虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)11:52:03 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)11:52:03 No.790818680

なんか人気だけど飲んだ?

1 21/04/08(木)11:53:22 No.790818902

飲んだ 気に入ったけど今はコンビニのみだから普通に販売される20日を待つよ

2 21/04/08(木)11:54:26 No.790819058

グラスに注げば泡出るじゃん…と思ってしまった

3 21/04/08(木)11:55:08 No.790819166

スレばっか見るけどどこで騒がれてんだ?って思ってたけどそうかコンビニ限定品ね…

4 21/04/08(木)11:57:09 No.790819510

面白そうなフタしてるな…

5 21/04/08(木)11:58:30 No.790819716

内面がつや消しみたいになってるんだっけ

6 21/04/08(木)12:00:07 No.790819978

露出が多いほど売れるのはわかるけど コンビニで常温でディスプレイされてるの見るとあんまり美味しそうに思えない

7 21/04/08(木)12:00:08 No.790819986

>グラスに注げば泡出るじゃん…と思ってしまった もうグラスいらねえじゃん…と思ってしまった

8 21/04/08(木)12:01:30 No.790820206

家にいながら居酒屋気分味わえるのは良いと思った

9 21/04/08(木)12:04:52 No.790820783

グラスに入れた泡と違うんだよ ジョッキの泡と同じ感じ

10 21/04/08(木)12:06:55 No.790821180

この缶を取っておけば…!

11 21/04/08(木)12:16:34 No.790823236

もう出荷停止らしいな

12 21/04/08(木)12:19:23 No.790823896

100均にある缶に取り付ける取っ手の有効活用先を見た

13 21/04/08(木)12:20:20 No.790824114

これでビール飲んだあとこれにお酒注げば無限にお酒が飲める!

14 21/04/08(木)12:20:40 No.790824201

泡はいいけどスーパードライなのがね キリン頑張ってつくれや!

15 21/04/08(木)12:21:49 No.790824470

再利用するほど強度あるの?

16 21/04/08(木)12:26:11 No.790825638

マグネットでくっつく取っ手が有ればジョッキにできるな!

17 21/04/08(木)12:26:32 No.790825716

アルミだから無理か!

18 21/04/08(木)12:29:48 No.790826554

他のビールでもじゃんじゃん同型出して欲しい

19 21/04/08(木)12:30:16 No.790826676

正直流行ると思う

20 21/04/08(木)12:32:13 ID:ocLFFn1Q ocLFFn1Q No.790827193

削除依頼によって隔離されました 蓋の周りに付着してる埃とかが気になるから俺はやだな…

21 21/04/08(木)12:33:27 No.790827513

>蓋の周りに付着してる埃とかが気になるから俺はやだな… 開ける前に拭いてみては?

22 21/04/08(木)12:35:08 No.790827922

>蓋の周りに付着してる埃とかが気になるから俺はやだな… 普通の飲み口でも同じじゃねそれ

23 21/04/08(木)12:35:17 No.790827957

>蓋の周りに付着してる埃とかが気になるから俺はやだな… 缶飲料全般アウトならどうして来たの?

24 21/04/08(木)12:36:35 ID:ocLFFn1Q ocLFFn1Q No.790828316

削除依頼によって隔離されました >>蓋の周りに付着してる埃とかが気になるから俺はやだな… >普通の飲み口でも同じじゃねそれ ああそうだよ?だから俺は缶ジュースや缶ビールは飲まずに必ず瓶ビールかペットボトルのジュースしか飲まないよ

25 21/04/08(木)12:38:19 No.790828762

>どうして来たの?

