キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/08(木)02:15:30 No.790769158
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/08(木)02:16:55 No.790769354
急に見覚えのあるページが来た?
2 21/04/08(木)02:17:51 No.790769462
急に知ってる子が出てきた
3 21/04/08(木)02:18:17 No.790769511
こんな漫画だったんだ…
4 21/04/08(木)02:20:00 No.790769704
テニミュの相撲版…?
5 21/04/08(木)02:24:01 No.790770147
すごくビックリした…
6 21/04/08(木)02:24:15 No.790770175
タフじゃなかったんだ…
7 21/04/08(木)02:28:20 No.790770649
この子だったら何話しても理解してくれない?
8 21/04/08(木)02:42:56 No.790772292
ワンピース全巻持ってたら普通にすげーだろ…
9 21/04/08(木)02:43:46 No.790772366
ワンピース100回は読んだわ!ならまだわかる
10 21/04/08(木)02:46:01 No.790772603
>ワンピース全巻持ってたら普通にすげーだろ… だから当時からワンピ全巻だと普通に熱量凄いからミーハーとして例に出すのはズレてるよなって話のネタにされてた
11 21/04/08(木)02:46:08 No.790772618
>ワンピース100回は読んだわ!ならまだわかる 通しで100回読んでたらもうワンピース博士じゃん…
12 21/04/08(木)02:46:22 No.790772651
全部持ってたら十分じゃん!とか散々言われてたけど あんまりそんなニュアンスの話じゃなかった…
13 21/04/08(木)02:47:35 No.790772754
思ったより言ってる事分からんでも無いシーンだった
14 21/04/08(木)02:49:09 No.790772919
そういう話の流れだったのか
15 21/04/08(木)02:49:33 No.790772958
俺も子供の頃ワンピ全巻買ってたけど自分を超オタクだったとは微塵も思えないわ ていうかワンピ全巻は割といる imgには少ないかもしれんが
16 21/04/08(木)02:49:38 No.790772970
ワンピースのアニメも全話見てるし!
17 21/04/08(木)02:51:31 No.790773133
メガネの例えが下手くそなんだろ
18 21/04/08(木)02:54:34 No.790773437
ワンピースとかの”とか”の範囲がどれ位かによるなぁ
19 21/04/08(木)02:55:01 No.790773482
一番有名どころの原作のみって程度の意味で実際にどのくらいの巻数とかは重要じゃないのは読み取れる 比較対象がR18BL小説だし
20 21/04/08(木)02:56:29 No.790773625
>ていうかワンピ全巻は割といる >imgには少ないかもしれんが 割といようが何十巻も出てる漫画を全巻揃えてるくらい好きってのがまあまあすごいことに変わりはないし
21 21/04/08(木)03:01:06 No.790773993
BLだと興味ないやつに趣味の話をするって話になるけど ワンピースだとやっぱり相手の知識の浅さを馬鹿にしてるんじゃ…
22 21/04/08(木)03:01:20 No.790774009
>割といようが何十巻も出てる漫画を全巻揃えてるくらい好きってのがまあまあすごいことに変わりはないし いやすごさの問題じゃないでしょ? オタク的なディープな話が通じるかどうかみたいなことなんだから いわゆるオタク向けの漫画みたいなのを好きじゃない層でもワンピ全巻揃えてる人はいるだろってこと
23 21/04/08(木)03:02:33 No.790774124
恋するワンピースの作者とかと比べたらワンピース全巻持ってるくらいじゃニワカ
24 21/04/08(木)03:02:44 No.790774139
ワンピはみんな好きなやつだからね
25 21/04/08(木)03:02:48 No.790774147
恋するワンピースとかいう漫画の一番面だと思ってた
26 21/04/08(木)03:03:01 No.790774173
タフとか全部読んでるし!っていう女の子とまともに話せないっていうか…
27 21/04/08(木)03:04:21 No.790774290
自称エクセル得意みたいな
28 21/04/08(木)03:04:47 No.790774334
>恋するワンピースとかいう漫画の一番面だと思ってた 恋するワンピースの世界だったらワンピース全巻読んでる奴はオタクじゃなくて狂人だろ
29 21/04/08(木)03:06:42 No.790774519
おやワンピースの話ですかな?
