虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/07(水)21:49:09 野球た... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)21:49:09 No.790694353

野球たのしい!

1 21/04/07(水)21:49:55 No.790694655

暴言出そうになる試合だった

2 21/04/07(水)21:50:04 No.790694706

野球つまんね!

3 21/04/07(水)21:50:08 No.790694738

伊藤ハムくん実質HRの1失点のみですごいと思う

4 21/04/07(水)21:50:27 No.790694873

上振れの振り戻しが来てる

5 21/04/07(水)21:50:28 No.790694877

ハム地味にヤバくない?

6 21/04/07(水)21:50:32 No.790694894

モイネロしゅごい…

7 21/04/07(水)21:50:45 No.790694955

だれか 阪神 止めて

8 21/04/07(水)21:50:50 No.790694983

ねぇ!開幕から結構なペースで一塁ランナーが牽制で刺される!

9 21/04/07(水)21:50:51 No.790694992

負け越しにならなくてよかった

10 21/04/07(水)21:50:55 No.790695022

ボーク悪送球パスボール これが1回で起こる

11 21/04/07(水)21:51:10 No.790695092

伊藤君最高だった 周りに9人の敵を背負っても立派にエースのピッチングだった

12 21/04/07(水)21:51:14 No.790695114

今年もロッテに貯金をあげる仕事がはじまる

13 21/04/07(水)21:51:19 No.790695147

バンクが追加点取った時伊藤くん泣いてなかった?

14 21/04/07(水)21:51:20 No.790695153

ハムって守備カチカチのイメージあるから今は本当どうしちゃったの…

15 21/04/07(水)21:51:34 No.790695236

なんというか出たらダメなタイミングでピンポイントにエラーするのが…

16 21/04/07(水)21:51:42 No.790695293

急募 先発

17 21/04/07(水)21:51:49 No.790695334

>ハムって守備カチカチのイメージあるから今は本当どうしちゃったの… 何年前の話だ

18 21/04/07(水)21:51:57 No.790695388

伊藤 もうお前をみることしか楽しみがないよ

19 21/04/07(水)21:51:59 No.790695397

毎試合観戦に来て涙ながらに応援している伊藤君のご両親に試合に出た野手陣は謝った方がいい

20 21/04/07(水)21:52:07 No.790695456

ハムの守備が固いのって結構前じゃねえかな

21 21/04/07(水)21:52:07 No.790695459

安田の打率がもりもり上がる この調子でいけば今月中に2割いくわ

22 21/04/07(水)21:52:17 No.790695517

ゾウの伊藤

23 21/04/07(水)21:52:18 No.790695522

>ハムって守備カチカチのイメージあるから今は本当どうしちゃったの… 去年の時点でガバガバだったぞ なんなら田中衰えて以降ずっとガバだぞ

24 21/04/07(水)21:52:19 No.790695527

代走が牽制死すると存在意義がゼロだから頭おかしくなりそう…

25 21/04/07(水)21:52:19 No.790695532

スポナビで鷹ハムをチェックした瞬間に素でうわぁ…って声が出てしまった

26 21/04/07(水)21:52:30 No.790695610

>ハムって守備カチカチのイメージあるから今は本当どうしちゃったの… ねぇよ

27 21/04/07(水)21:52:53 No.790695742

>伊藤 >もうお前をみることしか楽しみがないよ ハムの伊藤 横浜の牧

28 21/04/07(水)21:52:54 No.790695749

>安田の打率がもりもり上がる >この調子でいけば今月中に2割いくわ 得点圏でしか打てない(打てない)のはいいのか悪いのか…

29 21/04/07(水)21:53:03 No.790695804

伊藤くんがまたプロの洗礼受けてて笑う笑えない

30 21/04/07(水)21:53:13 No.790695862

新人のドラ1ルーキーが頑張ってるのに周りが足しか引っ張って無い

31 21/04/07(水)21:53:21 No.790695913

岡はお前…せっかく活躍したのになんか…なんだいあのポカは…

32 21/04/07(水)21:53:27 No.790695948

>得点圏でしか打てない(打てない)のはいいのか悪いのか… 4番としてはめっちゃありがたいけど極端すぎる…

33 21/04/07(水)21:53:34 No.790696004

HR1勝利数1

34 21/04/07(水)21:53:44 No.790696061

地味に楽天が強い

35 21/04/07(水)21:53:50 No.790696106

>岡はお前…せっかく活躍したのになんか…なんだいあのポカは… いつもの

36 21/04/07(水)21:53:51 No.790696113

クソッ贔屓が負けた! せや牧の成績でポジろう!

37 21/04/07(水)21:53:54 No.790696138

得点圏でしか打てない安田 ホームランしか打てないマーティン

38 21/04/07(水)21:53:54 No.790696139

オリックスどうしたって思ったけど鈴木優が死んだだけだったから割とどうでもいいね イケメン以外に何が長所なのか全く分からないわ

39 21/04/07(水)21:53:56 No.790696153

このペースだとチームでシーズン13HRしかいかないのですが…

40 21/04/07(水)21:54:09 No.790696242

5回ノーアウト1・3塁の時の伊藤くんヤバかったよね

41 21/04/07(水)21:54:10 No.790696253

>岡はお前…せっかく活躍したのになんか…なんだいあのポカは… なんで二三塁の場面で二塁走者が刺されるんだろうな…

42 21/04/07(水)21:54:11 No.790696262

守備がまともなの膝の調子がいい時の翔さんくらいな気がする

43 21/04/07(水)21:54:17 No.790696300

先発陣最高すぎる…

44 21/04/07(水)21:54:22 No.790696327

近本と大山の状態がぼちぼち上がってきそうで一安心したいところ

45 21/04/07(水)21:54:26 No.790696355

辰己がプレーもインタビューもキレキレで凄かった

46 21/04/07(水)21:54:36 No.790696422

野球つまんね…

47 21/04/07(水)21:54:38 No.790696437

>なんというか出たらダメなタイミングでピンポイントにエラーするのが… それが中島だから ハム女を除いた一般ハムファンの信頼は攻守に於いて本当に薄い

48 21/04/07(水)21:54:46 No.790696492

則本さんがなにか悪いことをしたのかってくらい頑張ってたので

49 21/04/07(水)21:54:51 No.790696526

新人がもう3人も初ホームラン打ちました

50 21/04/07(水)21:54:55 No.790696550

牧でシコる おやすみ

51 21/04/07(水)21:54:55 No.790696552

安田は得点圏に強いというよりもランナーが溜まるくらい相手の投手が悪い状況なら打てるよってだけな気する きっちり仕留められるというべきか追い討ち死体蹴り性能が高いというべきか

52 21/04/07(水)21:55:01 No.790696584

岡がパルプンテの使い手なのはハム時代からだからな…

53 21/04/07(水)21:55:02 No.790696588

>地味に楽天が強い 何というか春だな…って感じ

54 21/04/07(水)21:55:08 No.790696625

いやー野球楽しい ホームで大差勝ちは気持ちいいねぇ

55 21/04/07(水)21:55:09 No.790696627

楽天は何が強みで勝ってんの?マーくんも離脱してて外人もまだなんだよね?

56 21/04/07(水)21:55:10 No.790696636

味方がミスして大ピンチだから連続三振はちょっとかっこよすぎる

57 21/04/07(水)21:55:17 No.790696678

一本出たからまあよかった はやくところてんしろ

58 21/04/07(水)21:55:31 No.790696773

>味方がミスして大ピンチだから連続三振はちょっとかっこよすぎる 号泣するスタンドのお母さん

59 21/04/07(水)21:55:37 No.790696805

>楽天は何が強みで勝ってんの?マーくんも離脱してて外人もまだなんだよね? 生え抜き組が打ってる

60 21/04/07(水)21:55:46 No.790696863

春の楽天は毎年無敵モードすぎる…

61 21/04/07(水)21:55:47 No.790696865

>楽天は何が強みで勝ってんの?マーくんも離脱してて外人もまだなんだよね? 普通に相手をそこそこ抑えた上で打ち勝ってるよ

62 21/04/07(水)21:56:04 No.790696949

>楽天は何が強みで勝ってんの?マーくんも離脱してて外人もまだなんだよね? 春は打線とおっさんズ先発陣が調子良いからいつものことだよ

63 21/04/07(水)21:56:11 No.790696997

ドラ1ドラ2が戦力になってるとか阪神かこれは…?