26 21/04/08(木)12:39:08 No.790828977

何その無言引用

27 21/04/08(木)12:39:20 No.790829045

気温が暖かったらこれ飲みながら歩いて帰ってるところだった

28 21/04/08(木)12:39:27 No.790829072

あまりに頻繁にスレが立つからじゃないかな

29 21/04/08(木)12:39:32 No.790829093

>何その無言引用

30 21/04/08(木)12:41:12 No.790829537

来るのは別にいいだろ

31 21/04/08(木)12:42:13 No.790829800

私これ嫌い!バァァァァン の実例初めて見た

32 21/04/08(木)12:43:33 No.790830137

>気温が暖かったらこれ飲みながら歩いて帰ってるところだった そういう雑な飲み方は出来ないみたい

33 21/04/08(木)12:43:57 No.790830230

>私これ嫌い!バァァァァン >の実例初めて見た 日常茶飯事だが…

34 21/04/08(木)12:44:18 No.790830316

文句つけたいって気持ちが行き過ぎて素っ頓狂な主張しちゃうことあるよね分かるよ いや分かんねえよバカか

35 21/04/08(木)12:44:29 No.790830365

埃は知らんけどこのご時世だから缶に口つけたくないって人は少なくないよ

36 21/04/08(木)12:45:18 No.790830581

まぁそういう人は買わなくていいよ

37 21/04/08(木)12:45:23 No.790830600

昨日買ったけど泡もだけど飲み口でかいのがいいわ 缶のままでも飲みやすいし捨てる前に洗いやすい 利点しかない

38 21/04/08(木)12:45:31 No.790830642

まだ出たばっかりだから知らない人のほうが多いのになに天邪鬼してるんだか 老害になりたいのか

39 21/04/08(木)12:45:36 No.790830663

スーパーに来たら200円切るかな

40 21/04/08(木)12:45:53 No.790830719

>埃は知らんけどこのご時世だから缶に口つけたくないって人は少なくないよ 飲む前にアルコールで拭けばいいんじゃないの?

41 21/04/08(木)12:46:02 No.790830760

>埃は知らんけどこのご時世だから缶に口つけたくないって人は少なくないよ 自販機以外だと誰が素手で触りまくったかわからんからなあ…

42 21/04/08(木)12:46:26 No.790830856

以前は気にしなかったけどたしかにちょっと気になるようにはなった スレ画は面白そうだから飲んでみたい

43 21/04/08(木)12:46:39 No.790830905

よくわらかんけどみんなそんなに泡好きなの?

44 21/04/08(木)12:47:05 No.790831026

金属の上に付着して数日感染力維持しちゃうコロナが悪い

45 21/04/08(木)12:48:11 No.790831280

ビールは泡あってこそみたいな価値観あるからなあ 自分はそこわからないけど

46 21/04/08(木)12:48:44 No.790831432

>スーパーに来たら200円切るかな アサヒ側は普通のスーパードライと同じ値段にして欲しいみたいだから 店に依るけど190円前後くらいでしょう

47 21/04/08(木)12:48:49 No.790831439

冷やすとちょうどよく泡が出てよかったよ

48 21/04/08(木)12:48:55 No.790831473

コロナウイルスって飲んだら感染する? それならたしかにやだけど

49 21/04/08(木)12:48:56 No.790831476

よくわからんが缶ビールを目から飲む「」がいるみたいだな

50 21/04/08(木)12:48:57 No.790831478

泡が欲しい人向けなんだから不要なら既存のビールでいい

51 21/04/08(木)12:50:25 No.790831830

もこもこ泡立つけどどういう仕組みなんだ?

52 21/04/08(木)12:50:25 No.790831831

泡がどうでもいい人も居れば泡が好きな人も居る そしてこれは泡が好きな人を狙った商品

53 21/04/08(木)12:50:27 No.790831838

冷やしすぎても泡が出ないから適温があるそうな

54 21/04/08(木)12:50:45 No.790831917

まずいと思った 普通の飲み口のすばらしさを感じる

55 21/04/08(木)12:50:49 No.790831929

既存のスーパードライと併売したら割りを食う銘柄が出てくるな

56 21/04/08(木)12:51:20 No.790832055

コンビニのドア付きでないあまり冷えない冷蔵庫から買って即だと泡出まくるよねこれ…

57 21/04/08(木)12:51:26 No.790832077

あんまビール飲まないし泡にこだわりもないけどアウトドア用に買っておいたよ 来週までお預けなんじゃグフフ

58 21/04/08(木)12:52:09 No.790832250

こういうアイデアで攻めていくのがスーパードライならではって感じだなあ

59 21/04/08(木)12:53:37 No.790832589

>キリン頑張ってつくれや! 缶の泡立つ機構は特許出願中だそうだから後追いは別の工夫しなきゃで大変だな

60 21/04/08(木)12:54:07 No.790832706

>アウトドア用に買っておいたよ こぼれるから気をつけて!

61 21/04/08(木)12:55:03 No.790832918

ここにコーラ注いだら…!

