ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/08(木)02:06:43 No.790768103
今クリアしたけどずっと裏切り裏切り裏切りと続いて来たところに桐生ちゃんの暴力がスーッと効いて…面白かった あとラストバトルの全員因縁の相手と闘う所で一人だけなりゆきで冴島なんて化け物の相手させられる城戸ちゃんが可哀想でした…
1 21/04/08(木)02:08:31 No.790768326
城戸ちゃんも区切りが欲しかったから仕方ねえんだ
2 21/04/08(木)02:12:50 No.790768805
0極~の流れでようやく4やったけど名前だけちょろっと出てきた冴島が滅茶苦茶格好良くて好きになった…あと秋山花ちゃんコンビも好き このまま流れで5もプレイするよ
3 21/04/08(木)02:16:48 No.790769331
いろんなキャラ使ってこれ使いやすいとかこのキャラ苦手とか思い始めた頃に出てくる桐生ちゃんがやたら強くて使いやすくて良いよね
4 21/04/08(木)02:18:09 No.790769499
復讐はアレだけどやっぱ冴島には葛城とやって欲しかったなって
5 21/04/08(木)02:19:23 No.790769630
極道18人殺し(無実)は驚いたよ…でも一人ぐらい死んでない…?
6 21/04/08(木)02:19:40 No.790769660
山ちゃんハマり役色々多いけど秋山さんは近年だとかなりの当たりだと思う
7 21/04/08(木)02:22:25 No.790769961
>復讐はアレだけどやっぱ冴島には葛城とやって欲しかったなって 冴島妹が全部背負って行ったのがお辛い…
8 21/04/08(木)02:22:32 No.790769981
ゴム弾を受けて寝ちゃう極道18人と出血を確認しない冴島が奇跡すぎるよ…
9 21/04/08(木)02:23:25 No.790770074
人質のポッケぐらい調べろや葛城!
10 21/04/08(木)02:23:28 No.790770083
今見ても4はゲストのメンツが豪華だと思う
11 21/04/08(木)02:25:36 No.790770326
秋山さん5より4の方が強かった気がする
12 21/04/08(木)02:26:11 No.790770392
ヤクザなのに刑事としての喜びを感じ始める杉内とかあくまで綺麗な理想と現実の板挟みになる新井とかなんか嫌いになれない敵が多かった…
13 21/04/08(木)02:27:08 No.790770496
>極道18人殺し(無実)は驚いたよ…でも一人ぐらい死んでない…? そんな事言ったら桐生ちゃんの誓って殺しはやってませんだって怪しくなるからな……
14 21/04/08(木)02:28:10 No.790770628
>人質のポッケぐらい調べろや葛城! 18人殺しのゴム弾気絶→全員実弾ヘッドショットでばれないと思ってたザルだから…
15 21/04/08(木)02:32:54 No.790771160
シリーズ4作目でいきなり主人公4人にするの凄いよね それでしっかり面白いし
16 21/04/08(木)02:33:31 No.790771229
冴島と真島の兄さん共闘あるのかと思ったらそんな事なくて結構早めに真島の兄さんフェードアウトしたのが少し残念だった でも話こんがらがってるのに真島の兄さんいたら纏まらなくなるし仕方ないのかな…
17 21/04/08(木)02:34:49 No.790771380
>シリーズ4作目でいきなり主人公4人にするの凄いよね >それでしっかり面白いし 0→極→極2→3って流れで4やったけど今の所一番おもしろかったかもしれない…
