虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハッと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/07(水)23:34:53 No.790729055

    ハッとなって手を止める。 画面を見れば、打ち終わったメールの文末から続けて全く同じ文面を打ってしまっていた。 それでいて先に打ったメールと一字一句違っていない事に、乾いた笑いが漏れる。 疲れが貯まっているのだろうか、と一人ごちるのはこれで何度目だろうか。 しっかりしなければ……と思った矢先。 「お疲れ様です、プロデューサー」 思わず少し変な声が漏れる。 聞き慣れた声とはいえ、完全に意識の埒外にあった人物の声だったからだ。 「あ、あぁ…円香、すまない、気付かなかったよ。 レッスン、終わったみたいだな。 じゃあ、次の収録の準備を……」 「その前に一つ、お伝えしたい事が」 淡々と告げられ、向き直る。 何かトラブルでもあったのだろうか? そう思った矢先…… 「W.I.N.G優勝、おめでとうございます。 ミスター・敏腕プロデューサー」 今度こそ本当に、思いもよらぬ言葉を告げられた。

    1 21/04/07(水)23:35:20 No.790729185

    円香の感情を読み解くのは常日頃から苦労しているとはいえ、真っすぐに俺を見つめてそう言った彼女の心境は常以上に図れなかった。 俺はいつも通りの口調で告げられた言葉とは裏腹に複雑な胸の内をしまい込みながら、ゆっくりと言葉を選んで返答する。 「……ありがとう。 でも、同じ事務所なんだから、俺じゃなくてあの子に言ってやるべきじゃないかな?」 「その必要性を感じませんでしたので」 どういう事だ? 「嫌がらせの為に言っている訳ではありません。 彼女に伝える意味はない、とそう判断しました」 ……それは。 「敏腕プロデューサーたるあなたの実力を持ってすれば、造作も無い事でしたね」 円香の様子がおかしいのは明らかだった。 感情は見えないが、まくしたてるように言葉を放っている事ぐらいは俺にでも分かった。

    2 21/04/07(水)23:35:40 No.790729271

    そう言われて、最初に思い浮かんだのは円香を叱っている自分だった。 だが何故か、そのビジョンは我ながら酷く虚飾に塗れているようにに思えてしまった。 彼女の実力で勝ち取った優勝だぞと、他のアイドルについてなら迷いなくそう言っていた事だろう。 だが言えなかった。 故に、思わず返答に迷ってしまう。 「俺の実力じゃないよ」では、一体。 「では、勝因は何だったのですか?」……ああ、本当に。何だったのだろうか。 「あの子の事、気にしてやってくれていたのか?」 そうして俺が選んだのは、事実上返答を拒否するという選択だった。 我ながら情けない。 けれど、何か明確な答えを出してしまえば、俺は。 「……そうですね。 彼女は……………努力家ですから。 その点については、素直に尊敬できます」 「……そうか」 沈黙が訪れる。 会話が途切れた事は何度もあったが、初対面の時以上に沈黙が痛かった。 だがその時と違い、どこかで沈黙を破りたくないと思う自分も居て…。

    3 21/04/07(水)23:35:50 No.790729320

    「そういえば、こんな話がありましたね」そうして時間的には短い沈黙の後、先ほど以上に感情の籠っていない声で。 「どこかの部活動で、熱中症になった子どもに、根性が足りてないとかなんとかで、水を飲ませず仕舞い。それでそのまま、と」 ……ああ。 円香が今、怒っているのかそれとも心配してくれているのかは分からないが、言いたい事は、分かってしまった。 なら、せめてそれには真摯に答えてやらければ、ダメだ。 「確かに、俺も心配はしている。 でも……そう、円香が言った通り、あの子は努力家だから。 自分の……実力を分かっているから、自分でこの道を選んだんだ」 「間違った道だとしてもですか?」 分かっている。 分かっているんだ。 そんな事は。 でも、不思議と苛立ちは湧いてこなかった。 むしろ、社長やはづきさん以外に、彼女の進む道を案じてくれる人が居る子が居る事は嬉しかった。 例えそれが── 「彼女は、今のやり方を変えるべきです」 そう、例えそれが── 「アイドルではない時の彼女には、素質を感じますが」 ………嫌という程分かっている事であったとしてもだ。