64 21/04/07(水)21:56:20 No.790697057

日ハムのダルビッシュ伊藤ハム

65 21/04/07(水)21:56:30 No.790697123

伊藤に9人の敵とか何言ってんだと思ったらパリーグの話だった こっちの伊藤は味方いっぱいだよ

66 21/04/07(水)21:56:38 No.790697161

とことん苦手な巨人相手に想像以上に力出せててビビる 何が起きてるんだ…

67 21/04/07(水)21:56:38 No.790697163

ドラ1ドラ2が頑張ってるのにベテランはさあ…

68 21/04/07(水)21:56:47 No.790697215

>ドラ1ドラ2が戦力になってるとか阪神かこれは…? 阪神は本当にドラフト戦略変えてから当たってるよな…羨ましいわ本当に

69 21/04/07(水)21:57:08 No.790697353

>味方がミスして大ピンチだから連続三振はちょっとかっこよすぎる 一方味方打線は四球3つの満塁で無得点だった

70 21/04/07(水)21:57:10 No.790697369

阪神高山って気がついたら二軍で打率.059って一体どうしたんだよ…

71 21/04/07(水)21:57:10 No.790697371

対巨人は今はコロナの影響デカいからまだ様子見

72 21/04/07(水)21:57:24 No.790697458

和田金本辺りから一気にドラフト改善したよね その前がグロすぎたってのもあるけど

73 21/04/07(水)21:57:34 No.790697519

西川の出塁性能すごいね 帰還性能は

74 21/04/07(水)21:57:56 No.790697642

>則本さんがなにか悪いことをしたのかってくらい頑張ってたので コレマジで言ったのか…

75 21/04/07(水)21:58:07 No.790697711

SBに3タテした後だから心にゆとりを持って見られる

76 21/04/07(水)21:58:32 No.790697880

伊藤くん頭抱えてて凄いシコれる

77 21/04/07(水)21:58:58 No.790698037

>ホームランしか打てないマーティン 今日はタイムリーも打ったから通算8安打中5本塁打になった

78 21/04/07(水)21:59:00 No.790698048

>伊藤くん頭抱えてて凄いシコれる 7回11奪三振なのにな…

79 21/04/07(水)21:59:01 No.790698054

安田が今岡の薫陶を受けていますねこれは…

80 21/04/07(水)21:59:14 No.790698137

うちの伊藤くんの話もしていい?

81 21/04/07(水)21:59:25 No.790698206

書き込みをした人によって削除されました

82 21/04/07(水)21:59:27 No.790698220

>>伊藤くん頭抱えてて凄いシコれる >7回11奪三振なのにな… 一部思い当たるチームありそう

83 21/04/07(水)21:59:34 No.790698266

楽天は茂木がどこまで無事かにかかってる思う

84 21/04/07(水)21:59:34 No.790698267

楽天強い

85 21/04/07(水)21:59:38 No.790698293

同じルーキー伊藤でどうしてこう結果が…

86 21/04/07(水)22:00:03 No.790698445

>うちの伊藤くんの話もしていい? どこの伊藤くんだろうと思ってた… 伊藤くん多くない?

87 21/04/07(水)22:00:09 No.790698479

一軍判定打線

88 21/04/07(水)22:00:15 No.790698521

急に見殺しにされる鈴木で正直勃起した

89 21/04/07(水)22:00:17 No.790698535

割と真剣にオリックス鈴木の優れている点が一切分からない 絶妙に打ち頃の1.5軍の球投げるからロッテ打線の大好物にしか見えなかった

90 21/04/07(水)22:00:23 No.790698573

>阪神高山って気がついたら二軍で打率.059って一体どうしたんだよ… 練習試合までは調子良かったんだけどオープン戦からさっぱりです

91 21/04/07(水)22:00:27 No.790698599

>同じルーキー伊藤でどうしてこう結果が… 味方が敵か味方かの違いですね

92 21/04/07(水)22:00:29 No.790698613

>うちの伊藤くんの話もしていい? 光ちゃんどこ行ったの?

93 21/04/07(水)22:00:31 No.790698629

>>うちの伊藤くんの話もしていい? >どこの伊藤くんだろうと思ってた… >伊藤くん多くない? 隼太かもしれない…

94 21/04/07(水)22:00:42 No.790698697

伊藤2人いんのか今日…

95 21/04/07(水)22:00:43 No.790698703

伊藤ハムVS日本ハムは日本ハムの負けだったね…

96 21/04/07(水)22:00:50 No.790698748

どこも活躍してる新人が居るの面白いなあ

97 21/04/07(水)22:00:50 No.790698754

>西川の出塁性能すごいね アホみたいな牽制死も盗塁死もあるから出塁しても怒りをかう存在だぞ

98 21/04/07(水)22:00:53 No.790698782

話題にならない時の中日って地味にAクラスに収まってそうな感じあるな

99 21/04/07(水)22:01:00 No.790698833

楽天は毎年この時期は最強に近い 今年は落ちてくるのを田中が支えられれば上へ行ける

100 21/04/07(水)22:01:07 No.790698877

>>>うちの伊藤くんの話もしていい? >>どこの伊藤くんだろうと思ってた… >>伊藤くん多くない? >隼太かもしれない… その伊藤にはくん付けたくないから違うな…

101 21/04/07(水)22:01:39 No.790699084

ついでに西武伊藤も今日投げたよ

102 21/04/07(水)22:01:45 No.790699121

>話題にならない時の中日って地味にAクラスに収まってそうな感じあるな 7年連続Bクラスの後だから正直その感覚はよく分からない…

103 21/04/07(水)22:01:45 No.790699123

>隼太かもしれない… もううちのじゃねえわ

104 21/04/07(水)22:01:50 No.790699150

高山のトレード候補にロッテとかみたけど外野飽和してるロッテはないだろ というかこのままだとクビでは?

105 21/04/07(水)22:01:51 No.790699162

伊藤ハムは日本ハムの競合他社だもんな…

106 21/04/07(水)22:01:57 No.790699190

仮にCS行けても今井松本使ってちゃいつもどおりの結果だなとおもいました

107 21/04/07(水)22:02:10 No.790699281

出塁はするけどもう守備面が見てられないレベルなんだよな西川…

108 21/04/07(水)22:02:13 No.790699301

>コレマジで言ったのか… https://www.youtube.com/watch?v=bpUPp1DVGJI&t=91s ちゃんと聞いたら結構愛されてる内容だった…

109 21/04/07(水)22:02:18 No.790699328

田中も混乱するし 西川も結構混乱するんだよ!

110 21/04/07(水)22:02:26 No.790699377

マー君の復帰が10日のはずだったのが7日遅くなってていやぁ怖いですね全治3週間って

111 21/04/07(水)22:02:54 No.790699543

>出塁はするけどもう守備面が見てられないレベルなんだよな西川… もうパの3塁コーチは躊躇なくセンターへの単打で2塁ランナーを回すから残酷ショーになりつつある

112 21/04/07(水)22:02:56 No.790699558

>マー君の復帰が10日のはずだったのが7日遅くなってていやぁ怖いですね全治3週間って また永遠の3週間かよ

113 21/04/07(水)22:02:57 No.790699560

>マー君の復帰が10日のはずだったのが7日遅くなってていやぁ怖いですね全治3週間って やめろやうちの怪我人にも刺さる

114 21/04/07(水)22:03:11 No.790699631

即戦力って素晴らしいですよね

115 21/04/07(水)22:03:17 No.790699660

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000155/top 横浜 10安打 中日 4安打 チームの持ち味が出てるね

116 21/04/07(水)22:03:22 No.790699698

全治3週間は秋までかかるからな…

117 21/04/07(水)22:03:28 No.790699732

牧くん猛打賞か…

118 21/04/07(水)22:03:40 No.790699796

戦力外とルーキーが活き活きしててたのしい!

119 21/04/07(水)22:04:00 No.790699919

>戦力外とルーキーが活き活きしててたのしい! 戦力外が活き活きってどういうこと!?

120 21/04/07(水)22:04:07 No.790699966

今日は横尾がタイムリー含む二安打したぞ

121 21/04/07(水)22:04:08 No.790699970

チームを引っ張るルーキー… いいよね よくねえ

122 21/04/07(水)22:04:13 No.790700015

ハムは公式ルールで定められた残塁数の多い方が勝つってルールを守ってるだけだから

123 21/04/07(水)22:04:22 No.790700072

伊藤とか佐藤とか藤がゲシュタルト崩壊しそう

124 21/04/07(水)22:04:52 No.790700281

横尾が下位でプレッシャーかからん立ち位置に居られる関係でわりと普通に戦力になるかも知れん 外国人来た時が問題だが

125 21/04/07(水)22:04:54 No.790700291

牧くんはその内村上くんみたいに若くしてすべてを背負ったような顔になりそう

126 21/04/07(水)22:05:04 No.790700338

牧はルーキー野手では球見れる方と聞いてたので通用する目が一番あるやろとは思ってた 予想以上だわ

127 21/04/07(水)22:05:17 No.790700429

若手がミスして取り返し出たから満足だよ 明日はドラ7が2年目で初登板初先発だから何も期待しない

128 21/04/07(水)22:05:21 No.790700454

若林がいい感じで嬉しい ってこれもちょっとややこしくなるのか

129 21/04/07(水)22:05:26 No.790700483

栗山もいい加減もうコメントの出しようないだろ ここ数日明日頑張りますとだけ返事する機械になってるぞ

130 21/04/07(水)22:05:27 No.790700493

>戦力外が活き活きってどういうこと!? 戦力外からの入団ってことでしょ

131 <a href="mailto:ハム">21/04/07(水)22:05:27</a> [ハム] No.790700495

>今日は横尾がタイムリー含む二安打したぞ ワシの持っていた選手に似とるなあ…これワシのタイムリーじゃないか?

