虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/07(水)20:22:31 今宵も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)20:22:31 No.790662218

今宵も新たなTSものを求めて掘り進む…

1 21/04/07(水)20:23:50 No.790662771

-配信者

2 21/04/07(水)20:26:17 No.790663730

>-配信者 -やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

3 21/04/07(水)20:27:32 No.790664201

二次創作を書いてるときに「これ原作なぞってるだけだな!」って気づいてしまって全部消す瞬間の悲しみ…

4 21/04/07(水)20:28:50 No.790664662

消すのはやめてくれんか...

5 21/04/07(水)20:32:33 No.790666141

>-ウマ娘

6 21/04/07(水)20:36:30 No.790667675

>-配信者 それだと ポストアポカリプス時代の配信ライフ ―令和原人っていうのはやめてくれ!― も出なくなっちゃうから悩む…

7 21/04/07(水)20:37:15 No.790667978

怒涛のタグ群でかえって内容わかりづらくなってる感

8 21/04/07(水)20:39:12 No.790668687

>-クロスオーバー

9 21/04/07(水)20:39:34 No.790668821

書き込みをした人によって削除されました

10 21/04/07(水)20:42:15 No.790669814

そもそもタグはグダグダ説明文羅列する場所じゃないからな…

11 21/04/07(水)20:42:42 No.790670010

アンチ・ヘイトは保険

12 21/04/07(水)20:42:42 No.790670011

>>-クロスオーバー 二作程度のクロスは良作多いし... キャラ・技だけクロスだったり三作以上はうん

13 21/04/07(水)20:45:26 No.790671030

作者は豆腐メンタル

14 21/04/07(水)20:45:54 No.790671193

タグは作者本人がつけてるらしいけど それにしてはお前この痛々しいニコニコみたいなタグなんなの…ってなる

15 21/04/07(水)20:46:19 No.790671336

人類には早すぎる小説

16 21/04/07(水)20:46:33 No.790671435

タグがキャラ名ばかりのやつは消しても良い

17 21/04/07(水)20:48:12 No.790672013

たまにタグに#つけてるの見かけるけどpixivあたりから来たんかなぁ

18 21/04/07(水)20:48:19 No.790672058

呪術の血塗に生まれ変わったけどいじられて青髪幼女にTSしたやつ好き 頭良さげで良識あるんだけどバカだからズレた会話するのとそれに振り回される周囲好き

19 21/04/07(水)20:48:49 No.790672240

>呪術の血塗に生まれ変わった どれだ…

20 21/04/07(水)20:50:03 No.790672664

タグはある種ヤバい事を教えてくれる指標になってくれてる なるほどたまにタグが普通な地雷がある

21 21/04/07(水)20:51:29 No.790673172

タグを見て除外する あらすじのテンションを見て除外する もったいない良作も除外してるんじゃ…とたまに思う

22 21/04/07(水)20:51:30 No.790673180

>タグは作者本人がつけてるらしいけど >それにしてはお前この痛々しいニコニコみたいなタグなんなの…ってなる 他人がつけてると思ってないんでしょ

23 21/04/07(水)20:51:38 No.790673222

結局読者にとっても作者にとっても無難なタグが一番いいんだ

24 21/04/07(水)20:52:40 No.790673598

>>呪術の血塗に生まれ変わった >どれだ… 原作呪術で血塗で検索したら一作しかなくねえ?

25 21/04/07(水)20:53:15 No.790673818

>タグを見て除外する >あらすじのテンションを見て除外する >もったいない良作も除外してるんじゃ…とたまに思う 本当に良作だったら累計ランキングに乗ったりどっかしらでオススメされるから大丈夫だ

26 21/04/07(水)20:53:36 No.790673943

ああいうタグは視聴者が付けるからネタとして成り立つのであって作者自身が自分で付けるのはちょっとね...

27 21/04/07(水)20:54:13 No.790674163

原作未読 アンチヘイト

28 21/04/07(水)20:54:26 No.790674233

>二次創作を書いてるときに「これ原作なぞってるだけだな!」って気づいてしまって まあ気持ちはわかる >全部消す瞬間の悲しみ… それやめろ!!

