虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/07(水)22:15:42 母は強し のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)22:15:42 No.790703842

母は強し

1 21/04/07(水)22:22:08 No.790705893

淫売は強し

2 21/04/07(水)22:23:57 No.790706547

糞ビッチじゃないか!

3 21/04/07(水)22:24:20 No.790706680

ちゃんと息子にエドモンさんがあなたの父親を憎むのは正当な理由があるから本当に軽蔑すべきは父親なのよって諭してくれるいい母親だよ

4 21/04/07(水)22:25:07 No.790706991

別にビッチじゃないよ ハメられた側だし

5 21/04/07(水)22:25:35 No.790707175

まぁメルセデスもフェルナンのおかげでクソみたいな人生歩まされてるから同情はする

6 21/04/07(水)22:28:17 No.790708081

え ・ ・ ・

7 21/04/07(水)22:29:18 No.790708449

復讐に向いてない!

8 21/04/07(水)22:29:52 No.790708633

脱獄してまずやるのが恩返し

9 21/04/07(水)22:29:56 No.790708662

巌窟王のストーリーを一巻に纏めてるしストーリーもすげえ面白いマンガだからぜひ手に取って欲しい

10 21/04/07(水)22:30:04 No.790708718

男3人はまごうことなきクソ野郎共だけど それはそれとしてやり直すにはあまりに時間が経ちすぎた

11 21/04/07(水)22:31:08 No.790709052

終始(エッこいつマジか…?)と(俺勢いでなにやってんだ…?)でロリ嫁エンドに追突する系小説

12 21/04/07(水)22:31:10 No.790709062

>脱獄してまずやるのが恩返し 根っこは本当にいい奴なんだよねエドモン…

13 21/04/07(水)22:31:57 No.790709308

エドモンが復讐鬼になってる間に恋人は母親になってた悲劇

14 21/04/07(水)22:32:39 No.790709537

まぁ復讐プランあれこれ練ってるときが一番充実してそう

15 21/04/07(水)22:32:46 No.790709563

なにさっさと遺書書き始めてんですか伯爵

16 21/04/07(水)22:33:19 No.790709774

ていうか作中でも一二を争う被害者なのにメルセデス

17 21/04/07(水)22:34:33 No.790710205

エドモンの親父も見ててくれたとかだしなあメルセデス

18 21/04/07(水)22:35:50 No.790710608

なんか見たらとりあえず淫売って言うやつは死ねばいい

19 21/04/07(水)22:36:24 No.790710801

自分も他の女と娘作ってんじゃん

20 21/04/07(水)22:36:52 No.790710971

ああ…武器は"銃"なのか?

21 21/04/07(水)22:37:01 No.790711019

メルセデスは夫がかつての恋人を嵌めた張本人だって知らずに投獄された恋人を待ち続ける自分を気に掛けてくれる優しい人だって騙されて絆されて結婚しちゃった被害者だからね…

22 21/04/07(水)22:37:53 No.790711285

>自分も他の女と娘作ってんじゃん スレ画の漫画読むか原作読んで来い

23 21/04/07(水)22:38:17 No.790711410

フェルナンが糞過ぎて自殺程度じゃ許されないよ

24 21/04/07(水)22:38:52 No.790711605

>自分も他の女と娘作ってんじゃん 娘のように思ってるってだけで元奴隷の赤の他人だよ…

25 21/04/07(水)22:40:31 No.790712139

え!?日本語版訳全7巻を漫画一巻で!?

26 21/04/07(水)22:40:34 No.790712158

このあと息子と二人で荷物もろくに持たずに出奔だしな 哀れ

27 21/04/07(水)22:40:54 No.790712257

>自分も他の女と娘作ってんじゃん 何を言ってるんだ …スレ画の部分しか知らないで言ったのか?

28 21/04/07(水)22:40:55 No.790712260

この後息子に真相話して説得するし 息子も許さねえクソ親父!ってなって決闘やめて親父見捨てるし その後二人とも財産捨ててひっそり生きるからすごい真っ当な落としどころ

29 21/04/07(水)22:41:08 No.790712340

>え!?日本語版訳全7巻を漫画一巻で!? できたぁ!?