132 21/04/07(水)22:05:31 No.790700520

>伊藤とか佐藤とか藤がゲシュタルト崩壊しそう よくみる名字でそうなるって逆に凄いな…

133 21/04/07(水)22:05:42 No.790700575

>戦力外が活き活きってどういうこと!? 加冶屋でしょ多分

134 21/04/07(水)22:05:50 No.790700629

村上くんさん今日勝ち越したときのはしゃぎっぷりが歳相応でほっこりした

135 21/04/07(水)22:06:01 No.790700697

>>今日は横尾がタイムリー含む二安打したぞ >ワシの持っていた選手に似とるなあ…これワシのタイムリーじゃないか? 鷲のタイムリーですね…

136 21/04/07(水)22:06:10 No.790700748

>>戦力外が活き活きってどういうこと!? >戦力外からの入団ってことでしょ なるほどねー そういう選手が活躍してるのは嬉しいね ヤクルトの近藤とかだっけ?

137 21/04/07(水)22:06:11 No.790700754

負けたけど新人が活躍すると楽しい!

138 21/04/07(水)22:06:31 No.790700879

ローテ六番手のタイミングで山本出すのズルくない?

139 21/04/07(水)22:06:35 No.790700911

中々トコロテンしませんねえ…

140 21/04/07(水)22:06:38 No.790700927

ハマスタで大スケベ試合やってからヤクルトの失点が激減した… まぁ得点も激減したから勝ててないわけだが…

141 21/04/07(水)22:06:48 No.790700995

加治屋はもうちょっと2軍で魔改造してもらったほうがいいかもしれない

142 21/04/07(水)22:07:04 No.790701070

加治屋はちょっと怖いって… 今のとこ見てるときは胃のストック欲しいタイプに見える

143 21/04/07(水)22:07:07 No.790701081

>中々トコロテンしませんねえ… 今日ついに溜め込んだ精液がビュルっと出ただろ!

144 21/04/07(水)22:07:40 No.790701265

>ハマスタで大スケベ試合やってからヤクルトの失点が激減した… >まぁ得点も激減したから勝ててないわけだが… 勝敗もそこそこでようやっとるから…

145 21/04/07(水)22:07:51 No.790701322

ヤクルトは地道な勝ち方してるな

146 21/04/07(水)22:07:56 No.790701350

ピッチャーは割と戦力外から拾って戦力になることあるよね 野手ってあんまりそのパターンない?

147 21/04/07(水)22:08:18 No.790701486

左に大きく外れるのとカウント欲しくて真ん中に甘く入るのが多すぎるから3点差でも出せないね加冶屋 梅野が軽く取ってくれるからいいけど怖さしかない

148 21/04/07(水)22:09:07 No.790701731

ただ単にハムが負けるならともかく伊藤くんのお母さんが観戦に来て連続三振で泣いてた後にこの惨劇だからちょっと耐えられない

149 21/04/07(水)22:09:29 No.790701828

負けたけど入江と牧が活躍したからまあ良いや 次こそは入江に勝ちつけてあげて…!

150 21/04/07(水)22:09:51 No.790701952

阪神って地味に梅野で保ってるチームだよね 居なかったら勝ちが3つは消えてそう

151 21/04/07(水)22:10:02 No.790702005

加治屋はもう一つ球を覚えてみようか

152 21/04/07(水)22:10:13 No.790702056

中島は池田の時といいチームを負けに導くエラーやらかすね

153 21/04/07(水)22:10:15 No.790702065

>阪神って地味に梅野で保ってるチームだよね 地味じゃねえって!

154 21/04/07(水)22:10:25 No.790702108

>阪神って地味に梅野で保ってるチームだよね >居なかったら勝ちが3つは消えてそう 地味か?

155 21/04/07(水)22:10:50 No.790702249

後ろに反らないキャッチャーが地味とな?

156 21/04/07(水)22:10:52 No.790702260

ありがたいですよね壁性能高い捕手

157 21/04/07(水)22:11:09 No.790702353

梅野しかプロ野球選手いないタイミングもちょいちょいあったよな

158 21/04/07(水)22:11:13 No.790702380

盗塁全然決まらない上にやたら牽制死多いのは根本的に何か間違えてる感ある 無理に動かないほうがよくない…?

159 21/04/07(水)22:11:23 No.790702432

>負けたけど入江と牧が活躍したからまあ良いや >次こそは入江に勝ちつけてあげて…! 牧の記録と合わせてダブルお立ち台見たいな…

160 21/04/07(水)22:11:23 No.790702433

梅野が地味ならうちのキャッチャーはなんだって言うんだ

161 21/04/07(水)22:11:23 No.790702437

>中島は池田の時といいチームを負けに導くエラーやらかすね ショートというポジションの重さがわかる

162 21/04/07(水)22:11:26 No.790702453

勝ち3つどころかシーズンの勝ち星半分になってもおかしくないくらい梅野への依存度は高いと思う

163 21/04/07(水)22:11:46 No.790702571

完全に逆球になってそれを飛びついて取る捕手って現役だと梅野しか知らない

164 21/04/07(水)22:11:59 No.790702639

今日の贔屓の試合に新人が4人出てました

165 21/04/07(水)22:12:10 No.790702704

いいですよね悪い時の藤浪すらコントロールするの

166 21/04/07(水)22:12:30 No.790702807

このアウトでチェンジ!って所でエラーするとそこから崩れるの割と見るけどやっぱり投手の気持ちが切れるのかな

167 21/04/07(水)22:12:54 No.790702937

盗塁数ってそんな大事じゃない 弱気な走塁して各駅停車になるのが一番よくない

168 21/04/07(水)22:13:01 No.790702985

今井と入江が同じ日に投げるローテなの凄く好き だから今井に火つかねぇかなぁ

169 21/04/07(水)22:13:02 No.790702988

>いいですよね悪い時の藤浪すらコントロールするの ゴールキーパーの動きすぎる

170 21/04/07(水)22:13:03 No.790702996

>いいですよね悪い時の藤浪すらコントロールするの キャッチャーからゴールキーパーになる

171 21/04/07(水)22:13:06 No.790703012

巨人って新人にプロの洗礼浴びるの好きだよね

172 21/04/07(水)22:13:36 No.790703170

伊藤くん試合終わってみんな撤収した後もベンチにいたのが哀愁を誘う

173 21/04/07(水)22:13:37 No.790703177

>完全に逆球になってそれを飛びついて取る捕手って現役だと梅野しか知らない 榊原が先発した試合の若月もめちゃくちゃ凄かったよ 野球じゃなくてハンドボールのキーパーに見えた

174 21/04/07(水)22:13:41 No.790703192

梅野打撃はそこまでだけどね 得点圏だけ打てばいいと思ってそう

175 21/04/07(水)22:13:46 No.790703224

チェン不調、岩貞配置転換、高橋怪我で今年左の先発どうすんだよ…ってなったらまさか今年のドラフトでローテ守れそうな左腕が出てくるなんて分からないもんだね

176 21/04/07(水)22:13:53 No.790703253

牽制アウトこんな多いとひとりがヘタクソとかじゃないんだよな コーチの普段の考え方からなんかおかしいだろってなる

177 21/04/07(水)22:13:59 No.790703282

>梅野打撃はそこまでだけどね >得点圏だけ打てばいいと思ってそう ください

178 21/04/07(水)22:14:01 No.790703293

裏ローテに西と秋山置くのずるくない?

179 21/04/07(水)22:14:49 No.790703553

>裏ローテに西と秋山置くのずるくない? やたら裏に巨人戦が回ってくる日程が悪い

180 21/04/07(水)22:14:55 No.790703585

>梅野打撃はそこまでだけどね >得点圏だけ打てばいいと思ってそう あの守備があるなら例年通り.250 9本くらいでお釣りがくるわ

181 21/04/07(水)22:15:02 No.790703615

梅野はドリスと藤浪に鍛えられたから…

182 21/04/07(水)22:15:06 No.790703634

>梅野打撃はそこまでだけどね >得点圏だけ打てばいいと思ってそう 最高じゃん

183 21/04/07(水)22:15:14 No.790703679

明日勝って3タテや

184 21/04/07(水)22:15:23 No.790703724

ロッテは本当に1.5軍をボコボコにするの上手いな

185 21/04/07(水)22:15:29 No.790703766

梶谷が調子を戻すのは全然ありえるけど井納が今シーズンの先発ローテに復帰してる光景は全く思い浮かべられない…

186 21/04/07(水)22:15:29 No.790703767

壁だと石川のすっぽ抜けたパワーカーブ取った甲斐も中々ヤバかった記憶

187 21/04/07(水)22:15:32 No.790703782

>裏ローテに西と秋山置くのずるくない? 裏ローテに森下を置いてる球団もあるし…

188 21/04/07(水)22:15:59 No.790703946

梅野がヘバッた時は坂本がある程度カバー出来るからそこそこ安心

189 21/04/07(水)22:16:06 No.790703971

井納は頭が破裂したからしょうがない

190 21/04/07(水)22:16:17 No.790704028

>壁だと石川のすっぽ抜けたパワーカーブ取った甲斐も中々ヤバかった記憶 おかわり君が引いてたやつか

191 21/04/07(水)22:16:30 No.790704086

>ロッテは本当に1.5軍をボコボコにするの上手いな 鈴木とか一番相性のいいタイプだよね 増井にはなんだかんだ試合作られてしまった

192 21/04/07(水)22:16:38 No.790704121

>井納は頭が破裂したからしょうがない なんで投げてるんです…?