29 21/04/07(水)20:54:43 No.790674326

>ああいうタグは視聴者が付けるからネタとして成り立つのであって作者自身が自分で付けるのはちょっとね... あれ見ると背筋がむず痒くなる…

30 21/04/07(水)20:54:47 No.790674350

渋でもよくあったね バレないと思って自分でタグつけてたらバレバレだった事件

31 21/04/07(水)20:55:14 No.790674509

呪術廻戦RTAあったから読んだけど実質的に五条悟曇らせRTAで駄目だった

32 21/04/07(水)20:55:34 No.790674633

>>>-クロスオーバー >二作程度のクロスは良作多いし... >キャラ・技だけクロスだったり三作以上はうん でも多重はごく稀に良作があるから困るんだ…

33 21/04/07(水)20:55:51 No.790674757

呪術はいまいち二次創作が流行らんというか 主人公の能力紹介終えた後まで話続く作品が凄い少ない

34 21/04/07(水)20:56:21 No.790674922

>渋でもよくあったね >バレないと思って自分でタグつけてたらバレバレだった事件 ♯10点じゃ足りない

35 21/04/07(水)20:56:43 No.790675063

呪術は気軽に黒閃打ちすぎでは まあ他の作品でも似たようなの見るけど

36 21/04/07(水)20:57:06 No.790675214

おとモブに頭きくうし突っ込むネタ入れようかと思ったけどかなり噛み合わないなこれ… レベリングとかハクスラないからひたすら強化とかできないのロストアイテムどうすっかなあってのが…

37 21/04/07(水)20:57:45 No.790675456

>呪術はいまいち二次創作が流行らんというか >主人公の能力紹介終えた後まで話続く作品が凄い少ない 原作が完結してないと書きにくいし…

38 21/04/07(水)20:58:15 No.790675655

>呪術は気軽に黒閃打ちすぎでは >まあ他の作品でも似たようなの見るけど 黒閃は理屈ハッキリしてるのでまあ分かってて術式が向いてれば再現性高いからなあれ いってしまえばタイミング合わせるだけだから時間系とかはやりやすいだろう

39 21/04/07(水)20:59:25 No.790676094

>呪術はいまいち二次創作が流行らんというか >主人公の能力紹介終えた後まで話続く作品が凄い少ない チェンソーマンとのクロスがオススメ

40 21/04/07(水)20:59:37 No.790676155

>呪術はいまいち二次創作が流行らんというか >主人公の能力紹介終えた後まで話続く作品が凄い少ない 呪術の二次は転校生早川那由多が強すぎる…

41 21/04/07(水)20:59:43 No.790676187

>-クロスオーバー >-仮面ライダー

42 21/04/07(水)21:00:04 No.790676312

>チェンソーマンとのクロスがオススメ 綺麗に収まったやつきたな…… 急募・饅頭を三分割する方法で爆笑した

43 21/04/07(水)21:00:04 No.790676316

>黒閃は理屈ハッキリしてるのでまあ分かってて術式が向いてれば再現性高いからなあれ >いってしまえばタイミング合わせるだけだから時間系とかはやりやすいだろう 公式最高連続記録がナナミンの4回だから加減も分かりやすいしね

44 21/04/07(水)21:00:18 No.790676389

ゼロ使のSS見てる時にタグに謎の数列が付いてるのがあったんだけどあれなんなんだろう

45 21/04/07(水)21:01:12 No.790676711

ハーメルンのVものに書籍化作出るんだね 後からカクヨムとマルチで編集の目に入ったのもそっちだろうけどビックリだ

46 21/04/07(水)21:01:47 No.790676921

結構前に聖矢の二次でタイトルが凄いことになってた作品あったな...

47 21/04/07(水)21:02:19 No.790677107

ゼロ魔で思い出したが何故なら俺は始祖ブリミルを信じている!っフレーズが頭を離れなかったことが

48 21/04/07(水)21:02:50 No.790677284

>>-クロスオーバー >>-仮面ライダー 仮面ライダークロスって大体変身能力貰うだけなんでしょ? 仮面ライダーって変身元のキャラクターの人気がかなり重要じゃない?

49 21/04/07(水)21:03:25 No.790677481

>呪術はいまいち二次創作が流行らんというか >主人公の能力紹介終えた後まで話続く作品が凄い少ない 人を呪わば恋せよ少女はあと黒幕の特級呪詛師を五条悟が始末すれば終わりってとこまで来てるからオススメ

50 21/04/07(水)21:03:41 No.790677577

>>>-クロスオーバー >>>-仮面ライダー >仮面ライダークロスって大体変身能力貰うだけなんでしょ? >仮面ライダーって変身元のキャラクターの人気がかなり重要じゃない? だからこうしてマイナスをするんだ