18 21/04/08(木)02:35:38 No.790771464
ラストバトルのbgmが爽快感あって好き
19 21/04/08(木)02:35:51 No.790771485
めちゃめちゃスッキリ終わるよね4
20 21/04/08(木)02:37:04 No.790771601
また須藤さんがヘリパイやってる…
21 21/04/08(木)02:38:07 No.790771727
ヒートアクションでボコボコにされるチンピラが顔面ひどい事になったりですげえ痛そうだった記憶がある
22 21/04/08(木)02:39:19 No.790771863
>ヒートアクションでボコボコにされるチンピラが顔面ひどい事になったりですげえ痛そうだった記憶がある 踏み潰す系の奴やると前が見えねぇ状態になるね リマスターだと結構グロい
23 21/04/08(木)02:40:15 No.790771990
人を殺すことの恐ろしさを説く割には気軽に人をアスファルトでバウンドさせすぎる冴島
24 21/04/08(木)02:41:22 No.790772111
ヒートアクションで簡単に痛み想像できてヤバいのはペンチで前歯抜かれるやつかな
25 21/04/08(木)02:42:07 No.790772204
>踏み潰す系の奴やると前が見えねぇ状態になるね >リマスターだと結構グロい なんかバイオレンス描写気合入ってたよね 昨今のはマイルドになったのは色々事情あるんだろうけど
26 21/04/08(木)02:45:05 No.790772504
冴島の相手持ち上げて除夜の鐘打つみたいに壁に頭叩きつける技は初見で爆笑した
27 21/04/08(木)02:45:21 No.790772530
>昨今のはマイルドになったのは色々事情あるんだろうけど 顔面レンチンはマイルドかな…
28 21/04/08(木)02:46:11 No.790772625
そういえばクロヒョウってプレイしたこと無いんだけどあれも後の龍が如くシリーズに出てくるのかな
29 21/04/08(木)02:46:24 No.790772652
地面に拳突き立てて衝撃波でふっとばすのは何なんだあれ いやマジで何なんだ…?
30 21/04/08(木)02:47:02 No.790772709
北大路欣也倒すのかなりきつかった記憶 あいつ狙うと取り巻きがめっちゃリンチしてくる…!!
31 21/04/08(木)02:47:07 No.790772715
>冴島の相手持ち上げて除夜の鐘打つみたいに壁に頭叩きつける技は初見で爆笑した 格闘家を育てるやつで弟子にスパーリングで使いまくったなぁ
32 21/04/08(木)02:48:07 No.790772806
人を殺すっちゅうんはなあ…ごっつう怖いことなんや!(壁に頭から激突させながら)
33 21/04/08(木)02:50:03 No.790773001
>北大路欣也倒すのかなりきつかった記憶 >あいつ狙うと取り巻きがめっちゃリンチしてくる…!! 操作キャラも集団戦得意じゃないしね…使ってなかったショットガン持ち込めばよかった
34 21/04/08(木)02:51:16 No.790773113
大悟お前…ってなる でも桐生ちゃんにブチ切れたくなる気持ちもわかる
35 21/04/08(木)02:51:24 No.790773123
そういえばスレ「」がやったのは谷村が成宮寛貴じゃないほう?
36 21/04/08(木)02:52:42 No.790773256
>そういえばスレ「」がやったのは谷村が成宮寛貴じゃないほう? XBOXのプランでPCに来たやつだからおそらく…というか主人公差し替わってるの今初めて知ったよ!