193 21/04/07(水)22:16:51 No.790704190

>梶谷が調子を戻すのは全然ありえるけど井納が今シーズンの先発ローテに復帰してる光景は全く思い浮かべられない… ローテ微妙だし余裕で復帰あり得るよそこから定着するかわからんが

194 21/04/07(水)22:16:52 No.790704195

個人的にスポナビが止まった時に走者一掃のタイムリー2ベース打たれてる率が一番高いのが阪神梅野

195 21/04/07(水)22:16:53 No.790704202

オリックスも裏表どっちもローテやばいな 楽天も田中マーくん無しでもなかなか

196 21/04/07(水)22:16:58 No.790704231

>なんで投げてるんです…? 宇宙人だから投げられる

197 21/04/07(水)22:17:04 No.790704276

巨人は元いた選手に容赦ないな…

198 21/04/07(水)22:17:15 No.790704316

>壁だと石川のすっぽ抜けたパワーカーブ取った甲斐も中々ヤバかった記憶 逆シングルの体制から送球しようとしてたのが凄い

199 21/04/07(水)22:17:22 No.790704366

伊藤君泣いてんじゃん…

200 21/04/07(水)22:17:45 No.790704472

そら泣くよ

201 21/04/07(水)22:18:04 No.790704564

>巨人は元いた選手に容赦ないな… 江本だっけ巨人から出ると活躍する巨人は糞ってdisってたの

202 21/04/07(水)22:18:05 No.790704575

山本はおとなしくエースがちんこ対決しといてくだち… なんで育成上がり二年目の時にぶつかるんですか…

203 21/04/07(水)22:18:07 No.790704593

>梅野打撃はそこまでだけどね >得点圏だけ打てばいいと思ってそう 7番打者として完璧なスタンスでは?

204 21/04/07(水)22:18:50 No.790704820

>山本はおとなしくエースがちんこ対決しといてくだち… >なんで育成上がり二年目の時にぶつかるんですか… 昨日は嫌な感じだったけど今日一つ勝てたから気楽ではある

205 21/04/07(水)22:18:55 No.790704853

ホームラン20いけるかな安田くん

206 21/04/07(水)22:18:57 No.790704865

ルーキーか両親のみてる前で凌辱されるのいいよね…

207 21/04/07(水)22:18:57 No.790704869

メジャー行きたがったら簡単に出してくれるからそれまで頑張れ

208 21/04/07(水)22:19:03 No.790704896

ジェームス地味に得点圏に弱いっていうか相手が本気で抑えたい時のガチ配球だとまだ力量が足りない感じなのかな…

209 21/04/07(水)22:19:08 No.790704912

>巨人は元いた選手に容赦ないな… まぁ制裁だよねあの頭狙って投げた球

210 21/04/07(水)22:19:41 No.790705099

>ルーキーか両親のみてる前で凌辱されるのいいよね… 味方の裏切りはちょっとやりすぎかも…

211 21/04/07(水)22:19:46 No.790705116

巨人に西と初物の左と秋山を当てるだろ? 横浜にはパワーピッチャーを当てるわけだ

212 21/04/07(水)22:19:47 No.790705128

プロにはいって光と闇の洗礼を受ける投手は毎年いるからな…

213 21/04/07(水)22:20:05 No.790705241

梅野甲斐の打撃の感じすき チャンス〇と令和のアダムダン

214 21/04/07(水)22:20:09 No.790705259

オリックスってロッテがマーティンに払ってる給料を3割くらい負担した方がいいと思う

215 21/04/07(水)22:20:17 No.790705297

>まぁ制裁だよねあの頭狙って投げた球 ニヤニヤしてる原がばっちりカメラに…

216 21/04/07(水)22:20:20 No.790705308

育成上がり二年目が山本由伸と対決…ウッ頭が…

217 21/04/07(水)22:20:21 No.790705315

正直トヨキンにそんなコントロールあるわけねえだろって巨人ファンの意見に説得力しかねえ

218 21/04/07(水)22:20:40 No.790705433

牧くんって足とか二塁守備はどんなかんじなの?

219 21/04/07(水)22:20:47 No.790705467

公開陵辱はちょっと特殊性癖すぎない…?

220 21/04/07(水)22:20:59 No.790705538

昨日は無敵の雨野が出て今日は鍛冶屋と石井でごまかせて今週は中継ぎの負担がかなり少なくきてて助かる

221 21/04/07(水)22:21:01 No.790705546

金銭トレードなのに制裁とかあるわけないじゃん!

222 21/04/07(水)22:21:02 No.790705558

20本か3割という課題出されてるからな

223 21/04/07(水)22:21:07 No.790705586

>>まぁ制裁だよねあの頭狙って投げた球 >ニヤニヤしてる原がばっちりカメラに… ニヤニヤはやっぱ頭おかしいわ ヤクザに献金とか不倫とかしそう

224 21/04/07(水)22:21:32 No.790705702

>正直トヨキンにそんなコントロールあるわけねえだろって巨人ファンの意見に説得力しかねえ だから肩に逸れたんでしょ

225 21/04/07(水)22:21:36 No.790705723

石井くん神宮で見せてた負けん気が継続しててへこたれないなって思った

226 21/04/07(水)22:21:42 No.790705754

>伊藤投手の試合後。「とにかくチームの悪い流れを変えたいと思っていた。 >7回に粘れず、勝ちきれず、自分の甘さが出た。自分がどうこうよりも、チームとして勝ちたかった。 >それに応えられなかった自分……」。目をはらし、声を詰まらせ、責任を背負い込む23歳がそこにいました。 つらい

227 21/04/07(水)22:21:45 No.790705764

>正直トヨキンにそんなコントロールあるわけねえだろって巨人ファンの意見に説得力しかねえ まともな投手なら去年坂本と横川の記念に水差さねえもんな

228 21/04/07(水)22:22:06 No.790705882

そこにいました。 じゃないよ!

229 21/04/07(水)22:22:12 No.790705916

開幕3連戦でリードをいたるところからボロクソに酷評された中村が最近2番に座ってめっちゃ打ってる…

230 21/04/07(水)22:22:14 No.790705937

>つらい かなしい

231 21/04/07(水)22:22:21 No.790705979

>牧くんって足とか二塁守備はどんなかんじなの? 足は意外と速い 二塁守備は正直キツい気がするけどソトよりはマシじゃないかな多分…

232 21/04/07(水)22:22:26 No.790706010

>つらい ルーキーに背負わせる重荷じゃないすぎる…

233 21/04/07(水)22:22:32 No.790706060

23歳に責任背負わせてんじゃないよ!

234 21/04/07(水)22:22:41 No.790706114

>伊藤投手の試合後。「とにかくチームの悪い流れを変えたいと思っていた。 >7回に粘れず、勝ちきれず、自分の甘さが出た。自分がどうこうよりも、チームとして勝ちたかった。 >それに応えられなかった自分……」。目をはらし、声を詰まらせ、責任を背負い込む23歳がそこにいました。 大卒ルーキーの姿か…?これが…?

235 21/04/07(水)22:22:44 No.790706126

中継ぎが相手の中軸をホカホカにしていった 1イニングに3本も打たれると逆に笑えるからいいかな…

236 21/04/07(水)22:22:44 No.790706128

>つらい どう考えてもお前のせいじゃないよ…

237 21/04/07(水)22:22:53 No.790706173

なんかいつかの今永みたいだな 強く生きて欲しい

238 21/04/07(水)22:22:54 No.790706178

背負わなくて良くない…?おつらい…

239 21/04/07(水)22:23:02 No.790706227

息苦しそう

240 21/04/07(水)22:23:11 No.790706281

中島がボールこぼした時の理解が追いついてない伊藤くんの顔いいよね…

241 21/04/07(水)22:23:14 No.790706303

誰が見ても伊藤ハムのせいじゃないだろあれ…

242 21/04/07(水)22:23:18 No.790706322

>足は意外と速い >二塁守備は正直キツい気がするけどソトよりはマシじゃないかな多分… けどプロ一軍の打球って別格だから一年目でいきなり二塁守備に適応までしちゃったら本物の怪物だよ

243 21/04/07(水)22:23:21 No.790706337

お前…?