30 21/04/07(水)22:41:36 No.790712494

過去の犯罪が暴露されて名誉も立場も無くして妻子からも軽蔑されておまけに陥れた相手に心酔する様見せられて自殺するフェルナンの末路はすんごいカタルシス メルセデスもアルベールも汚れた名誉なんかいらんわって身一つで出ていってそれをエドモンが支援する粋な計らいも好き

31 21/04/07(水)22:42:27 No.790712771

>このあと息子と二人で荷物もろくに持たずに出奔だしな >哀れ 最終的にダンテスからダンテスの父親の家とそこそこの財産もらって故郷で暮らすからまあまあよ とはいえ都心のタワマンから地方の団地暮らしになるんだからキツいとは思うが

32 21/04/07(水)22:42:28 No.790712778

メルセデスは寧ろエドモン説き伏せた時点で よしあのクソ夫のみ潰す策は成ったってなってるくらいに頭回るからな…

33 21/04/07(水)22:42:32 No.790712801

復讐者にも救いは欲しいよね

34 21/04/07(水)22:42:47 No.790712882

凄い規模の大きい復讐するけど 根が善人なせいで超楽しい!で終わりきれないのがエドモンくんの魅力

35 21/04/07(水)22:42:55 No.790712919

経緯知るとメルセデスにとってすごい気持ち悪いフェルナン 見切りつけるくらいで済ませてくれるのは温情

36 21/04/07(水)22:43:20 No.790713038

この復讐鬼 優しすぎる

37 21/04/07(水)22:43:25 No.790713065

息子は父親の血を恥じて軍隊に行っちゃうとかじゃなかったっけ

38 21/04/07(水)22:44:06 No.790713257

アルベールくんも兵士になるとかだし大変だろうからなあ(親父考えるとデュマが軍隊の内情知らんとは思えないし)

39 21/04/07(水)22:44:45 No.790713460

>復讐者にも救いは欲しいよね え…でも復讐の為に亡国の王女利用して注いだ愛情はまぎれもなく本物だけどそれは娘に対してとかそういう健全な… うるせえ何が国だよクンニしろオラァ!って押しかけ嫁にまでなるエデ超かわいい

40 21/04/07(水)22:44:46 No.790713465

>根が善人なせいで超楽しい!で終わりきれないのがエドモンくんの魅力 最終的に救われるのもその善性のおかげだから 復讐全部やってスッキリサッパリみたいな娯楽重視でもないし 逆に散々迷ってやめました!みたいな中途半端な終わりでもないしいいバランスだよね 古典が優秀すぎて後発が着地失敗するあたり実に名作

41 21/04/07(水)22:44:54 No.790713501

そして娘のつもりで育ててたのに自分を食いにくるエデ

42 21/04/07(水)22:44:59 No.790713528

>自分も他の女と娘作ってんじゃん 無教養なのはいいけどそれを省みず他所にいちゃもんつけようとするのやめなよ

43 21/04/07(水)22:45:25 No.790713663

アニメしか見たことないけどめっちゃおもしろい

44 21/04/07(水)22:45:44 No.790713765

エデがちょっと強すぎる 勝てない…

45 21/04/07(水)22:46:02 No.790713860

巌窟王はアニメも面白いからおすすめだよ

46 21/04/07(水)22:46:10 No.790713892

アニメ巌窟王は面白かったけど フランツくんの印象が強すぎる!

47 21/04/07(水)22:46:20 No.790713949

ちょっと前にやってたドラマも良いよ

48 21/04/07(水)22:46:39 No.790714037

>アホベールの印象が強すぎる!

49 21/04/07(水)22:47:34 No.790714324

別件の方で幼い子供まで復讐の巻き添えになってガチ凹みしてたり人間性捨てきれてないのがまた

50 21/04/07(水)22:48:05 No.790714474

> できたぁ!? できるんだ…

51 21/04/07(水)22:48:21 No.790714564

巌窟王が現代でも好かれてるのって復讐鬼なのに善人な本性が出てきちゃう根っからの善人の復讐劇ってのもあると思うの… 悪鬼羅刹になり切れない善人だって分かるからこそ読者も復讐を遂げさせてあげたいけど全て終わった後に救われて欲しいとも思ってしまう

52 21/04/07(水)22:48:26 No.790714599

まずこの復讐者一人目の時点で 仕方ねえな俺が死ぬか… ってなってるエドモン=ダンテスくんはさぁ…

53 21/04/07(水)22:48:32 No.790714625

エドモンあなたは…!の後の……の時点で息子とエドモン和解させて今まで騙してくれたクソ夫だけ失脚させる算段立ててるんだからメルセデス超頭回るし息子の事もよく理解してるよね

54 21/04/07(水)22:48:43 No.790714677

これ悪魔と中学生が契約する漫画の人?

