虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/07(水)16:30:29 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)16:30:29 No.790601081

「」が忘れてるアニメ

1 21/04/07(水)16:34:07 No.790601747

そういえばジーベックって倒産してたんだな

2 21/04/07(水)16:35:07 No.790601921

メカデザインは好きだったよ スマホアプリで出てた奴は地味メカだらけで個人的にとてもよかった

3 21/04/07(水)16:35:37 No.790601984

ファフナー作ってたのになぁ

4 21/04/07(水)16:44:41 No.790603593

左門寺さん

5 21/04/07(水)16:44:54 No.790603637

ロボが何の活躍もしないで歩兵がもってるロケットのが強かったのは覚えてる

6 21/04/07(水)16:47:57 No.790604218

隊長何言ってんのか聞こえにくい

7 21/04/07(水)16:52:45 No.790605185

>そういえばジーベックって倒産してたんだな あれ?ユニフォームとか作ってるメーカーとはまた違うのか

8 21/04/07(水)16:56:33 No.790605979

忘れやしないけど地道すぎるとは思う 鳴り物入りで投入されたテスト機の異質っぷりは好き

9 21/04/07(水)16:57:30 No.790606154

>そういえばジーベックって倒産してたんだな サンライズの子会社に転生したよ

10 21/04/07(水)17:00:06 No.790606666

主人公が不快だった事しか覚えてない

11 21/04/07(水)17:05:40 No.790607875

他の誰がなんと言おうと俺は好きだったよ

12 21/04/07(水)17:09:39 No.790608708

最終話のAパートは結構盛り上がってた気がする

13 21/04/07(水)17:13:59 No.790609592

>スマホアプリで出てた奴は地味メカだらけで個人的にとてもよかった 最高レアでドラグナー3みたいな頭の地味なヤツが出てきてしびれたよ

14 21/04/07(水)17:15:23 No.790609874

>他の誰がなんと言おうと俺は好きだったよ 俺のこと好きなの?

15 21/04/07(水)17:17:11 No.790610225

今も当時も大好きな作品だよ

16 21/04/07(水)17:18:06 No.790610380

巻き込まれるな

17 21/04/07(水)17:18:13 No.790610401

暴走機体vs暴走機体戦で意味のある言葉をぶつけ合うでもなくひたすら叫びながら殴り合うところが好き

18 21/04/07(水)17:19:21 No.790610622

敵に櫻井がいるロボットアニメ!

19 21/04/07(水)17:21:24 No.790611028

上司がラスボス化してた気がする

20 21/04/07(水)17:22:36 No.790611276

ふと見たくなって北米版BD買ったけどジェイミーちゃんのクソダサ私服デート回で満足してしまった

21 21/04/07(水)17:24:41 No.790611718

主人公最初は不快だったけどそれ貫いててこっちが慣れてくるのと周囲が扱い方わかって後半は結構好きだった

22 21/04/07(水)17:27:27 No.790612269

バカなのがわかればわかりやすいバカだから

23 21/04/07(水)17:31:47 No.790613134

ここじゃ語り辛いけど好きなアニメ

24 21/04/07(水)17:33:26 No.790613441

シーカーさん

25 21/04/07(水)17:34:14 No.790613605

この前トランスフォーマー4作目を気まぐれに吹替で見てみたらトキムネよりアホっぽくてチンピラみたいな主人公の声が隊長で驚いた

26 21/04/07(水)17:36:33 No.790614054

シーカーさんがいなけりゃ死んでた場面が多い

27 21/04/07(水)17:41:40 No.790615172

本編後はなんとなくジェイミーとトキムネはズルズルと長く付き合いそう

28 21/04/07(水)17:42:31 No.790615370

>本編後はなんとなくジェイミーとトキムネはズルズルと長く付き合いそう 結婚まで行くに決まってんだろ!

29 21/04/07(水)17:42:45 No.790615441

ヘヴィオブジェクトにアルジェボルン難民が流れたけど「アルジェボルンってなかなか面白かったんだな……」ってなっててダメだった

30 21/04/07(水)17:43:12 No.790615534

エロい上官がセックスしてた

31 21/04/07(水)17:43:27 No.790615591

キャラデザとメカデザはとてもよかった ストーリーは大事だなと思った

32 21/04/07(水)17:44:35 No.790615844

>ヘヴィオブジェクトにアルジェボルン難民が流れたけど「アルジェボルンってなかなか面白かったんだな……」ってなっててダメだった シーカーさんが直接機体倒してるようなアニメに流れてもジャンルが違いすぎる

33 21/04/07(水)17:45:03 No.790615951

主人公機以外の味方側の機体がノロマすぎてこれ兵器として採用する意味あるのかとか気になってしまった…

34 21/04/07(水)17:46:42 No.790616336

主人公コンビがいいキャラになったのに終盤は隊長にフォーカスしすぎ

35 21/04/07(水)17:47:22 No.790616487

おおにしも売れたな

36 21/04/07(水)17:47:30 No.790616522

>主人公機以外の味方側の機体がノロマすぎてこれ兵器として採用する意味あるのかとか気になってしまった… あの世界色々あって縛りの中で兵器体系再編中なんで…

37 21/04/07(水)17:49:48 No.790617064

部下の家族構成は事前に知っておくことの大切さを知るアニメ

38 21/04/07(水)17:50:13 No.790617165

2クールもいらない話だったんだよ

39 21/04/07(水)17:51:09 No.790617377

シーカーさん絶対死ぬと思ってたのに…

40 21/04/07(水)17:52:27 No.790617669

OP映像まで手抜き感すごかった なんだってあんな手抜き感が画面越しに伝わるんだ

41 21/04/07(水)17:53:14 No.790617852

かかってこい!

42 21/04/07(水)17:54:49 No.790618218

アルジェボルンて競走馬っぽい名前だなって思った

43 21/04/07(水)17:55:18 No.790618324

2期OPがどうしちゃったのってぐらいマトモにかっこいい

44 21/04/07(水)17:57:34 No.790618902

隊長だけマイク入ってないのかってぐらいボソボソ喋り

45 21/04/07(水)17:59:54 No.790619438

トェェェェェイ

46 21/04/07(水)18:04:09 No.790620539

なんかロボがうにょ~~~~んて感じの顔してたのは憶えてる

47 21/04/07(水)18:05:59 No.790620996

>2期OPがどうしちゃったのってぐらいマトモにかっこいい キーミーハマダタタカエルのあたりは普通に盛り上がる EDは股間が盛り上がった

↑Top