虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/08(木)07:02:54 車中泊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/08(木)07:02:54 No.790784158

車中泊がひそかにブームらしいけどコロナのせいなのかな

1 21/04/08(木)07:04:46 No.790784263

カーセックスブーム?

2 21/04/08(木)07:05:21 No.790784304

まあそうなるな

3 21/04/08(木)07:09:06 No.790784515

小汚いな

4 21/04/08(木)07:09:35 No.790784540

この写真は雨だから面倒臭がってるだけでは?

5 21/04/08(木)07:10:53 No.790784629

「」は社中泊の経験者おおいのかな

6 21/04/08(木)07:11:06 No.790784642

キャンピングカーやマイクロバスは最初から車中泊前提だと思う

7 21/04/08(木)07:11:48 No.790784690

>「」は社中泊の経験者おおいのかな 残業?

8 21/04/08(木)07:14:29 No.790784875

自分にとって車中泊は目的ではなく遠出する際の選択肢の1つでしかないと思い知った しっかり準備しないとしんどいわ

9 21/04/08(木)07:21:16 No.790785326

>しっかり準備しないとしんどいわ それは当たり前!

10 21/04/08(木)07:21:55 No.790785370

クーペしか乗ってないけど車中泊の旅とかしてるくらいにはプロだよ 質問あれば答えるよ

11 21/04/08(木)07:23:00 No.790785440

3サイズは?

12 21/04/08(木)07:23:46 No.790785498

どこ住み?

13 21/04/08(木)07:24:26 No.790785558

将来的には自動運転キャンピングカーが主流になると聞いた

14 21/04/08(木)07:25:20 No.790785611

貧民に落ちぶれて宿無しなんだろ

15 21/04/08(木)07:26:12 No.790785670

>カーセックスブーム? 車中ファックではない

16 21/04/08(木)07:26:45 No.790785703

サービスエリアで車中泊したことあるけどよく眠れず翌日の運転がしんどかった 安全に関わるし向き不向きはデカいな

17 21/04/08(木)07:27:37 No.790785769

レベル5自動運転の軽バン出たら乗りながら全国回りたい 荷室にベッドと机置いて日本各所の景色の良いところで二次裏したい

18 21/04/08(木)07:28:07 No.790785801

自動運転はつまんないからいらない

19 21/04/08(木)07:28:29 No.790785828

>サービスエリアで車中泊したことあるけどよく眠れず翌日の運転がしんどかった >安全に関わるし向き不向きはデカいな 寝心地以前にうるさいからねサービスエリアは

20 21/04/08(木)07:28:51 No.790785848

人は本能で不慣れな場所では熟睡できない

21 21/04/08(木)07:30:59 No.790785990

トラックが近くに停まるとマジで地獄だからな

22 21/04/08(木)07:34:47 No.790786257

>人は本能で不慣れな場所では熟睡できない だから車内なんだ

23 21/04/08(木)07:39:11 No.790786555

>クーペしか乗ってないけど車中泊の旅とかしてるくらいにはプロだよ 席倒せないスポーツカーで車中泊してるって人が寝るときは車外で寝袋で寝るって言ってて目から鱗だった

24 21/04/08(木)07:42:10 No.790786773

>自動運転はつまんないからいらない キャンピンギカーの運転ほどつまらなくはないさ

25 21/04/08(木)07:48:18 No.790787326

寝て起きたら目的地に着いてる車中泊移動は楽だと思うぜ!