55 21/04/07(水)22:49:26 No.790714902

書き込みをした人によって削除されました

56 21/04/07(水)22:49:29 No.790714922

漫画の出来がメチャクチャいいよねこれ…

57 21/04/07(水)22:49:35 No.790714961

復讐向きな人間性だったら最初の神父のところで躓いたのかな

58 21/04/07(水)22:50:09 No.790715134

アニメはペッポきゅんが可愛くて譲治が譲治でフェルナンはクソだった

59 21/04/07(水)22:50:19 No.790715183

>「」だとfgoのおかげで知った人がほとんどだろうなーって 小学校とかにおいてあるやつじゃないかな 「」は読んでそう

60 21/04/07(水)22:50:34 No.790715269

>「」だとfgoのおかげで知った人がほとんどだろうなーって んなわけねえだろ!?

61 21/04/07(水)22:50:34 No.790715270

>「」だとfgoのおかげで知った人がほとんどだろうなーって ここまで有名なのにそれはねえ 勝手に無教養にすんなボケ

62 21/04/07(水)22:50:40 No.790715296

アニメはちょっとペッポ可愛すぎる…

63 21/04/07(水)22:51:01 No.790715417

>復讐向きな人間性だったら最初の神父のところで躓いたのかな まあモンテクリストの遺産まで貰えたのは善人だったからだよね間違いなく

64 21/04/07(水)22:51:02 No.790715419

女性作家特有のドスケベさが出てて良い

65 21/04/07(水)22:51:05 No.790715450

>「」だとfgoのおかげで知った人がほとんどだろうなーって デュマの原作とかインスパイアされたSFアニメとかもある ドラマやら映画だってあるぞ

66 21/04/07(水)22:51:09 ID:/dk3UwpU /dk3UwpU No.790715464

スレッドを立てた人によって削除されました >メルセデスは夫がかつての恋人を嵌めた張本人だって知らずに投獄された恋人を待ち続ける自分を気に掛けてくれる優しい人だって騙されて絆されて結婚しちゃった被害者だからね… いや裏切りクソビッチじゃん 何が被害者だよ

67 21/04/07(水)22:51:11 No.790715473

カーチャンは夫に三行半突きつけて息子は母から顛末聞いて全てを理解しエドモンと和解だ

68 21/04/07(水)22:51:28 No.790715563

>「」だとGONZOのおかげで知った人がほとんどだろうなーって

69 21/04/07(水)22:51:36 No.790715599

スピグラ板なるものがあるここで言うなら まだアニメ巌窟王で知った人が殆どとか言う方が納得するわい

70 21/04/07(水)22:51:43 No.790715628

アルベール素直にごめんなさいできるいい子じゃん

71 21/04/07(水)22:52:02 No.790715724

ミダス王の呪いみたいな復讐が凄くオシャレというかセンスあっていいなと思った 触れるもの触れるもの黄金のやつ

72 21/04/07(水)22:52:03 No.790715732

>いや裏切りクソビッチじゃん >何が被害者だよ 読んでからいいなよ…

73 21/04/07(水)22:52:11 No.790715761

>いや裏切りクソビッチじゃん >何が被害者だよ delくださいって言った方が簡潔でいいよ

74 21/04/07(水)22:52:13 No.790715770

>アルベール素直にごめんなさいできるいい子じゃん 左様

75 21/04/07(水)22:52:21 No.790715815

アニメはすごい 目が疲れる

76 21/04/07(水)22:52:23 No.790715828

>女性作家特有のドスケベさが出てて良い エデちゃんちょっと育ちすぎでは?ってくらいスタイル良すぎる…

77 21/04/07(水)22:52:44 No.790715929

>アニメはすごい 背景とか服とかすごい >目が疲れる

78 21/04/07(水)22:53:07 ID:/dk3UwpU /dk3UwpU No.790716060

スレッドを立てた人によって削除されました >読んでからいいなよ… 寂しかったので許される風潮クソだね

79 21/04/07(水)22:53:09 No.790716070

>アルベール素直にごめんなさいできるいい子じゃん というか別に本人は悪くないから遺産受け継ぐのもそこまで悪い事ではないんだが うるせー!汚い金なんぞ受け取れるかー!で寄付して従軍だから高潔すぎる

