21/04/07(水)15:12:19 実は俺4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/07(水)15:12:19 No.790586961
実は俺4Gのこと嫌いじゃないんだ…
1 21/04/07(水)15:14:04 No.790587280
普通に楽しく遊んでたよ
2 21/04/07(水)15:14:32 No.790587389
今思い返すとアレってだけで当時は楽しく遊んでたと思う
3 21/04/07(水)15:15:11 No.790587525
いいところと悪いところがすごく混在してる 今の自由度なら4マップとギルクエまでは歓迎されそうなんだが
4 21/04/07(水)15:15:39 No.790587617
専用砥石使わないと弾かれまくるのは4Gだっけ
5 21/04/07(水)15:17:01 No.790587860
ギルクエの発想は良かったと思うんすよ 発掘武器は嫌いじゃないけど複雑
6 21/04/07(水)15:20:00 No.790588434
>専用砥石使わないと弾かれまくるのは4Gだっけ 極限相手ならそう
7 21/04/07(水)15:20:57 No.790588627
セフレはマジで楽しいと思った事一度もない
8 21/04/07(水)15:21:25 No.790588745
なんだかんだ1番長くプレイしたやつ
9 21/04/07(水)15:22:11 No.790588891
アマゾン評価最悪のモンハン来たな
10 21/04/07(水)15:23:29 No.790589136
松ぼっくりが地味すぎる 4Gのシナリオ上は出番多いのに
11 21/04/07(水)15:23:36 No.790589166
>アマゾン評価最悪のモンハン来たな 正直過剰に叩かれ過ぎじゃねって思うことがある いや極限はアレなんだけどね
12 21/04/07(水)15:24:50 No.790589402
あらゆる罠状態異常無効で弾かれ無効を無効ダメージカット80%というミラボレアスもびっくりの耐性
13 21/04/07(水)15:25:37 No.790589575
松ぼっくりは地味だけど装備優秀だし… でも本当に地味…前作のゴアはインパクトありまくりだったし
14 21/04/07(水)15:26:59 No.790589916
>ギルクエの発想は良かったと思うんすよ 発想はね… 30~40回連戦して終わりじゃなくてやっと稼ぎのスタートラインに立てるみたいのは今から見てもやっぱり…
15 21/04/07(水)15:27:24 No.790590002
セルレギオスと戦った記憶が全然無かったからその前にやめちゃったんだと思ってたけど 最近ソフトを掘り返したら普通に倒してて記憶に残らねえなあって
16 21/04/07(水)15:28:26 No.790590204
ランダムマップで探索したいなあと思ってたんだけどなあ
17 21/04/07(水)15:28:52 No.790590283
極限以外は好きだったよ クリア後の特殊個体と戦うの楽しかった
18 21/04/07(水)15:29:40 No.790590431
まだ樹海に囚われているハンターもいるのかい
19 21/04/07(水)15:30:40 No.790590613
>まだ樹海に囚われているハンターもいるのかい 流石にもういないんじゃなかろうか というかまだオンに繋がる?
20 21/04/07(水)15:30:45 No.790590631
ストーリーも何も絡まないキークエって枠だと火の国に訪れし危機はシリーズ通しても結構印象強いと思う
21 21/04/07(水)15:31:46 No.790590830
4と4Gのストーリーは好きだった
22 21/04/07(水)15:32:55 No.790591029
>いいところと悪いところがすごく混在してる >今の自由度なら4マップとギルクエまでは歓迎されそうなんだが 高低差の戦いってライズみたいのを想像して作ってたのかなあって今だと思う…ハンターに与える機動力が無さすぎてボロクソ言われてたけど
23 21/04/07(水)15:36:22 No.790591697
乗りが生まれたから高低差でみんなジャンプしてねってことだったんだろうけどまぁハンターさんが自由にジャンプできた方がいいよねって…
24 21/04/07(水)15:37:06 No.790591837
ラスボスは歴代で一番好き 難易度凄い高いのにクソモンスとかじゃないしギミックも楽しかった
25 21/04/07(水)15:39:07 No.790592212
最近プレイしたけど疲れ目が酷くて年齢を感じた… 据え置き機に移植は今更されないよなぁ
26 21/04/07(水)15:39:19 No.790592258
マジレスは特に装備必要ないのに遊び行くぐらいには好きだったな…
27 21/04/07(水)15:40:14 No.790592456
極限もギルクエもクソだけどやらなくても良いくらいボリュームあるのは良い
28 21/04/07(水)15:40:34 No.790592512
極限以外はまあまあ好き
29 21/04/07(水)15:40:35 No.790592518
>最近プレイしたけど疲れ目が酷くて年齢を感じた… >据え置き機に移植は今更されないよなぁ XXはswitchに来たけど4Gは流石に古すぎるからね…
30 21/04/07(水)15:40:41 No.790592533
ストーリー難易度が歴代で異様に高い マジオスはソロで勝たせる気ないだろって思うくらい体力多い
31 21/04/07(水)15:40:44 No.790592548
モンハン4Gでモンハンはもういいかなって思ってクロスは発売日に買わなかった
32 21/04/07(水)15:40:48 No.790592556
>乗りが生まれたから高低差でみんなジャンプしてねってことだったんだろうけどまぁハンターさんが自由にジャンプできた方がいいよねって… 考えてみれば当たり前のことである
33 21/04/07(水)15:42:06 No.790592777
>ストーリー難易度が歴代で異様に高い >マジオスはソロで勝たせる気ないだろって思うくらい体力多い あれ完全初見ソロでクリア出来るやつ居たのだろうか まあ居たんだろうな
34 21/04/07(水)15:42:40 No.790592875
ギルクエは生産と発掘のバランスを見直してて丁度良いくらいになったと思ってた なんで極限出したの…
35 21/04/07(水)15:44:00 No.790593089
古文書の臨界ブラキ、ダラ亜種、ミララースと興奮できる要素もたくさんあった
36 21/04/07(水)15:46:01 No.790593423
エンドコンテンツなんてメインストーリーの難易度じゃ満足できなかったマゾ向けのものだし理不尽でも別にいいんじゃね?
