虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/07(水)19:37:41 No.790645755

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/04/07(水)19:38:46 ID:rManKJvk rManKJvk No.790646106

    工場かな?

    2 21/04/07(水)19:39:25 No.790646355

    ドオフ

    3 21/04/07(水)19:40:24 No.790646672

    稀に宝箱になるゴミ箱

    4 21/04/07(水)19:41:04 No.790646858

    コントローラーは接点修理すれば使える アダプタ系は怖すぎる

    5 21/04/07(水)19:41:04 No.790646859

    この前見付けたDSLiteの充電器ありがたい・・・

    6 21/04/07(水)19:41:33 No.790647010

    爺さんがよく漁ってる

    7 21/04/07(水)19:41:40 No.790647046

    型落ち規格が必要になった時の駆け込み寺

    8 21/04/07(水)19:42:13 No.790647201

    ファン回す電源欲しかった時に助かった

    9 21/04/07(水)19:44:03 No.790647792

    完全に断線したマウスとか捨てられずに残してるんだけど 買い取ってもらえるのかな

    10 21/04/07(水)19:44:55 No.790648069

    V-TOWNSいじった時に調べて入り用らしいとなったボードが大体見つかったのは奇跡だったと思う

    11 21/04/07(水)19:45:03 No.790648110

    junkのPS1ゲームソフト見て回るのが好き

    12 21/04/07(水)19:46:02 No.790648407

    ゴミしかねぇ・・・

    13 21/04/07(水)19:46:40 No.790648583

    ドオフはゴミ捨て場だ

    14 21/04/07(水)19:49:02 No.790649415

    ヤフオクとかでの中古相場よりも安くモニターとかグラボとかファンとかショーケースの所で売ってたりするんだけど今の所俺以外買ってる人を見た事がない

    15 21/04/07(水)19:50:16 No.790649842

    SFCの必殺コントローラーを2回発掘できた

    16 21/04/07(水)19:51:42 No.790650343

    できるだけ安くパソコン組み立てチャレンジの材料置き場 動かない…

    17 21/04/07(水)19:52:25 No.790650597

    FSB800のペン4が欲しいのに最近見つからない

    18 21/04/07(水)19:52:40 No.790650688

    接点復活剤って凄くない? スティック不良やチャタリング一発で直った

    19 21/04/07(水)19:52:48 No.790650736

    PS1の片手コンを300円で買えてよかった 良い左手デバイスなんですよ

    20 21/04/07(水)19:52:53 No.790650763

    夢の島

    21 21/04/07(水)19:54:06 No.790651263

    出張先にあるハードオフを回るのが日課になりつつある

    22 21/04/07(水)19:54:27 No.790651384

    最早ちゃんとヤフオクとかもチェックされてるから昔程掘り出し物は無くなった 昔のラジカセやコンポをレストアするのが趣味でリモコンだけ欲しい!とかなら割と使える

    23 21/04/07(水)19:54:43 No.790651477

    ショーケースそういえば有るな…スルーしてたけどちょっと真面目に見てみるか

    24 21/04/07(水)19:54:54 No.790651543

    >PS1の片手コンを300円で買えてよかった >良い左手デバイスなんですよ 変換コネクタとjoytokeyで作業時のショートカットを集積ってのを聞いた時はなるほどなーと