80 21/04/07(水)22:53:10 No.790716077

アニメはアルベール主人公だったね

81 21/04/07(水)22:53:53 No.790716291

>「」だとfgoのおかげで知った人がほとんどだろうなーって 自分の無教養さを他人に押し付ける阿呆だってよく分かるレス

82 21/04/07(水)22:53:57 No.790716307

女にほだされて女に軽く失望してもまだ死ぬ気でいるエドモン・ダンテスさんはちょっと人が良すぎやしませんかね?

83 21/04/07(水)22:54:01 No.790716325

宇宙刑務所から脱出して最終回でロボが出てくるアニメ版大好きだった

84 21/04/07(水)22:54:18 No.790716407

息子娘世代にいいやつが多くて エドモンくんが気ぶり爺みたいになっとる…

85 21/04/07(水)22:54:31 No.790716467

個人的には復讐をちゃんとやり遂げてるのが滅茶苦茶ポイント高い

86 21/04/07(水)22:54:40 No.790716513

さまよう刃の最後もスッキリしなかったし そこらへんきっちり娯楽作品としてハッピーエンドに仕上げてるのはうまいなって

87 21/04/07(水)22:54:50 No.790716562

あの決め台詞出るまで読んだが自業自得だが妻と子に捨てられるのは少し可哀想

88 21/04/07(水)22:54:51 No.790716567

アニメは高橋ナツコの名前見てちょっとびっくりした 自分の中で悪いイメージばかり先行してしまってるけどこういうのもちゃんとできる人なんだ…

89 21/04/07(水)22:54:56 No.790716590

>宇宙刑務所から脱出して最終回でロボが出てくるアニメ版大好きだった ちょっと待って そうはならんやろ

90 21/04/07(水)22:55:10 No.790716652

>息子娘世代にいいやつが多くて >エドモンくんが気ぶり爺みたいになっとる… 仇の子供すらいいやつだからな…

91 21/04/07(水)22:55:12 No.790716660

>女にほだされて女に軽く失望してもまだ死ぬ気でいるエドモン・ダンテスさんはちょっと人が良すぎやしませんかね? 決闘すゆ!って言った以上はどっちかが死ぬし 女に失望した事自体が死ぬ理由だから…

92 21/04/07(水)22:55:14 No.790716671

復讐はする 善人は助ける どちらもしなきゃならないのがモンテ・クリスト伯の辛いところだ

93 21/04/07(水)22:55:15 No.790716682

俺は金田一で知った派

94 21/04/07(水)22:55:18 No.790716696

俺が読んだやつだといくつか要素が抜けてるな… 児童書だったからか

95 21/04/07(水)22:55:24 No.790716723

>ちょっと待って >そうはならんやろ 見よう!巌窟王!

96 21/04/07(水)22:55:25 No.790716729

スレ画の時点で明日自分が死ぬって時に義理の娘に遺産全部残そうと遺書書き始める時点で何この良い人ってなるの凄い

97 21/04/07(水)22:55:36 No.790716786

巌窟王が初GONZOだったからなんでそんな会社の評判悪いの!?ってなってた

98 21/04/07(水)22:55:44 No.790716834

>個人的には復讐をちゃんとやり遂げてるのが滅茶苦茶ポイント高い 善人だけどそれはそれとして復讐はきっちりやりとげてしかもハッピーエンド!って 長々と読む娯楽作品としては極めて重要だよね…