51 21/04/07(水)21:04:11 No.790677755

>ゼロ使のSS見てる時にタグに謎の数列が付いてるのがあったんだけどあれなんなんだろう なんか一番人気出たゼロ魔SSに挿絵描くよ!ってユーザーイベントのやつだったような気がする 違うかも

52 21/04/07(水)21:04:42 No.790677965

>ゼロ使のSS見てる時にタグに謎の数列が付いてるのがあったんだけどあれなんなんだろう ヒのコンペ企画かなんかだったような記憶

53 21/04/07(水)21:04:49 No.790678007

本郷猛が出てくるような仮面ライダークロスならいいってことだな 確かに読んでみたい

54 21/04/07(水)21:05:14 No.790678170

血塗のは青髪ロリってだけでウマ娘のターボで想像して読んでる

55 21/04/07(水)21:05:17 No.790678200

仮面ライダーのクロスものはジオウとfgoのやつはスゲーなってなる

56 21/04/07(水)21:05:24 No.790678244

>本郷猛が出てくるような仮面ライダークロスならいいってことだな >確かに読んでみたい 本郷猛(1971-1973)か…

57 21/04/07(水)21:05:49 No.790678413

>血塗のは青髪ロリってだけでウマ娘のターボで想像して読んでる 真人っぽくツギハギもあるぞ!

58 21/04/07(水)21:05:52 No.790678436

>なんか一番人気出たゼロ魔SSに挿絵描くよ!ってユーザーイベントのやつだったような気がする >違うかも >ヒのコンペ企画かなんかだったような記憶 そんなのあったのか じゃあ今となってはあんま意味がないタグなのね

59 21/04/07(水)21:06:22 No.790678605

ハメに浸ってると別のサイトの検索周りに満足できない体にされる…

60 21/04/07(水)21:06:29 No.790678657

仮面ライダーとサクラ大戦のクロス!

61 21/04/07(水)21:06:38 No.790678714

ゼロ魔でギーシュがあらゆるキャラに挑んでは負けまくる的な展開とか受けると思うかな? 第一話ルイズの使い魔リオレウスとか

62 21/04/07(水)21:06:47 No.790678760

俺の名は本郷武!!!!!!!111 お前のような若造をライダーと認めん!!!!!1111 ハァン!!!!!!1111するところが見たいってんですか!?

63 21/04/07(水)21:07:41 No.790679080

>仮面ライダーのクロスものはジオウとfgoのやつはスゲーなってなる 後書き見ると瞬瞬必生なんだけど設定の噛み合わせや話の流れが巧すぎる… それでいてあの文量と更新速度はなんなのあの人

64 21/04/07(水)21:07:41 No.790679085

>ゼロ魔でギーシュがあらゆるキャラに挑んでは負けまくる的な展開とか受けると思うかな? >第一話ルイズの使い魔リオレウスとか 受けると思うけど数話するうちに知らない原作だからって理由で離脱者増えていきそう

65 21/04/07(水)21:07:46 No.790679109

ISのオリシューが消えてた いつか消すって言ってた作品は消えるんだなあ

66 21/04/07(水)21:07:59 No.790679190

鎧武!!!11!

67 21/04/07(水)21:08:47 No.790679520

VTuberものめっちゃ増えてるけど軒並み主人公以外の名前が覚えられないのである!

68 21/04/07(水)21:09:13 No.790679663

そのうちゼロ魔のアニメもリブートされたりしねーかな...

69 21/04/07(水)21:09:31 No.790679762

オリ主の名前なんて「あなた」でいいんだよ!

