ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/07(水)20:49:13 ID:YSapfE5A YSapfE5A No.790672365
実家暮らしだけど働くだけで精一杯すぎて一人暮らしとかできそうもない 働きながら自分の世話してる人すげぇよ
1 21/04/07(水)20:50:06 No.790672683
それほどでもないよ
2 21/04/07(水)20:51:33 No.790673198
できてないよ ゴミ袋と脱いだ服が溜まってないのは誇りに思ってるけど
3 21/04/07(水)20:53:09 No.790673783
メシは休日ならともかく平日は作る気にならんな 洗濯も一週間ごとだし掃除なんて気が向いた時に掃除機かけるぐらい
4 21/04/07(水)20:53:11 No.790673796
自分のお世話は案外しなくても大丈夫なことに気づく 特に部屋の掃除は生ゴミ貯めなきゃ
5 21/04/07(水)20:54:09 No.790674145
ゴミ捨てと洗濯くらいは出来る ご飯作るのも楽しい 片付けはしたく無い
6 21/04/07(水)20:57:09 No.790675239
実家だとゴミ箱にごみ袋セットして新聞紙しいてたけど普通に素のゴミ袋でいいことに気付く
7 21/04/07(水)21:01:15 No.790676738
休日に寝る以外何もできないのはずっと続くから転職を考えろ 慣れたら大丈夫とかは最初から大丈夫な奴しか言わない
8 21/04/07(水)21:03:24 No.790677475
スレ画で4年くらい経ったよ メンタルもやって身体ガタガタになっちゃったしもうそろそろ辞めようか考えてるけど辞めた後生きていける自信ないよ
9 21/04/07(水)21:04:37 No.790677929
>スレ画で4年くらい経ったよ >メンタルもやって身体ガタガタになっちゃったしもうそろそろ辞めようか考えてるけど辞めた後生きていける自信ないよ 辞めなくてもそのうち死にそうなので後悔のない方を選ぼう
10 21/04/07(水)21:05:59 No.790678475
学生時代失敗したからとにかくゴミ出しと洗濯と洗い物だけは何としてもすぐやる 他は散らかり放題だわ
11 21/04/07(水)21:06:55 No.790678786
>学生時代失敗したからとにかくゴミ出しと洗濯と洗い物だけは何としてもすぐやる 臭いは残るからな…
12 21/04/07(水)21:07:43 No.790679097
>臭いは残るからな… 洗い物サボるとすぐに小バエが湧くんだよな…アレは嫌すぎる
13 21/04/07(水)21:08:31 No.790679413
>辞めなくてもそのうち死にそうなので後悔のない方を選ぼう 1度メンタルがダメになると辞めて逃げ出しても希望が無くなるんだよね…
14 21/04/07(水)21:10:07 No.790679988
都会で一人暮らしなんて負け犬ロードの第一歩だぞ
15 21/04/07(水)21:11:12 No.790680390
てめーでてめーの面倒見るのはなかなかしんどいということに気づくよな そこでセルフネグレクト!
16 21/04/07(水)21:11:12 No.790680391
>都会で一人暮らしなんて負け犬ロードの第一歩だぞ 都会の実家暮らしが最強か…
17 21/04/07(水)21:12:20 No.790680792
ゴミはちゃんと捨てるけど掃除機かけなさすぎてホコリがヤバい
18 21/04/07(水)21:12:23 No.790680812
>都会の実家暮らしが最強か… 都会に実家の無いやつが都会に出るということは奴隷になるようなもんだからな…
19 21/04/07(水)21:13:41 No.790681275
実家の方が共有部、共有品の扱いで片付けに多大な労力が必要だった
20 21/04/07(水)21:13:57 No.790681378
一人暮らしで自炊してるならそんなにゴミ出ないよね カップ麺の容器とか弁当ガラとかがかさばるんだな
21 21/04/07(水)21:15:01 No.790681746
いや自炊はゴミ出るだろ 特に生ゴミがしんどい…
22 21/04/07(水)21:15:04 No.790681768
賃貸の頃は散らかし放題だったが持ち家になったら床に物が置いてない生活になった シンクも毎日洗う
23 21/04/07(水)21:17:34 No.790682649
出るのは出るが週一~二でゴミだしていればかさ張らないかなあ そもそも一回の自炊で2~3日分の料理になるからゴミが出にくいのもあるかも
24 21/04/07(水)21:17:46 No.790682717
コバエ対策は色々試した結果暖かい日に窓に止まったやつを潰すのが楽と気付いた 掃除をするという結論は出てこなかった
25 21/04/07(水)21:18:29 No.790682921
ゴミ出しと洗い物だけはやってないと部屋がやばいことになる
26 21/04/07(水)21:19:23 No.790683217
生ごみは冷凍するもの
27 21/04/07(水)21:19:28 No.790683249
生ゴミは冷凍庫だ
28 21/04/07(水)21:20:02 No.790683471
多少無理してでも洗濯乾燥機と食洗機は買ったほうがいいよね
29 21/04/07(水)21:20:11 No.790683527
ゴミ放置してコバエが酷い事になってから改めたな… 部屋の匂いも改善した
30 21/04/07(水)21:20:36 No.790683656
米だけ炊いて惣菜は適当に買うのが一番楽でゴミも少ない
31 21/04/07(水)21:23:52 No.790684801
>多少無理してでも洗濯乾燥機と食洗機は買ったほうがいいよね いつか買おういつか買おうと思い続けて5年位になる
32 21/04/07(水)21:25:57 No.790685471
コツを教えてやろう まずルンバを買います 次に食洗機を買います 以上
33 21/04/07(水)21:26:26 No.790685620
生ゴミが出る原因の自炊を燃えるゴミの前日のみに限定することで放置を防いでるぞ俺
34 21/04/07(水)21:26:47 No.790685744
花粉やらなんやらで外に干せる日が全然ねえ…
35 21/04/07(水)21:27:27 No.790685951
ゴミ袋放置は意味が分からん… 外出しに行くだけだろ
36 21/04/07(水)21:27:30 No.790685966
食洗機がフライパンと鍋も洗ってくれたらなぁ・・・ 皿だのコップだのは大した手間じゃないし
37 21/04/07(水)21:28:20 No.790686221
すでに切ってある野菜とか缶詰なら生ゴミでないから楽… 人参も大根も自分で食うだけなら皮むきしなくても別にいいからヘタだけ捨てりゃいいし
38 21/04/07(水)21:30:09 No.790686885
実家暮らしでも回りのことはするだろ…?
39 21/04/07(水)21:33:16 No.790688034
掃除機は最低週一ゴミ出しは必ず収集日に出す事を気を付ければ何とかなるなる
40 21/04/07(水)21:35:38 No.790689034
ゴミは分別の仕方や曜日を多少間違えてもいいから機会を見つけて出すしかない
41 21/04/07(水)21:41:26 No.790691467
ルンバは床に物置く癖のあるやつには使えない
42 21/04/07(水)21:43:16 No.790692223
むしろ実家に戻ってきてからの方が家の事やってるわ…
43 21/04/07(水)21:45:10 No.790693015
調理するときは一回ごとに腐るゴミをぜんぶポリ袋に全部いれて口を縛って冷凍庫の片隅へ 腐る前なら単なる食品の端っこだし抵抗はない 腐るものに限定すればサイズもそう嵩張らない