    25 21/04/07(水)19:54:58 No.790651568

    都市鉱山だよね

    26 21/04/07(水)19:55:19 No.790651685

    金かき集めようぜ

    27 21/04/07(水)19:55:23 No.790651708

    ジャンク系はACアダプターとか買うのは怖い

    28 21/04/07(水)19:55:43 No.790651818

    ツーリングのついでに立ち寄ってみたりする

    29 21/04/07(水)19:55:50 No.790651857

    リモコンはメーカー事に分けたほうが売れるだろ

    30 21/04/07(水)19:56:03 No.790651947

    配信とかする人にはいいネタ場になるんじゃないの

    31 21/04/07(水)19:56:14 No.790652003

    地元店じゃソフト系はジャンク置かなくなっちゃった

    32 21/04/07(水)19:56:17 No.790652027

    BTキーボードが1000円ならいいかなぁと思って買った

    33 21/04/07(水)19:56:46 No.790652215

    物直すようになってからはだいぶありがたい存在

    34 21/04/07(水)19:57:42 No.790652578

    半田付けぐらいならできるけどそれくらいじゃ手を出せそうにない

    35 21/04/07(水)19:57:57 No.790652678

    ケーブルは店によって品揃え良い所がたまにある

    36 21/04/07(水)19:58:12 No.790652778

    >できるだけ安くパソコン組み立てチャレンジの材料置き場 >動いた >燃えた…

    37 21/04/07(水)19:59:10 No.790653174

    近所の所は工具も置くようになったからたまに見る

    38 21/04/07(水)19:59:11 No.790653183

    >ケーブルは店によって品揃え良い所がたまにある もう古くて入手困難なケーブル類はワンチャンを期待してここを漁るだけの価値はある

    39 21/04/07(水)19:59:45 No.790653405

    モンスターファーム用のCD漁りにいった時お世話になった

    40 21/04/07(水)20:00:11 No.790653587

    >>できるだけ安くパソコン組み立てチャレンジの材料置き場 >>動いた >>燃えた… 動作チェックヨシ!

    41 21/04/07(水)20:00:23 No.790653658

    オーディオマニアや楽器マニアでも近くに住んでるんだろうなって店がある

    42 21/04/07(水)20:01:21 No.790654038

    電池抜いてないままのマウスおいてあったりするけど液漏れしそうでこわい

    43 21/04/07(水)20:01:59 No.790654283

    マウス100円で買えて満足だった

    44 21/04/07(水)20:02:04 No.790654310

    入手困難なケーブルて具体的にどんなの

    45 21/04/07(水)20:02:29 No.790654465

    miniUSBケーブルくらいでももうぱっと買える所にはなくなってて

    46 21/04/07(水)20:02:41 No.790654556

    セルフチェックコーナーがありがたい…

    47 21/04/07(水)20:04:41 No.790655282

    ゴミ捨て場からマシなゴミを探す場所

    48 21/04/07(水)20:04:58 No.790655399

    処分めんどいやつをこっそり入れておいた 礼はいらねえぜ

    49 21/04/07(水)20:05:50 No.790655727

    延長コードここで買えばよかったのか

    50 21/04/07(水)20:06:25 No.790655964

    ギターとかたくさんあるけど 地域にやってる人多いのかなって思う

    51 21/04/07(水)20:07:02 No.790656209

    無線キーボードは未使用品レベルでもレシーバー欠品だけで1000円しないくらいで手に入ったりする

    52 21/04/07(水)20:08:14 No.790656697

    セルフチェックあるから電化製品も買えるというか無きゃ買えない

    53 21/04/07(水)20:08:34 No.790656830

    ビリーズブートキャンプ全巻セットとか雑誌の付録CD、DVDとかたまに掘り出し物があるの良いよね windows2000の評価版にはお世話になった

    54 21/04/07(水)20:09:04 No.790657030

    ここでかった箱○のコントローラーが2年もってビックしりた

    55 21/04/07(水)20:10:57 No.790657692

    100円のケーブル類がありがたい

    56 21/04/07(水)20:11:33 No.790657920

    500円で動くドリキャス買った事あったな… 本体のみとはいえソフトもまだ出てはいたくらいの頃に何故そんなお値段に

    57 21/04/07(水)20:12:32 No.790658311

    500円のスーファミは普通に動いたな

    58 21/04/07(水)20:12:33 No.790658314

    >半田付けぐらいならできるけどそれくらいじゃ手を出せそうにない パーツの交換作業は出来てもどのパーツがダメなのか判断したりどの容量とかに交換したらいいのかが分からないの辛いよね…

    59 21/04/07(水)20:13:52 No.790658802

    ゴミを再生する遊びは楽しいぞ 再生した後は知らない

    60 21/04/07(水)20:14:36 No.790659078

    非ジャンクで値付けがちゃんとしだしたって中でも他の店に比べりゃ 安いソフトなんかもよくあるのでやはり覗く時は覗く

    61 21/04/07(水)20:14:49 No.790659169

    テスターとはんだごてさえあればたいてい直る 開けてみて水没痕あったらがああああ!ってなるけど

    62 21/04/07(水)20:15:17 No.790659354

    >ゴミを再生する遊びは楽しいぞ >再生した後は知らない 昔の山水のアンプとか直して売るのちょろっと試しに聞いたりもできて楽しそうだなって思っちゃう コンデンサが妊娠してるだけとかでもないと自分じゃ直せる気がしないからやらんが…