37 21/04/08(木)02:53:03 No.790773284
谷村やってるとそのうち面白くなるけど最初の受け流し応答時間短いうちがドチャクソムズい…
38 21/04/08(木)02:53:44 No.790773353
ああそうか今の奴って成宮くんじゃないんだ
39 21/04/08(木)02:54:02 No.790773377
受け流しで追い打ちできなくてなにこれ…って最初思ってたけど壁に当てると追い打ちできるってわかってからは楽しかった
40 21/04/08(木)02:54:52 No.790773468
yakuza的には最高にカッコいい所なんだろうけど肩のところ掴んでワンタッチで脱げるスーツは毎回笑ってしまう
41 21/04/08(木)02:55:02 No.790773484
今のダニは声も顔もだーます君だな
42 21/04/08(木)02:55:13 No.790773512
>yakuza的には最高にカッコいい所なんだろうけど肩のところ掴んでワンタッチで脱げるスーツは毎回笑ってしまう 肌着まで一気に脱げるからな…
43 21/04/08(木)02:55:13 No.790773513
5終わったら維新もやってみて欲しい シリーズ内でもかなりお勧め
44 21/04/08(木)02:55:55 No.790773578
>5終わったら維新もやってみて欲しい >シリーズ内でもかなりお勧め 忘れてたけど見参と維新は当時やった! でも龍が如くキャラわからない頃にやったから今やったらもっと面白い気がする
45 21/04/08(木)02:56:14 No.790773606
オブザデッドとか維新はリマスター来ないか
46 21/04/08(木)02:59:32 No.790773864
ベリーハードのノーデスクリアが谷村での雑魚戦で潰えた 最初のうちの火力が低すぎる…
47 21/04/08(木)03:02:15 No.790774091
維新はちゃんと味方にいる峰って超頼りになるなって
48 21/04/08(木)03:02:44 No.790774140
このシリーズと言えば亜門
49 21/04/08(木)03:06:37 No.790774503
ナンバリングタイトルはPCで全部出来るようになったのがありがたい…
50 21/04/08(木)03:09:03 No.790774703
PCでゲームしたことないから純粋に疑問だけど コントローラーとかどれでもいいの?
51 21/04/08(木)03:09:52 No.790774765
書き込みをした人によって削除されました
52 21/04/08(木)03:10:12 No.790774792
5始めたんだけどなんか凄く渋い声したタクシーの運ちゃんが出てきた…
53 21/04/08(木)03:10:38 No.790774819
>yakuza的には最高にカッコいい所なんだろうけど肩のところ掴んでワンタッチで脱げるスーツは毎回笑ってしまう 0だと直前に銃撃されて包帯巻かれてた傷がきれいに塞がっている桐生ちゃんが
54 21/04/08(木)03:10:51 No.790774837
箱パッド差すとちゃんとボタン表示も箱になるよ
55 21/04/08(木)03:14:54 No.790775125
>箱パッド差すとちゃんとボタン表示も箱になるよ 最初QTEでめっちゃ混乱した
56 21/04/08(木)03:16:31 No.790775229
下水道で勘違いした山ちゃんとダニが桐生ちゃん止めようとする所が妙に好き
57 21/04/08(木)03:18:28 No.790775351
>5始めたんだけどなんか凄く渋い声したタクシーの運ちゃんが出てきた… 鈴木です
58 21/04/08(木)03:18:58 No.790775392
>>5始めたんだけどなんか凄く渋い声したタクシーの運ちゃんが出てきた… >鈴木です 冴島もだけどなんで決まって鈴木なんだよ!
59 21/04/08(木)03:20:11 No.790775477
タクシーの社長いいよね...
60 21/04/08(木)03:20:25 No.790775494
>下水道で勘違いした山ちゃんとダニが桐生ちゃん止めようとする所が妙に好き えっこれバトルすんの?ってなってから名前出る所でオイオイオイってなるなった
61 21/04/08(木)03:20:59 No.790775548
4のラストバトルは冴島が最後QTE決めるとカッコいいんだ…
62 21/04/08(木)03:21:34 No.790775593
ダニのコンボからそのまま繋がるヒートが好きだった
63 21/04/08(木)03:22:37 No.790775654
5はストーリーはあれだがゲームとしては面白いぞ 桐生ちゃんがジャベリンのミサイルをスッ…て体逸らして回避したり 冴島が巨大人食い熊にかち上げられた状態で勝機!!したり突っ込んでくる車正面から受け止めたりする
64 21/04/08(木)03:22:38 No.790775656
4は何より桐生ちゃんの出番がいい塩梅なんだよな 前作主人公的な
65 21/04/08(木)03:22:46 No.790775666
>ダニのコンボからそのまま繋がるヒートが好きだった 関節技使うキャラ珍しいから使ってて楽しかった
66 21/04/08(木)03:23:21 No.790775705
成宮じゃない方だとマーちゃんの声が普通なんだよな… 成宮の頃のやる気のないおらぁ!くらぁ!が好きだった
67 21/04/08(木)03:24:29 No.790775761
シリーズお馴染みの早脱ぎは極道しか出来ないのかな?と思ったら 5で風俗ライターが普通にやってて駄目だった
68 21/04/08(木)03:26:17 No.790775872
私3のラストバトルのBGMのFLY好き!!