30 21/04/08(木)03:08:23 No.790774655
興味なさげな相手に話押し付けるの怖がる人はネットだと見かけようがないからな…
31 21/04/08(木)03:09:54 No.790774770
実際ワンピースオタクとオタク話するのは難しそうだよな
32 21/04/08(木)03:11:29 No.790774889
せめてスラダンとかにしておけば…
33 21/04/08(木)03:11:58 No.790774921
ガノタに自分の好きな話しても多分ガンダムの話しかしたがらないだろうしな
34 21/04/08(木)03:12:18 No.790774940
こいつかぁ~~~~~~
35 21/04/08(木)03:13:14 No.790775018
リキミュって何??
36 21/04/08(木)03:13:15 No.790775019
にわかの例として出したいならまず原作読んでる時点でアウトだろ
37 21/04/08(木)03:14:12 No.790775082
マジで!?私も超ガノタだよ!? ガンダムとか全巻持ってるし超好き!!
38 21/04/08(木)03:14:47 No.790775115
話が合わない相手に好きなもんバカにされたくねえよってことか
39 21/04/08(木)03:14:52 No.790775122
他のページ初めて見た つまんなそうだな…
40 21/04/08(木)03:15:03 No.790775136
美容院で世間話してて漫画家やってますって言ったら大抵 僕も漫画好きなんですジャンプとか読んでますとか言われて うんもういいやってなるのはわかる がんばれ元気勧めてくる加藤鷹みたいな人ならよかったのに…
41 21/04/08(木)03:15:16 No.790775151
多分作者は30巻くらいをイメージしてたと思う
42 21/04/08(木)03:16:00 No.790775202
>リキミュって何?? 力王ミュージカル
43 21/04/08(木)03:16:19 No.790775216
>多分作者は30巻くらいをイメージしてたと思う >>浅知識乙??
44 21/04/08(木)03:16:36 No.790775236
>にわかの例として出したいならまず原作読んでる時点でアウトだろ そもそもにわかの例じゃねえんだろ 好きなジャンル違い
45 21/04/08(木)03:17:18 No.790775280
こっちがワンピの話したくて相手もワンピ好きなら問題ないやつでしょこれ
46 21/04/08(木)03:17:33 No.790775298
メジャージャンル大好きです!って人にあえてマイナージャンルの話しようとはせんだろ 単なる棲み分けだよ
47 21/04/08(木)03:17:56 No.790775326
オタク話というかワンピース話をするしかないよな
48 21/04/08(木)03:18:31 No.790775358
ワンピース全巻持ってる人とテニミュの話してもなぁ…
49 21/04/08(木)03:18:33 No.790775363
結局の所例が悪い
50 21/04/08(木)03:18:54 No.790775387
例は完全に合ってる
51 21/04/08(木)03:19:00 No.790775397
マジで!?私も超「」だよ!?imgとか毎日十数時間見てるし超好き! ……とか言うヤツに近づく気になれないっていうか
52 21/04/08(木)03:19:16 No.790775422
ワンピースだから仕方ないけどワンピースに気をとられ過ぎる…
53 21/04/08(木)03:19:51 No.790775458
ワンピース好きは例として正しいと思うぞ 見下してるとかじゃなくて国内一番売れてる作品が好きですって公言してる人に 売れてないものの話しようとするか
54 21/04/08(木)03:20:09 No.790775473
ワンピ全巻持ってる人と鬼滅とかのジャンプ漫画の話はしても他誌の漫画の話はしない
55 21/04/08(木)03:20:49 No.790775539
>ワンピースだから仕方ないけどワンピースに気をとられ過ぎる… 「」はワンピース好きだからな…
56 21/04/08(木)03:20:58 No.790775545
>マジで!?私も超「」だよ!?imgとか毎日十数時間見てるし超好き! >……とか言うヤツに近づく気になれないっていうか 学園祭って…
57 21/04/08(木)03:22:14 No.790775632
マイナー作品のスレメジャー作品の話押し付けて乗っ取るのは楽しいけど逆やるのは怖いもんな
58 21/04/08(木)03:22:21 No.790775637
大体その後で BLの話して→話してもわからないの展開があるんだから にわかかどうかの話じゃないってわかりそうなもんだが ワンピース好きな人にテニミュの話しても通じるかわからんだろ
59 21/04/08(木)03:22:24 No.790775645
ワンピ全巻持ってるよ!とか返して来る人に深い話しても通じないからな…
60 21/04/08(木)03:22:46 No.790775665
ワンピースの例では女に伝わってないんだからそんなに適切な例としては描いてないのでは
61 21/04/08(木)03:22:51 No.790775674
なんかそれっぽいこと言ってるけど現代は性癖が細分化し過ぎて相手と共有できないからじゃないの?ひぐらし自体はメジャーでもひぐらし業のルチーアハイグレサロンさとりか怪文書とか言っても「」の一部にしか伝わらないし
62 21/04/08(木)03:24:02 No.790775742
>マイナー作品のスレメジャー作品の話押し付けて乗っ取るのは楽しいけど逆やるのは怖いもんな そっちもやるなよ!?