26 21/04/08(木)07:52:59 No.790787747

>席倒せないスポーツカーで車中泊してるって人が寝るときは車外で寝袋で寝るって言ってて目から鱗だった 車中泊とは…

27 21/04/08(木)07:53:56 No.790787826

スレ画はオートキャンプの部類で車中泊ではないような

28 21/04/08(木)07:58:48 No.790788295

寝袋出して寝れるスペースのあるところまでスポーツカーで行くのか

29 21/04/08(木)08:01:49 No.790788553

深夜に女の子がパジャマ姿でトイレや自販機へなどで ウロウロしてるのは危険なのでは?と思う事が

30 21/04/08(木)08:01:58 No.790788571

車中泊するつもりは無かったけど仕事であまりにも疲れて4時間くらいS2000で寝てたことはある

31 21/04/08(木)08:04:55 No.790788842

くたくたで家に帰ってそのまま車の中で寝ちゃうのは車中泊に入りますか

32 21/04/08(木)08:06:07 No.790788967

車中泊対策なのか夜になると中に入れないように 入口にチェーンをしていた道の駅があった

33 21/04/08(木)08:06:25 No.790788983

疲れたんなら普通に家の布団で寝たほうがいいぞ

34 21/04/08(木)08:06:34 No.790788997

車中泊は10時間近く車内に籠る以上どうやっても体臭が染みつくのがね…

35 21/04/08(木)08:08:33 No.790789213

ホームレス気分に浸れる

36 21/04/08(木)08:09:22 No.790789302

どうみてもただの駐車場でやってて風情ないのでオートキャンプにはほど遠い

37 21/04/08(木)08:11:21 No.790789510

結局よく眠れないし風呂もトイレも面倒だし安いビジホ泊まった方がよくね?ってなる 釣行で人里離れるとかなら他に選択はないが

38 21/04/08(木)08:12:11 No.790789584

「」君 君は社中泊だ

39 21/04/08(木)08:14:56 No.790789877

>車中泊対策なのか夜になると中に入れないように >入口にチェーンをしていた道の駅があった 道の駅の条件の一つに24時間利用可能な駐車場って項目があるからそれやると怒られるよ **時までに入場して翌朝まで移動禁止とか事前予約とか休憩室の前の数台分のみ開放とかならいいけど

40 21/04/08(木)08:19:25 No.790790350

スレ画は車中泊OKな場所なんだろうか

41 21/04/08(木)08:20:33 No.790790478

>スレ画は車中泊OKな場所なんだろうか キャンプ場の駐車場で雨ふってるから皆車でってだけの写真だからね

42 21/04/08(木)08:21:17 No.790790561

というか道の駅は原則車中泊禁止だ 仮眠ならオーケー その境界線はどこなんだって話になるけど

43 21/04/08(木)08:21:32 No.790790590

サービスエリアで寝れば宿泊費浮くだろうなとは思うけどやっぱ怖い

44 21/04/08(木)08:21:45 No.790790608

外で寝られないときはフルバケに四点締めて寝る

45 21/04/08(木)08:22:27 No.790790692

グランピングとは物は言いようだ

46 21/04/08(木)08:24:19 No.790790905

旅行中道の駅に深夜2時頃から早朝8時まで寝ることあるが 仮眠になるのか車中泊になるのか

47 21/04/08(木)08:24:45 No.790790946

何が怖いんだ 俺みたいに海岸沿いの空き地で車中泊してたら夜中の2時くらいに何かにいきなりドンドンドンドンドンドンって車叩かれたりするような奴が怖いってのか?

48 21/04/08(木)08:25:39 No.790791029

>何が怖いんだ >俺みたいに海岸沿いの空き地で車中泊してたら夜中の2時くらいに何かにいきなりドンドンドンドンドンドンって車叩かれたりするような奴が怖いってのか? そういうのもあんのかよ!