69 21/04/08(木)03:33:46 No.790776290
声も違うのか…顔だけ俳優のモデル起用とかじゃないのね
70 21/04/08(木)03:34:27 No.790776321
>このシリーズと言えば亜門 龍が如くって話の都合で大体終盤は撃たれた後の状態でラスボスに挑むから その直前くらいに戦える亜門って大体は手負いの桐生ちゃんに負けてるって事になるよね…
71 21/04/08(木)03:45:05 No.790776860
>4は何より桐生ちゃんの出番がいい塩梅なんだよな >前作主人公的な 正直こんくらいか7くらいのポジションが一番良いんだよな桐生ちゃん 桐生ちゃん自身の話はぶっちゃけ1で終わっちゃってるし
72 21/04/08(木)03:46:17 No.790776917
なんで冴島のラスボス城戸ちゃんだったんだろうね… いや雑魚と思ってたキャラが成り上がって重要人物になるのは好きだけどさ
73 21/04/08(木)03:49:05 No.790777047
なんか冴島が一番強い説ない?
74 21/04/08(木)03:50:54 No.790777118
>なんか冴島が一番強い説ない? 4だと刑務所で撃たれて海に落ちて脱獄して漂流してそのまま桐生ちゃんと殴り合って互角だから凄い化け物すぎる…
75 21/04/08(木)03:50:54 No.790777119
谷村一番好きだったのに続編出演なしでいっぱい悲しい CQCすごい好きだった...。
76 21/04/08(木)03:52:21 No.790777195
5の冴島は実質キャラ性能的にも桐生さんより強いよ 具体的には龍墜と金剛の気位
77 21/04/08(木)03:52:34 No.790777210
0極み1のあとにシリーズするとボリューム不足というか20時間ちょいでクリアできて短く感じる
78 21/04/08(木)03:52:53 No.790777223
>谷村一番好きだったのに続編出演なしでいっぱい悲しい >CQCすごい好きだった...。 いいですよね 5の亜門イベントの時に連絡スルーするの
79 21/04/08(木)03:53:20 No.790777249
桐生ちゃんタクシー会社でホモ疑惑流れてる…
80 21/04/08(木)03:54:13 No.790777294
5のゴリラは掴みからのチャージ膝蹴りが一段しか出なくなった代わりに 強力なカウンター技と最強の標識引っこ抜きがあるからな…
81 21/04/08(木)03:56:27 No.790777388
谷村で闘技場やりたかったなぁ…4は桐生さんと冴島しかエントリー出来なくてつまらん
82 21/04/08(木)04:00:33 No.790777572
冴島は冤罪の件とは別に絶対人殺してるよあのパワー
83 21/04/08(木)04:09:18 No.790777920
>冴島は冤罪の件とは別に絶対人殺してるよあのパワー 手加減なしの冴島相手に城戸ちゃんはよく頑張ったよ…
84 21/04/08(木)04:10:31 No.790777970
冴島にカツアゲしに行くチンピラは根性ありすぎる…
85 21/04/08(木)04:18:17 No.790778267
電気のボックスで殴ったら人は死ぬ
86 21/04/08(木)04:19:37 No.790778314
スレッドを立てた人によって削除されました アホみたいなスレ本文してるし語りたくねぇ
87 21/04/08(木)04:23:53 No.790778471
冴島の兄貴が急に突進してきた車を真っ正面から受け止めるの面白すぎる
88 21/04/08(木)04:24:17 No.790778486