63 21/04/08(木)03:24:40 No.790775781
ポケモン好きって人にぐるぐるがらくたーずの話振れる?みたいな感じか
64 21/04/08(木)03:24:49 No.790775787
ワンピは巻数多いからな…鬼滅なら「」も納得するだろう…
65 21/04/08(木)03:25:39 No.790775829
>ワンピは巻数多いからな…鬼滅なら「」も納得するだろう… 寧ろ鬼滅でも例としては変わらないと思うぜ!
66 21/04/08(木)03:25:53 No.790775842
>>マイナー作品のスレメジャー作品の話押し付けて乗っ取るのは楽しいけど逆やるのは怖いもんな >そっちもやるなよ!? だいたいガンダムかライダーで乗っ取れて最近は進撃もよく乗っ取ってるな
67 21/04/08(木)03:26:40 No.790775886
オタク話って表現が少しわかりにくい気がする ワンピースの話だってオタク話なわけだし
68 21/04/08(木)03:26:43 No.790775892
なんで突然ワンピースディスったんだろ
69 21/04/08(木)03:26:50 No.790775902
>ワンピース100回は読んだわ!ならまだわかる ジャンプラのスピンオフやってる狂人くらいになれる
70 21/04/08(木)03:27:07 No.790775923
>なんで突然ワンピースディスったんだろ ディスってねえよ!?
71 21/04/08(木)03:28:01 No.790775991
別にバカにしてないっていうか逆にバカにされるの怖いってお話じゃん
72 21/04/08(木)03:28:05 No.790775996
マイナー作品の話で盛り上がってる所にメジャー作品の名前上げながら乱入してくるみたいな…?
73 21/04/08(木)03:28:25 No.790776012
>オタク話って表現が少しわかりにくい気がする >ワンピースの話だってオタク話なわけだし どう例えるのがいいんだろうな 要するに超メジャーどころを好きなもの代表として挙げる人に マイナーなネタどちらのためにも振らねえだろっていうことだから
74 21/04/08(木)03:28:28 No.790776016
オリジナルの時点でワンピース全巻持ってる猛者だったのか
75 21/04/08(木)03:29:30 No.790776071
そんなもんよりワンピースのが面白いし!
76 21/04/08(木)03:29:50 No.790776088
AV毎日見てるしエロ話OKだよと言われてもチクチンの話はしにくい…みたいな?
77 21/04/08(木)03:29:52 No.790776091
>>なんで突然ワンピースディスったんだろ >ディスってねえよ!? ワンピース全巻くらいは持っていて当たり前って認識だからディスというよりは賞賛なんだろうか? ワンピース好きな奴はオタクでも何でもない浅い奴みたいにディスられてる気はするけど
78 21/04/08(木)03:30:03 No.790776102
話題提供って相手に合わせてやるものだよね程度の話だと思う
79 21/04/08(木)03:30:13 No.790776114
>そんなもんよりワンピースのが面白いし! こういう反応が出てくるのが怖いのはわかる
80 21/04/08(木)03:30:41 No.790776136
例えば相手がなんj民でこっちが「」だったらもう話す気無くすだろう
81 21/04/08(木)03:30:58 No.790776152
>ワンピース好きな奴はオタクでも何でもない浅い奴みたいにディスられてる気はするけど だから相手を浅知恵つってるんじゃないってスレ画で言ってるじゃないか
82 21/04/08(木)03:31:01 No.790776156
>ワンピース好きな奴はオタクでも何でもない浅い奴みたいにディスられてる気はするけど そういう勘違いをリボン女にされたので >そうじゃなくて… って例えが悪かったと訂正してる
83 21/04/08(木)03:31:03 No.790776159
だから相手の知識量はそんなに関係ねえのよ
84 21/04/08(木)03:31:17 No.790776168
自分のオタク自慢でワンピ全巻持ってるとか言い出す奴は多分オタクじゃない
85 21/04/08(木)03:31:41 No.790776195
自虐で自衛するかどうかの話だろ!?