    4 21/04/07(水)23:36:39 No.790729584

    「……ははっ。円香がそんなに饒舌になっているのを見るのは珍しいな」また、誤魔化す。 営業先ではよくやる手だが、アイドル相手となると、自分でぎこちないのが分かる。 「見ていられなくなっただけです。 あなたに見込まれたダイヤの原石仲間が風化していくのはいたたまれません」表情は変わらないが、見透かされているのは明らかだ。 ダイヤの原石。 その言葉が己の胸に重くのしかかる。 恐らく、それを見越してあえてそう言ったのだろうが。 ……あぁ、思えば。 初対面の時から、あの子を無意識の内に傷付け続けていたのかもしれない。

    5 21/04/07(水)23:36:51 No.790729643

    つまり…ハッとしてグッと来た、ということだね?

    6 21/04/07(水)23:36:53 No.790729649

    「プロデューサー、私レッスン場とかで、何度かあの子の事を見た事があります」 「女子トイレとか、更衣室とか。 絶対あなたに見られない場所で、泣いて、そして、諦めようとしている所」 それ、は……。 「あのままだったら、きっと途中で投げ出してたって思う程に」 あの子は、多分俺にそれを見られたくなかった筈だ。 それを教えるなんて、それは── 「そうならなかったのは、あなたが彼女を支えたからですよね?」 ………言葉が、霞む。 「プロデューサー、一つ答えてくれませんか」 「何故、彼女を支え続けるんですか?」

    7 21/04/07(水)23:37:09 No.790729739

    ダメだ。 この質問に対して答えたら…… いや。 解答を心に浮かべただけで、きっと俺達は立ち行かなくなる。 ずっと、アイドル達には真摯に向き合い続けてきた。 けれど、俺達はダメなんだ。 誤魔化し続けなければ。 明確な解答を避け続けなければ、この道は歩めない。 俺は思い浮かべる。 凛世、透、あさひ、それに皆…… そして、円香。 彼女たちの才能に見惚れ、アイドルの道へと誘った時の俺。 彼女たちの才能を信じて必死に言葉を投げかけた時の俺。 あの時の情景を思い浮かべ。 あの時の気持ちへと、俺を騙さなければ。 俺は、円香の目を真っすぐ見据えて、言う。 「それは、あの子の才能を信じているからだ」ダイヤの原石だと。 「今は確かに伸び悩んでいるけれど、いつかきっと花開く時が来る」他の子とは違う風格を信じて。 「あの子自身も知らない未来がきっと待っていると信じているからだ」 言葉にしていく内に、段々と俺自身もその気になって行っている気がした。 そうだ。 俺はあの子を信じている、だから

    8 21/04/07(水)23:37:28 No.790729836

    「今分かりました」 更に言葉を続けようとした時、円香が口を挟む。 「彼女が笑顔をあまり見せなくなった理由」 それは、今までのどんな時よりずっと……… 「あなたがそんな顔で彼女と話していては、無理もない事でしたね」 ガツン、と、石で思い切り頭をかち割られたようだった。 「話は終わりです。 ……では次の収録の準備をしてきます、プロデューサー」 そうして、俺は一人残された。

    9 21/04/07(水)23:37:39 No.790729906

    円香は、どうしてこの話をしようと思ったのだろうか。 あの子とは仕事的にもほとんど接点は無かったと思うのだけど……。 おっと、そうだ。 次の仕事の書類を準備しないとな。 ああ、もうそろそろ小糸が学校の用事を終えて帰って来る筈だな。準備をしないと…… 夥しい量の情報と仕事とを頭の中に流し込んで、俺はいつも通りの日々へと戻っていく。 まだだ。 俺は歩みを止める事は許されない。 止まってしまう日がいつかなんて、分からないけど。 その時が来るまでは、俺は。

    10 21/04/07(水)23:38:13 No.790730097

    全員分の見てみたい

    11 21/04/07(水)23:39:18 No.790730456

    以上です シャニマスどころか怪文書すら素人なんだけど色々と揺さぶられたので衝動の赴くままに書きました 正直樋口の口調というかキャラにめっちゃ自信ない…… でも今書かずにいて後にすると余計にワケ分かんなくなる話だと思っているので今書きました いつか樋口とこの子の絡みを公式で見たい…