244 21/04/07(水)22:23:30 No.790706403

>伊藤投手の試合後。「とにかくチームの悪い流れを変えたいと思っていた。 >7回に粘れず、勝ちきれず、自分の甘さが出た。自分がどうこうよりも、チームとして勝ちたかった。 >それに応えられなかった自分……」。目をはらし、声を詰まらせ、責任を背負い込む23歳がそこにいました。 たくさん出る 出た

245 21/04/07(水)22:23:31 No.790706417

ハムのコーチはキャンプで何をやっとるのか

246 21/04/07(水)22:23:36 No.790706446

ゴミ柱なんとかして…

247 21/04/07(水)22:23:39 No.790706465

日本ハムは伊藤ハムに負けるわけにはいかないからな…

248 21/04/07(水)22:23:43 No.790706485

意外とヤクルトが戦えててうれしい

249 21/04/07(水)22:23:44 No.790706489

可哀想はシコれる

250 21/04/07(水)22:23:47 No.790706500

楽天はわりと今中継ぎ薄くなってる状態だが 先発に長い回投げられるヤツが揃ってるおかげで弱点が露呈せずに済んでるな

251 21/04/07(水)22:24:00 No.790706559

最近のルーキーの強打者ってみんな足速くて純粋な身体能力の高さを感じる

252 21/04/07(水)22:24:01 No.790706564

そういや日ハムようやくホームラン出たらしいな

253 21/04/07(水)22:24:03 No.790706583

>開幕3連戦でリードをいたるところからボロクソに酷評された中村が最近2番に座ってめっちゃ打ってる… 負け込んでたら何故か捕手のリードのせいにされることは多い 中村の場合は解説とかプロ野球OBが無責任に批判してたからだろうが

254 21/04/07(水)22:24:08 No.790706615

地獄すぎるだろ…

255 21/04/07(水)22:24:09 No.790706621

今横浜二遊間はそこそこだし助っ人来て牧くんどこに入れるのか悩むね…

256 21/04/07(水)22:24:10 No.790706633

あんま可哀想なのはシコれないよ…

257 21/04/07(水)22:24:13 No.790706650

>可哀想はシコれる 親出されるとちょっと悲壮感が強すぎる…

258 21/04/07(水)22:24:14 No.790706655

>意外とヤクルトが戦えててうれしい 開幕するまではもう駄目だと思っていた

259 21/04/07(水)22:24:24 No.790706711

今年の大卒ルーキーは結構結果に差が出てきてるな まあ当たりが多いのは素晴らしいことだけど

260 21/04/07(水)22:24:32 No.790706755

うーん曇らせは創作じゃないとシコれないのよね

261 21/04/07(水)22:24:34 No.790706773

ゲディストの趣味炸裂は創作だけで十分なんですけお…

262 21/04/07(水)22:24:43 No.790706827

>そういや日ハムようやくホームラン出たらしいな 8日までだっけなんかセールやるつってたやつ 間に合ってよかった

263 21/04/07(水)22:24:48 No.790706858

今井は制球さえ良くなればエースなんだけどな なんでこう毎度毎度自滅して味方にストレス与えるんだ

264 21/04/07(水)22:24:51 No.790706881

>23歳に責任背負わせてんじゃないよ! 21でHRを打っても文句を言われる人もいるし…

265 21/04/07(水)22:24:55 No.790706908

お前と野球するの息苦しいよ…

266 21/04/07(水)22:24:59 No.790706935

>中継ぎが相手の中軸をホカホカにしていった >1イニングに3本も打たれると逆に笑えるからいいかな… ハッキリ言って一軍で鈴木優投げさせてたらいつか絶対こうなるんだから今日みたいな2-4の試合で良かったんじゃない? とてもじゃないけど一軍で我慢される器のピッチャーに見えない

267 21/04/07(水)22:25:01 No.790706952

捕手は打てば割と許されるから頑張ってほしい

268 21/04/07(水)22:25:05 No.790706975

ヤクルトは下位打線は相変わらずだけど学級王とムーチョがすごい打ってくる… 西田がいなくてよかった…

269 21/04/07(水)22:25:10 No.790707025

お前…?

270 21/04/07(水)22:25:16 No.790707063

>今横浜二遊間はそこそこだし助っ人来て牧くんどこに入れるのか悩むね… ファースト牧! センターオースティン! ライトソト!

271 21/04/07(水)22:25:18 No.790707078

そんな…まるで日ハムがゲイのサディストみたいじゃないですか

272 21/04/07(水)22:25:32 No.790707157

伊藤くんの5回表痺れたよね…

273 21/04/07(水)22:25:38 No.790707193

>お前と野球するの息苦しいよ… 野球をしてから言え

274 21/04/07(水)22:25:53 No.790707270

投球しくったんじゃなくて確かな実力がある大卒ルーキーなのも余計辛い

275 21/04/07(水)22:26:02 No.790707322

ヤクルトって地味にリリーフ陣良いのか?

276 21/04/07(水)22:26:13 No.790707392

明暗の分かれた伊藤

277 21/04/07(水)22:26:15 No.790707401

>そんな…まるで日ハムがゲイのサディストみたいじゃないですか ゲイは確かにいるけどサディストではなかったはずなんだが…

278 21/04/07(水)22:26:20 No.790707423

ソト入れるとそれだけで守備走塁崩壊するから打線が不調になるまでは使わなくていい

279 21/04/07(水)22:26:22 No.790707434

桜井今年は被弾王狙えるか?

280 21/04/07(水)22:26:29 No.790707471

>ヤクルトって地味にリリーフ陣良いのか? 悪くはないよ

281 21/04/07(水)22:26:43 No.790707551

>そんな…まるで日ハムがゲイのサディストみたいじゃないですか 7回11奪三振自責2の23歳のルーキーを試合終わってもベンチから立ち上がれないほど屈服させるのはさぞ気持ちいいんだと思われる

282 21/04/07(水)22:26:55 No.790707610

>ヤクルトって地味にリリーフ陣良いのか? 元々悪くないよ 先発がイニング食えなさ過ぎてフル稼働して夏くらいに死ぬのを毎年繰り返してる

283 21/04/07(水)22:27:13 No.790707739

>センターオースティン! (フェンス激突) (トレーナー駆け寄る)

284 21/04/07(水)22:27:21 No.790707781

大田がチームHRの呪いを破る逆転ツーランで伊藤が快投してるんだから普通に2勝目の試合だと思ってたわ

285 21/04/07(水)22:27:35 No.790707855

>7回11奪三振自責2の23歳のルーキー これ結構すごくない?

286 21/04/07(水)22:27:37 No.790707865

親は三振をとる立派な息子の姿に感動の涙を流していたというのに…

287 21/04/07(水)22:27:43 No.790707904

太田がホームラン打ったから実質勝ち

288 21/04/07(水)22:27:48 No.790707933

>ヤクルトって地味にリリーフ陣良いのか? 例年そんなにひどくない 先発がゲーム作れなくて登板過多で終盤にぐっちゃぐちゃになる

289 21/04/07(水)22:28:01 No.790707998

ヤクルトはシミノボが強いからな…

290 21/04/07(水)22:28:15 No.790708066

>7回11奪三振自責2の23歳のルーキーを試合終わってもベンチから立ち上がれないほど屈服させるのはさぞ気持ちいいんだと思われる ぶっちゃけ自責1の活躍だからな…

291 21/04/07(水)22:28:22 No.790708120

どこもルーキーいい感じだけどそれで結果が伴うかはチーム力に関わるな…

292 21/04/07(水)22:28:27 No.790708150

>親は三振をとる立派な息子の姿に感動の涙を流していたというのに… つらい つらい

293 21/04/07(水)22:28:31 No.790708178

>親は三振をとる立派な息子の姿に感動の涙を流していたというのに… 本当かー?本当に感動の涙かー?

