虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/07(水)17:39:34 今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)17:39:34 No.790614695

今更だけどTV版でスレ画の人達が途中から板になったのって やっぱり作画コスト削減の為なの…?

1 21/04/07(水)17:40:24 No.790614899

>今更だけどTV版でスレ画の人達が途中から板になったのって >やっぱり作画コスト削減の為なの…? 同じカット使い回してただろうしどうかな…

2 21/04/07(水)17:41:00 No.790615039

それもあるけど 人類補完委員会とゼーレの違いをスタッフが把握できてなかったのもあると思う

3 21/04/07(水)17:41:23 No.790615121

モノリスになってからのが威圧感というかヤバい奴ら感あるし

4 21/04/07(水)17:41:35 No.790615163

電波が悪かったんだよ

5 21/04/07(水)17:41:48 No.790615204

>人類補完委員会とゼーレの違いをスタッフが把握できてなかったのもあると思う 俺もよくわかってない…

6 21/04/07(水)17:42:19 No.790615322

左様

7 21/04/07(水)17:42:45 No.790615438

ウェブ会議が上手なお爺ちゃん

8 21/04/07(水)17:43:15 No.790615541

TV版だと人類補間委員会とゼーレは別の人達(と言うことになっているが実際は同一メンバー)でいいのかしら?

9 21/04/07(水)17:44:01 No.790615721

>>人類補完委員会とゼーレの違いをスタッフが把握できてなかったのもあると思う >俺もよくわかってない… 初期は普通に混同されてたので分かりようがない…

10 21/04/07(水)17:44:20 No.790615789

カントクくんは有り物を組み合わせてそれっぽく見せるのが本当の才能なんじゃっ言ってる「」が居たな… 予算いっぱいあったらそれはそれで良い物作れるけど

11 21/04/07(水)17:44:59 No.790615937

顔出しが委員会でモノリスがゼーレ(同じメンバー)で合ってる?

12 21/04/07(水)17:45:19 No.790616017

委員会とゼーレって何か違うことしてる組織なんだろうか…

13 21/04/07(水)17:45:23 No.790616032

>TV版だと人類補間委員会とゼーレは別の人達(と言うことになっているが実際は同一メンバー)でいいのかしら? という設定だったんだろうけど委員会のメンバーが「我々ゼーレ」とか言ったり例の板から委員会の声がしたりするから気にするな!!

14 21/04/07(水)17:47:15 No.790616449

補完委員会自体はゼーレ内組織みたいなイメージ 外部顧問としてマダオと冬月先生がいる感じで

15 21/04/07(水)17:47:59 No.790616642

あの手の置き方が今でもゼーレ呼びされてるのは笑う

16 21/04/07(水)17:49:43 No.790617046

ゼーレとゲンドウの人類補完計画は何が違うのかすらはっきりしない

17 21/04/07(水)17:51:23 No.790617429

ゼーレって名前を出したくないから補完委員会という組織を作ってそっち名義で表(といっても裏の中での表なんだけど)に出てる くらいの認識で良いんじゃねーかな

18 21/04/07(水)17:52:52 No.790617774

ゲンドウはとにかくユイに会えればそれでいい

19 21/04/07(水)17:52:56 No.790617787

>ゼーレとゲンドウの人類補完計画は何が違うのかすらはっきりしない ゼーレのはアダムの知恵の実を取り込んだ上で人類みんな一つになろうって話 ゲンドウのは人類みんな一つになるのは一緒だけどその器が初号機(=ユイ)って感じ

20 21/04/07(水)17:53:08 No.790617838

>ゼーレって名前を出したくないから補完委員会という組織を作ってそっち名義で表(といっても裏の中での表なんだけど)に出てる >くらいの認識で良いんじゃねーかな ゼーレが表向きはネルフに予算のことでグチグチ言ってる集団なのがシュールすぎるな…