99 21/04/07(水)22:55:46 No.790716850

投獄先が普通の監獄で数年で出所出来るとかなら待てなかったのかとか言われそうだけど死体以外出れない監獄島にぶち込まれてるからねエドモン

100 21/04/07(水)22:55:55 No.790716886

登場人物全員良い人過ぎない? 罠に嵌めたやつらですらソッコー罪認めて引き下がるし

101 21/04/07(水)22:55:59 No.790716908

>ちょっと待って >そうはならんやろ アニメ版はSF仕立てだからね

102 21/04/07(水)22:56:00 No.790716912

結局復讐鬼になりきれてないんだよな終始 復讐相手だけはクソ野郎のままだったからなんとかなってるけど

103 21/04/07(水)22:56:01 No.790716918

虎よ、虎よ!の要素も強いからねえアニメ巌窟王

104 21/04/07(水)22:56:01 No.790716919

>アニメはアルベール主人公だったね 決闘で身代わりに友人のホモが死んで伯爵も不死の魔人から人に戻って死ぬとかだったかな 原作で伯爵とくっつく子が男の娘になってたり結構違う

105 21/04/07(水)22:56:11 No.790716956

アニメの巌窟王はあれは…何なんですか エドモンのほうじゃなくてよくわからない概念みたいなやつ

106 21/04/07(水)22:56:20 No.790717013

>巌窟王が初GONZOだったからなんでそんな会社の評判悪いの!?ってなってた 「ゴンゾの良心」という表現があるくらいだから

107 21/04/07(水)22:56:21 No.790717024

>スレ画の時点で明日自分が死ぬって時に義理の娘に遺産全部残そうと遺書書き始める時点で何この良い人ってなるの凄い 密談だから反故にしてもバレないのに約束律儀に守る気なのも凄い良い人

108 21/04/07(水)22:56:27 No.790717044

>巌窟王が初GONZOだったからなんでそんな会社の評判悪いの!?ってなってた その後甲賀忍法帖とかも見ると余計にそうなるぜ!

109 21/04/07(水)22:56:47 No.790717158

>息子娘世代にいいやつが多くて >エドモンくんが気ぶり爺みたいになっとる… あの坊ちゃんと嬢ちゃんくっつけて…そうだ!引き取った奴隷も一人前のレディに育ったし復讐に付き合わせたお詫びにもならんけどせめて良家に嫁入りさせよう! なんで告白されてんの…?

110 21/04/07(水)22:56:48 No.790717161

>エドモンのほうじゃなくてよくわからない概念みたいなやつ あれが巌窟王でしょう

111 21/04/07(水)22:57:08 No.790717275

>>宇宙刑務所から脱出して最終回でロボが出てくるアニメ版大好きだった >ちょっと待って >そうはならんやろ ジョウントが抑えきれなかったものと思われる

112 21/04/07(水)22:57:25 No.790717345

>虎よ、虎よ!の要素も強いからねえアニメ巌窟王 何か最初は虎よ虎よのアニメ化したかったとか聞いたな

113 21/04/07(水)22:57:32 No.790717392

アニメ巌窟王は虎よ!虎よ!の版権が取れなくて急遽モンテ・クリスト伯に切り替えたとかだったかな

114 21/04/07(水)22:57:48 No.790717483

>あれが巌窟王でしょう それでその巌窟王とはいったい…

115 21/04/07(水)22:57:51 No.790717500

女は母親になるからな

116 21/04/07(水)22:57:55 No.790717530

>女にほだされて女に軽く失望してもまだ死ぬ気でいるエドモン・ダンテスさんはちょっと人が良すぎやしませんかね? 死ぬ覚悟を決めたあとエデのことどうしよう…ってなるあたり人の良さはちょっとどころではない

117 21/04/07(水)22:58:14 No.790717644

主人公に復讐を遂げさせる必要はないが 陥れてきた当人は破滅しないとすっきりしないのが復讐物だなって

118 21/04/07(水)22:58:22 No.790717689

そんなだから騙されて投獄されるんだ

119 21/04/07(水)22:58:23 No.790717698

>宇宙刑務所から脱出して最終回でロボが出てくるアニメ版大好きだった 途中しか観てないけど最終回だけなの!?

120 21/04/07(水)22:58:56 No.790717892

え... とはなってるけどその後一度も自分が死なない道を考えないの覚悟決まりすぎでしょ

121 21/04/07(水)22:59:02 No.790717930

GONZOと言えば原作レイプか作画崩壊ってイメージしか無いから出来のいいアニメに当たると得した気分だ

122 21/04/07(水)22:59:04 No.790717942

>途中しか観てないけど最終回だけなの!? フェルナンが搭乗して出てくる

123 21/04/07(水)22:59:05 No.790717945

>なんで告白されてんの…? むしろ惚れられない方がおかしいだろ伯爵!