70 21/04/07(水)21:11:00 No.790680316

>仮面ライダーのクロスものはジオウとfgoのやつはスゲーなってなる これ? 仮面ライダージオウ×Fate/Grand order The KING order

71 21/04/07(水)21:11:09 No.790680371

エフジオウは最新話ロードカルデアス2016での所長のセリフが 第8話ロードカルデアス2015のセルフオマージュって気づいたやつすごいな…

72 21/04/07(水)21:12:41 No.790680913

>VTuberものめっちゃ増えてるけど軒並み主人公以外の名前が覚えられないのである! というかキャラ一人に現実の名前とガワの名前があるから実質メモリ二倍使う…

73 21/04/07(水)21:12:43 No.790680922

>オリ主の名前なんて「あなた」でいいんだよ! なんかコマンド選択式の調教とかしそうだなって思うようになってしまった

74 21/04/07(水)21:12:55 No.790680991

>ISのオリシューが消えてた >いつか消すって言ってた作品は消えるんだなあ あんだけ長く書いたのを消すのもったいないなぁ

75 21/04/07(水)21:13:04 No.790681037

そういやオーキロボの人のVもの作中でコロナくる前に唐突に終わっちゃったな コロナが絡むと流石に面倒なのが湧いてくるって判断だろうか

76 21/04/07(水)21:13:29 No.790681195

ハリポタとアサクリオデッセイのクロスが面白くてずっと読んでる 原作の口調を再現するだけでそれっぽさが出てくるもんだな

77 21/04/07(水)21:13:31 No.790681203

これ継続的に書くの大変じゃない? 日速千文字ぐらいしかでないよ……

78 21/04/07(水)21:14:01 No.790681401

ワシ使い雰囲気はあるよね

79 21/04/07(水)21:14:24 No.790681517

>なんかコマンド選択式の調教とかしそうだなって思うようになってしまった よっしゃ触手宮だな

80 21/04/07(水)21:14:40 No.790681626

ワシ使いいいよね あれとGame of vampireに影響受けてハリポタ二次今書いてるわ

81 21/04/07(水)21:15:06 No.790681782

>俺の名は本郷武!!!!!!!111 >お前のような若造をライダーと認めん!!!!!1111 >ハァン!!!!!!1111するところが見たいってんですか!? 誰に対して言うんだよ!?

82 21/04/07(水)21:15:08 No.790681791

>というかキャラ一人に現実の名前とガワの名前があるから実質メモリ二倍使う… 配信スタイルはこうでガワはこんなんでリアルはこうで…とか結構一気に押し寄せてくるから2倍ですまない…

83 21/04/07(水)21:16:39 No.790682323

>誰に対して言うんだよ!? >鎧武!!!11!

84 21/04/07(水)21:16:41 No.790682340

>誰に対して言うんだよ!? ちょうど鎧武が今商品展開してるな…

85 21/04/07(水)21:17:25 No.790682594

鷲使いは文章とか空気感とかはすごいいいんだけど原作とあんまり話が離れないのが気にかかってから離れちゃったな というかハリポタ原作は文章力や質感はすごい良いのにオリジナルストーリーはやらないみたいなの多い気がする

86 21/04/07(水)21:17:29 No.790682613

>これ継続的に書くの大変じゃない? >日速千文字ぐらいしかでないよ…… つまり3か月ちょいあれば10万字書けるってことだ

87 21/04/07(水)21:17:51 No.790682744

うっかり怪人♀になってしまったっぽいが、ワンパンされたくないので全力で媚びに行きます。 ヨン様の妹…だと…!? 劣等生の世界の一般魔法師女子にTS転生してしまったんだが ヴァルハラの乙女 最近読んでるの全部TS物だった

88 21/04/07(水)21:18:28 No.790682909

ハリポタ二次は穢れた血止まっちゃったなあって… 中々独特の切り口な作品だった

89 21/04/07(水)21:19:02 No.790683098

ショーン…お前は今どこで戦っている…

90 21/04/07(水)21:19:05 No.790683128

>>仮面ライダーのクロスものはジオウとfgoのやつはスゲーなってなる >これ? >仮面ライダージオウ×Fate/Grand order The KING order Fate/GRAND Zi-Order たぶんこっち

91 21/04/07(水)21:19:13 No.790683172

>>仮面ライダーのクロスものはジオウとfgoのやつはスゲーなってなる >これ? >仮面ライダージオウ×Fate/Grand order The KING order 違うFate/GRAND Zi-Orderってやつ

92 21/04/07(水)21:19:18 No.790683191

原作から離れない離れられない?二次創作は予言に縛られてるみたいでちょっと面白い

93 21/04/07(水)21:19:54 No.790683410

ハリポタって割とガチガチに設定作られてるからちょと原作から離れるだけでものすごい大変になりそう

94 21/04/07(水)21:20:21 No.790683579

じゃあ野望の少女くらい改編しろというのか!?

95 21/04/07(水)21:20:29 No.790683625

原作に好きなところが多ければ多いだけ 原作イベント取り逃すのがもったいなくなるからな…

96 21/04/07(水)21:21:14 No.790683877

>原作から離れない離れられない?二次創作は予言に縛られてるみたいでちょっと面白い オリ主入れて原作ぶっ壊して完結したISのやつは個人的に良かった

97 21/04/07(水)21:21:15 No.790683885

>原作に好きなところが多ければ多いだけ >原作イベント取り逃すのがもったいなくなるからな… 特等席でイベント拝めるのに逃すのはもったいないからな…

↑Top