虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/07(水)15:25:12 アメコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/07(水)15:25:12 No.790589477

アメコミあんま好きじゃないと言っても炎上しなさそうな人の作品

1 21/04/07(水)15:28:17 No.790590186

スポーンの作者も言っても炎上しなそう

2 21/04/07(水)15:29:16 No.790590364

本当は好きなんだろ?

3 21/04/07(水)15:29:36 No.790590422

スーパーマンは俺が終わらせてやるよ

4 21/04/07(水)15:30:11 No.790590512

海外版おハゲみたいな人だしムーアおじ…

5 21/04/07(水)15:30:16 No.790590532

ムーアおじいちゃんはアメコミは好きだろ アメコミにしがみつく大人が嫌い

6 21/04/07(水)15:30:58 No.790590670

>海外版おハゲみたいな人だしムーアおじ… また引退宣言してる…. また人気作にケチつけてる… でもコミックおもしれ…

7 21/04/07(水)15:31:03 No.790590686

ムーアはアメコミはクソって何十年も言い続けてない? まぁスレ画の権利騙し取られた怨みを引き摺ってるんだろうけど

8 21/04/07(水)15:33:26 No.790591141

でもムーアが描いた超王道ヒーローのトムストロングは名作だよね

9 21/04/07(水)15:37:49 No.790591975

とりあえず今やっとこさ終末時計読んでる しんどい

10 21/04/07(水)15:38:28 No.790592093

>とりあえず今やっとこさ終末時計読んでる >しんどい ボリュームと密度もヤバいからゆっくり読め

11 21/04/07(水)15:40:27 No.790592497

このおじさんのヒーロー観が結構好きなんだ

12 21/04/07(水)15:41:51 No.790592728

ドゥークロはスレ画の続編としてはIQが低すぎる キャラを使ったクロスオーバーとしては文句なし

13 21/04/07(水)15:45:47 No.790593387

>ドゥークロはスレ画の続編としてはIQが低すぎる >キャラを使ったクロスオーバーとしては文句なし ムーアのIQに追いつける奴なんていないんだから低くていいんだ

14 21/04/07(水)15:49:12 No.790593963

原作Vが最高に良くできてる 映画版はそりゃ怒るわ…

15 21/04/07(水)15:50:05 No.790594137

光のムーア作品いいよね…

16 21/04/07(水)15:52:15 No.790594494

>光のムーア作品いいよね… (トムストロングのことだろうか…)

17 21/04/07(水)15:52:38 No.790594568

>>光のムーア作品いいよね… >(トムストロングのことだろうか…) スプリームでしょう

18 21/04/07(水)15:52:40 No.790594576

アメコミ好きじゃないなら俺マーベルマン書いていいすか?

19 21/04/07(水)15:53:13 No.790594680

書き込みをした人によって削除されました

20 21/04/07(水)15:53:23 No.790594707

>アメコミ好きじゃないなら俺マーベルマン書いていいすか? 失せろ

21 21/04/07(水)15:53:59 No.790594812

とむストロングはアランムーアなのに不穏な要素がない画像なかよしヒーロー物で良い

22 21/04/07(水)15:55:40 No.790595094

>原作Vが最高に良くできてる >映画版はそりゃ怒るわ… 映画も好きだが別物だなありゃ

23 21/04/07(水)15:56:49 No.790595303

>アメコミ好きじゃないなら俺マーベルマン書いていいすか? 髪の毛抜くぞ

24 21/04/07(水)16:01:03 No.790596037

フロムヘルすごいすき読書した気分になる

25 21/04/07(水)16:05:01 No.790596724

俺はVフォーヴェンデッタの著作権料貰えないのにお前だけ莫大な金もらってるとかふざけんなよって作画の人と絶交した人 まぁ著作権料は自分から断ったので貰えないのは当然なんだが

26 21/04/07(水)16:07:46 No.790597214

>俺はVフォーヴェンデッタの著作権料貰えないのにお前だけ莫大な金もらってるとかふざけんなよって作画の人と絶交した人 >まぁ著作権料は自分から断ったので貰えないのは当然なんだが 痴呆?