86 21/04/08(木)03:31:58 No.790776211
>別にバカにしてないっていうか逆にバカにされるの怖いってお話じゃん 相手も好きだと思って語ったらうわ…みたいな反応されるのはトラウマだからな…
87 21/04/08(木)03:32:02 No.790776214
知識量じゃなくて向こうさんが超メジャー級作品を出してる時点でそれに合わせようぜっていう マナーに近い気がするこれは
88 21/04/08(木)03:33:08 No.790776261
アニメも全話見てるし!
89 21/04/08(木)03:33:25 No.790776271
下手ですけどねーって前置きして絵を見せるような話で別に他ジャンルどうこうじゃないだろ
90 21/04/08(木)03:34:04 No.790776303
「」イちゃんはメガネの説明を最後まで聞いてやって
91 21/04/08(木)03:34:29 No.790776324
言いたい事は分かるけど「ワンピース全巻持ってる」というワードが思いのほかパワーがある
92 21/04/08(木)03:35:52 No.790776394
ワンピースが全てを塗り潰してしまったか
93 21/04/08(木)03:36:31 No.790776422
へへ…この作品ワンピースほど面白くないけどよかったら見てくだせえ…
94 21/04/08(木)03:36:47 No.790776439
ところでこのお姉さんリキミュのこと詳しくは知らないなりにちゃんと応援してたような雰囲気があるんだが
95 21/04/08(木)03:37:02 No.790776446
30巻行ってる鬼滅でも進撃でもまあいいと思うけど ワンピの場合巻数がぶっちぎり過ぎてそっちに意識持っていかれてしまったか…
96 21/04/08(木)03:37:18 No.790776460
ワンピースこち亀ゴルゴあたりは全巻持ってる人には畏敬の念を覚えちゃうからな今となっては…
97 21/04/08(木)03:38:19 No.790776522
>ところでこのお姉さんリキミュのこと詳しくは知らないなりにちゃんと応援してたような雰囲気があるんだが この人ならまだ頑張ってんよ!って言って良かったんじゃないかな…って思うよね
98 21/04/08(木)03:38:55 No.790776561
ワンピース全巻には24年という月日の重みがあるからな…
99 21/04/08(木)03:39:14 No.790776572
でも何か余計なこといって引かれたら怖いし…
100 21/04/08(木)03:39:51 No.790776602
時を経つごとにワンピース全巻やべえな…ってなるの趣がある
101 21/04/08(木)03:40:37 No.790776660
ワンピース博士が俺の趣味受け入れてくれるかはわからないもんな…
102 21/04/08(木)03:40:44 No.790776667
>ところでこのお姉さんリキミュのこと詳しくは知らないなりにちゃんと応援してたような雰囲気があるんだが 久々に会ったから先輩の方が必要以上に腰引けちゃってるんだと思う
103 21/04/08(木)03:41:19 No.790776690
現行でやってて一番売れてるからワンピが適当であると同時に 巻数がありすぎて凄く不適当になってしまっているもどかしさ
104 21/04/08(木)03:42:31 No.790776746
自分で茶化したの逆効果っぽいもんな…
105 21/04/08(木)03:42:34 No.790776751
>現行でやってて一番売れてるからワンピが適当であると同時に >巻数がありすぎて凄く不適当になってしまっているもどかしさ 勘違い産む例えでもあるって考えたら正解だと思う 「」勘違いしまくりだし
106 21/04/08(木)03:42:51 No.790776761
ワンピースは全巻持っててもワンピースが好きとしか思わん 精々ジャンプの話くらいしか出来なさそう
107 21/04/08(木)03:43:46 No.790776814
実際ジャンプって一強過ぎるところあるよね…
108 21/04/08(木)03:44:26 No.790776833
ガンダム好きの先輩の前でガンダムSEEDとかクソっすよね~って言っちゃう感じか
109 21/04/08(木)03:44:38 No.790776845
面白いけどワンピースほどじゃねーなー
110 21/04/08(木)03:45:11 No.790776866
自分の好きなものとは被らないマイナーなものを挙げる人とオタク話出来るんだろうか
111 21/04/08(木)03:45:16 No.790776872
ワンピくらいの漫画になると家族で好きだから全巻持ってるとか普通にありえるからね うちは3人で分担して買ってた 中古で買えばそれほどでもない
112 21/04/08(木)03:45:16 No.790776873
「めっちゃ息の長いコンテンツを追い続けてる」って事実は 多少なりとも尊敬に値しちゃうからな…
113 21/04/08(木)03:46:21 No.790776921
>「めっちゃ息の長いコンテンツを追い続けてる」って事実は >多少なりとも尊敬に値しちゃうからな… それどっから読み取ってんの?