62 21/04/08(木)12:55:26 No.790833007

http://kumao.net/beer/can/only_01.html 昔から似たようなのはあったみたいだけど当時は流行らなかったのかな

63 21/04/08(木)12:55:36 No.790833054

コンビニ専用かよ… 昨日夜中にスーパーで探しまくったのに…

64 21/04/08(木)12:56:00 No.790833140

冷凍庫でキンキンに冷やしたやつは泡が全く立たなかった 冷蔵庫に入れといた2本目は開けてから急いで啜っても泡こぼれたよ

65 21/04/08(木)12:58:04 No.790833618

>コンビニ専用かよ… >昨日夜中にスーパーで探しまくったのに… 専用というか先行販売だからスーパーは20日から

66 21/04/08(木)12:58:10 No.790833643

飲み口が広いのがいい

67 21/04/08(木)12:58:30 No.790833709

>コンビニ専用かよ… 専用じゃなくてコンビニで先行して販売してる スーパーとかは後日

68 21/04/08(木)12:58:43 ID:jyvOGteY jyvOGteY No.790833771

半分くらい泡になるらしいな

69 21/04/08(木)12:59:14 ID:jyvOGteY jyvOGteY No.790833874

>飲み口が広いのがいい 口切りそう

70 21/04/08(木)13:00:00 No.790834046

飲んだ「」は満足し泡となって消えた

71 21/04/08(木)13:00:35 No.790834187

>口切りそう 切らない構造になってる 新技術ではなく缶詰とかなら前から技術としてはあるものらしい

72 21/04/08(木)13:01:04 No.790834281

口に付くとこは丸まった加工されてるから切れないよ

73 21/04/08(木)13:01:37 No.790834381

クズどもがポイ捨てしそうな蓋だなぁ

74 21/04/08(木)13:02:01 No.790834461

今日連絡来たんだけどメーカーが出荷停止するそうなので早目に買っとけ

75 21/04/08(木)13:02:16 No.790834513

>新技術ではなく缶詰とかなら前から技術としてはあるものらしい 切り口の尖ってないツナ缶とかあったな

76 21/04/08(木)13:03:25 No.790834717

>クズどもがポイ捨てしそうな蓋だなぁ 飲み終わったら缶の中に蓋を入れてから捨てようねって書かれてるけど まあ屋外で飲みたがる人は開けた後蓋はその辺に捨てると思う

77 21/04/08(木)13:03:44 No.790834780

口が広いから普段の缶の勢いで傾けるとガブガブ飲めちゃう 350缶ってこんなすぐ無くなったっけ?ってなった

78 21/04/08(木)13:05:32 No.790835094

缶から飲むときのチョロチョロ感嫌いだったからありがたい

79 21/04/08(木)13:05:43 No.790835123

発想としてはもっと早くからあってもおかしくなさそうだけど >クズどもがポイ捨てしそうな蓋だなぁ この辺で二の足踏んだのかな…

80 21/04/08(木)13:05:52 No.790835143

>半分くらい泡になるらしいな もしかしてビールの泡ってそのまま消滅すると思ってる?

81 21/04/08(木)13:07:07 No.790835378

ポイ捨てどころかアルミ缶を燃えるゴミに出したりするよ

82 21/04/08(木)13:08:02 No.790835544

日本初!ってあるから海外だとあるのかしらこういう缶

83 21/04/08(木)13:08:15 No.790835584

海外の缶の口開ける用の缶切りの方普及してほしい

84 21/04/08(木)13:08:20 No.790835605

これにおつまみも付けた缶を売ってくれないものか コンビニで買って公園でダメな昼酒したい

85 21/04/08(木)13:09:31 No.790835818

他社が使わせてって言ったらどのくらい取るかしら

86 21/04/08(木)13:11:01 No.790836103

ちょっと置いとくだけでむちゃくちゃ吹き出るのに常温でおいてあるやつは罠か何かか

87 21/04/08(木)13:12:44 No.790836432

これの話題で酒税改正されてるの思い出した

88 21/04/08(木)13:13:04 No.790836503

当たり前だけど上手に真空断熱タンブラーだの冷やしたジョッキだのに注げるならその方が美味しいよ 外で飲むときには最高だと思う

89 21/04/08(木)13:14:08 No.790836717

>ここにコーラ注いだら…! ヘイグース

90 21/04/08(木)13:14:42 No.790836829

口が広いから香りがするのいいよね

91 21/04/08(木)13:14:53 No.790836880

>当たり前だけど上手に真空断熱タンブラーだの冷やしたジョッキだのに注げるならその方が美味しいよ 上手に注ぐのできるかわからんしめんどくさい

92 21/04/08(木)13:15:51 No.790837081

>上手に注ぐのできるかわからんしめんどくさい お手軽なのはいいよね

93 21/04/08(木)13:15:54 No.790837088

缶がそのままジョッキになるっていうギミックがたのしいんよ

94 21/04/08(木)13:16:40 No.790837234

わざわざグラスの注ぐのも面倒だし1缶でちょうどいいかつ泡が好きな人が多いんでしょ!

95 21/04/08(木)13:17:34 No.790837402

1本飲んで美味しかったけど まあ生っちゃ生だがそもそもアサヒをジョッキで飲んでもなって感じではあった 昨日くらいの気温でパカっとやってがぶ飲みするには良かったけど 注意書きも多いしその場で飲まないなら普通の缶のやつでよくね?って思った 泡こだわるなら泡立てグラスとかサーバーとか使って

96 21/04/08(木)13:20:10 No.790837943

思った以上に泡出てきて焦った

97 21/04/08(木)13:21:10 No.790838152

人工的に作られた泡とか怖くて飲めない

98 21/04/08(木)13:22:06 No.790838318

>人工的に作られた泡とか怖くて飲めない やはりビールは天然物に限るよな!

↑Top