虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)12:08:40 強くし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)12:08:40 No.790821539

強くしすぎました

1 21/04/08(木)12:11:30 No.790822139

有る無しで安定感が違う

2 21/04/08(木)12:12:02 No.790822250

半年後にはもっと強いの出てるよ

3 21/04/08(木)12:12:22 No.790822327

好転と同じだろ

4 21/04/08(木)12:12:41 No.790822389

めちゃくちゃ強い

5 21/04/08(木)12:14:41 No.790822820

スタミナ加算式らしいから好転も初期に比べてだいぶ評価されてる

6 21/04/08(木)12:15:37 No.790823013

結構前にスタミナ200程度の差が出るとか聞いた

7 21/04/08(木)12:16:00 No.790823099

鋼はどう思う?

8 21/04/08(木)12:16:05 No.790823122

昨日ライスに火事場のバ鹿力貰って結局取れずに終わっちゃったんだけど強かったのかな

9 21/04/08(木)12:17:23 No.790823422

検証動画を見てたけどスタミナというか燃費という概念が存在するらしいな パワーとスピードを上げまくるとどうやらそれに比例して スタミナの消費が早くなるっぽい

10 21/04/08(木)12:19:10 No.790823845

>鋼はどう思う? せめて中盤ぐらいになりませんか?

11 21/04/08(木)12:24:13 No.790825100

イベント取得のクリークは中々地位が落ちんだろうなと思う イベントが進まないことはあるが

12 21/04/08(木)12:24:39 No.790825224

鋼がもう少し使いやすい条件ならサポカ選ぶ幅も変わったんだが… とりあえずクリークかウオッカ入れないと…ってなるし

13 21/04/08(木)12:27:35 No.790825995

その代わりクリーク自体は凸しないとSSRとしてはまぁまぁ微妙だから...

14 21/04/08(木)12:28:28 No.790826217

>半年後にはもっと強いの出てるよ 持久力を回復しながら加速するとか出てきそう

15 21/04/08(木)12:28:30 No.790826224

金特の回復って全部回復量同じなん?

16 21/04/08(木)12:29:22 No.790826456

サポクリークの欠点はクリークの育成で使えないことだよ

17 21/04/08(木)12:29:54 No.790826577

>検証動画を見てたけどスタミナというか燃費という概念が存在するらしいな マヤノトップガンでスタミナだけBであとはC程度のと パワースピードスタミナをBしかも芝適性Sで3000mを両方とも スキルを発動させないで走りきらせたら なぜがスタミナだけがBの方が速いタイムを出すって検証だったか

18 21/04/08(木)12:30:30 No.790826736

>サポクリークの欠点はクリークの育成で使えないことだよ 固有で賄えるしクリークに割く枠を他に割けるのはメリットでは?

19 21/04/08(木)12:30:41 No.790826783

>サポクリークの欠点はクリークの育成で使えないことだよ マエストロほしいのに! 覚醒レベルあげるのも大変だし本当サポカは偉大

20 21/04/08(木)12:31:04 No.790826889

>半年後にはもっと強いの出てるよ 同じスキル持ちで得意率上げたりレースボーナス付けたりしてもいいからな

21 21/04/08(木)12:31:07 No.790826903

固有が回復なんだしクリークにマエストロいらないだろ

22 21/04/08(木)12:31:18 No.790826950

>マヤノトップガンでスタミナだけBであとはC程度のと >パワースピードスタミナをBしかも芝適性Sで3000mを両方とも >スキルを発動させないで走りきらせたら >なぜがスタミナだけがBの方が速いタイムを出すって検証だったか えぇ…

23 21/04/08(木)12:31:34 No.790827024

>サポクリークの欠点はクリークの育成で使えないことだよ マニーを払えばマエストロ貰える!

24 21/04/08(木)12:31:47 No.790827078

欲しいけどサポートのクリークこねぇ…

25 21/04/08(木)12:32:06 No.790827146

食いしん坊の方が強いんだけど 先行にしか使えないのが痛すぎる…

26 21/04/08(木)12:32:36 No.790827289

借りればいいと思うよ けど他の強いサポカが借りれなくなるけど

27 21/04/08(木)12:32:56 No.790827371

>先行にしか使えないのが痛すぎる… 他の脚質に同等のスキルが有ればいいんだけどな

28 21/04/08(木)12:33:21 No.790827495

スタミナを燃料と考えると回復系は燃料追加って感じになるんだろうな 上限なく入ってるというより 常時減ってるから回復でガソリンを入れて減っていくスタミナに拮抗していってると言うのが正しいのかもしれん

29 21/04/08(木)12:33:33 No.790827538

クリークは今一番レンタルに出されてるサポカじゃないかな?

30 21/04/08(木)12:33:41 No.790827574

好転も強いと思うよ 思うんだけどゴール寸前で発動することがあるのがなんとも

31 21/04/08(木)12:34:00 No.790827676

今有馬で残り50mで好転一息出てちょっと笑った レースは負けた

32 21/04/08(木)12:34:10 No.790827702

>食いしん坊の方が強いんだけど >先行にしか使えないのが痛すぎる… これのせいでパイセンはずっと先行で運用してるよ…

33 21/04/08(木)12:34:16 No.790827722

>クリークは今一番レンタルに出されてるサポカじゃないかな? マジかよキタサンかと思ってた

34 21/04/08(木)12:34:19 No.790827733

パワプロやってた身からすると一年後には画像もゴミみたいなレベルになってそうな気がしてな…

35 21/04/08(木)12:34:46 No.790827829

>マジかよキタサンかと思ってた あと出されるだけならイベスペ…

36 21/04/08(木)12:35:13 No.790827937

たまにチムレを見てるとコーナーに入ったら怒涛の勢いでスレ画とプロフェッサーが表示される

37 21/04/08(木)12:35:34 No.790828040

好転一息比べたらどっちの方が良いんだろ

38 21/04/08(木)12:35:48 No.790828099

>パワプロやってた身からすると一年後には画像もゴミみたいなレベルになってそうな気がしてな… パワプロアプリ1年目はそんなにインフレしなかったような… 上限きてからはうん…

39 21/04/08(木)12:35:55 No.790828126

俺のオージは食いしん坊マエストロだよ 場合によってはクリークのスキルも入れる

40 21/04/08(木)12:36:03 No.790828165

直線系をもっと中盤だけ発動するようにしてほしい

41 21/04/08(木)12:37:05 No.790828445

チーム戦考えてなるべく先行馬を作らないようにしてるからクリーク外せない 本当は自前の無凸なんて使いたくないのにキタサン借りなきゃいけないから…

42 21/04/08(木)12:37:09 No.790828465

初期の頃何も考えず回復スキルぶっ込みまくったタキオンがチームレースの中距離担当してるんだけどわりかし勝つからマジでスタミナいる

43 21/04/08(木)12:37:35 No.790828562

>直線系をもっと中盤だけ発動するようにしてほしい スタート直後の直線で一陣の風使われたりするもバカっ!ってなる 賢さあげたらスキルの使用タイミングも改善されんのかな

44 21/04/08(木)12:37:57 No.790828654

>強くしすぎました 違っ…私はただコーナー回復さんが少し回復量上がればいいなって…

45 21/04/08(木)12:38:20 No.790828764

>好転一息比べたらどっちの方が良いんだろ 回復タイミング考えたらマエストロかな 最後の直線で好転出されても困るし

46 21/04/08(木)12:38:24 No.790828785

コーナー系は直線系の3/4くらいの効果量でいいよ

47 21/04/08(木)12:39:06 No.790828972

>コーナー系は直線系の3/4くらいの効果量でいいよ コーナーが無いレースだってあるじゃないですか!

48 21/04/08(木)12:39:18 No.790829034

好転は最初に暴発しても大丈夫って聞いたけど最後に出るパターンだけはどうしようもないからな…

49 21/04/08(木)12:39:23 No.790829055

>好転一息比べたらどっちの方が良いんだろ 直線発動の欠点として手遅れになってから発動する時がある スキルだけで選ぶならマエストロの方が扱いやすいと思う

50 21/04/08(木)12:39:27 No.790829076

コーナー系の地位高いよね円弧プロはあんまりだけど

51 21/04/08(木)12:39:32 No.790829091

金の疲れにくくなる系は…

52 21/04/08(木)12:39:48 No.790829168

弧線プロだった

53 21/04/08(木)12:40:13 No.790829272

チームレースやんないなら抜く選択肢も十分あるが チームレースは回復無いと始まらんからな

54 21/04/08(木)12:40:23 No.790829320

最終直線で発動する好転は悪い好転

55 21/04/08(木)12:40:29 No.790829345

>コーナーが無いレースだってあるじゃないですか! あるんだ…

56 21/04/08(木)12:40:44 No.790829422

直線系はバカだとスタートで使い切っちゃうから…

57 21/04/08(木)12:40:52 No.790829449

>弧線プロだった 逃げには欲しいけど先行は迷うくらいの感覚 差し以降は取ってない

58 21/04/08(木)12:40:54 No.790829461

>コーナーが無いレースだってあるじゃないですか! アイビスSD重視するのはライオンボスくらいだ

59 21/04/08(木)12:40:59 No.790829479

>最後の直線で好転出されても困るし 最後の直線で回復できるってことは全身全霊やハヤテ一文字積みまくっても加速分に追いつくスタミナが残ってよく晒されてるスペちゃんみたいにならないってことじゃん

60 21/04/08(木)12:41:05 No.790829510

アイビスサマーダッシュなんか1回トロフィー取ったらもう行きません!!!