37 21/04/07(水)15:47:36 No.790593696
>古文書の臨界ブラキ、ダラ亜種、ミララースと興奮できる要素もたくさんあった 混沌ゴアも4Gだったか 特殊個体が結構いるな…希ティガもこれだっけ
38 21/04/07(水)15:51:14 No.790594330
希ティガは4からだったはず 何故かG級になるとすぐへばるんだけども
39 21/04/07(水)15:51:17 No.790594339
G級上がりたての頃におっちゃん亜種にボコボコにされたな 動き変わりすぎててビビった
40 21/04/07(水)15:51:28 No.790594361
難しくてもいいがやっぱり硬いのは嫌だな
41 21/04/07(水)15:52:07 No.790594469
ギルクエの方式自体は好き 中身はアレ
42 21/04/07(水)15:52:13 No.790594488
臨界ブラキは4Gだったよね
43 21/04/07(水)15:52:29 No.790594532
ガララ亜種とかいう亜空間反射ブレスの使い手
44 21/04/07(水)15:52:58 No.790594634
難しいのは良いけど全力で戦わせてくれ 罠も属性も異常も心眼も無効で専用アイテム必須みたいなのは単純に楽しくない
45 21/04/07(水)15:53:15 No.790594686
地雷設置も即死級威力ないならいいのだが
46 21/04/07(水)15:54:20 No.790594875
>ギルクエの方式自体は好き >中身はアレ 二つ名は逆に中身が良くて方式がアレだったからどうしてそうなるんだよ!ってずっと思ってる
47 21/04/07(水)15:55:10 No.790595014
武器バランスが控えめに言ってうんち 上にも下にも
48 21/04/07(水)15:55:13 No.790595019
臨界ブラキは意外と戦いやすいんだよね
49 21/04/07(水)15:55:23 No.790595049
いや4と4Gはねえわ 確かに一番時間やりこんだのは確かだけど気軽にネット通信できるようになったって部分が大きくてゲームないようはまさにクソゲとしか言いようがなかったわ モンハンのダメな部分を煮詰めたような人をイラつかせる要素だけを詰め込んだ悪意の塊みたいなクソゲーだった
50 21/04/07(水)15:56:20 No.790595214
起き上がりのタイミング任意になったのが4Gからか
51 21/04/07(水)15:56:28 No.790595238
武器バランス格差はマジで凄い 棒が上に突き抜けてるの抜きにしても 太刀とかなんでこれで実装したんだってくらい全く噛み合ってない
52 21/04/07(水)15:59:10 No.790595703
モンハンは基本古くなればなるほどクソゲーじゃないかな... クソゲーというか不便なだけな気もする
53 21/04/07(水)15:59:51 No.790595829
翔蟲があってもあのフィールドはもうやりたくない
54 21/04/07(水)16:00:04 No.790595867
4Gのレギオスは好きだった
55 21/04/07(水)16:02:23 No.790596283
遺跡平原は最初のマップだ!今作のコンセプトも沢山導入するぞ! って力入れた結果恐るべきクソマップが出来た古代樹と同じパターンなんだろうな
56 21/04/07(水)16:02:35 No.790596313
もう世界のすべてはプレイヤーの敵っていうモンスだけじゃなく地形もカメラもNPCキャラも極限の仕様も全部プレイヤーをイラつかせる事に徹底してるのがある意味凄い このモンハンでもうモンハンも終わりだなって思って離れた人も多いだろう
57 21/04/07(水)16:02:56 No.790596372
段差を下からでも利用出来るから本格的に片手を使い始めたな
58 21/04/07(水)16:03:28 No.790596453
>モンハンは基本古くなればなるほどクソゲーじゃないかな... >クソゲーというか不便なだけな気もする モンハンの場合はナンバリングと改善はほぼイコールだからなあ 新コンテンツの評価がどうなるかってところだ
59 21/04/07(水)16:03:39 No.790596483
平原は良いけど地底洞窟は許せない
60 21/04/07(水)16:03:54 No.790596538
ガンランスが本当にひどかった
61 21/04/07(水)16:05:07 No.790596736
シャガルの地面爆破もモンスターのモーション関係なく攻撃判定が発生するのクソの極みだと思ってた 気づいたら140ソロでいけるようになってたけどそれはそれとしてダメな強さだと思う