21 21/04/07(水)17:55:33 No.790618392

全然気づかなかった http://anime-room.jp/modules/evangelion/eva-doc/chu11.htm

22 21/04/07(水)17:56:33 No.790618651

委員会は実質ゼーレの表向きに活動する時のの名前なんだろうけど 外部の人間が入っててそこらへんが俗っぽくなってる理由だろうたぶん

23 21/04/07(水)17:57:59 No.790618991

経済的損失がーとか愚痴られてる時のゲンドウの気持ちを考えよ

24 21/04/07(水)17:59:06 No.790619260

人類補完委員会は確かに金の事ばっか言ってた気がする

25 21/04/07(水)17:59:40 No.790619392

人類のランクアップ目指してる組織が金の心配してるのやっぱおかしいよね

26 21/04/07(水)18:00:25 No.790619574

ゼーレって宗教団体の癖に全世界操ってるとかヤバくない?

27 21/04/07(水)18:00:28 No.790619584

何事にもお金はかかるのだ…

28 21/04/07(水)18:00:47 No.790619659

ゼーレの設定も新旧で違うしさらにややこしい

29 21/04/07(水)18:01:10 No.790619739

>何事にもお金はかかるのだ… ゲンドウの言動が変なのだ…

30 21/04/07(水)18:02:31 No.790620093

いい加減な経理でゲンドウの補完押さえ込もうって時に エヴァシリーズまだ完成してないの!?ってなったら困るだろ

31 21/04/07(水)18:02:58 No.790620220

>全然気づかなかった >http://anime-room.jp/modules/evangelion/eva-doc/chu11.htm うーむややこしい

32 <a href="mailto:庵野くん">21/04/07(水)18:03:17</a> [庵野くん] No.790620301

>うーむややこしい

33 21/04/07(水)18:03:56 No.790620470

ゼーレの皆さんが表立って活動するときの顔が補完委員会…と理解してたけどよく考えたら人類補完委員会なんてクソ胡散臭い組織がなんで国連の下で堂々としてられんだよ

34 21/04/07(水)18:06:12 No.790621058

下部組織(委員会とネルフ本部)に任せっきりにせず自分で働いててえらい

35 21/04/07(水)18:06:37 No.790621160

委員会のお偉いさんたちがゼーレのメンバーでもあるってだけの話だよね でもテレビ版のゼーレの補完計画の本来のプランは結局わからんままだったな…

36 21/04/07(水)18:09:31 No.790621885

ゲンドウが裏切りおった!やべえ本部占拠だ! えっ全ての魂を一つに?…まあこれはこれで… と言うアドリブ集団

37 21/04/07(水)18:12:54 No.790622691

ゼーレは秘密結社だから国連職員のゲンドウ君にこっそり耳打ちしか出来ないけど補完委員会は決議権とか公の権力を行使できる

38 21/04/07(水)18:13:16 No.790622769

ゼーレはアダムとリリスがすり替えられてるって知らなかったんだよね?

39 21/04/07(水)18:14:26 No.790623033

スレ画のゴーグルはなんなの?ただのHMD?

40 21/04/07(水)18:15:44 No.790623323

こうやってみると 新劇で最初からゼーレ一本に統一したのはわかりやすくていいな

41 21/04/07(水)18:15:55 No.790623380

シンのときこの人たちは何やってたの?

42 21/04/07(水)18:16:36 No.790623547

めんどくせ!新劇でゼーレに纏めんべ!ってしたのは英断だな

43 21/04/07(水)18:16:49 No.790623607

>シンのときこの人たちは何やってたの? 宇宙人に差し替えられてる 死海文書読んで勝手に色々やってる地球人はなくなった

44 21/04/07(水)18:16:51 No.790623615

>シンのときこの人たちは何やってたの? Qの冬月無双シーン忘れたのかよ…

45 <a href="mailto:庵野">21/04/07(水)18:17:24</a> [庵野] No.790623747

誰だよこんな面倒な設定作ったの…

46 21/04/07(水)18:17:51 No.790623844

ゼーレは全人類消すことが目的だけど国連内部組織の人類補完委員会がそんなこと許すわけなくない?という真っ当な指摘

47 21/04/07(水)18:17:55 No.790623860

>ゼーレの皆さんが表立って活動するときの顔が補完委員会…と理解してたけどよく考えたら人類補完委員会なんてクソ胡散臭い組織がなんで国連の下で堂々としてられんだよ 人類の進化は限界なんですけお!って言説バラまいて人工進化研究所ゲヒルンを設立して発展させた流れ

