虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/07(水)21:53:59 ワイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)21:53:59 No.790696175

ワイヤレスのヘッドホンとかイヤホンで安いからと手に取るけど充電がmicroUSBだと気づいて棚に戻すのいいよね

1 21/04/07(水)21:54:30 No.790696387

ケーブルもセットで付いてない?

2 21/04/07(水)21:54:54 No.790696542

>ケーブルもセットで付いてない? 違うのだ!!

3 21/04/07(水)21:55:16 No.790696674

>ケーブルもセットで付いてない? 付いてたところで統一できなきゃ意味がないんだ… 持ち歩くケーブルはC-C一本にしたい

4 21/04/07(水)21:55:48 No.790696873

Micro-BとLightningはいい加減滅びて欲しい 持続可能な社会のためにもね

5 21/04/07(水)21:56:26 No.790697101

>持ち歩くケーブルはC-C一本にしたい 変換器買えばいいじゃん

6 21/04/07(水)21:56:47 No.790697214

取説で堂々と「付属のケーブル以外で充電しないでください」って書かれてるのいいよねよくねえよUSB規格に沿ったケーブルなら何でも大丈夫ですって書けよ…

7 21/04/07(水)21:57:28 No.790697485

>変換器買えばいいじゃん それでいいと言うなら君の中ではそうなんだろう…

8 21/04/07(水)21:57:33 No.790697511

>取説で堂々と「付属のケーブル以外で充電しないでください」って書かれてるのいいよねよくねえよUSB規格に沿ったケーブルなら何でも大丈夫ですって書けよ… それは何かあったときにめんどくせえからそう書いているんだろう

9 21/04/07(水)21:58:29 No.790697848

カタ暗黒騎士

10 21/04/07(水)21:59:15 No.790698144

カタアッガイ

11 21/04/07(水)22:02:12 No.790699290

ちなみにスレ画はパナソニックのNCヘッドホンRP-HD600Nだ めっちゃ音消える上に安いけどmicroUSBなのがな…

12 21/04/07(水)22:04:06 No.790699955

持ち歩くって言うけど外で充電する機会そんなにある?

13 21/04/07(水)22:04:37 No.790700166

>持ち歩くって言うけど外で充電する機会そんなにある? 違うのだ!

14 21/04/07(水)22:05:06 No.790700355

うちのデバイスにCなんて無いよ…

15 21/04/07(水)22:06:39 No.790700934

家で常に挿しっぱなしになってるケーブルはCのみにしたい

16 21/04/07(水)22:06:57 No.790701032

逆にPS5で使うヘッドセットは何が良い? 予算は5万円くらいまでなら出せるよ!

17 21/04/07(水)22:07:00 No.790701048

>持ち歩くって言うけど外で充電する機会そんなにある? そんなにない そんなにないからこそ無駄にケーブルを2本も3本も持ち歩きたくない

18 21/04/07(水)22:07:47 No.790701297

あったよ!C to microB変換アダプタ!!

19 21/04/07(水)22:07:59 No.790701370

>そんなにないからこそ無駄にケーブルを2本も3本も持ち歩きたくない もう諦めてケーブル持ち出すなよ!

20 21/04/07(水)22:08:13 No.790701454

>>そんなにないからこそ無駄にケーブルを2本も3本も持ち歩きたくない >もう諦めてケーブル持ち出すなよ! ?

21 21/04/07(水)22:08:41 No.790701603

家でしか充電しないし気にしたことなかったな

22 21/04/07(水)22:13:14 No.790703057

>あったよ!C to microB変換アダプタ!! そんなん買うならC to microBケーブル買うほうが死の危険がないだけマシだ…

23 21/04/07(水)22:14:33 No.790703464

ソニーのノイキャンワイヤレスはCだった気がするけどもう暑くなるからしばらく外で使わんな…

24 21/04/07(水)22:14:47 No.790703540

変換アダプタですら充電するたびに持ち出すの面倒になるなった

25 21/04/07(水)22:15:21 No.790703716

>それでいいと言うなら君の中ではそうなんだろう… 繊細ぶるのやめろよ 気持ち悪い

26 21/04/07(水)22:15:51 No.790703896

カタブラックキャップ

27 21/04/07(水)22:18:52 No.790704838

>繊細ぶるのやめろよ むしろ雑な人間だから変換アダプタとか買ってもすぐ無くすしケーブル増やしたら鞄の中身がごちゃつくので嫌なんだ 繊細な人間ならそういう道具も使いこなせるだろうけどね

28 21/04/07(水)22:21:52 No.790705804

ケーブルスレだったようなので失礼する

29 21/04/07(水)22:21:59 No.790705844

何がいやでどう変わって欲しいのかしっかり言え!

30 21/04/07(水)22:24:26 No.790706720

>何がいやでどう変わって欲しいのかしっかり言え! モバイルデバイスの規格が入り混じってるのが嫌!すべてCに統一してほしい!

31 21/04/07(水)22:26:41 No.790707540

うちはモバイルバッテリーだけがmicroだわ こいつさえいなければ机のケーブルが一つ減るのにな…

32 21/04/07(水)22:26:48 No.790707578

Cか…俺はCは嫌だな

33 21/04/07(水)22:28:37 No.790708225

>うちはモバイルバッテリーだけがmicroだわ >こいつさえいなければ机のケーブルが一つ減るのにな… 使えるけど日々のストレスのためだって全部変えたよ… 箱ONEコンですら元気だったけどXSXコンにした

34 21/04/07(水)22:31:08 No.790709057

PS4のDS4がmicroBなの確認するたび2014年のハードなんだなって

35 21/04/07(水)22:32:02 No.790709340

>ケーブルスレだったようなので失礼する ケーブルの画像でスレ立ててほしいよね

36 21/04/07(水)22:32:15 No.790709416

箱コンは乾電池とBluetoothで無線接続できるからケーブル不要だけど ペアリングが手間なら有線もありか

37 21/04/07(水)22:33:12 No.790709724

>箱コンは乾電池とBluetoothで無線接続できるからケーブル不要だけど >ペアリングが手間なら有線もありか サード製の背面充電バッテリーならともかく純正の充電がケーブル使うのがね…

38 21/04/07(水)22:34:59 No.790710329

>>ケーブルスレだったようなので失礼する >ケーブルの画像でスレ立ててほしいよね ヘッドホンの話になってもよかったからこう立てただけよ

39 21/04/07(水)22:38:04 No.790711340

>Cか…俺はCは嫌だな 今のところCになる方向で進んでるからCを選んでるだけだしそれ以外でも両面差せるコネクタで統一されるなら何でもいいんだ

40 21/04/07(水)22:39:05 No.790711661

カタブラックキャップ

41 21/04/07(水)22:39:20 No.790711739

はあ

42 21/04/07(水)22:44:00 No.790713228

統一したくてモバイルバッテリー買い替えたから気持ちは分からんでもない

43 21/04/07(水)22:46:06 No.790713874

端子が丈夫な一種類に統一してくれりゃそれでいいのは本当に分かるよ…

44 21/04/07(水)22:46:54 No.790714112

内部規格の分かりづらさはともかく形状規格そのものはとてもいいものだからどんどん広まれってんだ

45 21/04/07(水)22:49:08 No.790714803

ぶっ壊れてもいいと風呂で使ってる古い防水端末だけがmicroBで残ってやがるぜ…

↑Top