124 21/04/07(水)22:59:24 No.790718045

>>息子娘世代にいいやつが多くて >>エドモンくんが気ぶり爺みたいになっとる… >あの坊ちゃんと嬢ちゃんくっつけて…そうだ!引き取った奴隷も一人前のレディに育ったし復讐に付き合わせたお詫びにもならんけどせめて良家に嫁入りさせよう! >なんで告白されてんの…? ええ?!お互い好きな人ちゃんといたの!? いやでも私は復讐鬼だからその…え…私と結婚してくれないのなら自殺するってちょっと待ってえええ?! はい…エドモンド・ダンテスはエデと結婚します…

125 21/04/07(水)22:59:31 No.790718078

原作子供の頃に読んだけど復讐って割にはなんか爽やかな雰囲気で気持ち良い本だったんだよな 流石名作だと思った

126 21/04/07(水)22:59:37 No.790718106

DEEN版の巌窟王もちゃんと見とけばよかったな…

127 21/04/07(水)22:59:54 No.790718189

アニメ先に見て原作はフランツちょいとと聞いてたけど割とガッツリ絡んでる!

128 21/04/07(水)23:00:10 No.790718290

邦題が厳めしいけどカッコいいよね巌窟王 モンテ・クリスト伯って原題も好き

129 21/04/07(水)23:00:33 No.790718393

奴隷の身から救いあげて一人前のレディになるまで育て上げてくれた文武両道なイケメン富豪の恩人だからな…

130 21/04/07(水)23:00:44 No.790718475

>ええ?!お互い好きな人ちゃんといたの!? >いやでも私は復讐鬼だからその…え…私と結婚してくれないのなら自殺するってちょっと待ってえええ?! >はい…エドモンド・ダンテスはエデと結婚します… 女は怖い

131 21/04/07(水)23:01:03 No.790718573

もうすぐお爺ちゃんだものな伯爵

132 21/04/07(水)23:01:21 No.790718671

>奴隷の身から救いあげて一人前のレディになるまで育て上げてくれた文武両道なイケメン富豪の恩人だからな… うnだから一人前のレディとして送り出そうと…

133 21/04/07(水)23:01:30 No.790718733

けっこんけっこん

134 21/04/07(水)23:01:54 No.790718865

>奴隷の身から救いあげて一人前のレディになるまで育て上げてくれた文武両道なイケメン富豪の恩人だからな… 親と国の仇を討ち復讐後は財産と共に自由を告げた程度なのに惚れられるなんて…

135 21/04/07(水)23:01:56 No.790718877

義理の娘のくだり文字だけで見てるとちょっとレ・ミゼラブルとごっちゃになってしまう時がある

136 21/04/07(水)23:01:57 No.790718884

復讐道具の奴隷の娘を手に入れたぞフハハハ さあ目一杯可愛がって好きなもの買ってあげて一人前のレディに育て上げてやろう おっと恩人の息子さんが良い青年に育ったようだし嫁ぎ先もゲットだ

137 21/04/07(水)23:02:10 No.790718955

シャドーディフ実際に行ったけど今行っても何もなさすぎた でもそれはそれとしてマルセイユ自体はメチャクチャいい街で1日あれば回れる程よい広さだから コロナ明けにフランス行く人は是非行って欲しい 駅前に東横インあるよ

138 21/04/07(水)23:02:10 No.790718957

世に名高い復讐劇ではあるがその復讐者は善人ゆえの悩みを抱えながらも復讐するからこそなんだよなあ…

139 21/04/07(水)23:02:15 No.790718983

>奴隷の身から救いあげて一人前のレディになるまで育て上げてくれた文武両道なイケメン富豪の恩人だからな… 復讐の道具だし…申し訳ないからせめて父親がわりに育てて財産と地位を遺せるようにしてただけだし…

140 21/04/07(水)23:02:18 No.790718991

奴隷の少女は生まれは貴族で卑しくないとかだっけ

141 21/04/07(水)23:02:35 No.790719082

カバー裏のおまけいいよね 幼エデのご機嫌取りたくて散財するエドモン

142 21/04/07(水)23:02:40 No.790719102

>もうすぐお爺ちゃんだものな伯爵 その辺は漫画版の嘘というかイケメンのまま養女と結ばれるってビジュアル優先な感じはとても好き エデのちっちゃい尻に敷かれる伯爵のその後とかも見てみたくなる

143 21/04/07(水)23:02:52 No.790719165

>奴隷の少女は生まれは貴族で卑しくないとかだっけ 姫様だよ!