114 21/04/08(木)03:46:41 No.790776939
ボーボボ全巻持ってる人となら何の話でも出来そう
115 21/04/08(木)03:46:51 No.790776943
>「めっちゃ息の長いコンテンツを追い続けてる」って事実は >多少なりとも尊敬に値しちゃうからな… そうじゃなくて…
116 21/04/08(木)03:47:07 No.790776953
ただ今ウチに全巻ワンピある若い子って どちらかと言うと親か兄姉のものな気はする 何故ってもう25年とかやってるから…
117 21/04/08(木)03:47:23 No.790776966
>ボーボボ全巻持ってる人となら何の話でも出来そう 多分ボーボボの話にしかならん
118 21/04/08(木)03:47:28 No.790776969
ただのボーボボ好きな人としか思えない
119 21/04/08(木)03:48:57 No.790777041
ガンダム好きな人にフレームアームズの話しても多分ガンダムの話かガンプラの方が安いみたいなことしか言われないからバンダイ誉めとくね…
120 21/04/08(木)03:49:24 No.790777057
じゃあゴルゴ13を全巻持ってる人だったら…?
121 21/04/08(木)03:49:36 No.790777069
ボーボボ全巻じゃなくてボーボボと新説とチャゲチャとふわりとほんのりどんぱっちまで持ってたら身構える
122 21/04/08(木)03:49:43 No.790777077
真説の方も全巻持ってるよ!
123 21/04/08(木)03:50:20 No.790777097
>じゃあゴルゴ13を全巻持ってる人だったら…? よく集めたな…
124 21/04/08(木)03:50:42 No.790777105
ゴルゴ好きって人ともゴルゴの話に留めるのが無難だと思う ゴルゴ好きって言った人にバロム・1の話振ったらちょっとアレなやつでしょ
125 21/04/08(木)03:51:06 No.790777132
>ガンダム好きな人にフレームアームズの話しても多分ガンダムの話かガンプラの方が安いみたいなことしか言われないからバンダイ誉めとくね… 他のメーカーのプラモの話しても全部ガンプラ基準で判断してくる…!
126 21/04/08(木)03:51:16 No.790777142
>じゃあゴルゴ13を全巻持ってる人だったら…? バロム1の話は特撮含めて避ける
127 21/04/08(木)03:51:38 No.790777155
ガンプラがどんだけ恵まれてるかも知らねえで価格の話しやがって…!!
128 21/04/08(木)03:51:47 No.790777163
>ゴルゴ好きって人ともゴルゴの話に留めるのが無難だと思う >ゴルゴ好きって言った人にバロム・1の話振ったらちょっとアレなやつでしょ それゴルゴじゃなくってさいとう先生好きな人じゃん!
129 21/04/08(木)03:51:56 No.790777174
>じゃあゴルゴ13を全巻持ってる人だったら…? 実家に全巻あるけど…普通にゴルゴ好きなんだなってなるだけだな
130 21/04/08(木)03:52:04 No.790777181
ゴルゴだけをずっと集めてるおじさんってのはわりといるはず
131 21/04/08(木)03:52:05 No.790777183
お前の好きなもんよくわかんねーからガンダムで例えて
132 21/04/08(木)03:52:43 No.790777216
初対面の相手がワンピ全巻だろうが浮浪雲全巻だろうが大前提として 「引かれるのやだ」って自分がある以上話踏み込めないしな
133 21/04/08(木)03:52:47 No.790777219
このキャラライナーみたい これもライナーみたいだしあれもライナーみたい
134 21/04/08(木)03:53:21 No.790777251
俺のライナーが一番かわいい
135 21/04/08(木)03:53:49 No.790777269
比較対象にしちゃいけない物って点ではガンプラも相当だからな…
136 21/04/08(木)03:53:52 No.790777276
>浮浪雲全巻 いやそれなら踏み込んでも大丈夫じゃねえかな!?