49 21/04/08(木)08:27:08 No.790791173

朝起きて見たらフロントガラスに小さな手の跡がびっしり…

50 21/04/08(木)08:28:25 No.790791319

車中泊はおさわりまんに起こされる事もそこそこあるし

51 21/04/08(木)08:28:53 No.790791351

コンビニでメガシャキとか買っていたら 店の人に駐車場で寝てもいいよって言われたことあった

52 21/04/08(木)08:32:03 No.790791689

>車中泊はおさわりまんに起こされる事もそこそこあるし 深夜に車中泊の車を1台1台チェックしてるのはちょっと可哀想だった 俺以外に出て応対するのいなかったし

53 21/04/08(木)08:38:32 No.790792272

体痛くなるだけだからわざわざ好き好んでする人の気がしれん

54 21/04/08(木)08:40:14 No.790792440

車中泊見越して布団でも持ち込んでればある程度は快適に寝れるんだろうかね? どう考えても邪魔だけど

55 21/04/08(木)08:41:44 No.790792599

寝袋とエアマットは必須だろう

56 21/04/08(木)08:42:45 No.790792695

車中泊しただけでちょっと悪い事した気分になれる

57 21/04/08(木)08:42:48 No.790792700

座席でする場合足元を水平に近い状態にできる風船とか欲しいな

58 21/04/08(木)08:44:06 No.790792814

雨降ってるのにがっつりテントやタープ展開しちゃってるけど片付け面倒くさそう

59 21/04/08(木)08:44:20 No.790792837

夫婦で車中泊してる人はすげーなって思うよ

60 21/04/08(木)08:44:24 No.790792849

宿泊費の節約になるってのがメリットの一つ 最近の燃費いい車乗ってる人にはわからんだろうけどガソリン代がね…

61 21/04/08(木)08:45:59 No.790792997

近所の道 の駅に半年くらい車中泊してるおじさんがいるな

62 21/04/08(木)08:46:34 No.790793056

>近所の道 の駅に半年くらい車中泊してるおじさんがいるな プロだな

63 21/04/08(木)08:47:04 No.790793124

車中泊長く続けてる人は悪いけど何か犯罪犯したのかなとか思う

64 21/04/08(木)08:47:34 No.790793168

車で寝るのはあくまで仮眠だなあ 夜中や朝方にどっか行きたいときの

65 21/04/08(木)08:56:07 No.790794124

行きと翌朝くらいまではいいけど帰りがしんどい

66 21/04/08(木)09:20:04 No.790796748

車中泊する人はもちろん車内に寝れる環境をしっかり作ってるから思ってるより疲れないよ

67 21/04/08(木)09:23:49 No.790797142

S660で一晩を過ごしましたが二度とやりません

68 21/04/08(木)09:27:04 No.790797495

お巡りさんが見回りに来るんだけど 絶対に窓は締めておいてね 少しでも開けておくと事件に巻き込まれるから気をつけて!!って

69 21/04/08(木)09:27:52 No.790797581

トランクスルーは偉大だ

70 21/04/08(木)09:33:01 No.790798230

自分はたまに旧コペンで車中泊してるよ 意外といける

71 21/04/08(木)09:33:08 No.790798244

テント設置も洗うのもめんどくさい…

72 21/04/08(木)09:34:50 No.790798433

車中泊長くなると家賃いらないのでは?ってなるよ

73 21/04/08(木)09:35:28 No.790798513

宿代節約ってのももちろんあるけど宿を予約するのがめんどくさい チェックインとかの時間に縛られるのもめんどくさい

74 21/04/08(木)09:35:34 No.790798527

むう…フラクタルの未来予想は当たっていた…?

75 21/04/08(木)09:36:47 No.790798674

>テント設置も洗うのもめんどくさい… ほんとあれキライ やっぱワゴンかキャンピングカーだな

76 21/04/08(木)09:36:51 No.790798680

コースタイムが長い登山の場合は夜のうちに車飛ばして前夜泊するが冬場はアイドリング暖房しないならちゃんと対策しないと死ぬから気をつけて

77 21/04/08(木)09:38:51 No.790798928

初日の出登山する為に登山口の駐車場で仮眠してたら突然おっさんがやって来て「バッテリー上がったから助けてくだち」された時はマジかってなった

78 21/04/08(木)09:39:48 No.790799052

>チェックインとかの時間に縛られるのもめんどくさい だらだら旅行したいのに結局時間に追われるというね 高くてもキャンピングカーが人気なのわかる

79 21/04/08(木)09:42:31 No.790799371

>旅行中道の駅に深夜2時頃から早朝8時まで寝ることあるが >仮眠になるのか車中泊になるのか 仮眠と言い張ればそれは仮眠だ 車中泊と言わなければいいんだ

80 21/04/08(木)09:44:09 No.790799584

仮眠のつもりだったのに朝になってしまった…

81 21/04/08(木)09:45:38 No.790799751

車の座席って別にそんな固くないのになんで寝ると体めちゃくちゃ痛くなるんだろうな…

82 21/04/08(木)09:45:59 No.790799794

うーn… https://kuruma-news.jp/post/245481

83 21/04/08(木)09:46:50 No.790799900

バイクで旅するときは車中泊なんてできないから羨ましい

84 21/04/08(木)09:48:08 No.790800058

昔友人が乗ってた軽はシートがほぼ水平になるまで 倒せれたからあれなら寝るのも楽だろうな

85 21/04/08(木)09:49:02 No.790800197

今は夜は快楽CLUBで寝ればいいからいい時代だ シャワーも無料で有るし

86 21/04/08(木)09:49:32 No.790800269

>車中泊長く続けてる人は悪いけど何か犯罪犯したのかなとか思う ただホームレスだよそれ…

87 21/04/08(木)09:50:03 No.790800340

住宅街で空調用にアイドリングするのは勘弁して欲しい 連日同じ所に止まってる奴は犯罪者にしか見えないけどSAとかならいいんじゃないの

88 21/04/08(木)09:51:01 No.790800469

>住宅街で空調用にアイドリングするのは勘弁して欲しい >連日同じ所に止まってる奴は犯罪者にしか見えないけどSAとかならいいんじゃないの 毎晩高速に乗る金があるなら住宅街で毎晩車中泊しないだろう

89 21/04/08(木)09:51:39 No.790800542

車上生活者は増えてるだろうな…経済的に……

90 21/04/08(木)09:51:53 No.790800573

車中泊するんなら6月くらいまでだな 夏の夜の熱気が殺意有りすぎる

91 21/04/08(木)09:52:04 No.790800596

>バイクで旅するときは車中泊なんてできないから羨ましい テントもってけばいいじゃん

92 21/04/08(木)09:52:17 No.790800622

>初日の出登山する為に登山口の駐車場で仮眠してたら突然おっさんがやって来て「バッテリー上がったから助けてくだち」された時はマジかってなった JAF呼べで済む話だな 未舗装林道でも呼べば来てくれるし