144 21/04/07(水)23:03:08 No.790719233

話の要素が現代的で面白いよね

145 21/04/07(水)23:03:10 No.790719240

>コロナ明けにフランス行く人は是非行って欲しい うーn >駅前に東横インあるよ うn!?

146 21/04/07(水)23:03:26 No.790719338

>奴隷の少女は生まれは貴族で卑しくないとかだっけ 亡国のお姫さまだよ!

147 21/04/07(水)23:03:29 No.790719359

>駅前に東横インあるよ その情報要る?

148 21/04/07(水)23:03:33 No.790719380

>シャドーディフ実際に行ったけど今行っても何もなさすぎた >でもそれはそれとしてマルセイユ自体はメチャクチャいい街で1日あれば回れる程よい広さだから >コロナ明けにフランス行く人は是非行って欲しい へーいいなぁ行ってみたい >駅前に東横インあるよ うn?

149 21/04/07(水)23:04:00 No.790719545

エデからしたら白馬の王子様以外なんでもない

150 21/04/07(水)23:04:07 No.790719580

まぁエドモンくんあまりに酷い半生だったし若くて超美人な嫁さんもらうくらいの役得はむしろあるべきだ

151 21/04/07(水)23:04:27 No.790719680

>話の要素が現代的で面白いよね 骨子が面白いんだろうなあ 途中ちょっとダレるけどウケる要素が上手い

152 21/04/07(水)23:04:48 No.790719788

ああマルセイユか… でもマルセイユって二週間くらい前…

153 21/04/07(水)23:05:15 No.790719916

>うn!? https://www.toyoko-inn.com/sp/search/detail/00272/service/ こんなのがあるよ ちなみにフランスはウォッシュレットの普及率絶望的な中ここにはあるから トイレだけ利用したけどすごいありがたかった

154 21/04/07(水)23:05:18 No.790719937

>まぁエドモンくんあまりに酷い半生だったし若くて超美人な嫁さんもらうくらいの役得はむしろあるべきだ 本人が困惑してる…

155 21/04/07(水)23:05:50 No.790720076

神父もにっこりであろう

156 21/04/07(水)23:06:02 No.790720131

東横インは便利だなー

157 21/04/07(水)23:06:29 No.790720264

親友に裏切られた男が金の力で成り上がって復讐相手に無双して一回り以上年下の美少女奴隷(亡国の姫)を嫁にする話だからな…

158 21/04/07(水)23:06:45 No.790720335

劇中の描写を見ても娘としか思ってなかっただろうしな こうして考えるとなんかうさぎドロップみたいだ

159 21/04/07(水)23:07:12 No.790720490

エデは大守の娘でいうなれば大名の娘的な立場 フェルナン(メルセデスの夫)のせいで失脚してエデは奴隷に

160 21/04/07(水)23:08:14 No.790720849

この時エドモン43歳くらいかな?

161 21/04/07(水)23:08:22 No.790720891

まあ現代が舞台のうさぎドロップの場合は周りの評判は鬼畜外道の光源氏野郎になるわけだが…

162 21/04/07(水)23:09:36 No.790721308

エドモン君は聖人か何かなの

163 21/04/07(水)23:10:10 No.790721503

気のいい船乗りの兄ちゃんだよ

164 21/04/07(水)23:10:44 No.790721689

>まぁメルセデスもフェルナンのおかげでクソみたいな人生歩まされてるから同情はする 物語の最後とか本当に人生で唯一1番大事な息子がアフリカに遠征に志願して行って戻ってこないからな…

165 21/04/07(水)23:10:46 No.790721696

ただの滅茶苦茶いいやつだよエドモンくん

166 21/04/07(水)23:11:20 No.790721880

エデは激怒した なんか色々やって結局嫁になった

167 21/04/07(水)23:11:38 No.790721992

>>まぁメルセデスもフェルナンのおかげでクソみたいな人生歩まされてるから同情はする >物語の最後とか本当に人生で唯一1番大事な息子がアフリカに遠征に志願して行って戻ってこないからな… それに関してはエドモンくんのせいと言えなくもないな!よし!復讐完了!