61 21/04/08(木)12:41:35 No.790829645

>あるんだ… 夏ぐらいにある 一直線短距離とか

62 21/04/08(木)12:41:57 No.790829740

スタミナ回復は上限突破するってはなしが正しいなら早く出ても良いんだけど 遅すぎるのはどうにもならんからな…

63 21/04/08(木)12:42:01 No.790829757

>コーナーが無いレースだってあるじゃないですか! 海外でもない限り直線コース短距離しかないんじゃないか…

64 21/04/08(木)12:42:17 No.790829812

好転は本当のゴール手前で発動するから困る 発動タイミングレース開始時で決めてるなら最終直線は除外して欲しい

65 21/04/08(木)12:42:45 No.790829934

>コーナー系の地位高いよね円弧プロはあんまりだけど 逃げにはいいんだけど 後ろに控える競馬するとね… ゴルシみたいにコーナーから急加速するならいいんだけど こっちも長距離だとコーナー多くなってタイミング難しい

66 21/04/08(木)12:43:00 No.790829995

>直線系はバカだとスタートで使い切っちゃうから… べつにいいじゃん

67 21/04/08(木)12:43:29 No.790830119

スペちゃん自分には確定で全身全霊と食いしん坊持ってくるのずるいよね これできるようにしたらやたら育成しやすくなった

68 21/04/08(木)12:43:32 No.790830132

効果量は他と変わらんから強すぎるってことはないけどな 便利ではある

69 21/04/08(木)12:43:39 No.790830157

燃費論のおかげでシューティングスターの性能が高すぎるスペちゃんがスパートで爆速でスタミナ食いきって上体上がってるのがわかった 無気力試合じゃなかったんだね

70 21/04/08(木)12:43:39 No.790830159

直線番長の二つ名あるけどアイビスサマーダッシュ以外重賞でもないので誰も取らない

71 21/04/08(木)12:43:51 No.790830209

>パワプロアプリ1年目はそんなにインフレしなかったような… >上限きてからはうん… いずれキタちゃんも鼻で笑うレベルになるのかもしれんと思うと俺は怖くておはガチャしか回せない…

72 21/04/08(木)12:44:08 No.790830278

固有でもスタミナがっつり取られるみたい 固有発動してもあまり変わったように見えないのはもうスタミナ尽きてたのか

73 21/04/08(木)12:44:37 No.790830395

直線の無いコースはないんです?

74 21/04/08(木)12:44:49 No.790830452

もしかして…このゲームスタミナゲーでは?

75 21/04/08(木)12:45:09 No.790830537

>もしかして…このゲームスタミナゲーでは? さい らま

76 21/04/08(木)12:45:31 No.790830643

良いモーター載せたら電池減るのも早いよねって話だよね

77 21/04/08(木)12:45:32 No.790830648

スタミナゲーだからスレ画が強すぎるんだ

78 21/04/08(木)12:45:47 No.790830696

>直線の無いコースはないんです? 完全な真円のコースがあれば…

79 21/04/08(木)12:46:01 No.790830755

スタミナだけあっても根性ないと意味ないらしいな

80 21/04/08(木)12:46:22 No.790830835

やはりたづな理論…

81 21/04/08(木)12:46:25 No.790830852

だからといって金回復は2つもいらないバランス感

82 21/04/08(木)12:46:32 No.790830880

タキオンとクリークの☆3固有スキルが画像と同じ回復量らしいな

83 21/04/08(木)12:46:32 No.790830881

簡単に言うとスピードとパワーをSSにしたらスタミナもちゃんとSSにしましょうねって たづなさん理論は正しかった

84 21/04/08(木)12:46:33 No.790830885

スタミナと根性だけあってもスピードとパワーないと遅いんだよな…

85 21/04/08(木)12:46:52 No.790830967

>直線番長の二つ名あるけどアイビスサマーダッシュ以外重賞でもないので誰も取らない バクシンで取ったけど称号のためだけにOP何度も行くのは苦痛であった

86 21/04/08(木)12:46:52 No.790830969

ただ今後強いスキルがどんどん出てくるとなるとスキルポイントはそっちに割り振って円弧分は根性上げて補うとかで一番最初に外されるポジションではあると思う

87 21/04/08(木)12:46:54 No.790830973

>だからといって金回復は2つもいらないバランス感 育成ならいらんけどチムレだと必要じゃない?

88 21/04/08(木)12:47:01 No.790831006

>スタミナだけあっても根性ないと意味ないらしいな どういうこと…

89 21/04/08(木)12:47:06 No.790831033

プロフェッサーは正直強みを感じない あれ使ってもあんま抜けてないもの

90 21/04/08(木)12:47:19 No.790831076

賢さもないとスキルでないしアホみたいな試合展開しだすしなぁ

91 21/04/08(木)12:47:29 No.790831124

>スタミナと根性だけあってもスピードとパワーないと遅いんだよな… 円弧と同じようにそれもスキルで盛れるんだ

92 21/04/08(木)12:47:29 No.790831127

短距離なら尽きる前に走りきれればそれでいいから多少低くてもいけるいける

93 21/04/08(木)12:47:30 No.790831133

つまり…BCBDCよりBBBBBの方が強いってわけか…

94 21/04/08(木)12:47:59 No.790831242

あんまり関係ないんだけど逃げクリークにしたら固有一切発動しなくなった 何故だろう

95 21/04/08(木)12:48:09 No.790831273

>つまり…BCBDCよりBBBBBの方が強いってわけか… そりゃそうだろ!

96 21/04/08(木)12:48:25 No.790831343

>つまり…BCBDCよりBBBBBの方が強いってわけか… それで左が強かったら問題だわ

97 21/04/08(木)12:48:32 No.790831376

>賢さもないとスキルでないしアホみたいな試合展開しだすしなぁ 差したいけど前が壁じゃねーか!うおおおおお!! 14着

98 21/04/08(木)12:48:37 No.790831396

今後プロフェッサー使いそうなウマ娘はミスターCBかな…

99 21/04/08(木)12:48:44 No.790831431

>つまり…BCBDCよりBBBBBの方が強いってわけか… 比べるのがおかしいだろ!

100 21/04/08(木)12:48:50 No.790831449

>>スタミナだけあっても根性ないと意味ないらしいな >どういうこと… 速度が上がれば上がるほど爆速でスタミナを食うようになりそれを緩和するのが根性 回復スキル積むにしても最低でもCくらいはないとお話にならないという話

101 21/04/08(木)12:48:52 No.790831458

>あんまり関係ないんだけど逃げクリークにしたら固有一切発動しなくなった >何故だろう 1位じゃ発動しないはず

102 21/04/08(木)12:49:06 No.790831510

ASCCCよりCSCCCの方が速いみたいなのなかったっけ

103 21/04/08(木)12:49:08 No.790831524

>あんまり関係ないんだけど逃げクリークにしたら固有一切発動しなくなった >何故だろう 1位だと発動しないぞ

104 21/04/08(木)12:49:30 No.790831615

さっきマエストロと間違えて鋼取っちゃった

105 21/04/08(木)12:49:36 No.790831639

レジェンドエルちゃんはオールBで沈んでたからスタミナ系は頭一個伸ばすかスキルが必要になるのかい

106 21/04/08(木)12:49:42 No.790831664

試しにBBBBF作ったらマジでこいつバカってなる試合展開連発してて感心しちゃう

107 21/04/08(木)12:49:44 No.790831672

スタミナ回復って上限値ないの? やばくね?

108 21/04/08(木)12:49:51 No.790831690

そこはACBC Bとかで良いのでは

109 21/04/08(木)12:49:51 No.790831692

前みたいに因子でスタミナ補うんじゃなくてちゃんとスタミナも踏んで根性も上げろって事か ターン数足りねぇ…

110 21/04/08(木)12:49:51 No.790831694

ACADCとかで考えると短距離なら多分BBBBBより強いと思う 多分…

111 21/04/08(木)12:50:02 No.790831734

最後の直線といっても末脚もそうだけど たまにマジでゴール板直前発動とかあるからな

112 21/04/08(木)12:50:19 No.790831805

>スタミナ回復って上限値ないの? 未だに確定的な情報は見たことないここだけ右往左往してる

113 21/04/08(木)12:50:19 No.790831806

スタミナゲーって言うけど短距離とかは話が違うからなあ

114 21/04/08(木)12:50:29 No.790831847

スタミナ上限値ないって話ソースあるの?

