虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)07:32:42 下平監... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)07:32:42 No.790786120

下平監督解任っぽい? https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/04/08/kiji/20210408s00002179128000c.html

1 21/04/08(木)07:39:09 No.790786548

今年は一気にJ2落とすシーズンだからどのチームも手入れるなら早い方がいい 横浜FCなら尚更だあね

2 21/04/08(木)07:41:05 No.790786699

監督を替えればなんとかなるのか?

3 21/04/08(木)07:42:09 No.790786770

ならんだろうけど何もしないのも…

4 21/04/08(木)07:43:40 No.790786890

>監督を替えればなんとかなるのか? まあサポは一瞬落ち着くのでは…

5 21/04/08(木)07:43:45 No.790786895

補強はするんじゃないの? お金がないってわけじゃないだろうし

6 21/04/08(木)07:52:32 No.790787706

まあ監督替えても試合見るに降格枠17~20の間でウロチョロしてそのまま…が未来じゃないかね

7 21/04/08(木)07:57:28 No.790788154

まあ去年下から4番目だし 今年めちゃくちゃ頑張らないと順当に降格だ

8 21/04/08(木)08:04:09 No.790788770

キングカズが何とかしてくれるから…

9 21/04/08(木)08:05:34 No.790788906

同じ勝ち点1の仙台はなんか動くのかね

10 21/04/08(木)08:07:08 No.790789056

>同じ勝ち点1の仙台はなんか動くのかね 去年の終盤は勝ててたし木山呼んでこよう

11 21/04/08(木)08:09:19 No.790789296

仙台はテグを震災絡みでシンボルにしちゃった時点で詰んでると思う

12 21/04/08(木)08:21:22 No.790790569

もう今の時点で未勝利チームは余程のことがない限り落ちるのでは

13 21/04/08(木)08:22:04 No.790790655

ガンバはお願いパトリックすればいいし…

14 21/04/08(木)08:22:38 No.790790714

よほどの事が起きかねないご時世なのも怖い

15 21/04/08(木)08:23:11 No.790790779

ガンバはみなし開催回避されたので暫定でしかないのでノーカン

16 21/04/08(木)08:23:27 No.790790812

J2から昇格させた監督がJ1で勝てないのって監督より選手の質の問題なのでは…? なぜ監督を

17 21/04/08(木)08:24:24 No.790790915

>J2から昇格させた監督がJ1で勝てないのって監督より選手の質の問題なのでは…? >なぜ監督を 選手もスタッフも変えられないからかな...

18 21/04/08(木)08:24:43 No.790790941

諸々あって降格候補でしょうねと思ってた徳島が割と元気なのが嬉しい誤算

19 21/04/08(木)08:26:10 No.790791072

恵まれた補強と第一節の内容だった清水

20 21/04/08(木)08:26:44 No.790791134

>諸々あって降格候補でしょうねと思ってた徳島が割と元気なのが嬉しい誤算 もう前回昇格時の勝ち数に並んだらしいな

21 21/04/08(木)08:26:58 No.790791155

>選手もスタッフも変えられないからかな... 悪化する未来しか見えない… スケープゴートってやつかあ

22 21/04/08(木)08:29:00 No.790791367

最近応援してるチーム以外の試合見てなかったけどいつの間にかパルちゃんが下の方に落っこってた

23 21/04/08(木)08:29:25 No.790791417

稀にV字回復とかしますし

24 21/04/08(木)08:30:21 No.790791527

仙台は選手獲得であがきまくってる そういう事になるまでの経緯は非常にあれだが ここで金使わないでどうするんだと理解できて動けるのは本当に羨ましい

25 21/04/08(木)08:35:56 No.790792026

おらはJ2サポだから上から4つも落ちてくるのが怖いだよ

26 21/04/08(木)08:41:19 No.790792546

その分今年は昇格チャンスなのだ 今年こそ…

27 21/04/08(木)08:42:41 No.790792685

今年のJ2はどこが強いんだ

28 21/04/08(木)08:49:43 No.790793423

>今年のJ2はどこが強いんだ 琉球・新潟辺りがいい感じだけどどっちもまだ上位陣とやってないのよね 新潟はヴェルディを7-0虐殺初勝利してトレンドに入ったりとかやった

29 21/04/08(木)09:01:33 No.790794711

>おらはJ2サポだから上から4つも落ちてくるのが怖いだよ つまりよォ 贔屓が昇格すればその心配もいらないってことだろ?