48 21/04/07(水)18:18:10 No.790623916

悪の秘密結社のフロント企業的なものが欲しかっただけだろ…

49 21/04/07(水)18:18:20 No.790623949

>ゲンドウが裏切りおった!やべえ本部占拠だ! >えっ全ての魂を一つに?…まあこれはこれで… >と言うアドリブ集団 ネルフ制圧のついでに儀式するか…ってノリだと思うけど旧劇

50 21/04/07(水)18:18:36 No.790624016

>ゼーレはアダムとリリスがすり替えられてるって知らなかったんだよね? 流石にそれは知ってるだろう カヲル君には嘘を教えてただけで

51 21/04/07(水)18:18:49 No.790624057

新劇は最初から見直すと人外設定なのに相変わらず予算についてグチグチ言ってたりちょっと笑う

52 21/04/07(水)18:18:53 No.790624065

新劇のゼーレは曲がりなりにも人類のこと考えてた割といい組織だったよね

53 21/04/07(水)18:18:58 No.790624090

旧エヴァのSF設定って庵野が考えたんじゃないじゃなかったっけ

54 21/04/07(水)18:19:02 No.790624107

>ゼーレはアダムとリリスがすり替えられてるって知らなかったんだよね? 知ってたっぽい カヲル君送り込むときに人類頼むようなふりして 実際は彼が失敗して死ぬこと分かってた

55 21/04/07(水)18:20:55 No.790624558

ネルフが壊滅したらそれはそれでサードインパクト遅れるのは間違いないからな…だからこうして滅ぼすついでに利用してみるわけよ なぜか上手くいって良かったねマジで…

56 21/04/07(水)18:20:59 No.790624571

死海文書=予定表を書いてるのがゼーレ その通りに行動するのがゲンドウの仕事 それを見て死海文書=予言書が当たった!すげぇ!と興奮してるのが人類補完委員会

57 21/04/07(水)18:22:01 No.790624827

TV版のプロットにこの人たちいたっけ

58 21/04/07(水)18:23:04 No.790625091

>新劇は最初から見直すと人外設定なのに相変わらず予算についてグチグチ言ってたりちょっと笑う (知恵与えた結果の経済ってめんどくせえな…)ってなってたんだろうか

59 21/04/07(水)18:23:51 No.790625281

エヴァの世界は京大に形而上生物学なんて研究室があるあたりこっちの世界よりオカルト的というか非物質的なものを重んじる勢力が強いんだろう

60 21/04/07(水)18:24:55 No.790625567

新劇でもゼーレニンサン零号機の予算くれなかったりするし…

61 21/04/07(水)18:26:09 No.790625847

補完に必要ないプロトタイプとかさっさと破棄してほしいし…

62 21/04/07(水)18:26:47 No.790626024

>エヴァの世界は京大に形而上生物学なんて研究室があるあたりこっちの世界よりオカルト的というか非物質的なものを重んじる勢力が強いんだろう ナディアのレッドノアをサルベージした世界がエヴァで ノーチラスの原型のヱルトリウムを日本海溝からサルベージした世界がトップなんだっけ

63 21/04/07(水)18:31:28 No.790627270

全然関係ないけど破のここはジオフロントだから世界で一番安全だよとか言ってるモブって麦人?