294 21/04/07(水)22:28:39 No.790708237

なんか次回以降のハム打線が3点くらい援護作った試合で爆発炎上してメンタルが壊れるフラグに見えてきたよ…

295 21/04/07(水)22:28:43 No.790708262

三回表の伊藤の三振よかったね

296 21/04/07(水)22:29:04 No.790708374

栗山監督がしっかりケアしてあげないと

297 21/04/07(水)22:29:16 No.790708439

ゲイじゃないよバイだよ

298 21/04/07(水)22:29:23 No.790708473

これで悟りを開くタイプと悔しさを溜め込むタイプに道がわかれるよね

299 21/04/07(水)22:29:27 No.790708498

暗黒エースはメンタルが3回くらい壊れてからが本番だから…

300 21/04/07(水)22:29:32 No.790708529

>栗山監督がしっかりケアしてあげないと ケアってそういう…

301 21/04/07(水)22:29:35 No.790708539

伊藤くん我がチームは10試合やって1勝しかできないんだ諦めてくれ

302 21/04/07(水)22:29:35 No.790708541

待望の地元出身エースなのに…

303 21/04/07(水)22:29:47 No.790708604

su4751919.jpg su4751920.jpg 試合後誰もいなくなったベンチで1人呆然としてる伊藤くんが写し出されて心が痛い

304 21/04/07(水)22:30:01 No.790708700

https://youtu.be/Nk88A5q_Yz8?t=135 それではご覧いただこう…

305 21/04/07(水)22:30:08 No.790708736

>暗黒エースはメンタルが3回くらい壊れてからが本番だから… いつぞやの三浦がオープン戦で10失点くらいした年の絶望感やばかった

306 21/04/07(水)22:30:18 No.790708780

>試合後誰もいなくなったベンチで1人呆然としてる伊藤くんが写し出されて心が痛い やめろ…やめてくれ…

307 21/04/07(水)22:30:31 No.790708842

目潤んでるじゃん…

308 21/04/07(水)22:30:37 No.790708886

ねえもしかしてマー君がうまぴょいしてなくて緊急登板の先発じゃなかったらハムって1勝もしてないんじゃ…

309 21/04/07(水)22:30:41 No.790708910

>https://youtu.be/Nk88A5q_Yz8?t=135 >それではご覧いただこう… ヒッ

310 21/04/07(水)22:30:42 No.790708914

すでに本物のエースじゃん…

311 21/04/07(水)22:30:46 No.790708939

伊藤が凄いのはもちろんだけど同じ7回11奪三振のルーキーの鈴木ももっと話題になって欲しい 勝ちはつかなかったけど

312 21/04/07(水)22:30:55 No.790708984

>su4751919.jpg >su4751920.jpg >試合後誰もいなくなったベンチで1人呆然としてる伊藤くんが写し出されて心が痛い こんな画面を抜くカメラマンとか非情なのでは

313 21/04/07(水)22:30:56 No.790708990

こんなんいじめやろ

314 21/04/07(水)22:30:57 No.790708997

>試合後誰もいなくなったベンチで1人呆然としてる伊藤くんが写し出されて心が痛い 内川コピペかと

315 21/04/07(水)22:31:01 No.790709012

>ヤクルトって地味にリリーフ陣良いのか? 勝ちパがマクガフ清水石山なのはいいとして ビハインド要員が楽天の戦力外二人と鷹の育成からもらった選手ってのがなんともまた

316 21/04/07(水)22:31:01 No.790709013

チャンスはありつつも僅差で負けが多くて投手王国の復活を感じる… そこそこ打ってる割に点に繋がらない野手もうちょい点取ってあげて…HRもソロばっかりだぞ

317 21/04/07(水)22:31:06 No.790709042

なんで開幕1ヶ月も経たずにルーキーが内川コピペみたいなことになってるの

318 21/04/07(水)22:31:19 No.790709115

目が赤い…

319 21/04/07(水)22:31:21 No.790709126

甲子園にいた伊藤くんは明るかったけど なんか渋かった 阪神はこういう子が最近多い気がする…

320 21/04/07(水)22:31:25 No.790709143

即戦力ルーキーが活躍しまくっててもはや誰が新人なのか分からなくなってきた

321 21/04/07(水)22:31:31 No.790709171

夏ごろにはベンチで冷たくなってそうな…

322 21/04/07(水)22:31:32 No.790709179

これもう名画だろ

323 21/04/07(水)22:31:46 No.790709247

どうすりゃいいんだ…

324 21/04/07(水)22:31:59 No.790709321

>暗黒エースはメンタルが3回くらい壊れてからが本番だから… セリーグだったら自力で点も取れるんだけどねえ…

325 21/04/07(水)22:32:04 No.790709348

保存してしまった…

326 21/04/07(水)22:32:05 No.790709352

>中島がボールこぼした時の理解が追いついてない伊藤くんの顔いいよね… よくはないけど視聴者ですら脳に残るレベルだからな…ご両親…

327 21/04/07(水)22:32:16 No.790709419

>伊藤が凄いのはもちろんだけど同じ7回11奪三振のルーキーの鈴木ももっと話題になって欲しい >勝ちはつかなかったけど 今のところ凄いのに目立ってないよね

328 21/04/07(水)22:32:24 No.790709458

エラーがどうした! 嫌ならさせるな!

329 21/04/07(水)22:32:28 No.790709479

中島とか西川とかマジで何やってんの

330 21/04/07(水)22:32:30 No.790709489

中島は何俺は悪くないみたいな雰囲気出してんだ

331 21/04/07(水)22:32:38 No.790709529

>甲子園にいた伊藤くんは明るかったけど >なんか渋かった >阪神はこういう子が最近多い気がする… 社卒とはいえ阪神の伊藤くんもマウンドさばきにルーキー感が無い…

332 21/04/07(水)22:32:52 No.790709607

>エラーがどうした! >嫌ならさせるな! 三振取らない伊藤が悪いって言われるようになるんだ…

333 21/04/07(水)22:32:53 No.790709618

やっぱり27奪三振するしかないのか…

334 21/04/07(水)22:33:05 No.790709687

ハムファンじゃないけど伊藤ハム君応援したいな…

335 21/04/07(水)22:33:17 No.790709756

>社卒とはいえ阪神の伊藤くんもマウンドさばきにルーキー感が無い… ホームでの巨人戦なのにすげえ堂々としてたよね

336 21/04/07(水)22:33:17 No.790709758

最下位チームに居るのにその投手が投げる時だけ毎回打線爆発して勝てちゃうエースピッチャーとかもたまに居たりはする

337 21/04/07(水)22:33:20 No.790709781

>やっぱり27奪三振するしかないのか… (捕逸)

338 21/04/07(水)22:33:30 No.790709853

>今のところ凄いのに目立ってないよね 扱いが地味なのはロッテだからとしか…

339 21/04/07(水)22:33:34 No.790709867

乗り越えたらダルビッシュになれるよ ふざけんな点取れ野手

340 21/04/07(水)22:33:36 No.790709882

>https://youtu.be/Nk88A5q_Yz8?t=135 >それではご覧いただこう… マエケンなら(そうきたかぁ~~)って微笑んでるぞ まだまだ真の暗黒エースには遠いな

341 21/04/07(水)22:33:36 No.790709883

>https://youtu.be/Nk88A5q_Yz8?t=135 >それではご覧いただこう… これピッチャーゴロ併殺でチェンジだったのにこのエラーから失点して負けの起点になったって事?

342 21/04/07(水)22:33:37 No.790709887

>やっぱり27奪三振するしかないのか… (振り逃げ)

343 21/04/07(水)22:33:50 No.790709957

>甲子園にいた伊藤くんは明るかったけど >なんか渋かった >阪神はこういう子が最近多い気がする… 青柳さんも新人の時から明るかったけどなんか渋かったよね

344 21/04/07(水)22:33:55 No.790709991

>中島は何俺は悪くないみたいな雰囲気出してんだ しーらね みたいな表情だな…

345 21/04/07(水)22:33:58 No.790710009

ここまでおつらいと感情移入しちゃうわ…

346 21/04/07(水)22:34:05 No.790710047

でも2アウトから三振取ったら同点になって負傷退場した例があるし三振も危ないよ

347 21/04/07(水)22:34:08 No.790710067

外国人がいないとNPBもこんな戦力の差か 外人ガチャ次第だな

348 21/04/07(水)22:34:13 No.790710092

エース見殺しと残塁祭りは他人事じゃないからうn…

349 21/04/07(水)22:34:15 No.790710104

>>中島は何俺は悪くないみたいな雰囲気出してんだ >しーらね >みたいな表情だな… いちいち落ち込んでたらやっていけんからな!

350 21/04/07(水)22:34:17 No.790710119

>これピッチャーゴロ併殺でチェンジだったのにこのエラーから失点して負けの起点になったって事? はい

351 21/04/07(水)22:34:25 No.790710170

なぁにつらいのは最初だけだそのうち慣れるさ というか慣れるしかないしな!

352 21/04/07(水)22:34:25 No.790710171

>(振り逃げ) 三振取ったのに勝利投手の権利が消え去った大谷見てると三振取っても油断出来ない

353 21/04/07(水)22:34:30 No.790710191

青柳と松山の名前を唐突に出すのは法に触れるぞ

354 21/04/07(水)22:34:51 No.790710283

>ビハインド要員が楽天の戦力外二人と鷹の育成からもらった選手ってのがなんともまた 楽天からの二人はヤクルト当社比とか抜きにかなりの力持ってるよ 長谷川は普通に一軍で使うには早いと思われる

355 21/04/07(水)22:34:52 No.790710289

>マエケンなら(そうきたかぁ~~)って微笑んでるぞ >まだまだ真の暗黒エースには遠いな ルーキーだぞ!加減しろ!