115 21/04/08(木)12:50:31 No.790831858

>そこはACBC Bとかで良いのでは マイルまでならそれで十分

116 21/04/08(木)12:50:38 No.790831891

スキルの発動条件ってあれ結構表記通りじゃないのあるよね

117 21/04/08(木)12:50:44 No.790831910

スーパークリークをサポカでずっとレギュラーの理由来たな

118 21/04/08(木)12:51:08 No.790832001

距離と脚質でも最適ステータスは変わるんだ

119 21/04/08(木)12:51:14 No.790832033

このゲームってキャラによってもらえるスキルの確率って違ったりするのかな ライス育て始めて4日くらいキング末脚もらってない

120 21/04/08(木)12:51:17 No.790832044

長距離になればなるほど正解がたづなさん理論になってくる 短距離だと尖らせた方が多分強い

121 21/04/08(木)12:51:25 No.790832075

スタミナさえあれば長い間スパートかけられるからな…

122 21/04/08(木)12:51:33 No.790832102

たまにクリーク育成するとフレンドから何借りたらいいのかわからなくなる クリーク用サポカ編成作ったくらい

123 21/04/08(木)12:51:35 No.790832110

マイルはたづなさんもスピードとパワーがものを言うって言ってた気がする

124 21/04/08(木)12:51:41 No.790832124

>スタミナゲーって言うけど短距離とかは話が違うからなあ 短距離やマイルならこんくらいでいいだろって舐めてるウマにスタミナ減少デバフで襲えるから一応気にするところではある

125 21/04/08(木)12:51:45 No.790832136

まともにやってればスタミナゲーって言葉は出てこないと思う…

126 21/04/08(木)12:51:56 No.790832191

ただまあBBBBBはふつうに根性無しのスピパワS以上にスタB相手で全然勝てないからたづな理論はAAAAAレベルまで行ってこそだなって思ってる

127 21/04/08(木)12:51:56 No.790832199

短距離とマイルはスピードとパワーSSでいいだろうな スタミナも多少は必要だけど

128 21/04/08(木)12:52:18 No.790832279

スレ画はスパクリの専売特許みたいなもんだから持ってくるにしても水着スパクリとかかな

129 21/04/08(木)12:52:19 No.790832282

>まともにやってればスタミナゲーって言葉は出てこないと思う… たづなのアドバイス聞くゲー!

130 21/04/08(木)12:52:20 No.790832285

距離によって必要ステータスが違うのもたづなさんが言ってることだからね 何を目指して育成してるのかなんて知ったこっちゃないから育成中はバランス重視なアドバイスなだけで

131 21/04/08(木)12:52:21 No.790832288

根性育てたほうがいいんだろうけど余裕がない

132 21/04/08(木)12:52:26 No.790832309

>今後プロフェッサー使いそうなウマ娘はミスターCBかな… ルドルフとの対立軸でハヤテとかかもな

133 21/04/08(木)12:52:30 No.790832320

>ASCCCよりCSCCCの方が速いみたいなのなかったっけ これやったら育成レースですら負けまくったから 競り合う相手のいないストーリーレース前提の話だなって…

134 21/04/08(木)12:52:30 No.790832321

スピードパワースキルでスタミナ消費増えるというよりも それらの影響で速度が上がった結果消費増えるって方が正しい気がする

135 21/04/08(木)12:52:30 No.790832322

上限(を確認できて)ないって段階でスピードには上限あることを突き詰めたみたい 確か2000だったっけ?

136 21/04/08(木)12:52:31 No.790832324

お正月キャルちゃんを作った開発なのでインフレについては考えちゃいけないんだ…

137 21/04/08(木)12:52:40 No.790832363

スタミナCのオペラオーに3つ回復乗っけてるけど中~長距離で余裕で勝てるから上限突破してる気はするけど 詳しくは知らない

138 21/04/08(木)12:52:57 No.790832414

とはいえSS D A D SSみたいなバクシン育成してもスピードに割り振った分のステは大部分が無駄になるからな…

139 21/04/08(木)12:53:18 No.790832505

小休憩の上位スキルってまだないんだろうか

140 21/04/08(木)12:53:21 No.790832518

今はチーム戦考えたら賢さはCでいいとか 情報が本当に錯綜してるな

141 21/04/08(木)12:53:28 No.790832549

短距離マイルあたりはスピードパワー根性あれば良さそう 中長距離はスピード落としてもいいからスタミナパワー根性あたりかな

142 21/04/08(木)12:53:33 No.790832569

スタミナは重要だけどスタミナゲーって言えるほど単純では無いよね

143 21/04/08(木)12:53:45 No.790832629

スタミナ上限云々はちゃんと検証してるの見たことない

144 21/04/08(木)12:53:58 No.790832671

パワーないと事故起きるよね

145 21/04/08(木)12:54:02 No.790832687

賢さ500以上はそんな変わってるように見えないもの

146 21/04/08(木)12:54:07 No.790832705

長距離になればなるほどスタミナが大事になるのは当然のこと

147 21/04/08(木)12:54:41 No.790832835

育成シナリオではこれ持ってるのが自分だけだから強いけど チームレースだと相手も大抵持ってるからバランスどうこうの話にはならねえんだ

148 21/04/08(木)12:54:46 No.790832857

>賢さ500以上はそんな変わってるように見えないもの スキル発動確実にしたいならBくらいは欲しい

149 21/04/08(木)12:54:51 No.790832877

マジで依存しすぎててこれがないと始まらない

150 21/04/08(木)12:55:00 No.790832908

最終直線の一息も発動した段階で+2000だから許すよ

151 21/04/08(木)12:55:06 No.790832924

根性賢さはCあると安心感がある なんで負けたの?ってのがだいぶ減る

152 21/04/08(木)12:55:17 No.790832967

>賢さ500以上はそんな変わってるように見えないもの 逆にB以上あると加速スキル全部序盤に出し尽くしておまえー!ってなりがちな気がする

153 21/04/08(木)12:55:23 No.790832992

重馬場だと消費スタミナ倍増しそうだからその場合は短距離マイルは死にそうだ

154 21/04/08(木)12:55:26 No.790833005

このゲーム例えスピードSSスタミナSくらいにしてもレース中盤から9馬身差!みたいなのしてくれないよね

155 21/04/08(木)12:55:34 No.790833040

好転そんなに強いん

156 21/04/08(木)12:55:35 No.790833048

賢さはスキルの発動率より掛からないようにするのが目的だと思うんだけど

157 21/04/08(木)12:55:40 No.790833066

>スタミナ上限云々はちゃんと検証してるの見たことない 件の検証だって解析の種子から根を張った様なもんだし…

158 21/04/08(木)12:55:41 No.790833068

上限ないとスピードSスタミナAでスパートまでにモブをぶっちぎってないのおかしいからな

159 21/04/08(木)12:55:48 No.790833095

なんとなく分かってきたステをSS+SS+SS+SS+SS+にすれば勝てる

160 21/04/08(木)12:55:49 No.790833096

育成のレースでたづなさんに相手にブロックされたのでパワーが足りませんねって言われるやつは大抵賢さ不足として見てる

161 21/04/08(木)12:55:56 No.790833125

マエストロ入れるとキタサン借りられないんで 俺はこのイベスパちゃんから食いしん坊を

162 21/04/08(木)12:55:57 No.790833129

絶好調チームレース賢さ450でスキル発動率キャップ理論は前提が甘味とRP課金で試行回数積まなきゃいけないから検証したくない

163 21/04/08(木)12:56:19 No.790833209

>最終直線の一息も発動した段階で+2000だから許すよ 走る前より元気になってるじゃねーか

164 21/04/08(木)12:56:21 No.790833219

>上限ないとスピードSスタミナAでスパートまでにモブをぶっちぎってないのおかしいからな これも最後尾までの距離に限界があるとか聞いた

165 21/04/08(木)12:56:28 No.790833248

>>賢さ500以上はそんな変わってるように見えないもの >逆にB以上あると加速スキル全部序盤に出し尽くしておまえー!ってなりがちな気がする その加速全部序盤に出したのが無駄になってるかどうかが見ててもわからないのがこのゲームの困るところだ

166 21/04/08(木)12:56:38 No.790833282

>なんとなく分かってきたステをSS+SS+SS+SS+SS+にすれば勝てる たづなのレス

167 21/04/08(木)12:56:42 No.790833298

>好転そんなに強いん ウオッカのカードがめちゃ強いのもでかい クリークはカード自体は使いづらいしなぁ

168 21/04/08(木)12:56:50 No.790833326

長距離も天候の悪さを考えるとスタミナ盛りたいしスタミナ勝ちしたなーって時は多いけど 短くて晴れてる時はスピードタイプが最後の直線で勝つしな このゲーム思ったより面倒くせえなってなる

169 21/04/08(木)12:56:57 No.790833360

>>最終直線の一息も発動した段階で+2000だから許すよ >走る前より元気になってるじゃねーか チームレースのポイントの話だよ

170 21/04/08(木)12:57:00 No.790833373

見た感じスキルごとに何秒か効果時間ある感じよね

171 21/04/08(木)12:57:11 No.790833426

好転が強いっていうより凸ったウォッカが便利すぎる

172 21/04/08(木)12:57:33 No.790833508

クリークだって長距離でスタ800盛る前提なら普通にマンカフェウオッカキタサンと並べて入るよ

173 21/04/08(木)12:57:33 No.790833510

マエストロの価値って体感だとスタミナ+200ぐらいなんだがどうなんだろう

174 21/04/08(木)12:57:35 No.790833520

>なんとなく分かってきたステをSS+SS+SS+SS+SS+にすれば勝てる 3年後とかだと普通にやれそう

175 21/04/08(木)12:57:44 No.790833555

イベントのスペちゃんは自前で完凸できる数少ないスピードサポカだからかなり重宝するよね

176 21/04/08(木)12:57:52 No.790833579

同じウマを同じサポカ編成同じようなステの伸ばし方してもスキルの入り方で目標レース安定が全然違う 差しは特に読解力無いとダメだわ

177 21/04/08(木)12:58:06 No.790833630

ウオッカは自前で直線回復ヒント4からの好転がズルすぎる…

178 21/04/08(木)12:58:08 No.790833637

>マエストロの価値って体感だとスタミナ+200ぐらいなんだがどうなんだろう 自前からの割合回復じゃないのか

179 21/04/08(木)12:58:19 No.790833671

ウオッカはスタミナカード少な目でスピードとパワー叩く育成がしやすい

180 21/04/08(木)12:58:31 No.790833712

加速スキル出てぐぐーんと前に言った分だけ 愛馬が楽に好位置とれて間接的にスタミナ消費軽減につながってるとかならいつ出てもいいんだけど なんか最近加速スキル使うとその分スタミナ減ってるらしいみたいな話が出てきておいおい話が違うぞってなる