137 21/04/08(木)03:53:53 No.790777278
ゴルゴの全巻セット欲しいんだけど高いんだよな…
138 21/04/08(木)03:54:03 No.790777288
無能なナナの話進撃ファンにしても進撃の話にしかならんからな…
139 21/04/08(木)03:54:20 No.790777303
自己防衛が行き過ぎると同じ作品好きでもちゃんと語れなくなるよ…
140 21/04/08(木)03:54:27 No.790777309
>いやそれなら踏み込んでも大丈夫じゃねえかな!? 「ただの浮浪雲好きな人」だし…
141 21/04/08(木)03:54:59 No.790777332
>自己防衛が行き過ぎると同じ作品好きでもちゃんと語れなくなるよ… どこまで言っていい相手なんだ…?
142 21/04/08(木)03:55:26 No.790777347
>浮浪雲好きな人 には多分ビッグコミックス系列の話しても大丈夫だろ…(個人の感想です)
143 21/04/08(木)03:55:26 No.790777348
浮浪雲は名作だからな
144 21/04/08(木)03:56:27 No.790777386
>>浮浪雲好きな人 >には多分ビッグコミックス系列の話しても大丈夫だろ…(個人の感想です) GIGANTの話振っていいのか!
145 21/04/08(木)03:56:27 No.790777387
>浮浪雲全巻 それも実家に全巻あるけど…やっぱ浮浪雲好きなんだなってしかならないな
146 21/04/08(木)03:56:46 No.790777401
淫獄団地大好き!って人相手でも無限射精拷問の話するの勇気いるもんな
147 21/04/08(木)03:57:25 No.790777436
これ好きならあれも好きだろって話振ってみたら知らんわって言われかねないし…
148 21/04/08(木)03:57:46 No.790777455
話題の選択肢に困るわ浮浪雲全巻
149 21/04/08(木)03:57:56 No.790777461
マイナーオタクは自分のフィールドに他人を招き入れる敷居がめっちゃ高いってだけだよな
150 21/04/08(木)03:58:02 No.790777467
>淫獄団地大好き!って人相手でも無限射精拷問の話するの勇気いるもんな ジャンルが違うから読んでない可能性高いしな
151 21/04/08(木)03:58:15 No.790777477
〇〇好きですって人にマニアックなキャラの話題振ったら「いましたっけそんなの」 とか返される被害妄想で結局話せないんだろう
152 21/04/08(木)03:58:36 No.790777494
ゴルゴも浮浪雲も全巻ある家はビッグコミック好きで良いんじゃねえかな!?
153 21/04/08(木)03:58:39 No.790777499
>マイナーオタクは自分のフィールドに他人を招き入れる敷居がめっちゃ高いってだけだよな メジャーオタクは逆に乗り込んでくるからな
154 21/04/08(木)03:59:31 No.790777524
南倍南なんて通じるかわかんないもんな…
155 21/04/08(木)03:59:35 No.790777531
踏み込んだ結果いや知らんしってなった挙句そんなものより○○の話しよって切り捨てられたら まぁ内心凹むと思う
156 21/04/08(木)03:59:38 No.790777533
>ゴルゴも浮浪雲も全巻ある家はビッグコミック好きで良いんじゃねえかな!? 両方揃えてるのはビッグコミック読んでるだろうからな
157 21/04/08(木)03:59:54 No.790777543
メジャー作品は便乗先乗っ取って潰しても荒らしにならないからな…
158 21/04/08(木)04:00:24 No.790777564
浮浪雲全巻揃ってるとして「超オタクだよ」とはならねえもんな…
159 21/04/08(木)04:00:24 No.790777566
一瞬コラかと思ったけど顔同じだな…
160 21/04/08(木)04:00:47 No.790777587
>浮浪雲全巻揃ってるとして「超オタクだよ」とはならねえもんな… 超オヤジだな…
161 21/04/08(木)04:00:54 No.790777593
同じもの好きでもあることだよなこういうの
162 21/04/08(木)04:00:58 No.790777598
>〇〇好きですって人にマニアックなキャラの話題振ったら「いましたっけそんなの」 >とか返される被害妄想で結局話せないんだろう 被害妄想っていうかそれは実際言われる
163 21/04/08(木)04:01:27 No.790777618
>>浮浪雲全巻揃ってるとして「超オタクだよ」とはならねえもんな… >超オヤジだな… いいだろ名作だぜ?
164 21/04/08(木)04:01:32 No.790777622
おっさんならともかく10代のギャルがワンピ全巻持ってるのは怖いわ
165 21/04/08(木)04:02:06 No.790777648
浮浪雲全巻ある家って玄人の独り言とかMONSTERとか黄昏流星群とか風の大地その辺もありそうな家だと思う
166 21/04/08(木)04:02:29 No.790777669
性能の話してるとこに世界観の話する勇気は無いが世界観とかキャラのお話するとこで性能の話で愚痴る勇気はあるぞ
167 21/04/08(木)04:03:17 No.790777692
メジャー作品を一番に挙げる人はメジャー作品しか知らないだろう マイナー作品を挙げる人は他のマイナー作品も知ってるだろう という話ではなくない?