356 21/04/07(水)22:34:52 No.790710290

>これピッチャーゴロ併殺でチェンジだったのにこのエラーから失点して負けの起点になったって事? はい… 一応ちょっと逸れてるとはいえね…

357 21/04/07(水)22:34:55 No.790710305

>>https://youtu.be/Nk88A5q_Yz8?t=135 >>それではご覧いただこう… >マエケンなら(そうきたかぁ~~)って微笑んでるぞ >まだまだ真の暗黒エースには遠いな あいつもう狂ってるだろ

358 21/04/07(水)22:34:59 No.790710332

今札幌ドームに来てるハムファンって本当に勇者だと思うよ… フロントはこの人達の事だけは絶対裏切っちゃだめだよ

359 21/04/07(水)22:35:05 No.790710362

競合他社だからつらく当たってるんだろ!

360 21/04/07(水)22:35:14 No.790710409

振り逃げ2ランなんて試合もあったなそういえば

361 21/04/07(水)22:35:25 No.790710475

日ハム時代のダルって毎回2点以下に抑えるけど3点取られたらほぼ負けがつくみたいな時期が有ったような気がしたが忘れた

362 21/04/07(水)22:35:29 No.790710488

>青柳さんも新人の時から明るかったけどなんか渋かったよね ちょっとおでこが広いだけで明るいだのなんだの言ってたら全人類ハゲになっちゃうよ

363 21/04/07(水)22:35:44 No.790710574

今年は本当に新人の活躍が開幕から目立つね 全球団期待の若手がいる気がする

364 21/04/07(水)22:35:46 No.790710589

2017は二木が8回完投負けとか暗黒エースみたいなことやってたなあって思い出した

365 21/04/07(水)22:35:55 No.790710635

なんか基本的に例外なく老けてるよね阪神のルーキーって

366 21/04/07(水)22:35:56 No.790710641

今日入江はどんな感じだった?

367 21/04/07(水)22:36:00 No.790710669

>>暗黒エースはメンタルが3回くらい壊れてからが本番だから… >セリーグだったら自力で点も取れるんだけどねえ… 海の向こうではマルチヒットを打って無失点に抑えても勝ちがつかなかったサイ・ヤング賞の投手がいるからなあ…

368 21/04/07(水)22:36:05 No.790710693

プロの世界って本当に怖いね

369 21/04/07(水)22:36:07 No.790710711

>これピッチャーゴロ併殺でチェンジだったのにこのエラーから失点して負けの起点になったって事? その上1死だったから自責も入った

370 21/04/07(水)22:36:24 No.790710799

>今日入江はどんな感じだった? よかった

371 21/04/07(水)22:36:25 No.790710807

>日ハム時代のダルって毎回2点以下に抑えるけど3点取られたらほぼ負けがつくみたいな時期が有ったような気がしたが忘れた 守備はトップクラスによかったから悲壮感はあまりなかった

372 21/04/07(水)22:36:28 No.790710826

ファームで万波が元気ではあるけど一軍では打率1割台になりそうなタイプの打者だから突破口になるかはかなりバクチだよね

373 21/04/07(水)22:36:31 No.790710846

期待の若手どころかうちは守護神やってるぞ!

374 21/04/07(水)22:36:44 No.790710929

必死にルーキーが泣くほど一生懸命野球をやっているのにエラーしようが三振しようがベンチでヘラヘラしててチャンスにもピンチにもベンチで声を出す人間もいないそんな戦う人間のいないスポーツチームを是とする栗山はやっぱりチームを監督するべき立場にふさわしくない 野球する若い子大好きおじさんとしてはいいけどプロではない

375 21/04/07(水)22:36:53 No.790710972

>2017は二木が8回完投負けとか暗黒エースみたいなことやってたなあって思い出した 2017年のロッテは暗黒みたいではなく暗黒そのものでは?

376 21/04/07(水)22:36:54 No.790710978

>なんか基本的に例外なく老けてるよね阪神のルーキーって 去年のルーキーは若々しかったけど若すぎてほぼ一軍に行ってないからな…

377 21/04/07(水)22:36:57 No.790710993

>期待の若手どころかうちは守護神やってるぞ! かえして

378 21/04/07(水)22:37:06 No.790711042

>日ハム時代のダルって毎回2点以下に抑えるけど3点取られたらほぼ負けがつくみたいな時期が有ったような気がしたが忘れた どっちかというと武田勝さんかな 毎度1点か0点に抑えんのに勝てない

379 21/04/07(水)22:37:12 No.790711075

>今年は本当に新人の活躍が開幕から目立つね >全球団期待の若手がいる気がする 全体的な流れとして育成に舵切った所あるしね うだつの上がらないまま中堅以上になったりベテランで成績落っことしたらすぐ危うくなる

380 21/04/07(水)22:37:26 No.790711154

いいよね暗黒エース ただ自分の贔屓にいたら可哀想すぎて見てられないとも思う

381 21/04/07(水)22:37:33 No.790711185

>中島は何俺は悪くないみたいな雰囲気出してんだ いつもなんだよね… サヨナラタイムリーエラーしてもあー逸らしたわー終わったーって追わない

382 21/04/07(水)22:37:33 No.790711187

>その上1死だったから自責も入った こんなんで自分にもマイナス評価入るのおつらすぎない?

383 21/04/07(水)22:37:34 No.790711191

>>期待の若手どころかうちは守護神やってるぞ! >かえして FAする頃には髪真っ白になってると思うよ…

384 21/04/07(水)22:37:35 No.790711196

>かえして 並々ならぬ気合が入ってるらしいな

385 21/04/07(水)22:37:41 No.790711226

>かえして 指名しなかった方が悪いのでは?

386 21/04/07(水)22:37:46 No.790711256

>>日ハム時代のダルって毎回2点以下に抑えるけど3点取られたらほぼ負けがつくみたいな時期が有ったような気がしたが忘れた >守備はトップクラスによかったから悲壮感はあまりなかった ダルの頃はわりと上位常連のチーム力あったからね

387 21/04/07(水)22:37:49 No.790711265

うちの中継ぎベテランがことごとく消えていった

388 21/04/07(水)22:37:56 No.790711300

打線がマトモになる頃には衰えてるという

389 21/04/07(水)22:38:22 No.790711441

若手が増えたのはコロナで微妙なところがバッサリ切られたのもあるのかなと思ったりもする

390 21/04/07(水)22:38:40 No.790711528

>>かえして >指名しなかった方が悪いのでは? 栗林のレス

391 21/04/07(水)22:38:53 No.790711606

なんで同じ日に同じ伊藤で明暗分かれてんだよ!

392 21/04/07(水)22:39:04 No.790711655

牧くんあたりは外人勢が普通に間に合ってたら今頃出てないと思う

393 21/04/07(水)22:39:09 No.790711679

何がひどいって今日は翔さんが途中で謎の交代したこと 怪我だけはやめてくれよ

394 21/04/07(水)22:39:10 No.790711687

>中島は何俺は悪くないみたいな雰囲気出してんだ 口の動き的にどこ投げてんだよ…かなこれは

395 21/04/07(水)22:39:10 No.790711690

指名しなかったお前が悪いよ

396 21/04/07(水)22:39:17 No.790711725

早めに高橋君いくよって宣言してくれから中日リニンサンには本気で感謝してるよ…

397 21/04/07(水)22:39:21 No.790711751

お前…?

398 21/04/07(水)22:39:30 No.790711794

今日の試合は森浦曇らせ隊からすると満点だったんだろうか

399 21/04/07(水)22:39:33 No.790711814

お前…?

400 21/04/07(水)22:39:37 No.790711832

お前…?

401 21/04/07(水)22:39:48 No.790711892

お前…?

402 21/04/07(水)22:39:56 No.790711930

あちあちボールの時もおい渡邊取れよみたいな顔してたからな…

403 21/04/07(水)22:40:00 No.790711951

与田監督が多すぎる…!

404 21/04/07(水)22:40:03 No.790711969

与田様何人いるんだよここ

405 21/04/07(水)22:40:15 No.790712036

>指名しなかったお前が悪いよ お前はむしろ即戦力投手欲しがってたんだよなあ…

406 21/04/07(水)22:40:19 No.790712070

>若手が増えたのはコロナで微妙なところがバッサリ切られたのもあるのかなと思ったりもする 阪神なんか明確だよね ただコロナ前からスケジュールにあったのかなって感じもするけど…

407 21/04/07(水)22:40:41 No.790712188

好投手のピッチングはほんとにエラーが目立つな バカ試合でエラーが出たところでまた塁に人が出たくらいにしか思わないけど

408 21/04/07(水)22:40:44 No.790712198

ちょっと狭くなってきたな…

409 21/04/07(水)22:40:46 No.790712216

>今日の試合は森浦曇らせ隊からすると満点だったんだろうか 満塁ホームラン打たれるぐらいじゃないと…

410 21/04/07(水)22:40:47 No.790712219

なんなのハムは若者を曇らせてシコるおじさんなの

411 21/04/07(水)22:40:59 No.790712278

近藤ってこんなに三振多くなかったよね?