181 21/04/08(木)12:58:33 No.790833717

正直全ステ最低Cほしいし その上で特化したい

182 21/04/08(木)12:58:39 No.790833744

>好転が強いっていうより凸ったウォッカが便利すぎる スーパークリークは本命マエストロだけどウオッカはどちらかと言うと好転がオマケみたいなもんだからね ただし完凸したウオッカに限る

183 21/04/08(木)12:58:42 No.790833763

>イベントのスペちゃんは自前で完凸できる数少ないスピードサポカだからかなり重宝するよね 完凸できるかはさておき実践レベルで発動する金回復習得チャンスが少なすぎる

184 21/04/08(木)12:58:43 No.790833772

中距離までのスタミナはスキルでどうにかする以上スタミナのトレ自体をあんまり選びたくない

185 21/04/08(木)12:58:57 No.790833814

パワーは加速にも関わってるぽいから短距離だと結構影響出る

186 21/04/08(木)12:59:32 No.790833928

スタミナ消費について調べてみたらスタートダッシュで先ずガッツリスタミナ消費して巡航中は速度に応じてスタミナ消費し続けるって感じだった それでその消費速度よりスタミナ回復量のが少ないからスタミナ上限値は無いのでは?って考えが出たんだと思う

187 21/04/08(木)12:59:36 No.790833946

プロフェッサーとマエストロメタで直線3000mみたいなコース作ろうぜ!

188 21/04/08(木)12:59:39 No.790833959

>>なんとなく分かってきたステをSS+SS+SS+SS+SS+にすれば勝てる >3年後とかだと普通にやれそう スタミナEXXⅢに届いてないとかチームレースで使い物にならなくない?みたいな話になってそう

189 21/04/08(木)12:59:40 No.790833969

スピード上限自体は原作のコースレコードからの乖離を抑制するための装置としても機能するから やっぱり額面通りのスピード数値がタイムに反映されないという要素は2重3重に施してると思う

190 21/04/08(木)12:59:49 No.790834006

どこ吹く風ってレアだけどマエストロ代わりには使えそう?

191 21/04/08(木)12:59:51 No.790834012

ウオッカ30より強いパワサポは45以上のウオッカだけだよ

192 21/04/08(木)12:59:54 No.790834026

根性育成してるとどこ吹く風結構な頻度でもらってどうしようか困る これどうなんですか!?脚質によるんですか!?

193 21/04/08(木)13:00:12 No.790834101

伸びてるステータスから因子ガチャ率が上がるオカルトからするとスタミナを一番伸ばさなきゃ…

194 21/04/08(木)13:00:28 No.790834160

>プロフェッサーとマエストロメタで直線3000mみたいなコース作ろうぜ! JRAに言え

195 21/04/08(木)13:00:30 No.790834168

>どこ吹く風ってレアだけどマエストロ代わりには使えそう? 差し追込みでも早めに外側抜けると不発するけど頑張って代用してね

196 21/04/08(木)13:00:38 No.790834195

私は根性教徒 皆さん根性です根性を上げましょう スピードとパワーは勝手に上がるし合間にスタミナトレーニングすれば穴も埋まります 賢さは捨てろ

197 21/04/08(木)13:00:42 No.790834204

>ウオッカ30より強いパワサポは45以上のウオッカだけだよ オグリとファルコは?

198 21/04/08(木)13:00:53 No.790834249

どうして全てのSSRサポートで金スキルが確定で貰えないんですか?

199 21/04/08(木)13:00:57 No.790834263

直線3000mは北海道でも厳しいぞ

200 21/04/08(木)13:01:18 No.790834325

燃費の検証動画の範囲では 同じスタミナでも速度やパワーに応じて燃費の差が生じて ガス欠になった結果低スペに負ける事態が発生したって所までで 根性については特になんも言われてないよね?

201 21/04/08(木)13:01:19 No.790834327

首都高カップやるか

202 21/04/08(木)13:01:20 No.790834333

ウォッカは30でも練習が結構強いの偉い

203 21/04/08(木)13:01:32 No.790834366

クリークはマエストロが強すぎるだけで練習で上がるスタミナも凄いよ

204 21/04/08(木)13:01:42 No.790834400

>賢さは捨てろ 穴が出来てるじゃねーか!

205 21/04/08(木)13:01:42 No.790834401

>伸びてるステータスから因子ガチャ率が上がるオカルトからするとスタミナを一番伸ばさなきゃ… 直近30回ほど600-900-600-350-500みたいなマックちゃん育成してるけどスタ因子自体お目にかかってねえですよ スピ2が二回と賢さ2が一回だった

206 21/04/08(木)13:01:45 No.790834410

>どこ吹く風ってレアだけどマエストロ代わりには使えそう? 鋼の意思の5倍くらい使えるよ

207 21/04/08(木)13:02:00 No.790834459

金回復は通常回復スキルの4倍の効果なので色々おかしい

208 21/04/08(木)13:02:14 No.790834504

直線3000mは滑走路だろ

209 21/04/08(木)13:02:14 No.790834505

スタミナのスーパークリーク! パワーのウオッカ! スピードは万能タイプばかりで意外と突き抜けた1枚がないイメージ

210 21/04/08(木)13:02:21 No.790834527

どうせそろそろ新シナリオだぜー!

211 21/04/08(木)13:02:32 No.790834553

ウオッカクリークテイオーは無凸でも全然使っちゃうな

212 21/04/08(木)13:02:33 No.790834555

書き込みをした人によって削除されました

213 21/04/08(木)13:02:50 No.790834622

(あの人が持ってる完凸クリーク俺のものにならないかな…)

214 <a href="mailto:鋼の意志">21/04/08(木)13:02:51</a> [鋼の意志] No.790834626

>金回復は通常回復スキルの4倍の効果なので色々おかしい 褒められてるわ…

215 21/04/08(木)13:03:04 No.790834663

先行でどこ吹く風って取っていい?差しじゃないとダメ?

216 21/04/08(木)13:03:25 No.790834715

レース開始時には処理全て終わっててレースは演出でしかないんだから スキルがどこで発動してどう作用したのかは実際にはわからんと思うけどね

217 21/04/08(木)13:03:28 No.790834725

>伸びてるステータスから因子ガチャ率が上がるオカルトからするとスタミナを一番伸ばさなきゃ… 改心の出来ほど捨てた根性賢さが拾われる問題

218 21/04/08(木)13:03:37 No.790834748

>スピードは万能タイプばかりで意外と突き抜けた1枚がないイメージ キタちゃんがプロフェッサーじゃなく何かの金回復だったら本当にやばかった

219 21/04/08(木)13:03:42 No.790834775

>>上限ないとスピードSスタミナAでスパートまでにモブをぶっちぎってないのおかしいからな >これも最後尾までの距離に限界があるとか聞いた そりゃまああるだろうけどウララ有馬とかやれば普段のレースなんて比べ物にならないほど離されてるし普通にやる分には限界なんてあってないようなもんじゃないの

220 21/04/08(木)13:03:51 No.790834796

レース展開次第で発動するスキルは安定しないから怖いんだよな…特にスタミナ回復系

221 21/04/08(木)13:04:00 No.790834825

su4752919.jpg うちの長距離エース貼る B3の同ランク帯だとかなり勝率高いわ

222 21/04/08(木)13:04:00 No.790834826

鋼の意思は発動しないからいらない

223 21/04/08(木)13:04:01 No.790834827

手持ちのパワーSSRオグリウオッカ30ファルコ35の3枚だけど 逃げ以外はパワサポ並べる時もヘリオスヒシアマブルボンあたりが候補になるかな… チームレースのポイントのための踊り子だったらハヤテとかでもいいし

224 21/04/08(木)13:04:14 No.790834861

>キタちゃんがプロフェッサーじゃなく何かの金回復だったら本当にやばかった じゃあサトちゃんの鋼の意志を移植するか

225 21/04/08(木)13:04:15 No.790834865

鋼の意思お前トレーナー白書降りろ

226 21/04/08(木)13:04:23 No.790834894

>fu36010.jpeg >うちの長距離エース貼る >B3の同ランク帯だとかなり勝率高いわ 追込ゴルシが長距離にいるとうっわぁ…ってなるから追込デバフつけるわ…

227 21/04/08(木)13:04:23 No.790834895

>スタミナ消費について調べてみたらスタートダッシュで先ずガッツリスタミナ消費して巡航中は速度に応じてスタミナ消費し続けるって感じだった 結局加速時にガッツリ使うなら納得行くんだよねスタミナ スタートなんか速度ゼロからの加速な訳だしそりゃ使うでしょって