93 21/04/08(木)09:52:29 No.790800653

>今は夜は快楽CLUBで寝ればいいからいい時代だ >シャワーも無料で有るし 車中泊の代わりとして快活で寝たらイビキで店員に注意されたのが俺だ

94 21/04/08(木)09:54:17 No.790800886

近所のコンビニ駐車場がバカデカいので 長距離トラックのお兄さんが仮眠してたら 警察呼ばれてたのはちょい可哀想だった…

95 21/04/08(木)09:54:21 No.790800896

>>バイクで旅するときは車中泊なんてできないから羨ましい >テントもってけばいいじゃん 寒い日にエンジンの熱で暖を取るのいいよね…さむい…

96 21/04/08(木)09:54:52 No.790800955

>自分はたまに旧コペンで車中泊してるよ >意外といける すごいな俺はカプチーノで3時間くらいしか眠れなかった

97 21/04/08(木)09:57:02 No.790801257

仮眠と車中泊の境界線はどこになるのか 運転席以外で寝たら車中泊?

98 21/04/08(木)09:57:26 No.790801312

こういうのを狙う車上荒らしとかも出てきそう

99 21/04/08(木)09:58:03 No.790801381

>こういうのを狙う車上荒らしとかも出てきそう 中に人が寝てるから避けるのでは

100 21/04/08(木)09:58:03 No.790801386

グランピングを駐車場で?

101 21/04/08(木)09:58:41 No.790801476

寝てるならOKだな 俺はステルスゲーにくわしいんだ

102 21/04/08(木)09:59:15 No.790801569

こういうときPHEVとかだとエンジンかけずにエアコン長くつけれそうでいいな

103 21/04/08(木)10:01:49 No.790801885

夏は暑いから無理だ

104 21/04/08(木)10:01:54 No.790801897

>仮眠と車中泊の境界線はどこになるのか >運転席以外で寝たら車中泊? 道の駅なら大体は営業時間中まで泊まってなければいいってとこだと思うよ 何日も泊まられると困るだけで

105 21/04/08(木)10:02:40 No.790801991

夏場はスポットクーラーとか使うんだろうか

106 21/04/08(木)10:02:40 No.790801992

>仮眠と車中泊の境界線はどこになるのか >運転席以外で寝たら車中泊? あくまで休憩なのが仮眠で夜通し寝たら車中泊とかじゃないかな あくまで休憩は他人からはわからないからたとえば施設の人が声掛けしたらすぐクルマ出せるとか 出せない出すつもりないならそこで泊まるつもりだって事だろうし

107 21/04/08(木)10:03:56 No.790802165

夏場は高所だ

108 21/04/08(木)10:04:17 No.790802219

最近SA人気だけど車中泊で泊られるのこまるっていうんで 駐車場警備員がパトロールして出て行ってもらうように徹底するって 告知した所あってトラック運転手の皆さん困ってたな

109 21/04/08(木)10:04:32 No.790802258

>夏場はスポットクーラーとか使うんだろうか 換気扇じゃないかな

110 21/04/08(木)10:05:08 No.790802354

>車の座席って別にそんな固くないのになんで寝ると体めちゃくちゃ痛くなるんだろうな… 寝返りうてないからね… 横になってると無意識に動いてるんだよ何回も

111 21/04/08(木)10:05:09 No.790802356

トラックの運転席の上がカプセルホテルみたいになってるのいいよね欲しい家に置きたい

112 21/04/08(木)10:05:43 No.790802439

>最近SA人気だけど車中泊で泊られるのこまるっていうんで >駐車場警備員がパトロールして出て行ってもらうように徹底するって >告知した所あってトラック運転手の皆さん困ってたな 仮眠させず高速運転させるって駄目じゃないのか

113 21/04/08(木)10:06:24 No.790802529

長距離バスの仮眠室は 客席の下のトランクだけど あそこで良く寝られるな…

114 21/04/08(木)10:11:31 No.790803215

道の駅は誰でも入れるから輩が来られても困るってことでSAやPAで車中泊することあったけど最近はちょっとアレなのか 自販機くらいしかないPAなら警備員もクソもなさそうだけど

115 21/04/08(木)10:13:53 No.790803575

無料の駐車場で車中泊するタイプの人らってちょっとマナー的にアレなこと多いんで 駐車場内で飲酒や煮炊きとか変なことやるリスク高いもの

116 21/04/08(木)10:14:05 No.790803593

>仮眠させず高速運転させるって駄目じゃないのか だからうちじゃなく他のSAで休んでくださいなんだけど 運転手さん達運行計画作って この道は渋滞するので先に2時間休憩とか決めて動いてるので そう言われても困ってしまうそうだな 

117 21/04/08(木)10:16:34 No.790803909

不意の落石

↑Top