ム所とはいえ過酷な場所にずっと身を置き続けてとびきりの鉄火場を抜けた直後のへろへろ冴島 vs しばらくの間沖縄で平和な暮らしを送って鈍ってるであろう桐生ちゃん が互角で戦いを経て体が温まってるであろう後々の二人もやっぱり互角だから 桐生冴島は本当に同格なんだろうけど真島がどの辺に来るのかちょっとよく分からない
89 21/04/08(木)04:29:33 No.790778666
谷村も結構な化け物だと思うんだけどなー 北大路戦はちょっとおかしいと思うの
90 21/04/08(木)04:29:37 No.790778668
456あたりはそろそろ桐生ちゃん主人公で話作るのキツイ…ってなってるシナリオの感じがある
91 21/04/08(木)04:33:51 No.790778811
カタギになった桐生ちゃんがまた巻き込まれて…って繰り返すしかないからな…
92 21/04/08(木)05:24:17 No.790780182
>下水道で勘違いした山ちゃんとダニが桐生ちゃん止めようとする所が妙に好き 冴島と桐生ちゃんとの戦いもだけど新主人公の強さの格付けとして既主人公と戦わせる流れすごく上手いよね 冴島は桐生ちゃんと同格の化け物なのがわかるし他2人もそうなのかと言うと2人掛りで桐生ちゃんにいなされる程度って言う
93 21/04/08(木)05:28:14 No.790780287
>456あたりはそろそろ桐生ちゃん主人公で話作るのキツイ…ってなってるシナリオの感じがある 4は桐生ちゃんのポジションは割と良かったと思う 物語の中心に居ないけど他の主人公達支えて事件解決もしてくれるお助けポジションというか 他の主人公でもやれる事分かったんだしそのまま交代してたまに出てくるくらいで良かったのにな
94 21/04/08(木)05:30:02 No.790780337
ダニのキャラは本当良かった 捌きも楽しいし
95 21/04/08(木)05:30:54 No.790780360
神室町のおまわりさんちゃんと仕事してたんだなってわかったしな
96 21/04/08(木)05:38:15 No.790780583
>ダニのキャラは本当良かった >捌きも楽しいし 色々あってリマスターだと演者が変わっちゃったのが残念
97 21/04/08(木)05:48:36 No.790780884
Xboxのゲームパスにシリーズ全作来たけど最高傑作はどれなの?
98 21/04/08(木)05:51:18 No.790780951
名前忘れたけどあの野球の人嫌いじゃないんだけど何であんまり人気でなかったんだろう
99 21/04/08(木)05:53:37 No.790781041
当然好みはあるけど故人的には0が一番面白かった そういえばシリーズ初めてって人だと1極→0か0→1極かえおっちに方が楽しめるかね
100 21/04/08(木)05:54:38 No.790781079
品田はダニと秋山以上にヤクザと関わりない巻き込まれただけの人だからそっとしておいてくれ
101 21/04/08(木)05:54:45 No.790781082
>当然好みはあるけど故人的には0が一番面白かった 好きなの伝えたいのは分かるが成仏して
102 21/04/08(木)05:55:30 No.790781109
品田はキャラは好きだけど戦闘が面白くないねん
103 21/04/08(木)06:01:11 No.790781282
0から始めるとラストの真島さんと桐生ちゃんが出会う演出が意味不明なまま終わらない?
104 21/04/08(木)06:02:06 No.790781324
でも極から始めるとラストバトル見たこと無い想い出が流れてくるぞ!