228 21/04/08(木)13:04:37 No.790834939

2回貼っててダメだった

229 21/04/08(木)13:05:17 No.790835056

桐生inを入れると毎回追い込みデバフがもらえるから気軽につける

230 21/04/08(木)13:05:23 No.790835069

もうどういう能力に育成したらいいか分からないですよ 私は

231 21/04/08(木)13:05:24 No.790835076

道中で発動する速度や加速系のスキルが罠だと思わなかったな もう信じられるのは回復と終盤で発動するスキルだけ

232 21/04/08(木)13:05:27 No.790835081

ゴルシは自分よりスピードとスタミナの高いゴルシに弱い

233 21/04/08(木)13:05:55 No.790835158

鋼の意志は前が詰まった時って条件さえ撤廃してくれれば神スキルと化すのに

234 21/04/08(木)13:05:57 No.790835164

>もうどういう能力に育成したらいいか分からないですよ >私は 分からない…トレーナーたちは雰囲気でウマ娘を育てている…

235 21/04/08(木)13:06:04 No.790835183

スタートダッシュでポジション取りに行く動きの最中はスタミナ大量に使うから 出遅れるとポジションまで辿り着くのが困難になって力尽きると

236 21/04/08(木)13:06:13 No.790835206

プロフェッサーとマエストロがあると勝ったな…って気分になる

237 21/04/08(木)13:06:26 No.790835244

>道中で発動する速度や加速系のスキルが罠だと思わなかったな 同作戦で先頭に行く効果は望めると思うけどな所で働かねぇなこのプロフェッサー

238 21/04/08(木)13:06:27 No.790835248

>2回貼っててダメだった ゴルシは分身するからな…

239 21/04/08(木)13:06:27 No.790835254

そのうち虹スキルとか追加されるのかな

240 21/04/08(木)13:06:32 No.790835272

>鋼の意思は発動しないからいらない どこ吹く風は!?

241 21/04/08(木)13:06:45 No.790835316

チームレースは一体は逃げいれる方がいいね

242 21/04/08(木)13:06:56 No.790835348

敵を抜く際にもスタミナ減少判定が起きるから 神威でコババと抜いていきなり止まるのは完全なガス欠 逃げは逃げ同士で抜きあって勝手にガス欠 有利な位置取りの先行はあまりにリスクがないため予め若干スタミナ消費が早い

243 21/04/08(木)13:07:17 No.790835402

>チームレースは一体は逃げいれる方がいいね ベスポジ食い合うのが嫌だから作戦は散らすにこしたことはない

244 21/04/08(木)13:07:26 No.790835435

スピードスタミナぶっちぎっててもそんなに距離離せないのはレースのペース配分決まってる的な話じゃなかったっけ 今後いくら数値インフレしても多分第4コーナー前で異常にぶっちぎる事も無さそうだけど

245 21/04/08(木)13:07:37 No.790835465

パワプロ初期からやってるからそのうち虹特みたいなの出るんでしょう?と思ってる 真・鋼の意志とか...

246 21/04/08(木)13:07:37 No.790835467

>鋼の意志は前が詰まった時って条件さえ撤廃してくれれば神スキルと化すのに 正直条件って書いてある通りじゃないから覚えて使ってみないとわからんぞ

247 21/04/08(木)13:07:44 No.790835494

su4752924.jpg 桐生院さんからもらっても覚えないくせに!

248 21/04/08(木)13:07:49 No.790835510

限界なし加算形式なら鋼の意志も強い?

249 21/04/08(木)13:07:52 No.790835525

距離問わずABADCに金回復一つが考えること少なくてオススメ クラス6維持くらいならできる

250 21/04/08(木)13:08:01 No.790835541

大好きだから金スキルください♡

251 21/04/08(木)13:08:06 No.790835556

プロフェッサーは2400の一角で発動したら四角でおかわりチャンスあるからチームレースの中長距離だとまず取りに行くスキルになったよ

252 21/04/08(木)13:08:14 No.790835580

>チームレースは一体は逃げいれる方がいいね 逃げに関しちゃ加速も速度もスキル出し得だからね その上でスタミナ切らすならそもそも足りてないってシンプルな理論

253 21/04/08(木)13:08:32 No.790835645

メインシナリオのレースに適当な子投げたら凄い差ついてるしなあ 雰囲気でプレイしている…

254 21/04/08(木)13:08:48 No.790835694

>プロフェッサーは2400の一角で発動したら四角でおかわりチャンスあるからチームレースの中長距離だとまず取りに行くスキルになったよ 同じスキル2回発動したことある? 俺はまだ見たことない

255 21/04/08(木)13:08:50 No.790835702

>限界なし加算形式なら鋼の意志も強い? 安定発動させる方法を見つけてくれ

256 21/04/08(木)13:08:52 No.790835705

>パワプロ初期からやってるからそのうち虹特みたいなの出るんでしょう?と思ってる >真・鋼の意志とか... まず上限解放かな…でもあそこら辺やるとインフレで収集つかなくなって終わるよね…

257 21/04/08(木)13:08:55 No.790835713

>>鋼の意志は前が詰まった時って条件さえ撤廃してくれれば神スキルと化すのに >正直条件って書いてある通りじゃないから覚えて使ってみないとわからんぞ 覚えて使ったうえでいうけどまず序盤が短いうえにすぐ手前に壁ができてないと発動しません

258 21/04/08(木)13:09:01 No.790835726

>限界なし加算形式なら鋼の意志も強い? 序盤が弱いのは効果の意味がないからじゃなくて短すぎて発動しないからだから…

259 21/04/08(木)13:09:10 No.790835756

>とはいえSS D A D SSみたいなバクシン育成してもスピードに割り振った分のステは大部分が無駄になるからな… ならないんじゃね 異常に勝ってくるぞそのステータスのバクシン

260 21/04/08(木)13:09:22 No.790835786

>>プロフェッサーは2400の一角で発動したら四角でおかわりチャンスあるからチームレースの中長距離だとまず取りに行くスキルになったよ >同じスキル2回発動したことある? >俺はまだ見たことない プロフェッサー 2回でツイ検したら実例いっぱい出てくるよ いつ修正されるかわからんけど

261 21/04/08(木)13:09:56 No.790835897

ゴルシは固有スキルの効果が長いほど強くなるから走る距離短いと普通に逃げや先行に負けるんだよな 長距離は2500mと3600mで別ゲーすぎる

262 21/04/08(木)13:10:00 No.790835908

スリップストリームは2回出たことあった気がする

263 21/04/08(木)13:10:06 No.790835923

得意練習二種持ちが早く欲しい

264 21/04/08(木)13:10:12 No.790835952

取り敢えず鋼の意思は序盤って言葉取ってくれたらまだ使えると思う

265 21/04/08(木)13:10:12 No.790835954

>とはいえSS D A D SSみたいなバクシン育成してもスピードに割り振った分のステは大部分が無駄になるからな… パワーAでSSのトップスピード乗れるんならタイムボーナスあるから無駄にならないでしょ

266 21/04/08(木)13:10:16 No.790835975

中盤スキルは発動しやすさがほんとね あとコーナー系

267 21/04/08(木)13:10:21 No.790835995

>まず上限解放かな…でもあそこら辺やるとインフレで収集つかなくなって終わるよね… 2種練習でもうぶっ壊れだよね...追加シナリオはどうなることやら

268 21/04/08(木)13:10:27 No.790836015

スキルにCTがあるのかねえ

269 21/04/08(木)13:10:34 No.790836035

>>チームレースは一体は逃げいれる方がいいね >逃げに関しちゃ加速も速度もスキル出し得だからね >その上でスタミナ切らすならそもそも足りてないってシンプルな理論 逃げに対する牽制用逃げウマを用意するって話だと思う

270 21/04/08(木)13:10:42 No.790836060

この育成システムにおいては発動しにくいスキルなんてどんなに強くても論外なので…

271 21/04/08(木)13:10:50 No.790836075

スキルには効果時間とCTがあるから長距離なら二度発動する可能性があるのはわかるよ

272 21/04/08(木)13:10:53 No.790836085

新シナリオで桐生院さんリストラされたらどうするの?その時「」はサトちゃんのありがたみが分かる

273 21/04/08(木)13:10:57 No.790836093

2500は長距離の脚質を参照してる中距離みたいなもんだな 3000台と明らかに展開が違う

274 21/04/08(木)13:11:24 No.790836179

なんで誰もどこ吹く風の話してくれないの!?