168 21/04/08(木)04:03:49 No.790777712
>一瞬コラかと思ったけど顔同じだな… ドルメンXって漫画の1巻の最後の方なので もし1巻無料とかがきたら読んでみるといい
169 21/04/08(木)04:04:16 No.790777740
急に元ネタ出てきて笑っちゃった
170 21/04/08(木)04:04:43 No.790777767
>という話ではなくない? 知らないだろうというか 個人的にはメジャー作品を一番に挙げる人にマイナー作品の話投げるのは ただの空気読めないやつだと思う
171 21/04/08(木)04:05:40 No.790777816
同じ趣味に引きずり込んでやるくらいの気概を期待したい
172 21/04/08(木)04:05:54 No.790777820
気を使われてあー…うん…すごいねー…ってなるかもしれないだろ
173 21/04/08(木)04:06:16 No.790777832
>同じ趣味に引きずり込んでやるくらいの気概を期待したい あいつ
174 21/04/08(木)04:06:25 No.790777839
煉獄さんのファンは何も悪くないけど 煉獄さんの話で盛り上がってるとこに悲鳴嶼さんの話を持ち込めるか?
175 21/04/08(木)04:07:53 No.790777874
エロゲのスレは鉄血の話で乗っ取れるけど鉄血のスレはエロゲの話したら空気読めない荒らしだからな
176 21/04/08(木)04:09:39 No.790777935
淫獄団地のスレでは仮面ライダーWの話出来るけど逆は顰蹙買っちゃうからな…
177 21/04/08(木)04:09:53 No.790777941
というかなんでスレ乗っ取りの話が例として挙がり続けてるんだよ!!
178 21/04/08(木)04:11:29 No.790778009
乗っ取りはアレだけどでもまあなんとなくは分かるよ 趨勢というかなんというかそういうのはあるわけで
179 21/04/08(木)04:11:57 No.790778032
鉄血の横顔のエロゲスレで乗っ取り云々とか話がズレてるし多分一人でやってる
180 21/04/08(木)04:12:31 No.790778051
話題になって目立つもののこと語った方が楽しいっしょ
181 21/04/08(木)04:14:11 No.790778113
マジで? 私も超お笑い好きだよ! 笑点とか毎週見てるし超好き! …とかいう奴にお笑い話をする気になれないって言うか
182 21/04/08(木)04:14:18 No.790778119
ジャンルの壁でかいよね…
183 21/04/08(木)04:14:53 No.790778142
>ジャンルの壁でかいよね… 同じジャンルでも起こることだし…
184 21/04/08(木)04:16:04 No.790778183
同士だと思ったらこっちの好きなもんバカにしてくる可能性あるぞ
185 21/04/08(木)04:17:16 No.790778228
同じワンピース界隈であったとしても ワンピース全巻持ってるからってワンピース内のカップリングとかの話は出来ないだろうからな
186 21/04/08(木)04:17:23 No.790778235
最終的には同じものが好きとかですらなく相手との信頼関係が大事なやつだ
187 21/04/08(木)04:17:56 No.790778250
何も話せなくなっていくな…
188 21/04/08(木)04:18:04 No.790778258
ワンピース超好き!って言ってるヤツにスナックバス江好きって言っても理解されなさそうじゃん?
189 21/04/08(木)04:18:31 No.790778275
>>ジャンルの壁でかいよね… >同じジャンルでも起こることだし… ちょっと話逸れるけど同担拒否ってのはなかなか賢い文化だなと思った
190 21/04/08(木)04:19:14 No.790778294
漫画全体の話してる「」と 例のコマだけで話してる「」で スレの流れがカオスになってる…
191 21/04/08(木)04:20:11 No.790778333
ただただワンピの圧が強い
192 21/04/08(木)04:20:16 No.790778337
ゴルゴこち亀ミナミの帝王クッキングパパ全巻持ってるし超好き!