30 21/04/08(木)09:08:23 No.790795449

>>おらはJ2サポだから上から4つも落ちてくるのが怖いだよ >つまりよォ >贔屓が昇格すればその心配もいらないってことだろ? お…おらの応援してるチームは…昇格も降格もせず21年もJ2を戦ってる番人だから…

31 21/04/08(木)09:14:47 No.790796143

>>>おらはJ2サポだから上から4つも落ちてくるのが怖いだよ >>つまりよォ >>贔屓が昇格すればその心配もいらないってことだろ? >お…おらの応援してるチームは…昇格も降格もせず21年もJ2を戦ってる番人だから… やーいヴェルディに負けた敗北者ー

32 21/04/08(木)09:16:16 No.790796328

来年はJ3で愛媛ダービーかな

33 21/04/08(木)09:20:59 No.790796847

>来年はJ3で愛媛ダービーかな よっぽどの起死回生なけりゃ愛媛-今治見れるね

34 21/04/08(木)09:25:32 No.790797328

4/4J3讃岐 上野山信行GM兼監督辞任→西村暫定監督 4/7J2愛媛 和泉茂徳監督辞任→実好礼忠コーチ監督就任 4/8J1横浜FC 下平監督解任か?→ユース監督の早川知伸氏有力 次はどこが

35 21/04/08(木)09:27:45 No.790797567

手負いの荒ぶる動物が上から落ちてくる そんな展開が好き

36 21/04/08(木)09:32:24 No.790798147

>次はどこが サポのキレ具合ではヴェルディが危うい 7-0の時の「満塁ホームランでも打たれたの?」というリプは秀逸すぎた アントラーズも怪しい気すんだよなー 昨日ようやく勝ったけど

37 21/04/08(木)09:45:52 No.790799775

仙台はあがいてるみたいだから監督まだ大丈夫? 柏も不調の原因は明らかだがあがいてるのだろうか? もういないのにトレンドに入るオルンガの代わりを

38 21/04/08(木)09:46:25 No.790799846

ざーごは毎回ぎりぎりのとこで踏みとどまるから逆に厄介なのでは?と思うようになった

39 21/04/08(木)09:47:24 No.790799969

柏はブラジル人戦隊がそろそろ届く頃

40 21/04/08(木)09:47:32 No.790799987

フリーのマンジュキッチでもとれば…と思ったらミランに行ってた

41 21/04/08(木)09:50:07 No.790800352

仙台はここ2年くらいそれなりの外国人を連れくるのに力を入れるようにはなったけど 長年頑張って現状維持してたナベの後釜選びが上手くいってないな まず直後の後任が木山だったのが謎だったけど

42 21/04/08(木)09:50:47 No.790800439

J2で序盤調子良いと夏にJ1に選手抜かれるからそこからが本番

43 21/04/08(木)09:51:29 No.790800525

ユースの監督あげると未来がどんどん先細っていくだけなんだがなあ

44 21/04/08(木)09:53:41 No.790800806

仙台は本来なら去年落ちてた順位だからな…

45 21/04/08(木)09:53:47 No.790800820

>ユースの監督あげると未来がどんどん先細っていくだけなんだがなあ ペップという悪しき成功例に夢見てしまうのだ

46 21/04/08(木)09:53:58 No.790800844

ユースの監督もずっとユースでいいやって思ってる人そんな多くないだろうし…

47 21/04/08(木)09:55:57 No.790801114

早川かー! この年代が監督になっちゃう時代か

48 21/04/08(木)09:56:44 No.790801222

もっとコーチのプロとかユースのプロとか増えてほしいんだよね

49 21/04/08(木)09:59:21 No.790801581

トップの指揮官と10代の指導者の適性はまた別だよね

50 21/04/08(木)09:59:56 No.790801652

>仙台は本来なら去年落ちてた順位だからな… 本来落ちてたもう1チームは…

51 21/04/08(木)10:02:21 No.790801942

>トップの指揮官と10代の指導者の適性はまた別だよね モリゲは典型的な後者だった…

52 21/04/08(木)10:04:50 No.790802304

>トップの指揮官と10代の指導者の適性はまた別だよね 永井さんユースに戻って… あっでも中後もいい感じらしいから困る…

53 21/04/08(木)10:06:01 No.790802475

大佐はどうなんだろうな 指揮官としてはともかく指導者としてはかなり有能だと思うが 10代の育成させるのはどうなんだろうね 守備軽視で海外で宇佐美化する残念人材ばっかり作りそうで

54 21/04/08(木)10:06:45 No.790802572

みちのくダービー楽しみです

55 21/04/08(木)10:07:47 No.790802716

>守備軽視で海外で宇佐美化する残念人材ばっかり作りそうで トップチームで守備ある程度学んでから海外行く分には良いと思うけど あんまり守備やらないまま海外行くときつそうね