275 21/04/08(木)13:11:30 No.790836192

>新シナリオで桐生院さんリストラされたらどうするの?その時「」はサトちゃんのありがたみが分かる 鋼の意志自体がさぁ…

276 21/04/08(木)13:11:36 No.790836217

鋼の意志は発動しただけで動画になるって聞いてダメだった どんだけ発動しないのあれ

277 21/04/08(木)13:11:39 No.790836224

囲まれたら系が使い勝手悪すぎる

278 21/04/08(木)13:11:44 No.790836239

鋼の意思はそのうち上方修正されそうな気はしなくも無い

279 21/04/08(木)13:12:01 No.790836295

食いしん坊互換他にないほうがおかしいわ

280 21/04/08(木)13:12:07 No.790836319

コーナースキルと坂スキルと序中終スキルだけが信頼できる

281 21/04/08(木)13:12:23 No.790836357

>この育成システムにおいては発動しにくいスキルなんてどんなに強くても論外なので… 最後の査定は稼げるので育成終了してポイント余ったけど有用なスキルがないって時はいいかもしれない

282 21/04/08(木)13:12:23 No.790836358

ただで貰えるのに誰も使ってない時点でお察し案件

283 21/04/08(木)13:12:26 No.790836368

>新シナリオで桐生院さんリストラされたらどうするの?その時「」はサトちゃんのありがたみが分かる サトイモ編成するときは体力犠牲にイベントでスタ積むときであって鋼を取りたい時ではないので…

284 21/04/08(木)13:12:27 No.790836373

序盤が短すぎるのもあるけど発動安定しない回復なんてあんまり入れたくねえ

285 21/04/08(木)13:12:34 No.790836397

ハッピーミーク「鋼の意志って発動しないから覚えなかった」

286 21/04/08(木)13:12:35 No.790836400

キタサン・テイオー・ファイン・クリーク・たづなさんに完凸ウオッカを借りるのが自分のなかでデフォになりつつある

287 21/04/08(木)13:12:41 No.790836421

ストーリーで誰でも覚えれるから鋼の意思弱くしましたってことならわかるけどそれをなぜガチャの目玉キャラに付けたってなる

288 21/04/08(木)13:12:59 No.790836484

スピードガン上げするよりパワーとスタミナか根性振ってスピードそこそこにするほうが勝率上がってきた 逃げだとガン上げがまだ安定なんだけど競り合いが発生する状況だとスピードだけじゃ勝てない…

289 21/04/08(木)13:13:03 No.790836501

回復スキルは5個積んでも過剰にならない程度にはスタミナ消費激しいからな

290 21/04/08(木)13:13:07 No.790836510

サトちゃんは意思以外のスキルはありがたく頂戴するよ

291 21/04/08(木)13:13:08 No.790836519

どこ吹く風は鋼の意思よりは発動しやすい 長距離だと馬群が伸びやすいからより発動しにくい

292 21/04/08(木)13:13:10 No.790836526

サトちゃんカードパワーは強いんだけどね

293 21/04/08(木)13:13:41 No.790836611

鋼の意思は出遅れや掛かりになったら発動とかでいいのに

294 21/04/08(木)13:13:44 No.790836626

2500って中山以外にあるの? あれはあれで他所以上に特に坂スキルがまた関わってこない?

295 21/04/08(木)13:13:45 No.790836631

>>この育成システムにおいては発動しにくいスキルなんてどんなに強くても論外なので… >最後の査定は稼げるので育成終了してポイント余ったけど有用なスキルがないって時はいいかもしれない 300ポイントあまってたら新潟と雪の日と左回り取るよ

296 21/04/08(木)13:14:11 No.790836726

サトちゃんは鋼でもストーリー1回でぶった斬れたらもうちょっと評価上がる

297 21/04/08(木)13:14:17 No.790836739

>2500って中山以外にあるの? 東京にある

298 21/04/08(木)13:14:46 No.790836851

>2500って中山以外にあるの? >あれはあれで他所以上に特に坂スキルがまた関わってこない? アル共とか目黒記念の東京2500はあるんじゃないの

299 21/04/08(木)13:14:49 No.790836862

よくわからないから上位陣のステータスを真似る

300 21/04/08(木)13:14:49 No.790836864

間延びした展開はスキル発動抑止とつながるもんな なるほど長距離で垂れ馬回避が発動することはない

301 21/04/08(木)13:14:50 No.790836869

>キタサン・テイオー・ファイン・クリーク・たづなさんに完凸ウオッカを借りるのが自分のなかでデフォになりつつある クリークとウオッカ入れ替えたら大体俺

302 21/04/08(木)13:14:53 No.790836881

スタミナ切れなくても残量が少ないだけでコース取りとかに悪影響出てる気はするし スタミナ尽きたら回復する別腹タンク微妙な気がしてきた

303 21/04/08(木)13:15:42 No.790837051

中山2500はスタミナと根性がスピード補正に乗っかるよ

304 21/04/08(木)13:15:44 No.790837057

ふり絞り別腹は最終直線で全身全霊と一緒に使うもの

305 21/04/08(木)13:15:57 No.790837097

>よくわからないから上位陣のステータスを真似る 実際有効だし脚質からスキル構成参考にすると勉強になる だからその全身全霊とか一文字とか知らない金スキルください

306 21/04/08(木)13:16:04 No.790837129

ゴルシ育成でCABCCで勝てるかなと思ったら意外と勝てなくて泣きそうになった 長距離はともかく中距離はスタミナ削ってスピードのがいいのね

307 21/04/08(木)13:16:13 No.790837155

>ハッピーミーク「鋼の意志って発動しないから覚えなかった」 かしこい

308 21/04/08(木)13:16:28 No.790837196

>だからその全身全霊とか一文字とか知らない金スキルください あげません!!

309 21/04/08(木)13:16:30 No.790837202

最近は賢さめちゃ積み見なくなった 大体Cとかで賢さカード自体が入ってない事のが多い

310 21/04/08(木)13:16:39 No.790837227

やはり緑スキルは安定…

311 21/04/08(木)13:16:59 No.790837292

>だからその全身全霊とか一文字とか知らない金スキルください 末脚あげます!

312 21/04/08(木)13:17:02 No.790837302

距離にもよるけど序盤中盤終盤の配分だいたいこんなだよね

313 21/04/08(木)13:17:06 No.790837328

マエストロは確かに強いけどクリークのカード性能自体は回復多めな事以外並って感じだしそのうちマエストロ持ちの強いテーブル持ちに食われる気がするんだよね

314 21/04/08(木)13:17:08 No.790837331

>大体Cとかで賢さカード自体が入ってない事のが多い あんなに賢さ回復持て囃したのに上位陣は捨てやがって…

315 21/04/08(木)13:17:11 No.790837339

>桐生院「鋼の意志って発動しないからミークに覚えさせなかった」

316 21/04/08(木)13:17:24 No.790837370

>最近は賢さめちゃ積み見なくなった >大体Cとかで賢さカード自体が入ってない事のが多い 賢さ育成はハリボテだったからね…そりゃ減る

317 21/04/08(木)13:17:35 No.790837406

>ゴルシ育成でCABCCで勝てるかなと思ったら意外と勝てなくて泣きそうになった >長距離はともかく中距離はスタミナ削ってスピードのがいいのね スピード500は単純に最高速度が足りなすぎる

318 21/04/08(木)13:17:36 No.790837411

絶好調であること前提であれば450で賢さは足りる感じ

319 21/04/08(木)13:17:36 No.790837412

カードパワーに差があり過ぎて上位陣のステ参考にしても弱いウマしか出来ない

320 21/04/08(木)13:17:41 No.790837427

そのうち他の馬全てにビジュアルダメージとかそんな感じの固有スキルがくるよ

321 21/04/08(木)13:17:48 No.790837441

>最近は賢さめちゃ積み見なくなった >大体Cとかで賢さカード自体が入ってない事のが多い B以降の方が安定はするんだろうけどレース自体はどうせ繰り返して上振れるしCで十分感はある

322 21/04/08(木)13:18:12 No.790837526

ゴルシは中盤系コーナー系の加速と抜きやすいがあると最終超えたあたりでなんかものすごい前にいる

323 21/04/08(木)13:18:14 No.790837535

SR3SSR3で行く

324 21/04/08(木)13:18:15 No.790837538

3年目春までにスキルイベント来なかったらもう絶望だわ

325 21/04/08(木)13:18:24 No.790837570

>マエストロは確かに強いけどクリークのカード性能自体は回復多めな事以外並って感じだしそのうちマエストロ持ちの強いテーブル持ちに食われる気がするんだよね トレーニング効果とか見てる?カード性能も強いぞ

326 21/04/08(木)13:18:32 No.790837604

金特の数稼ぎでコンセに頼ってた時代がキタサンで終わったからまた賢さサポ微妙に復権してきてるけどな

327 21/04/08(木)13:18:34 No.790837614

最近はサポートカードをスピードとパワーに寄せて育成してるので マエストロは諦めてるけど差しだと代わりの回復スキルが少ないのがキツイ

328 21/04/08(木)13:18:55 No.790837685

>スピード500は単純に最高速度が足りなすぎる クリーク育成中に長距離C+で行けたから中距離もなんとかなるかなと思って…

329 21/04/08(木)13:19:08 No.790837737

まず対人で安定してスキル発動させる必要がない

330 21/04/08(木)13:19:22 No.790837773

スタミナ重要度合いがものすごく高いこと分かったからクリークは当分外れないだろう

331 21/04/08(木)13:19:31 No.790837797

>クリーク育成中に長距離C+で行けたから中距離もなんとかなるかなと思って… どうして違うレギュレーションに同じ基準を適用させるのですか?

332 21/04/08(木)13:19:39 No.790837834

賢さCだと変動したらD+に落ちるからここまで低いとまずい 狙えるならBないしC+は欲しいところ

333 21/04/08(木)13:20:03 No.790837924

新型賢さ編成はスタミナと賢さに振りまくるタイプでなかなか強かった 長距離向きだな

334 21/04/08(木)13:20:23 No.790837983

長距離以外は賢さCで充分だから賢さサポも必然的に入りにくくなった 先行でファインとかは流石に使うけど

335 21/04/08(木)13:20:34 No.790838023

ライアンにパワー根性ガン振りしてファイナルまで中長距離の重賞余裕だったから差しだとスピードはC帯でもうまぴょいには十分だった 先行だったらC+以上は欲しい

336 21/04/08(木)13:20:35 No.790838026

ハヤテ1凸とクリーク1凸だとどっちサポートのが良いんだろ キタサン多いからクリークなのかな

337 21/04/08(木)13:20:42 No.790838052

デバフタイプは賢さカード入ってるね いや入れざるを得ないんだけどマーベラス☆

338 21/04/08(木)13:20:43 No.790838058

因子とかサポカのプールによって育成方法変わるし試行回数も違うから ダート走れるメンツ足りなくてB3止まりとかだと上位100人の育成編成見ても完コピできないと思うよ

339 21/04/08(木)13:21:06 No.790838144

>新型賢さ編成はスタミナと賢さに振りまくるタイプでなかなか強かった それだとパワーどうするの?