    63 21/04/07(水)20:16:37 No.790659856

    何度か未チェック500円のPS2本体を買ったが毎回なんかソフトが入ってる

    64 21/04/07(水)20:16:53 No.790659961

    >リモコンはメーカー事に分けたほうが売れるだろ ここから漁って綺麗にしてヤフオクに型番しっかり書いて売ってる人がいる 2回ぐらい買った…すごく助かる

    65 21/04/07(水)20:16:53 No.790659962

    昔は夢のあるゴミ捨て場だった 今は夢もないゴミ捨て場 よく利益出せるな…

    66 21/04/07(水)20:17:10 No.790660086

    >コンデンサが妊娠してるだけとかでもないと自分じゃ直せる気がしないからやらんが… 山水のアンプ重たいから嫌になるよ

    67 21/04/07(水)20:17:14 No.790660109

    たまにプレ値ゲームが安売りしてる 最近はタクティカルギルド500円で買った

    68 21/04/07(水)20:17:22 No.790660164

    >ドオフ 新しいキチガイの鳴き声?

    69 21/04/07(水)20:17:31 No.790660215

    そうか今なら接点復活剤試せるなぁ コロナじゃければ行くんだが…

    70 21/04/07(水)20:19:31 No.790661031

    >そうか今なら接点復活剤試せるなぁ >コロナじゃければ行くんだが… 治してから行こうぜ!

    71 21/04/07(水)20:19:32 No.790661040

    ジャンクパーツ修理してヤフオクに流す人は儲かっているんだろうか 道楽半分なのかな

    72 21/04/07(水)20:20:42 No.790661523

    リモコンは漁るのめんどくさい上に探すと見つからないからな… 発掘して型番書いて売ってくれるとマジで助かる

    73 21/04/07(水)20:21:16 No.790661760

    メンテ工具や材料が一通りそろっていればいいよねここ

    74 21/04/07(水)20:21:16 No.790661765

    携帯片手に漁ってるやつがよく居た

    75 21/04/07(水)20:21:43 No.790661926

    >ジャンクパーツ修理してヤフオクに流す人は儲かっているんだろうか >道楽半分なのかな 俺も自作パソコン買って組み立てるのは好きだけど 使わないよこんなゴミ…ってなって手を出さないだけだから 買ってくれるんならありがたいぐらいだ

    76 21/04/07(水)20:23:37 No.790662667

    >ジャンクパーツ修理してヤフオクに流す人は儲かっているんだろうか >道楽半分なのかな おやつ代くらいになるそうだ

    77 21/04/07(水)20:23:37 No.790662668

    ジャンクの電源タップは本当のゴミだと思う

    78 21/04/07(水)20:23:57 No.790662816

    湿気でネック反ってるハイエンドギター見るともったいねーっておもう…

    79 21/04/07(水)20:24:53 No.790663171

    ADアダプタは電圧や差し込みや断線考えると結果的に新品の互換品買ったほうが安い

    80 21/04/07(水)20:25:58 No.790663591

    ジャンク修理販売は遊びで修理して自己満足できてさらに次の購入資金も得られる永久ループ

    81 21/04/07(水)20:26:11 No.790663683

    ロックスミス用に安いギター買っちゃいそうになる

    82 21/04/07(水)20:26:22 No.790663766

    器用な人はこれを組み合わせて何か作ったりできるんだろうな

    83 21/04/07(水)20:27:23 No.790664147

    >ジャンクパーツ修理してヤフオクに流す人は儲かっているんだろうか おそらくそのクチであろうマイクロカセットレコーダーを安く買えたので助かった 死んだ婆さんの声が入ってるテープが出てきたけど再生できなくて困ってたんだ

