったやつ

82 21/04/08(木)17:01:15 No.790880539

NPCが丁寧に盾構えるからあれが来るんだなって分かるやつ

83 21/04/08(木)17:02:27 No.790880789

スサノオはいいアラガミなんだよ

84 21/04/08(木)17:03:29 No.790880987

原種は一応近接どれでも殴るパーツあった気がする 銃がらくちんだけど

↑Top