340 21/04/08(木)13:21:15 No.790838170

燃費検証の人がスピード無振り育成やってたけどなかなか面白かった

341 21/04/08(木)13:21:21 No.790838189

持久力以外のスタミナ要素がありそう

342 21/04/08(木)13:21:30 No.790838215

賢さは完凸マベを引けたからずっと入れるようになった

343 21/04/08(木)13:21:36 No.790838230

いつの間にかセイウンスカイが必須サポになってた

344 21/04/08(木)13:21:49 No.790838271

賢さは前より地位は落ちた感あるけど普通にランカーさんもマベサンとか入れてるしな…

345 21/04/08(木)13:21:49 No.790838272

>>新型賢さ編成はスタミナと賢さに振りまくるタイプでなかなか強かった >それだとパワーどうするの? Cくらいだな スキルで加速するタイプ

346 21/04/08(木)13:22:05 No.790838315

長距離は長いからいかにスキルの打ち合いに勝てるかで賢さが必要 短距離は短いからいかにスキルを出せるかで賢さが必要 むずかし

347 21/04/08(木)13:22:30 No.790838395

クリークは固有イベントでめっちゃ体力回復してくれるのが強い

348 21/04/08(木)13:22:38 No.790838430

>持久力以外のスタミナ要素がありそう 検証動画見るといいよ スピードSS型はCフラット育成に負けるってさ

349 21/04/08(木)13:22:40 No.790838435

せめてレース中のどこでも発動ならそこそこケツアタック受ける機会もあるんだけどな鋼の意思は

350 21/04/08(木)13:23:06 No.790838516

>>新型賢さ編成はスタミナと賢さに振りまくるタイプでなかなか強かった >それだとパワーどうするの? 振りまくるっていっても900-1000-500-400-700とかじゃないの?

351 21/04/08(木)13:23:12 No.790838534

>固有でもスタミナがっつり取られるみたい 俺因子も揃ってないからステ伸ばしきれないしスキルのバフでワンチャンしかねぇな と固有×固有のシナジー狙いの育成してたけど逆効果だったんか…

352 21/04/08(木)13:23:33 No.790838609

後一週間も何もない状態が続くの辛いわ…

353 21/04/08(木)13:23:41 No.790838635

マスクステータスでバランス取ってくるのはズルいと言うかフェアじゃないと言うか…

354 21/04/08(木)13:24:10 No.790838712

>クリークは固有イベントでめっちゃ体力回復してくれるのが強い エールか指し入れすると回復かスキルで一緒にだとスタミナアップなのは分かりやすくてありがたい しかも絆も絶対上がるし…

355 21/04/08(木)13:24:11 No.790838715

最適解はわからないくらいの方が面白いよ

356 21/04/08(木)13:24:22 No.790838744

パワーがなんとなく低くても問題なさそうな感が出てきてる 今後どういうステータスが流行るんだろうな

357 21/04/08(木)13:24:36 No.790838796

>>持久力以外のスタミナ要素がありそう >検証動画見るといいよ >スピードSS型はCフラット育成に負けるってさ そこだけ抜き出して書くとすげー誤解招きそうな表現だな

358 21/04/08(木)13:25:05 No.790838898

>マスクステータスでバランス取ってくるのはズルいと言うかフェアじゃないと言うか… みんな平等なのに何がフェアじゃないんだ

359 21/04/08(木)13:25:17 No.790838935

上位のステータスには何とか追いつけるけどスキルの数がまるで違って驚く どうしてそんなに出走出来るんですか…

360 21/04/08(木)13:25:23 No.790838953

確実なのは強くなりたいならガチャ回せってことだ

361 21/04/08(木)13:25:23 No.790838957

結局長距離でもスピードAはないと上じゃあまともに勝負にならんぞ

362 21/04/08(木)13:25:32 No.790838992

>マスクステータスでバランス取ってくるのはズルいと言うかフェアじゃないと言うか… ダメージ計算式を公開してるRPGが存在しないのと同様に レース展開を決定する式を公開する理由が開発側に存在してない

363 21/04/08(木)13:25:34 No.790838997

スペの流星発動から無気力試合とか見ると固有発動した後の展開にも影響してるのはわかる

364 21/04/08(木)13:26:06 No.790839099

育成ゲーム特に本番中オートの奴はブラックボックスあった方が絶対面白いよ だからフォーミュラフロントまた出して…

365 21/04/08(木)13:26:27 No.790839172

根性使った競り合いでもスタミナガリガリ削られるらしいしフラット不要なのはそれこそバクシンか序盤スキルで前キープする構成の先行くらいかもしれない

366 21/04/08(木)13:26:32 No.790839188

>結局長距離でもスピードAはないと上じゃあまともに勝負にならんぞ 3200とか3600ならいいんだけど普通に2500選ばれるからな…

367 21/04/08(木)13:26:42 No.790839221

俺よりサポ育ってないのにボロ負けするから多分やり方が悪いんだろうとは思うがわからぬ

368 21/04/08(木)13:26:44 No.790839229

>パワーがなんとなく低くても問題なさそうな感が出てきてる パワー低いと差しはキツいんじゃないかな…

369 21/04/08(木)13:26:55 No.790839274

理解できない人もいるそうだが正解トレースするだけのゲームは面白くない人も実は多いんだ

370 21/04/08(木)13:27:04 No.790839310

>上位のステータスには何とか追いつけるけどスキルの数がまるで違って驚く >どうしてそんなに出走出来るんですか… まず因子揃えればそれだけでステ300は何もしないで確保できるから その分レース出れる

371 21/04/08(木)13:27:11 No.790839333

スタミナの時代が来たか… su4752945.jpg

372 21/04/08(木)13:27:11 No.790839337

ムキンクス理論だろバランスの方が大事

373 21/04/08(木)13:27:12 No.790839341

完凸ウオッカがめちゃ強なのは分かるけど最近レンタル率が落ちてきた

374 21/04/08(木)13:27:14 No.790839347

>マスクステータスでバランス取ってくるのはズルいと言うかフェアじゃないと言うか… 誰が何に対してアンフェアなのこれ ガチャ回してサポカ入手する必要があるけど詳細を出さない運営が卑怯ってこと?

375 21/04/08(木)13:27:19 No.790839366

1200オールが理想つったってできないもんはできないんだからどこかを妥協してかなきゃどうしようもない

376 21/04/08(木)13:27:37 No.790839431

>パワーがなんとなく低くても問題なさそうな感が出てきてる >今後どういうステータスが流行るんだろうな 長距離の逃げだと盛る必要はないなって今は思って逃げマヤ運用してる 中距離は前に出るタイミング限られてるから必要だったけど長距離はパワーに振る分他に回したらよく勝つようになった

377 21/04/08(木)13:27:39 No.790839440

>結局長距離でもスピードAはないと上じゃあまともに勝負にならんぞ 勝負にならないのラインは流石にB程度でしょ 他との兼ね合いでバランス良く盛れるならそれに越したことはないけど

378 21/04/08(木)13:28:02 No.790839514

なんか検証動画見てたらスズカで固有以外スキル無しオールBと回復スキル無しのスキル盛りオールBならスキル無しオールBの方がタイム早かったとかでわけわかんない…

379 21/04/08(木)13:28:16 No.790839557

>パワー低いと差しはキツいんじゃないかな… スタートダッシュ出来ないと死ぬ逃げもキツい

380 21/04/08(木)13:28:32 No.790839615

>完凸ウオッカがめちゃ強なのは分かるけど最近レンタル率が落ちてきた 高いヒント率で良いスキル揃ってる言っても常にヒントマーク付いてる訳じゃないし東京レースとかノイズもあるからな やっぱり完凸クリークと比べるとかなり落ちる印象

381 21/04/08(木)13:28:39 No.790839640

>最適解はわからないくらいの方が面白いよ みんな同じステ振りスキル振りになっちゃうからな…

382 21/04/08(木)13:29:03 No.790839716

燃費とか最高速度維持については Cフラット検証動画より「」のブルボンチャレンジのログ見てきたほうが早いと思う さっちーなら塩粒の画像も見れるでしょ

383 21/04/08(木)13:29:04 No.790839726

>>チームレースは一体は逃げいれる方がいいね 逃げのスキルって1位であることが前提としたスキルが割と多くてA+も届いてない俺のステで道中だけとはいえ対人で途中だけでも1位取れるの…?って思ってしまって入れづらい 対人に逃げで出してくるってことは相手だって最低でもスピードSパワーAくらいはあるだろうし

384 21/04/08(木)13:29:38 No.790839856

回復スキルだけのタキオンがMVP取ってるからスタミナあればスピード維持し続けるのはなんとなくわかった

385 21/04/08(木)13:29:44 No.790839874

チームレースの結果は調子枠番展開の運でも結構変わると思うので確実な強さは正直わからん…

386 21/04/08(木)13:29:49 No.790839890

>高いヒント率で良いスキル揃ってる言っても常にヒントマーク付いてる訳じゃないし東京レースとかノイズもあるからな ウオッカの凸が重宝されるのはヒントレベルだけじゃなくてスタトレ押さなくてよくなるからでしょ

387 21/04/08(木)13:29:51 No.790839901

>なんか検証動画見てたらスズカで固有以外スキル無しオールBと回復スキル無しのスキル盛りオールBならスキル無しオールBの方がタイム早かったとかでわけわかんない… スキル加速でスタミナ消費してるんでしょ

388 21/04/08(木)13:29:57 No.790839914

距離によっているステといらないステがあるのか…作り直しだぁ!