64 21/04/07(水)18:33:49 No.790627915

冬月先生はゼーレのおじいちゃん達を片手でひねるからな

65 21/04/07(水)18:34:57 No.790628232

Qで本体がネルフ本部にあるのも謎だ 14年で仲直りして引っ越ししたのか

66 21/04/07(水)18:36:21 No.790628600

りっちゃん裸にさせたのは悪の組織っぽい事やってみたくね?ってノリだと思う

67 21/04/07(水)18:36:55 No.790628733

電源で動いてるから月々の電気代とかにも敏感なんだろう

68 21/04/07(水)18:36:56 No.790628735

裸にしたらなんかいいことあんの?

69 21/04/07(水)18:37:39 No.790628937

このお爺ちゃんたち大分ノリで生きてる気がする

70 21/04/07(水)18:37:50 No.790628990

>裸にしたらなんかいいことあんの? シコれるだろ

71 21/04/07(水)18:37:53 No.790629007

>Qで本体がネルフ本部にあるのも謎だ >14年で仲直りして引っ越ししたのか あの登山が割と関係してそうではある

72 21/04/07(水)18:38:27 No.790629176

>電源で動いてるから月々の電気代とかにも敏感なんだろう ATフィールド発電しろや!

73 21/04/07(水)18:38:59 No.790629320

>裸にしたらなんかいいことあんの? 裸にして顎撫でたり頬擦りするやつやりたいじゃん?

74 21/04/07(水)18:39:16 No.790629398

冬月先生はともかくリッちゃんすら何も吐かせられなかったのはちょっとアレだな… 尋問慣れてないんじゃない?

75 21/04/07(水)18:39:39 No.790629509

りっちゃんにはハイグレでも命じたら良かったんじゃないかな

76 21/04/07(水)18:40:20 No.790629713

板になってなんかいいことあったのかな…

77 21/04/07(水)18:41:34 No.790630048

ゲンドウが裸で送りつけたんじゃなかったっけ?

78 21/04/07(水)18:41:40 No.790630082

>誰だよこんな面倒な設定作ったの… お前がSHADOと国際惑星宇宙局の予算絡みのパロネタやりたかっただけろう!

79 <a href="mailto:ゼーレ">21/04/07(水)18:42:08</a> [ゼーレ] No.790630202

えっ何この人裸なの…怖

80 21/04/07(水)18:42:32 No.790630309

委員会の中核がゼーレくらいの認識でいいんじゃないかな

81 21/04/07(水)18:42:36 No.790630319

板の状態でエッチなこと出来ないだろうし何なんだろう

82 21/04/07(水)18:42:54 No.790630412

冬月先生なんで解放してもらえたんだっけ っていうかセリフだけで誘拐シーンや戻ってきたシーン無かったよね

83 21/04/07(水)18:43:16 No.790630516

漫画版では加地さんに助けられてた

84 21/04/07(水)18:43:40 No.790630621

TV版で冬月先生が回想する回ってやっぱ謎の円盤UFOのパロだよね…

85 21/04/07(水)18:44:39 No.790630886

>>電源で動いてるから月々の電気代とかにも敏感なんだろう >ATフィールド発電しろや! 燃料無しで出来るほど万能じゃないよあれ 蓄電池に近い

86 21/04/07(水)18:45:18 No.790631031

>冬月先生なんで解放してもらえたんだっけ >っていうかセリフだけで誘拐シーンや戻ってきたシーン無かったよね 加持さんがゼーレ裏切って開放した 自分の首を絞めることになるぞ?って冬月先生が言ったとおり殺された

87 21/04/07(水)18:45:26 No.790631060

>冬月先生なんで解放してもらえたんだっけ >っていうかセリフだけで誘拐シーンや戻ってきたシーン無かったよね なんか椅子に座らされてなかったっけ?

88 21/04/07(水)18:45:40 No.790631118

加持さん殺したのって結局どこサイドか設定あったっけ?

89 21/04/07(水)18:45:41 No.790631123

>お前がSHADOと国際惑星宇宙局の予算絡みのパロネタやりたかっただけろう! エヴァの後に謎の円盤UFO観たら本当にネルフやゲンドウと冬月がSHADOとストレイカー達まんまで笑っちゃった

↑Top