    12 21/04/07(水)23:39:56 No.790730636

    以上です見る前にレスしてすまない…

    13 21/04/07(水)23:40:40 No.790730860

    >以上です >シャニマスどころか怪文書すら素人なんだけど色々と揺さぶられたので衝動の赴くままに書きました >正直樋口の口調というかキャラにめっちゃ自信ない…… >でも今書かずにいて後にすると余計にワケ分かんなくなる話だと思っているので今書きました >いつか樋口とこの子の絡みを公式で見たい… お前に今のニチャァ…って笑顔を贈りたい

    14 21/04/07(水)23:41:39 No.790731154

    >いつか樋口とこの子の絡みを公式で見たい… 樋口のほうが大ダメージ受けそう

    15 21/04/07(水)23:42:20 No.790731371

    そもそもやっぱり一人の仕事量じゃないよな…

    16 21/04/07(水)23:43:07 No.790731615

    めったにしないログ保存するくらい良かったので今後も色々書いてみて欲しい

    17 21/04/07(水)23:43:23 No.790731697

    いいね グー

    18 21/04/07(水)23:43:38 No.790731775

    あの男が培ってきたプロデューサーとしての審美眼は残酷なまでににちかちゃんはアイドルとしてスカウトするに値しないって判断してたのに幸せにしたいって個人的なエゴでプロデュース始めちゃったからどっかで歪みが出るというかWING通して出てたのを優勝することでようやくプロデュース始めた理由を理解しただけで解決って程でもないんだもの…

    19 21/04/07(水)23:45:08 No.790732197

    まあにちかだけプロデュースの動機が違うの明かしたらそれはそれで色々終わりそうだよね…

    20 21/04/07(水)23:45:25 No.790732273

    >「あの子自身も知らない未来がきっと待っていると信じているからだ」 >言葉にしていく内に、段々と俺自身もその気になって行っている気がした。 強い言葉を使って信じ込もうとしている…

    21 21/04/07(水)23:45:51 No.790732395

    全部見透かされてる

    22 21/04/07(水)23:46:35 No.790732634

    >強い言葉を使って信じ込もうとしている… 詐欺師は自分すら騙すから嘘がバレないという

    23 21/04/07(水)23:47:12 No.790732809

    いきなさいプロデューサー! 誰かのためじゃない! あなた自身の願いのために!!

    24 21/04/07(水)23:47:59 No.790733031

    負けたモブを放っておけない樋口と人に堕ちたPを見たい樋口を履修しておくとにちかコミュの味わいが増すね

    25 21/04/07(水)23:48:38 No.790733233

    結構前にシャニPの親友怪文書書いてた「」?「」違いかもしれない

    26 21/04/07(水)23:49:46 No.790733598

    >結構前にシャニPの親友怪文書書いてた「」?「」違いかもしれない 「「」?「」」っていう文章が見慣れなくて一瞬混乱した

    27 21/04/07(水)23:49:57 No.790733650

    才能を信じるって難しい

    28 21/04/07(水)23:50:27 No.790733825

    完璧な男のスーツを引き裂かれて欲しかったのに自分からスーツを引き裂いて個人的な理由でプロデュースを始めた事を知ったらどうなるんだろうね

    29 21/04/07(水)23:50:32 No.790733861

    樋口も言っても傷つけるだけと分かってるんだろうけど、それでも言わずにいられない気持ちが滲み出てて凄く良い…

    30 21/04/07(水)23:51:25 No.790734185

    にちかは励ます Pは罵倒する

    31 21/04/07(水)23:52:41 No.790734589

    絶対に裏でにちかにフォロー入れてる樋口

    32 21/04/07(水)23:54:07 No.790735066

    時系列的にWING後であったとしてもこの場合プロデューサーって呼ぶのは皮肉をこめてかな…

    33 21/04/07(水)23:54:48 No.790735306

    想像以上に反応貰えてうれしい…… >結構前にシャニPの親友怪文書書いてた「」?「」違いかもしれない 少なくともシャニの怪文書書いたのこれが初めてだよ…… それぐらいこう……ショックでかかった ちなみに普段は凛世Pです