389 21/04/08(木)13:30:07 No.790839959

クリークもたづなさんもいなくてたづなさん借りてウオッカ入れてるけどマエストロと好転って比較してどうなの?

390 21/04/08(木)13:30:26 No.790840012

>結局長距離でもスピードAはないと上じゃあまともに勝負にならんぞ 上が最上位の人たちを指すならそうかもしれんがそれはあくまで他のステータスもきっちり揃った上での話だ クラス6しがみつくレベルの人がスピードだけAにしたって弱いよ

391 21/04/08(木)13:30:28 No.790840020

スタ9スタ9継承してひたすらスピードとパワートレーニングばかりだ

392 21/04/08(木)13:30:43 No.790840081

>クリークもたづなさんもいなくてたづなさん借りてウオッカ入れてるけどマエストロと好転って比較してどうなの? 等価値

393 21/04/08(木)13:30:54 No.790840121

>マエストロと好転って比較してどうなの? 好転ゴール前発動がある時点で比較になってない

394 21/04/08(木)13:31:04 No.790840147

逃げが出し得っていうけどハイペースのモブの逃げが多い時あるよね…

395 21/04/08(木)13:31:09 No.790840170

短距離のパワーがAじゃ勝てなくなって来た Sラインに乗せるの大変なんだよね

396 21/04/08(木)13:31:39 No.790840255

うちの4凸クリークママは毎日ほぼ変わらないほど借りられてるな マエストロを信じなさい

397 21/04/08(木)13:31:45 No.790840275

コースの設計がコーナーの数より直線の数が1個多いんだから好転ゴール前発動はマエストロ不発よりチームポイント2000点分お得

398 21/04/08(木)13:31:51 No.790840293

>クリークもたづなさんもいなくてたづなさん借りてウオッカ入れてるけどマエストロと好転って比較してどうなの? マエストロの方が発動タイミング遅くなりすぎないのが安定感ある 好転は最終直線の最後に発動したりする事故がある 最初に発動してスタミナ上乗せしてくれる時はバッチグーよ

399 21/04/08(木)13:31:56 No.790840310

>スタ9スタ9継承してひたすらスピードとパワートレーニングばかりだ スピードは過剰になりがちって話になってきたから スピードトレーニングを根性に変える時が来てるのかも知れんな

400 21/04/08(木)13:32:01 No.790840325

>クリークもたづなさんもいなくてたづなさん借りてウオッカ入れてるけどマエストロと好転って比較してどうなの? 比較するならマエストロでしょ 好転はゴール直前で発動したりするし

401 21/04/08(木)13:32:12 No.790840364

好転はゴール前発動がやたら言われるけど発動しなかったのと大差ない単なる下振れでしかないから気にしなくていい 一週間に一回上振れればチームレースはそれで十分だからな

402 21/04/08(木)13:32:19 No.790840386

今はデバフガン盛り入れてきたりするからスタミナ枯らされること多くなって

403 21/04/08(木)13:32:20 No.790840392

全部大事ですよ

404 21/04/08(木)13:32:26 No.790840408

正直ゴール前発動云々はパチンコの最後のカットインが金なら当たってたみたいなお話と思ってるけどね

405 21/04/08(木)13:33:12 No.790840550

>>スタ9スタ9継承してひたすらスピードとパワートレーニングばかりだ >スピードは過剰になりがちって話になってきたから >スピードトレーニングを根性に変える時が来てるのかも知れんな むしろ因子の方をスピードにしてスタミナパワートレして賢さピン積みくらいでいいんじゃない

406 21/04/08(木)13:33:21 No.790840577

キタサンはないと困るが マエストロはないと詰むことあるからな

407 21/04/08(木)13:33:27 No.790840605

ウオッカは正直過大評価気味な気がする あのパワーボーナスがスタミナボーナスだったら化物だった

408 21/04/08(木)13:33:37 No.790840629

チームレース安定して勝って報酬欲しいからうわ振れとかいいや…

409 21/04/08(木)13:33:43 No.790840649

どちらかというとラストスパート以外の加速スキルが微妙

410 21/04/08(木)13:33:47 No.790840657

パワーになったママとスタミナになったウオッカの完凸欲しい!! スタミナ2枚とかパワー2枚とかで使いたい!!

411 21/04/08(木)13:33:52 No.790840685

検証動画って言うけどどうやって検証してんだろ メインシナリオみたいに相手が弱かったらあんま参考にならなそうだけど

412 21/04/08(木)13:34:03 No.790840721

チーム戦は競り合いでもスキルでもスタミナ削られるから中距離以上は必要スタミナ青天井だと思う だから根性で少しでも緩和しないと…

413 21/04/08(木)13:34:11 No.790840744

ウオッカクリーク両方凸使えて中長距離育成前提なら 両方積んで春天までに下位スキル値引きされてるほう取るよ

414 21/04/08(木)13:34:31 No.790840801

先行なら食いしん坊でもいい気かがするけどそれ以外はね

415 21/04/08(木)13:34:39 No.790840820

むしろパワー9継承してスタミナと根性トレーニングだろ

416 21/04/08(木)13:34:56 No.790840870

>キタサンはないと困るが >マエストロはないと詰むことあるからな ある程度スタミナ上げてれば長距離でもキタサンがくれる直線とコーナー回復でもどうにかなる

417 21/04/08(木)13:34:57 No.790840872

>先行なら食いしん坊でもいい気かがするけどそれ以外はね どこ吹く風!!

418 21/04/08(木)13:35:01 No.790840884

先行ばっか育てると飽きるからな…チームレースにも良くない

419 21/04/08(木)13:35:03 No.790840887

回復スキル積んだクリークがやたら強い気がするって報告見るし 固有回復持ちに回復スキルガン積みしてスピード賢さ盛るのがベターな気さえしてくる

420 21/04/08(木)13:35:17 No.790840925

>キタサンはないと困るが >マエストロはないと詰むことあるからな キタサン無くて困ることなんてないでしょ 突き詰めなきゃ本当にいらない

421 21/04/08(木)13:35:18 No.790840933

>むしろパワー9継承してスタミナと根性トレーニングだろ 根性S他Bできた

422 21/04/08(木)13:35:23 No.790840951

オールSあたりがで始めるとやばいんだろうな

423 21/04/08(木)13:35:24 No.790840953

速く走ると疲れるんだ ◆そんなことも知らなかったのか?

424 21/04/08(木)13:35:25 No.790840957

>>スピードは過剰になりがちって話になってきたから >>スピードトレーニングを根性に変える時が来てるのかも知れんな >むしろ因子の方をスピードにしてスタミナパワートレして賢さピン積みくらいでいいんじゃない そりゃあ因子が選べるレベルであれば良いんだろうけど ウチはゴルシ血統なせいかスタ3しか出ないんだよなぁ

425 21/04/08(木)13:35:33 No.790840978

>むしろパワー9継承してスタミナと根性トレーニングだろ スタミナが根性上げるせいで根性ばっかりモリモリ上がっちゃうんだよなこれ…

426 21/04/08(木)13:35:35 No.790840983

>キタサンはないと困るが >マエストロはないと詰むことあるからな 緑スキル辺りで元から補強してしまえばなんとでもなる

427 21/04/08(木)13:36:02 No.790841055

スピードはサポカ強いし絶対踏むからスピード因子の価値は結構下がった

428 21/04/08(木)13:36:17 No.790841099

パワー9なら上手くやればスピード訓練でパワーA+まで持ってけるからな 時代はパワー因子だよ

429 21/04/08(木)13:36:33 No.790841163

>マエストロはないと詰むことあるからな マエストロないと育成完走できないって話ならそのうち解消されるよ 解消できないと一生カレーのできる速度で育成が下振れするよ

430 21/04/08(木)13:36:37 No.790841172

適正でも消費スタミナが増えるし 緑スキルの得意になる系も消費スタミナ増えてるんだろうか

431 21/04/08(木)13:36:46 No.790841198

スタミナはあんまり叩きたくないからパワーサポとスタ因子でごまかす

432 21/04/08(木)13:36:57 No.790841235

class7来ないと燃えません!

433 21/04/08(木)13:37:20 No.790841309

>スタミナはあんまり叩きたくないからパワーサポとスタ因子でごまかす でもそれだと根性が足りなくなってくるんだよね

434 21/04/08(木)13:37:39 No.790841365

位置取り系は積むとやたら成果出るからスタミナ影響少なさそう むしろ競り合いにくくなっていいかも

435 21/04/08(木)13:37:51 No.790841408

>でもそれだと根性が足りなくなってくるんだよね 根性はみんな足りてないからあんま気にしなくていいよ

436 21/04/08(木)13:37:56 No.790841420

中距離以降はパワー9のが良いよ

↑Top