56 21/04/08(木)10:09:10 No.790802900

>4/7J2愛媛 和泉茂徳監督辞任→実好礼忠コーチ監督就任 愛媛は確保できるS級保持者最後の1人の實好のカード切ったから完全に後がない

57 21/04/08(木)10:09:12 No.790802907

風間とか育成でもちょっと…

58 21/04/08(木)10:09:50 No.790802995

育成は10年単位で見ないとわからん…

59 21/04/08(木)10:11:44 No.790803244

うちのは延命しちゃったからなー…

60 21/04/08(木)10:11:58 No.790803280

大佐は色んな選手にCB経験させるし…

61 21/04/08(木)10:13:36 No.790803538

去年のボトムズ見ると清水は割と良かったのにまたズルズルと落ちてきてるな 湘南も踏ん張ってはいるが時間の問題か

62 21/04/08(木)10:15:47 No.790803802

今年は監督の問題で桜と神戸やばいよって「」が言ってたのに

63 21/04/08(木)10:16:16 No.790803862

ガンバは試合数5少ない状態だから実質的には大分か湘南のどちらかは降格圏内かな

64 21/04/08(木)10:16:53 No.790803947

まだ一回りもしてない状態で語るのは早計…

65 21/04/08(木)10:17:38 No.790804047

とは言うがドベ2は上がり目が無いとしか

66 21/04/08(木)10:17:39 No.790804053

大阪や東京特に大阪はコロナでやばいから クラスターからの不戦敗がありえるのが怖い

67 21/04/08(木)10:18:14 No.790804130

>今年のJ2はどこが強いんだ 開幕前は京都・磐田・長崎の3強に大宮や山形辺りが昇格争いすると言われてたな 現状は新潟と琉球が走ってるけど選手層が薄いだけにどうなるかわからない

68 21/04/08(木)10:19:23 No.790804286

>とは言うがドベ2は上がり目が無いとしか 6チームぐらいでその辺で競り合ってるならともかく抜けてその位置にいるのはこの時期でもうん…

69 21/04/08(木)10:20:31 No.790804435

>>今年のJ2はどこが強いんだ >開幕前は京都・磐田・長崎の3強に大宮や山形辺りが昇格争いすると言われてたな >現状は新潟と琉球が走ってるけど選手層が薄いだけにどうなるかわからない 磐田は言われてた記憶一切ないぞ 大宮もなかった記憶

70 21/04/08(木)10:21:33 No.790804593

J2はここからJ1勢の乱獲で戦力落ちる可能性もある 降格4枠の恐怖にフロントも例年になく必死になるだろう

71 21/04/08(木)10:22:20 No.790804697

>>>今年のJ2はどこが強いんだ >>開幕前は京都・磐田・長崎の3強に大宮や山形辺りが昇格争いすると言われてたな >>現状は新潟と琉球が走ってるけど選手層が薄いだけにどうなるかわからない >磐田は言われてた記憶一切ないぞ >大宮もなかった記憶 2チームとも解説者の予想ではよく名前が挙がってたよ

72 21/04/08(木)10:23:07 No.790804799

新潟は本間シオンとか抜かれない限り昇格するんじゃないかな 琉球は頑張ってるけど選手層薄いしさすがに中位くらいだと思う だがいまんとこ調子上がってきそうなチームもないんだよな……

73 21/04/08(木)10:23:26 No.790804838

J2の4枠は既に犬と蜜柑で二つ埋まったみたいなもんじゃないか

74 21/04/08(木)10:25:14 No.790805100

新潟はシオンより高木を引き抜かれたら死ぬと思う

75 21/04/08(木)10:25:50 No.790805177

その2人を抜けばいいんだな?

76 21/04/08(木)10:25:53 No.790805184

>新潟はシオンより高木を引き抜かれたら死ぬと思う そう言ってるとどっちも抜かれるんだ 俺は詳しいんだ

77 21/04/08(木)10:26:14 No.790805240

尹で落ちるとかもうどうしようもない…

78 21/04/08(木)10:26:59 No.790805333

グンマーはJ2に残って活きのいい大卒発掘を続けてほしい

79 21/04/08(木)10:27:24 No.790805402

愛媛の美味しそうな顔したおじちゃん辞めちゃったのか クラブ内昇格させる時はコーチにライセンス取りに行かせないと死んじゃうよね

80 21/04/08(木)10:29:04 No.790805650

もうJ2乱獲もかなり厳しくなってると思う いいのはあらかた刈りつくされて当分養生させないと取った所でやっぱりJ2レベルでしたにしかならない

81 21/04/08(木)10:30:30 No.790805826

>もうJ2乱獲もかなり厳しくなってると思う >いいのはあらかた刈りつくされて当分養生させないと取った所でやっぱりJ2レベルでしたにしかならない っても昨年の坂元とか見たらガチャしたくならない? 元手は安いから外れても痛くない

82 21/04/08(木)10:31:25 No.790805937

回そう!アフリカガチャ!

↑Top