虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/07(水)18:53:06 茶碗蒸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)18:53:06 No.790633049

茶碗蒸しいいよね!!!!

1 21/04/07(水)18:53:20 No.790633113

たまにスーパーで買う

2 21/04/07(水)18:54:42 No.790633455

回転寿司にいくと毎回頼む

3 21/04/07(水)18:55:15 No.790633608

時々食べたくなる

4 21/04/07(水)18:55:17 No.790633618

エビを入れてくれ!!

5 21/04/07(水)18:55:47 No.790633743

干し椎茸は必須!

6 21/04/07(水)18:58:11 No.790634378

>回転寿司にいくと毎回頼む 寿司ばっかだと口の中冷え冷えになるから こういう優しいあったかいのあるといいよね…

7 21/04/07(水)19:03:16 No.790635816

自分でどんぶりいっぱい作ると幸せ うどんも入れる

8 21/04/07(水)19:04:21 No.790636098

銀杏嫌いだからあげる

9 21/04/07(水)19:05:15 No.790636381

初めてのお店で頼んで どんな具が出てくるのかわくわくしながら食べるのいいよね…

10 21/04/07(水)19:07:29 No.790636964

ほうれん草が滅茶苦茶美味い

11 21/04/07(水)19:09:28 No.790637488

いろんな具を入れたいけどいろんな具を入れると茶碗蒸しらしさがない気がして厳選が必要だ

12 21/04/07(水)19:09:59 No.790637629

近所のローカルちょっとお高め回転寿司が何故か茶碗蒸しにコーン入れてて本当に解せない 寿司はマジで美味いのにどうして…

13 21/04/07(水)19:10:16 No.790637704

カニカマ入れるのはやめて

14 21/04/07(水)19:10:50 No.790637832

くらの奴がこないだ番組で合格点貰ってて嬉しかった やっぱ美味いよなぁって思ってたから

15 21/04/07(水)19:10:58 No.790637879

茶碗蒸しの鶏肉やけにうまいよね

16 21/04/07(水)19:11:21 No.790637973

>近所のローカルちょっとお高め回転寿司が何故か茶碗蒸しにコーン入れてて本当に解せない >寿司はマジで美味いのにどうして… 茶碗蒸しならヤングコーンだよなー!

17 21/04/07(水)19:12:28 No.790638242

ほうれん草と銀杏としいたけはいらない エビと鶏肉と三つ葉だけでいい

18 21/04/07(水)19:14:04 No.790638739

>ほうれん草と銀杏としいたけはいらない >エビと鶏肉と三つ葉だけでいい 俺のエビをくれてやるからほうれん草と椎茸はこっちで引き取らせていただく

19 21/04/07(水)19:14:09 No.790638766

>寿司ばっかだと口の中冷え冷えになるから >こういう優しいあったかいのあるといいよね… 回転寿司でうどんとかラーメンが有るのはこういう需要見越してなのか

20 21/04/07(水)19:21:21 No.790640832

三葉とかしわがあればいい

21 21/04/07(水)19:23:07 No.790641359

くら寿司と茶碗蒸しうまい

22 21/04/07(水)19:23:24 No.790641446

はま寿司の茶碗蒸しが好き

23 21/04/07(水)19:24:08 No.790641687

くらの茶碗蒸しすっごい出汁きいてるよね

24 21/04/07(水)19:24:41 No.790641873

最後の方になると液状化する

25 21/04/07(水)19:25:08 No.790641988

とんでんのジャンボ茶わん蒸しすき

26 21/04/07(水)19:29:09 No.790643118

茶碗蒸し食べに回転寿司行くみたいなところもある

27 21/04/07(水)19:33:18 No.790644388

どんぶりで食いたい

28 21/04/07(水)19:34:21 No.790644715

銀杏抜きで頼みたい

29 21/04/07(水)19:44:35 No.790647966

銀杏は当たりハズレがデカイ

30 21/04/07(水)19:47:55 No.790649022

>うどんも入れる 小田巻蒸し良い…

31 21/04/07(水)19:48:47 No.790649352

具は少ないほうがいい

32 21/04/07(水)19:50:40 No.790649975

もう寝る時間なのに茶碗蒸したべたくなってきちゃったじゃん

33 21/04/07(水)19:50:59 No.790650099

茶碗蒸しの原価しっとるか 自分で作ればタダみたいなもんやぞ

34 21/04/07(水)19:53:58 No.790651196

>ほうれん草と銀杏としいたけはいらない なんでそんなこと言うの

35 21/04/07(水)19:55:05 No.790651601

>茶碗蒸しの原価しっとるか >自分で作ればタダみたいなもんやぞ 1人分の出汁を真面目にとるとかすると途端に手間が増えるものでもある 各材料少ないから量作らないと…

↑Top