    84 21/04/07(水)20:27:32 No.790664203

    ジャンク修理できるのは楽しそうだと思うがずぶの素人が首突っ込むには感電やら発火とか怖いと思ったけど >>できるだけ安くパソコン組み立てチャレンジの材料置き場 >>動いた >>燃えた… 慣れてる人もこうなるのか…

    85 21/04/07(水)20:28:16 No.790664455

    PS2のリモコンと受信機が200円で買えるのでお手軽DVDプレイヤーに このリモコン純正の癖に使いづらい…

    86 21/04/07(水)20:29:31 No.790664904

    親父がレコードプレイヤー修理のための材料取りのために買ったジャンクのプレイヤー 家にあるやつより程度が良くてそのまま使ってる

    87 21/04/07(水)20:29:37 No.790664949

    >ドオフは遺品捨て場だ

    88 21/04/07(水)20:30:23 No.790665259

    門外漢だと何が何やら 特にカメラレンズ

    89 21/04/07(水)20:30:27 No.790665279

    >>ドオフは遺品捨て場だ >新しいキチガイの鳴き声?

    90 21/04/07(水)20:30:56 No.790665477

    多分ぶっ壊してゴミになるけど古いゲームのハード2個いちチャレンジとかしたい

    91 21/04/07(水)20:31:07 No.790665549

    電源ケーブルとかVGAケーブルとかおおよそ金をかけたくないけど要るっちゃいるようなものを買うところ

    92 21/04/07(水)20:31:19 No.790665638

    中学生の頃MMX Pentium搭載のPCを7000円で買って自転車の後ろに積んでえっちらおっちら持ち帰ったな…

    93 21/04/07(水)20:31:53 No.790665871

    >リモコンは漁るのめんどくさい上に探すと見つからないからな… >発掘して型番書いて売ってくれるとマジで助かる そのコストを省くからジャンクなんだろう

    94 21/04/07(水)20:32:07 No.790665966

    昔はここでパーツ取りしてたけど秋月や共立やらが通販してくれるようになって尼でも電子部品売っててマニアックなのはアリエキで揃うようになってから足が遠のいていったんだよな

    95 21/04/07(水)20:32:24 No.790666083

    >多分ぶっ壊してゴミになるけど古いゲームのハード2個いちチャレンジとかしたい 同じところが壊れてる落ちが期待できる

    96 21/04/07(水)20:33:27 No.790666472

    今どきの子がPC燃えた体験するにはここでPC買うくらいの熱意がないと無理だよね

    97 21/04/07(水)20:33:29 No.790666480

    昔の家電から部品取りをして中古部品として単体販売するとなぜか儲かるぞ

    98 21/04/07(水)20:33:49 No.790666592

    だいたい値札貼ってレジ前あたりに雑に置かれてるときに一通り狩られてて この手の棚に置かれてる時には出し殻だったりする

    99 21/04/07(水)20:34:04 No.790666708

    >門外漢だと何が何やら >特にカメラレンズ 昔はちょくちょく掘り出し物が見つかったけど 数年前ブームが起きたりせどりビジネスが流行ってからゴミばかりになった

    100 21/04/07(水)20:34:23 No.790666845

    手元のPS2直すか動くやつ買ったほうが早いかどうでもいい悩みを解決したい

    101 21/04/07(水)20:34:38 No.790666957

    MDが捨て値だったのに今じゃ1枚500円しやがる…

    102 21/04/07(水)20:35:20 No.790667222

    なんとなくトミカの販促ビデオとか買って見てしまう

    103 21/04/07(水)20:35:25 No.790667261

    メタルカセットテープが大変な値段になってるね 1本7000円する…

    104 21/04/07(水)20:35:45 No.790667377

    古いカセットデッキの専用IC調べたらebayとかで出てくるけど 仕入れて直してるんだろうか

    105 21/04/07(水)20:35:46 No.790667386

    リモコンもゲームコントローラーも消耗品だと悟ってからは アリエクで安物学習リモコン買って信号記憶させて使い潰すようになったよ…

    106 21/04/07(水)20:35:53 No.790667428

    適当にpc組みたくなるけど昔のcpu電気食い過ぎだろ…

    107 21/04/07(水)20:36:03 No.790667494

    中古相場上がってるものにはちゃんと値段付けるしたたかさはあるよね