虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)08:42:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)08:42:39 No.790792681

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/08(木)08:43:26 No.790792760

作中でゲッタービームを指から出した描写はないが、たぶんその気になれば出せる

2 21/04/08(木)08:43:47 No.790792788

3 21/04/08(木)08:46:18 No.790793040

4 21/04/08(木)08:47:35 No.790793171

5 21/04/08(木)08:49:11 No.790793364

6 21/04/08(木)08:50:43 No.790793533

7 21/04/08(木)08:51:00 No.790793553

本気出せば全身をゲッタービームにして突撃とか訳ないだろうな

8 21/04/08(木)08:55:57 No.790794101

アマプラで初めてゲッターロボ見たら最初からゲッタービーム対策されててびっくりした

9 21/04/08(木)08:56:07 No.790794125

ゲームオリジナルの武器来たな…

10 21/04/08(木)08:56:27 No.790794164

わりと弾かれるから指から出てるぐらいでもおかしくない気がしてきた

11 21/04/08(木)08:57:25 No.790794275

お腹から発射されてた気がするのだが穴がないな

12 21/04/08(木)08:57:38 No.790794299

マジンガーもだけどひたすらメタ張られ続けるから敵がバカになったのはなんか岐路になったのがあるんだろうな

13 21/04/08(木)08:58:25 No.790794380

最大の弱点を対策しないなんてあり得ないよな

14 21/04/08(木)08:58:31 No.790794395

指から出るように進化しろ

15 21/04/08(木)08:58:55 No.790794446

>マジンガーもだけどひたすらメタ張られ続けるから敵がバカになったのはなんか岐路になったのがあるんだろうな 作り手がこれ辛すぎるな…ってなったんじゃないだろうか…

16 21/04/08(木)09:00:18 No.790794579

どう見ても指から出てるし

17 21/04/08(木)09:04:40 No.790795054

>本気出せば全身をゲッタービームにして突撃とか訳ないだろうな シャインスパーク…

18 21/04/08(木)09:08:17 No.790795438

>シャインスパーク… 旧ゲッター1でもできたりするんです?

19 21/04/08(木)09:23:48 No.790797140

ぶっちゃけ、スパロボの件については構えを変えればよかったのではないかと思わざるを得ない

20 21/04/08(木)09:27:45 No.790797565

カタウィンキー

21 21/04/08(木)09:32:12 No.790798117

もうちょっと顔良かった気がする…ゲームがゲームだからやる気下がるのは分かる

22 21/04/08(木)09:34:49 No.790798427

うろ覚えだからしかたないのだ…

23 21/04/08(木)09:36:00 No.790798572

>マジンガーもだけどひたすらメタ張られ続けるから敵がバカになったのはなんか岐路になったのがあるんだろうな そもそもメタ張ったロボを何度も開発できる敵ばかりってのも不自然だし 遭遇戦とか別作戦を邪魔する形で戦闘になったらメタもクソもないから形式が対主人公はメカ以外に多様化しただけじゃないかな

24 21/04/08(木)09:42:20 No.790799348

>旧ゲッター1でもできたりするんです? 搭乗席に武蔵を載せればよゆーだろきっと

25 21/04/08(木)09:44:54 No.790799665

指がね…

26 21/04/08(木)09:45:45 No.790799765

>>シャインスパーク… >旧ゲッター1でもできたりするんです? ゲッタースパーク空高く

27 21/04/08(木)09:59:59 No.790801655

アニメマジンガーZの時代はマジンガー討伐会議を開いてシナリオ作ったそうだけど アニメ本数が増えてきてそういう作り方が出来なくなったんだと思う

28 21/04/08(木)10:02:50 No.790802013

ぐるぐるマントでゲッタービームばらまいてたし指くらいよゆーよゆー

29 21/04/08(木)10:11:56 No.790803275

青いから指からストナーでしょうが

30 21/04/08(木)10:14:07 No.790803596

必殺パワーゲッターブレーク

31 21/04/08(木)10:16:43 No.790803921

αで胴体からレンズ展開してちゃんとゲッタービームを出したのには感動した

32 21/04/08(木)10:19:06 No.790804244

なんだよゲッターガッツって

33 21/04/08(木)10:19:36 No.790804313

>なんだよゲッタースパークって

34 21/04/08(木)10:33:05 No.790806183

アニメを見るとトマホークの方が必殺技っぽい扱い

35 21/04/08(木)10:55:33 No.790809617

サンダーブレーク

36 21/04/08(木)10:55:56 No.790809670

>作中でゲッタービームを指から出した描写はないが、たぶんその気になれば出せる その気というか出そうと思えば出る 後半は特に

37 21/04/08(木)10:57:00 No.790809837

>ぶっちゃけ、スパロボの件については構えを変えればよかったのではないかと思わざるを得ない そんな容量はないのだ

38 21/04/08(木)11:05:38 No.790811199

蹴りとトマホークで装甲割らないとビームが通らんとかなんとか

39 21/04/08(木)11:06:59 No.790811398

そういやなんだゲッタースパークって

40 21/04/08(木)11:07:47 No.790811507

>そんな容量はないのだ ウィンキーはともかくGBA版のAだと発射前に腕拡げた上にリアルカットイン入るんだよな…

41 21/04/08(木)11:10:01 No.790811824

飛ばせないアニメでいちいちポーズ変えてもテンポ悪いしな

↑Top