193 21/04/08(木)04:20:43 No.790778355
スカトロ好きって人がただの羞恥エロ好きってオチだったら俺話振れなくなるし…恥じらいのないエロはゴミって言われかねないし…
194 21/04/08(木)04:24:05 No.790778480
逆に同好の士とのほうが趣味の話はしづらい どこまで話通じるかわからないと最初読み合いみたいになるし 互いに全然知らない世界の話しあうほうがそういう気遣い必要なくて楽
195 21/04/08(木)04:24:23 No.790778489
>ゴルゴこち亀ミナミの帝王クッキングパパ全巻持ってるし超好き! 本棚の圧がつええ!
196 21/04/08(木)04:25:49 No.790778532
>ゴルゴこち亀ミナミの帝王クッキングパパ全巻持ってるし超好き! ラーメン屋とかのラインナップだこれ!
197 21/04/08(木)04:26:15 No.790778545
>逆に同好の士とのほうが趣味の話はしづらい >どこまで話通じるかわからないと最初読み合いみたいになるし アオいいよね
198 21/04/08(木)04:27:01 No.790778569
>>逆に同好の士とのほうが趣味の話はしづらい >>どこまで話通じるかわからないと最初読み合いみたいになるし >アオいいよね いやそこに興味ない…
199 21/04/08(木)04:28:30 No.790778628
マウントを取りたいわけじゃないが浅いとも思われたくないみたいな感覚になる 同レベルだったらいいな…
200 21/04/08(木)04:30:22 No.790778686
マジで?!自分も超オタクですよ! ワンピース2万回読みました!!
201 21/04/08(木)04:30:42 No.790778698
話が合っても性格合わないってのもやだなあ…
202 21/04/08(木)04:34:16 No.790778823
>マジで?!自分も超オタクですよ! >ワンピース2万回読みました!! ワートリネタなのは分かるけど伊原大貴のレスにしか見えない…
203 21/04/08(木)04:35:57 No.790778871
マジで!私ワンピース全巻持ってるしアニメはクソだと思ってる
204 21/04/08(木)04:41:47 No.790779026
マジで!?私も超オタクだよ!? キングダムとか全巻持ってるし李牧超好き!!
205 21/04/08(木)04:52:36 No.790779377
き、キングダムの李牧かぁ
206 21/04/08(木)05:01:38 No.790779641
>マジで!私ワンピース全巻持ってるしアニメはクソだと思ってる 初手からこういう切り出し方する奴とはワンピースの話もあんまりしたくないな…
207 21/04/08(木)05:02:01 No.790779650
マジで!?私も超オタクだよ!? ブレイクエイジとか全巻持ってるしロアゾオブルー超好き!!
208 21/04/08(木)05:20:00 No.790780066
>逆に同好の士とのほうが趣味の話はしづらい >どこまで話通じるかわからないと最初読み合いみたいになるし >互いに全然知らない世界の話しあうほうがそういう気遣い必要なくて楽 それはそれでスレ画の最後の一コマが刺さる人がいるから難しい
209 21/04/08(木)06:04:25 No.790781402
本気の人間を相手にした時のに自分の浅さを露呈するの辛いよね…
210 21/04/08(木)06:08:56 No.790781567
ただのマイナー好きなんだよなぁ
211 21/04/08(木)06:13:36 No.790781749
>同士だと思ったらこっちの好きなもんバカにしてくる可能性あるぞ 同作品好きだけど推しキャラをネット掲示板のノリで馬鹿にされたりすると辛い
212 21/04/08(木)06:31:36 No.790782505
ワンピ好きです!モンジョン動画も見てます! ってのが困る
213 21/04/08(木)06:54:48 No.790783680
漫画好きって話の流れで突然クソマイナーな作品挙げられても困るだろ…
214 21/04/08(木)07:01:14 No.790784066
ワンピの部分コラじなかったんだ…
215 21/04/08(木)07:09:50 No.790784555
良く居るメジャー作品よりマイナー作品精通してる俺の方が偉いみたいな勘違い野郎
216 21/04/08(木)07:20:13 No.790785248
超オタクちゃん1コマしか出てないじゃんこの回
217 21/04/08(木)07:23:25 No.790785474
知らない漫画の知らないキャラより親の顔より見た超オタクちゃんに肩入れしたくなってしまう
218 21/04/08(木)07:25:52 No.790785645
単純接触効果が働いている
219 21/04/08(木)07:47:29 No.790787262
ちょっと前のジョジョとかそうだったな 絵が気味悪いから好きじゃないって人が多かったからそれに話合わせるためにそうだねーって言うの スゲー面白い漫画だけど薦めても絵が嫌いって言われるのが目に見えてるから