虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)12:45:04 良キッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)12:45:04 No.790830514

良キット貼る

1 21/04/08(木)12:45:23 No.790830602

スーパーストライクいいよね

2 21/04/08(木)12:45:42 No.790830682

これのせいで未だに全部乗せはスーパーストライクガンダムと呼びそうになる

3 21/04/08(木)12:46:13 No.790830809

パーフェクトストライクの元祖

4 21/04/08(木)12:47:14 No.790831056

トールのスカイグラスパーと合体してイージスを倒す回は神回だったね!

5 21/04/08(木)12:47:26 No.790831109

塗装がエグい

6 21/04/08(木)12:48:12 No.790831288

スカイグラスパーが潔いくらい割り切ったランナー構成だった気がする

7 21/04/08(木)12:48:29 No.790831359

ビームサーベルがないのが欠点

8 21/04/08(木)12:48:51 No.790831455

>スカイグラスパーが潔いくらい割り切ったランナー構成だった気がする 水色成型一色だぜ!

9 21/04/08(木)12:49:50 No.790831689

子供の頃ひたすら遊んでた

10 21/04/08(木)12:50:15 No.790831787

ノワールのSDもよかったな

11 21/04/08(木)12:50:47 No.790831921

>塗装がエグい SDだからしゃーなし

12 21/04/08(木)12:52:25 No.790832303

>ノワールのSDもよかったな よく動くしカッコいいよね

13 21/04/08(木)12:55:39 No.790833060

種のSDは出来いいけどなんか00で退化するんだよな

14 21/04/08(木)12:58:40 No.790833749

この時期のだとNT-1も急に肘関節がなくなったりした記憶がある

15 21/04/08(木)12:59:55 No.790834028

SDに限らずストライクも1/100は肩が上下に動いたのにフリーダムで固定に戻ってなんで…?ってなった

16 21/04/08(木)13:00:01 No.790834051

足伸びるのどの辺からだったかな

17 21/04/08(木)13:02:41 No.790834577

出来てた事がなくなったりするのはだいたいコストのせい

18 21/04/08(木)13:03:40 No.790834758

ストライクから1/60キットの箱絵のパロディを続けてたので最終的に1/60キット風ヴェルデバスターみたいな良く分からない凄いことに

19 21/04/08(木)13:04:57 No.790835004

手頃な値段及び組み立てやすさと遊びやすさで3形態全部やれるってのがありがたいんだよなスレ画 なんなら今ですらそれが意外と難しい

20 21/04/08(木)13:06:44 No.790835307

>なんなら今ですらそれが意外と難しい AGEは結構頑張ってたな…もう昔だけど

21 21/04/08(木)13:06:50 No.790835328

何故か一人いないバスター いるヴェルデバスター

22 21/04/08(木)13:08:16 No.790835589

>何故か一人いないバスター >いるヴェルデバスター スレ画のランチャーもそうだけどSDは腋抱えがね…

23 21/04/08(木)13:09:10 No.790835754

武侍丸もあるしストライク劉備もあるしPストSDに似合いすぎ問題

24 21/04/08(木)13:11:31 No.790836197

地味にディステニーもいいキットだった

25 21/04/08(木)13:12:47 No.790836441

アストレイもいいぜ ガーベラ無いの除けば

26 21/04/08(木)13:14:25 No.790836773

>アストレイもいいぜ >ガーベラ無いの除けば リアルキットから持ってきたぞ 背中のやつもな

27 21/04/08(木)13:14:39 No.790836822

>アストレイもいいぜ >ガーベラ無いの除けば そこはEXスタンダードとニコイチだ

28 21/04/08(木)13:15:33 No.790837020

完全可変イージスにリフターの各形態に差し替えで対応するアイデアのジャスティスも好き

29 21/04/08(木)13:15:59 No.790837112

改めて見ると全形態が1000円ちょいで再現できるの頭おかしいな…

30 21/04/08(木)13:16:09 No.790837144

このころのSDのずんぐりしてるけどデブじゃない感じ好き パーフェクトガンダムとかフルアーマーとかも同じくらいだったよね確か

31 21/04/08(木)13:16:49 No.790837261

縁日の屋台で当てて以来ずっと宝物だった

32 21/04/08(木)13:20:38 No.790838036

RGとニコイチされたBB戦士正義が今度ビルドリアルに出るという

33 21/04/08(木)13:24:33 No.790838787

このストライク怒り肩もできる構造なんだよな フリーダムはできないのに

34 21/04/08(木)13:24:42 No.790838813

子供の頃この商品見かけて兄貴に教えたら「そんな存在あり得ない!電池が即無くなるから意味ない!」て信じてもらえなかったなぁ… トトロ居たもん!状態だった

35 21/04/08(木)13:25:15 No.790838930

>RGとニコイチされたBB戦士正義が今度ビルドリアルに出るという マジか

36 21/04/08(木)13:26:25 No.790839166

スカイグラスパー水色単色だっけ

37 21/04/08(木)13:26:44 No.790839227

>RGとニコイチされたBB戦士正義が今度ビルドリアルに出るという めっちゃかっこいいよね……

38 21/04/08(木)13:26:54 No.790839265

>スカイグラスパー水色単色だっけ 左様

39 21/04/08(木)13:26:55 No.790839276

この時代のBB戦士はHGと同じポリキャップだから可動が良い ストライクノワールはビームライフルも2丁付く傑作キットだし難点も肘のポリキャップが剥きだしなぐらい

40 21/04/08(木)13:29:21 No.790839788

種のBB戦士は頭でっかくて手足小さいHGな作りだから キットとしての構成はそりゃ随一よ

41 21/04/08(木)13:35:20 No.790840938

ブーメランの刃がアイスキャンディみたいで可愛いな…

42 21/04/08(木)13:37:15 No.790841294

>>スカイグラスパー水色単色だっけ >左様 うろ覚えだけどバックパックの接続の部分だけ白だったような記憶がある

43 21/04/08(木)13:37:32 No.790841344

色の関係上しょうがないけどフォースしか無いインパルスが寂しかった それでも出来は十分いいんだけども

44 21/04/08(木)13:38:34 No.790841540

ここからエクシアのガッカリ感よ クリアパーツ多いけど

45 21/04/08(木)13:42:17 No.790842222

>ここからエクシアのガッカリ感よ δ+除くUC系もだけど三国伝フォーマットとオリジナル変形が合体事故起こしとる…

46 21/04/08(木)13:59:37 No.790845501

肘動かんのはちょっと辛いよね 今の三国伝も出来れば動いて欲しかった

47 21/04/08(木)14:12:12 No.790847972

スカイグラスパーと合体してグレートストライクになるのは…

↑Top