168 21/04/07(水)23:11:51 No.790722069

アフリカ遠征は 最高でした!

169 21/04/07(水)23:11:53 No.790722075

恩人の息子と仇の娘がくっつくのは割と神塩梅だと思う

170 21/04/07(水)23:12:05 No.790722150

メルセデスや息子視点で考えると気持ち悪すぎて発狂ものだわ…

171 21/04/07(水)23:12:25 No.790722267

将来を嘱望された船乗りだった 恋敵とその仲間にハメられて全て失い投獄された 復讐の鬼になった…つもりだった

172 21/04/07(水)23:13:00 No.790722444

でもそんなのエドワードくんが可哀想だよねえ…!

173 21/04/07(水)23:13:21 No.790722586

>メルセデスや息子視点で考えると気持ち悪すぎて発狂ものだわ… 善悪というか価値観の前提からひっくり返ったもんね

174 21/04/07(水)23:13:37 No.790722684

マクシミリアン君がうちのエデの面倒見てくれるなら財産あげても良いんだけどなー!

175 21/04/07(水)23:13:49 No.790722755

>親友に裏切られた男が金の力で成り上がって復讐相手に無双して一回り以上年下の美少女奴隷(亡国の姫)を嫁にする話だからな… こいつには何とか明るい未来があって欲しいって思わせるキャラ造形って大事だなってなるな…

176 21/04/07(水)23:13:58 No.790722808

最初は全員殺すつもりだったけど結局実行できてなかったよね

177 21/04/07(水)23:14:24 No.790722961

アルベールくんまともだけにキツいよな…

178 21/04/07(水)23:14:32 No.790722997

14年の投獄生活+9年の準備段階を経てだからね…

179 21/04/07(水)23:14:45 No.790723067

このシーンより仇の子供がエドモンくんの意図しない所で服毒自殺させられちゃったのが発覚するシーンのがシコれるよ

180 21/04/07(水)23:14:56 No.790723116

>マクシミリアン君がうちのエデの面倒見てくれるなら財産あげても良いんだけどなー! えっいや僕には将来を誓い合った恋人が…

181 21/04/07(水)23:15:06 No.790723162

>最初は全員殺すつもりだったけど結局実行できてなかったよね 命は取らないけど復讐自体はキッチリ完遂してるのがスッキリポイントだよ

182 21/04/07(水)23:15:31 No.790723307

>このシーンより仇の子供がエドモンくんの意図しない所で服毒自殺させられちゃったのが発覚するシーンのがシコれるよ 見せられた時にえっ!まじ!?子供死んだの!!??ってめっちゃ動揺して後悔してるよね

183 21/04/07(水)23:15:50 No.790723410

虎よ虎よの原作と言うか元ネタなんだっけ

184 21/04/07(水)23:15:53 No.790723432

>このシーンより仇の子供がエドモンくんの意図しない所で服毒自殺させられちゃったのが発覚するシーンのがシコれるよ あの場面でも考えるより先に体が動いて必死に蘇生を試みてたし 根が善人すぎる

185 21/04/07(水)23:16:14 No.790723558

読者がエドモンくんを嫌いにならないラインの見極めが上手

186 21/04/07(水)23:16:30 No.790723656

復讐辞めるか…ってなるの面白すぎる

187 21/04/07(水)23:16:37 No.790723692

>>親友に裏切られた男が金の力で成り上がって復讐相手に無双して一回り以上年下の美少女奴隷(亡国の姫)を嫁にする話だからな… >こいつには何とか明るい未来があって欲しいって思わせるキャラ造形って大事だなってなるな… ラブコメで男の性格って軽視されがちだよなってつくづく思う

188 21/04/07(水)23:16:46 No.790723727

>>このシーンより仇の子供がエドモンくんの意図しない所で服毒自殺させられちゃったのが発覚するシーンのがシコれるよ >見せられた時にえっ!まじ!?子供死んだの!!??ってめっちゃ動揺して後悔してるよね 周囲に被害が及ばないなんてありえないのにそこにショック受けるあたりマジで復讐に向いて無さすぎる…

↑Top