412 21/04/07(水)22:41:08 No.790712346

ドラフトでの発言権がないお前も悪いところある

413 21/04/07(水)22:41:10 No.790712356

複数人分の肩幅があるからな

414 21/04/07(水)22:41:18 No.790712402

>今日の試合は森浦曇らせ隊からすると満点だったんだろうか あーとうとう打たれちゃったかーぐらいの展開だったのでそこまで悲壮感はない65点

415 21/04/07(水)22:41:20 No.790712406

スレが急に窮屈になったと思ったら肩幅で占領されてた

416 21/04/07(水)22:41:21 No.790712411

確かにハムには若手でシコるおじさんがいるが…

417 21/04/07(水)22:41:21 No.790712417

なんか今年調子悪いね近藤

418 21/04/07(水)22:41:31 No.790712471

ダル時代はヒルマン梨田の守備走塁できないやつはいらないっていうので来た伝統があったから打てないまでも守り勝てるチームだったからね…

419 21/04/07(水)22:41:32 No.790712477

>複数人分の肩幅があるからな たかだか平均男性の1.5倍程度だよ

420 21/04/07(水)22:41:37 No.790712502

暗黒エースと言えば熱投から一発浴びて崩れ落ちた黒木 チーム自体は普通に強かったのになぜあんな大型連敗したのか…

421 21/04/07(水)22:41:41 No.790712526

肩幅出てるぞ

422 21/04/07(水)22:41:47 No.790712563

>近藤ってこんなに三振多くなかったよね? はい

423 21/04/07(水)22:41:54 No.790712599

伊藤ハムは日本ハムにプロの洗礼をくらったんだ

424 21/04/07(水)22:41:58 No.790712619

ナゴヤドームで投げるのを楽しみにしています… とハイライトの消えた目で言ってた栗林君が今の役回りになってるのはマジで予想外だったわ

425 21/04/07(水)22:42:06 No.790712647

>口の動き的にどこ投げてんだよ…かなこれは ラジオ解説のタテヤマンはあれは捕れて当たり前のプレーとバッサリ

426 21/04/07(水)22:42:10 No.790712671

ハムって打線の調子悪い時でも大体近藤だけは打つイメージあるから今年は違和感ある

427 21/04/07(水)22:42:10 No.790712673

>>複数人分の肩幅があるからな >たかだか平均男性の1.5倍程度だよ ダルになんですかその肩幅は!?って言われた話好き

428 21/04/07(水)22:43:18 No.790713027

近藤は粘って四球とか粘ってヒットとかで三振あまり見なかったのに今年は三振が異常に多いのは何かあるのか

429 21/04/07(水)22:43:20 No.790713036

野球選手なんか一般人よりかなり肩幅ある選手多いのに その中でひときわ目立つ幅だからな…

430 21/04/07(水)22:43:21 No.790713046

ハムは1試合平均5失点だから…

431 21/04/07(水)22:43:40 No.790713142

プロの洗礼って味方から受けるものだったっけな…?

432 21/04/07(水)22:43:51 No.790713188

新入団名物 ロッテのパイの実、中日の与田の肩幅

433 21/04/07(水)22:43:54 No.790713201

>ラジオ解説のタテヤマンはあれは捕れて当たり前のプレーとバッサリ HTBの稲田もGAORAの岩本も取れないのがおかしいって言ってたから安心してほしい

434 21/04/07(水)22:43:56 No.790713210

プロ野球6試合があったはずなのにスレの話題が伊藤ハムで8割くらいを占めててこれは…

435 21/04/07(水)22:44:10 No.790713274

外国人がいないチームが昨日今日結果が出てないだけじゃねもしかして 横浜 ハム 巨人 外国人が入れば結果なんてかわるからおちつけよ まだ10試合程度だし

436 21/04/07(水)22:44:10 No.790713280

>ハムは1試合平均5失点だから… QSされたら終戦すぎる…

437 21/04/07(水)22:44:21 No.790713332

>プロの洗礼って味方から受けるものだったっけな…? まれによくある

438 21/04/07(水)22:44:24 No.790713350

>ハムは1試合平均5失点だから… は? 10試合で65失点だから平均6.5失点なんですけど?

439 21/04/07(水)22:44:25 No.790713353

お前様の肩幅は肩パッド入れてる審判と比べても余裕でデカいからな…

440 21/04/07(水)22:44:27 No.790713369

近藤は三振自体はそこそこある ただ普通の調子だとボール球はほとんど振らない

441 21/04/07(水)22:44:30 No.790713381

>ハムは1試合平均5失点だから… よくそれだけ失点して勝ててるな

442 21/04/07(水)22:44:40 No.790713437

中日ファンの社卒投手は当たりっての思いついたけど石川と栗林しか思いつかなかった

443 21/04/07(水)22:44:48 No.790713475

>よくそれだけ失点して勝ててるな 勝ててないぞ

444 21/04/07(水)22:44:54 No.790713499

>プロ野球6試合があったはずなのにスレの話題が伊藤ハムで8割くらいを占めててこれは… ルーキーの涙は心の後ろ暗い部分によく効く

445 21/04/07(水)22:44:58 No.790713525

>>ハムは1試合平均5失点だから… >よくそれだけ失点して勝ててるな 勝ってない!

446 21/04/07(水)22:45:34 No.790713714

ハムは28得点65失点か…

447 21/04/07(水)22:45:41 No.790713742

>口の動き的にどこ投げてんだよ…かなこれは とれねーだろあんなの…に見える

448 21/04/07(水)22:45:50 No.790713802

>ハムは28得点65失点か… 笑えねえ…

449 21/04/07(水)22:45:56 No.790713834

ここまで前評判どおりの結果は逆に凄いよハム…

450 21/04/07(水)22:46:20 No.790713945

>外国人が入れば結果なんてかわるからおちつけよ ハムに外国人きても投手ばっかりだから守備力も得点力も変わらないんですけど…

451 21/04/07(水)22:46:20 No.790713950

>暗黒エースと言えば熱投から一発浴びて崩れ落ちた黒木 >チーム自体は普通に強かったのになぜあんな大型連敗したのか… あの年のロッテ最下位だけど得失点差は2位だったんだよね…

452 21/04/07(水)22:46:30 No.790713992

>ここまで前評判どおりの結果は逆に凄いよハム… 順位はそうだけど内容で前評判も超えてきてない?

453 21/04/07(水)22:46:39 No.790714041

>>口の動き的にどこ投げてんだよ…かなこれは >とれねーだろあんなの…に見える どっちにしてもプロが口にする言葉じゃないな!?

454 21/04/07(水)22:46:57 No.790714122

>あの年のロッテ最下位だけど得失点差は2位だったんだよね… チーム打率1位チーム防御率2位とかそんなんだったっけか

455 21/04/07(水)22:46:57 No.790714125

>ここまで前評判どおりの結果は逆に凄いよハム… NPB復帰した岩村がアンチを黙らせたエピソードみたいになってないか…?

456 21/04/07(水)22:47:19 No.790714247

その得点も大量得点で過剰に稼いだ分が大半…

457 21/04/07(水)22:47:19 No.790714248

>>>口の動き的にどこ投げてんだよ…かなこれは >>とれねーだろあんなの…に見える >どっちにしてもプロが口にする言葉じゃないな!? いつからハムがプロ野球チームだと錯覚していた?

458 21/04/07(水)22:47:34 No.790714317

中島って割と畜生?

459 21/04/07(水)22:47:36 No.790714330

>とれねーだろあんなの…に見える 本当にそう言ってるかもわからないのにそういうのやめよ… 味方なんだぜ

460 21/04/07(水)22:47:39 No.790714346

>どっちにしてもプロが口にする言葉じゃないな!? マジでそう言う奴なんだよ 若手がエラーしたらあのエラーのせいでチームが勢いを失ったとか普通にコメントする

461 21/04/07(水)22:47:53 No.790714418

>順位はそうだけど内容で前評判も超えてきてない? 越えちゃダメだろ!

462 21/04/07(水)22:47:59 No.790714449

観客黙ってると聞こえる選手の声がわりと口悪いとか昨年見かけたお話

463 21/04/07(水)22:47:59 No.790714457

>プロの洗礼って味方から受けるものだったっけな…? 森下のデビューを見事にぶっ壊したスコットは一周回ってギャグ

464 21/04/07(水)22:48:15 No.790714532

口の動きだけで判断はやべえって

465 21/04/07(水)22:48:22 No.790714570

>中島って割と畜生? 割とどころじゃなく致命的な場面の守備とコメントでヘイトもらってますね…

466 21/04/07(水)22:48:33 No.790714631

ハムってただ負けてるだけじゃなくてベンチとか選手間の雰囲気が最悪だから困る

467 21/04/07(水)22:48:49 No.790714698

もう杉谷だけじゃどうにもならない

468 21/04/07(水)22:49:01 No.790714773

>どっちにしてもプロが口にする言葉じゃないな!? プロじゃないのかもしれない

↑Top