105 21/04/08(木)06:05:05 No.790781429
>でも極から始めるとラストバトル見たこと無い想い出が流れてくるぞ! 手間を考えないならリメイク前の1から発売日順に遊ぶのが1番いいとは思う リメイク前だと雰囲気とかも大分違うし
106 21/04/08(木)06:07:23 No.790781521
0ってそれまでのシリーズプレイした人向けの演出が結構あるからな… でもEDでネタバレまですることはないだろ!
107 21/04/08(木)06:09:45 No.790781603
警官として飛び降り自殺止めに入ったり金貸しとして街を走り回ったりで4は色々新鮮だったな
108 21/04/08(木)06:11:20 No.790781664
>警官として飛び降り自殺止めに入ったり (ヒートアクションで屋上からぶん投げる)
109 21/04/08(木)06:12:28 No.790781706
主人公交代できそうで結局7まで交代出来ないままズルズル続いたせいで桐生ちゃんが搾りカスになるくらい碌な目に合わなくて可哀想
110 21/04/08(木)06:14:53 No.790781802
3の時点で少しマンネリ感あったから4で思い切って主人公増やしたのはいい判断だと思う
111 21/04/08(木)06:17:06 No.790781906
>0ってそれまでのシリーズプレイした人向けの演出が結構あるからな… >でもEDでネタバレまですることはないだろ! プレイしてたから良かったけどEDで錦のオチが出た時は流石に目を疑った
112 21/04/08(木)06:18:08 No.790781952
5は5で面白いんだけどね 4と違ってラストバトルの場所ばらけさせたり ただやっぱりオチの付け方がなぁ
113 21/04/08(木)06:22:07 No.790782122
>>でも極から始めるとラストバトル見たこと無い想い出が流れてくるぞ! >手間を考えないならリメイク前の1から発売日順に遊ぶのが1番いいとは思う >リメイク前だと雰囲気とかも大分違うし 極2に関しては無印の2の方が演出よかったって思った あと戦闘中の打撃のSEとかも何故かショボくなってるんだよな
114 21/04/08(木)06:23:45 No.790782188
>5は5で面白いんだけどね >4と違ってラストバトルの場所ばらけさせたり >ただやっぱりオチの付け方がなぁ 終盤ストーリーの雑さと遥シナリオがめんどい以外はシリーズでもトップクラスの出来だと思う
115 21/04/08(木)06:24:33 No.790782222
DAIGOの声どんどん上手になってくのに 戦闘はまだきつくてラストバトルは笑いそうになった オーラッ↑とかオ↑ラァ↓とか
116 21/04/08(木)06:25:45 No.790782263
極3も出て欲しいけど渡哲也さん亡くなったからな…
117 21/04/08(木)06:27:56 No.790782357
舘ひろしがゴルゴで声優初挑戦って言われて凄くもやっとしたくらいにはPS2版の2好きだった
118 21/04/08(木)06:31:00 No.790782483
5は序盤もなんかカタギに戻って生活してた桐生ちゃんが 頼まれたからっていきなり店にカチコミかけにいったりおかしくなかった? 遥と離れて自暴自棄になってたとかなのか?