27 21/04/07(水)16:09:23 No.790597516

ムーア今何してんだ

28 21/04/07(水)16:12:50 No.790598102

執筆以外の時は謎の研究したり思索したり魔術やったりしてるんだろう

29 21/04/07(水)16:17:19 No.790598762

ゲイマンと仲良し

30 21/04/07(水)16:22:04 No.790599581

>ケビンオニールと仲良し

31 21/04/07(水)16:29:18 No.790600877

コミックス大好きおじさんじゃない?

32 21/04/07(水)16:30:08 No.790601011

>コミックス大好きおじさんじゃない? ファンは?

33 21/04/07(水)16:30:19 No.790601050

今映画作ってるんじゃなかったか 出来たのかどうかしらんが・・・

34 21/04/07(水)16:30:36 No.790601097

>ファンは? 大嫌い

35 21/04/07(水)16:30:40 No.790601114

>アメコミあんま好きじゃないと言っても炎上しなさそうな人の作品 アラン・ムーアなんてオリジナルライターさんと違って映画化すらされないクソ雑魚ライターだからな

36 21/04/07(水)16:31:31 No.790601263

>今映画作ってるんじゃなかったか >出来たのかどうかしらんが・・・ ホドロフスキーみたいになりそう

37 21/04/07(水)16:32:15 No.790601380

意識の流れとか使いまくった2000ページ超えの小説が邦訳されんのはいつになるんだろうな

38 21/04/07(水)16:32:54 No.790601512

スーパーヒーローすき スーパーヒーローにすがる大人きらい

39 21/04/07(水)16:39:14 No.790602626

いいですよねマルチバーシティパックスアメリカーナ

40 21/04/07(水)16:43:21 No.790603346

>スーパーヒーローすき >スーパーヒーローにすがる大人きらい いい歳してしがみついてる大人読者も嫌いだし、一つの物語として完結させても商業的都合で延々に繋げまくる出版社も嫌いというか気難しさ…

41 21/04/07(水)16:44:51 No.790603623

>ドゥークロはスレ画の続編としてはIQが低すぎる >キャラを使ったクロスオーバーとしては文句なし ドゥークロはウォッチメン達をDCユニバースに迎え入れる話だよ そこはマンハッタンのちんぽで表現されている

42 21/04/07(水)16:47:16 No.790604081

ミラクルマンの続刊やトムストロングやシュプリームや1963の邦訳来て欲しい あと邦訳版発売数週間前になって急に中止になったネオノミコン

43 21/04/07(水)16:48:26 No.790604313

ドゥークロは続編として読んだらだめ オマージュとスーパーマンとのコラボだけ楽しめばいいんだ

44 21/04/07(水)16:49:16 No.790604475

最後にスーツを着てクラークを育ててるジョナサンいいよね

45 21/04/07(水)16:49:19 No.790604481

ウォッチメンは完全に完結させた作品なのになに続編とかやろうとしてんだ呪うぞって言うおじいちゃん

46 21/04/07(水)16:49:47 No.790604580

>ウォッチメンは完全に完結させた作品なのになに続編とかやろうとしてんだ呪うぞって言うおじいちゃん どうせ何やったって呪うだろ

47 21/04/07(水)16:50:51 No.790604797

ドラマ、コミックとどれも面白くできたから次のインジャスティス3:VSウォッチメンが楽しみだ まあそうると参戦枠にだいぶウォッチメンキャラ取られそうだけど…

48 21/04/07(水)16:57:33 No.790606161

ウォッチメンやVとかプロメテアみたいのでシニカルで小難しい難解な物書く印象強いけどスワンプシングの復活シーンとか直球でヒロイックなシーンも書ける魔術ジジィ

49 21/04/07(水)17:02:11 No.790607129

この爺さんはどうすれば満足するんだ

50 21/04/07(水)17:03:04 No.790607322

ドラマは爺オジマンディアスの役割がおいしいよな 役者の演技もあるだろうけど

51 21/04/07(水)17:06:56 No.790608144

お禿とパヤオミックスしたような気性

↑Top