    34 21/04/07(水)23:56:22 No.790735792

    この男自身がくすんでるみたいだ…

    35 21/04/07(水)23:56:34 No.790735865

    まぁショックはでかいよな… 正直明日の美琴さんもビクビクしてる

    36 21/04/07(水)23:57:02 No.790736033

    樋口はダメだったら一緒に大泣きしような!とまで言ってもらえた女だからな

    37 21/04/07(水)23:58:07 No.790736389

    個人的にはこう、上手く言えないけど彼女とシャニPの物語があっても他のアイドルとの物語も並行して続いてるんだっていうスタンスなので あくまで彼女の事はPにとってひとつの出来事でしかない、他のアイドルともかかわりながら寄り添っているんだって感覚で書いてます >時系列的にWING後であったとしてもこの場合プロデューサーって呼ぶのは皮肉をこめてかな… あんまりその辺意識してなかった…! やっぱりボロが出るな…

    38 21/04/07(水)23:58:28 No.790736505

    >想像以上に反応貰えてうれしい…… >>結構前にシャニPの親友怪文書書いてた「」?「」違いかもしれない >少なくともシャニの怪文書書いたのこれが初めてだよ…… >それぐらいこう……ショックでかかった >ちなみに普段は凛世Pです そうか…あれも急に言葉の洪水を浴びせてくる作風だったから間違えてしまった

    39 21/04/08(木)00:00:30 No.790737123

    強い言葉を使うのは自分で思いこもうとしているときという樋口の言葉を反映していて良い…

    40 21/04/08(木)00:00:51 No.790737225

    いいと思う でも怪文書はいいのにその後ちょっと反応を貰いたがりすぎてるというか凛世Pだとかそういうのは隠しててもいいんじゃないかな… 直接的ではないにせよなんとなく火種になりかねない気がする

    41 21/04/08(木)00:01:51 No.790737545

    >いいと思う >でも怪文書はいいのにその後ちょっと反応を貰いたがりすぎてるというか凛世Pだとかそういうのは隠しててもいいんじゃないかな… >直接的ではないにせよなんとなく火種になりかねない気がする すまない…もう余計な事は言わないようにするよ

    42 21/04/08(木)00:04:22 No.790738334

    初めて怪文書書いた時にテンション上がっちゃった気持ち自体はすげー分かる

    43 21/04/08(木)00:05:11 No.790738599

    いやまぁ自分のスレなんだから好きにすればいいと思うよ 変な事言ってくるのがいるならさっさと消せばいいし

    44 21/04/08(木)00:07:11 No.790739219

    呼び方以外はとても樋口とPしてていいと思う

    45 21/04/08(木)00:14:02 No.790741376

    でもにちかをプロデュースしてWING優勝まで持って行ったシャニPに対してなら皮肉としてプロデューサー呼びするだろ樋口は

    46 21/04/08(木)00:16:36 No.790742101

    樋口はたまたま街で見かけてた安っぽいアイドルの涙とか偶然鉢合わせたオーディション前のアイドルとかを気にかけて何か出来ることはあったんじゃないかと悩み続ける女だ にちかと会わせたら絶対気にかけるに悩みまくる

    47 21/04/08(木)00:16:54 No.790742191

    業務中にちゃうちゃうしてたら肩書きを揶揄してくる女だからな樋口

    48 21/04/08(木)00:18:04 No.790742585

    俺は進み続ける にちかをアイドルにするまで

    49 21/04/08(木)00:19:00 No.790742857

    熱中症の下りが何を例えたかったのか分からなかった

    50 21/04/08(木)00:20:02 No.790743187

    自分の道を信じた者だけがいつか輝ける

    51 21/04/08(木)00:20:11 No.790743241

    >熱中症の下りが何を例えたかったのか分からなかった ええ…?

    52 21/04/08(木)00:21:08 No.790743570

    熱中症は例えというか直喩というか…

    53 21/04/08(木)00:23:55 No.790744476

    イイねぇ… 次はプロデューサーの命をもう少し軽く扱ってみようか…

    54 21/04/08(木)00:37:36 No.790748670

    樋口はこういういい女だよね