119 21/04/08(木)06:32:48 No.790782553
5のストーリーは終わり良ければ全て良しだったんだけど良くなかったから駄目だったみたいな所ある
120 21/04/08(木)06:35:09 No.790782653
5はラスボスお前なの!?感凄かった 後遥は引退するにしてもわざわざ極道関係者にお世話になってるって暴露していく必要あったのか…
121 21/04/08(木)06:35:13 No.790782657
遥編の蒼天堀が平和で違和感がすごかった
122 21/04/08(木)06:36:24 No.790782703
如くでムービー銃ムービー銃言われるのは大体4のせいだと思う 4だけで3回くらいやったよな敵倒したと思ったらムービー銃で誰か撃たれるやつ
123 21/04/08(木)06:40:48 No.790782932
別に遥がアイドル辞めるのはいいけどその後の6でなんでそうなるんだって思う
124 21/04/08(木)06:41:35 No.790782966
>如くでムービー銃ムービー銃言われるのは大体4のせいだと思う >4だけで3回くらいやったよな敵倒したと思ったらムービー銃で誰か撃たれるやつ そしてムービーで取り上げた銃の弾をしっかり抜くキムタクがめっちゃ評価される
125 21/04/08(木)06:44:08 No.790783083
6は遥も軽率だけどあの状態の遥をおいて刑務所入った桐生ちゃんもあかん
126 21/04/08(木)06:44:15 No.790783087
よもぎ…
127 21/04/08(木)06:44:41 No.790783116
桐生ちゃんは全然戦えるけど遥のストーリーは初代で終わっちゃったのがな 5以降もずっと沖縄にいてくれりゃ話は簡単だったのに
128 21/04/08(木)06:47:07 No.790783230
2とか割と遥空気だよね1と比べるとだけど
129 21/04/08(木)06:47:33 No.790783247
ムービー銃もだけどゴム弾万能すぎんだろ…ってなった記憶がある4
130 21/04/08(木)06:49:18 No.790783353
やっぱ遥も素手での喧嘩覚えるべきだったんじゃないかな
131 21/04/08(木)06:50:37 No.790783437
ラストバトルの締めの相手があんたかよ!って感じだけど よく考えるとゲーム内の立場的にも役者さんの知名度的にも納得するしかない
132 21/04/08(木)06:51:02 No.790783463
まぁ相沢の言い分は正論すぎてくすっとするが・・・
133 21/04/08(木)06:51:48 No.790783509
>まぁ相沢の言い分は正論すぎてくすっとするが・・・ アンタがずっと会長やってりゃよかったんだ!!
134 21/04/08(木)06:52:23 No.790783543
本編も面白いけど番外作品も楽しいよね 維新と見参好き
135 21/04/08(木)06:55:41 No.790783730
維新くらいかな男のカラオケに合いの手入れるの
136 21/04/08(木)07:06:53 No.790784382
冴島のヒートアクションは絶対人死んでる…
137 21/04/08(木)07:18:09 No.790785113
喪服着て最終決戦に向かうのいいよね…
138 21/04/08(木)07:20:24 No.790785257
冴島は明確に桐生さんと互角くらいに描かれてて化け物すぎる 刑務所で壁のデカいパイプ引き剥がしてスイングしたりたまに彼岸島になる
139 21/04/08(木)07:22:33 No.790785415
巨大人食いヒグマ相手に銃より肉弾戦の方が強かったり 山の神?が憑依した空飛ぶ仙人と戦ったり
140 21/04/08(木)07:26:50 No.790785710
>5は序盤もなんかカタギに戻って生活してた桐生ちゃんが >頼まれたからっていきなり店にカチコミかけにいったりおかしくなかった? >遥と離れて自暴自棄になってたとかなのか? 終盤に喧嘩に飢えてたみたいなセリフもあったし 大吾に陰ながら支援してもらってなきゃ名前変えたところでカタギとしてやっていけてないとかもあったし 5はどこまでいっても根っこは極道モンで世間からしたらクズの疫病神だって描かれてた気がする
141 21/04/08(木)07:27:09 No.790785736
大熊にものすごい勢いで打ち上げられながら「勝機!」とかのたまう冴島には参るね
142 21/04/08(木)07:34:08 No.790786214
冴島が実際は誰も殺せてないのに相変わらず伝説のままなのは見ただけでわかりやすく人間やめてるのもあるだろうからな…
143 21/04/08(木)07:40:16 No.790786639
なんやかんやゾンビも好き
144 21/04/08(木)07:47:21 No.790787251
>冴島のヒートアクションは絶対人死んでる… 道路標識ぶっこ抜くのは1000歩譲ってまだいいけど 配電盤ぶっこ抜くのはもはや人間離れしてるのでは?
145 21/04/08(木)07:50:25 No.790787524
思った以上にタクシーの仕事がある…