62 21/04/07(水)16:05:13 No.790596754
太刀もスラアクもなんならハンマーですら酷かったぞ ていうか本当に武器バランスおかしいんだよ4G モンハンの武器バランスいつもそんなに良くないって声もあるが突き抜けておかしいぞ
63 21/04/07(水)16:06:30 No.790596985
ただ4Gの極限でスパルタされた分操作は上手くなったのはある
64 21/04/07(水)16:06:32 No.790596993
>遺跡平原は最初のマップだ!今作のコンセプトも沢山導入するぞ! >って力入れた結果恐るべきクソマップが出来た古代樹と同じパターンなんだろうな 古代樹はバトルさせる位置が悪すぎる… マップ左上と下で戦う分には全然問題ないから戦闘場所広くとってFTとか高速ショートカット豊富に設置してくれればなあ…
65 21/04/07(水)16:06:32 No.790596994
ゴアマガラの生態とかの色々な設定は今でも大好き
66 21/04/07(水)16:07:10 No.790597101
古代樹は何より戦わない細道が複雑すぎる
67 21/04/07(水)16:07:24 No.790597135
操虫棍はこの時の壊れゆえに未だにガチガチに調整されてる節がある
68 21/04/07(水)16:07:35 No.790597173
出てくるモンスターの見た目とか自体は割と良かった
69 21/04/07(水)16:08:22 No.790597319
全クエストソロでクリアしたからクソさがわからない
70 21/04/07(水)16:08:49 No.790597408
勿論嫌いではない 糞な部分がたっぷりあるだけで
71 21/04/07(水)16:08:54 No.790597426
4GのNPCってやばかったっけ? モンハンのやばいNPCの記憶は全部あいつに塗りつぶされてしまってる…
72 21/04/07(水)16:08:57 No.790597441
ライズもライズでマップの起伏凄いから戦闘が平地で発生する分マシだけど真面目に探索すると割と疲れるんだよなぁ
73 21/04/07(水)16:09:07 No.790597469
>操虫棍はこの時の壊れゆえに未だにガチガチに調整されてる節がある つってもこの時は能動的に飛べるとかそんなんどうでもいいくらい ただ単純にモーション値が壊れてたからな…
74 21/04/07(水)16:09:08 No.790597474
どうしてスラアクの剣ループに余計な事をしたんですか…
75 21/04/07(水)16:09:17 No.790597495
極限化以外はそこまで…
76 21/04/07(水)16:09:33 No.790597543
片手剣ソロ専の俺はテオのケツをずっと切ってた気がする
77 21/04/07(水)16:10:23 No.790597690
ジャンプ攻撃は好きだけどマップの高低差のこう雑な具合がダメ
78 21/04/07(水)16:10:47 No.790597758
4シリーズはあれはあれで楽しかった とはなるけど今からやるかと言えばやらない dosに対する感情に近い
79 21/04/07(水)16:10:50 No.790597770
4で流石にダメだって反省してXXでは大分マシにはなったけどまだクソの部分の地形とか4のクソ部分をわざわざ入れ込んできていらねーんだよクソがってなったけどワールドではなんだかんだで狩の楽しさって部分を復活させてやるじゃんカプコンってなった NPCはなぜか4を引き継いでてイラつく奴しか出てこないんですけど‥‥???ってなったけど
80 21/04/07(水)16:10:55 No.790597793
棒は4~4Gのツケをつい最近まで払ってた気がする
81 21/04/07(水)16:11:12 No.790597837
難易度はちょうどいいけど極限がだめだった 解除時間もっと長くしてくだち
82 21/04/07(水)16:11:42 No.790597918
>4シリーズはあれはあれで楽しかった >とはなるけど今からやるかと言えばやらない >dosに対する感情に近い 当時遊ぶのが楽しいタイプだよね P2Gとか
83 21/04/07(水)16:11:53 No.790597957
3Gオウガ亜種 虫の追尾とかやべえ 4オウガ亜種 そうそうこれでいいんだよ 4Gオウガ亜種 なんで戻ってんだ…
84 21/04/07(水)16:12:33 No.790598061
>P2Gとか 最近やったらロード長くて驚いたよ
85 21/04/07(水)16:13:06 No.790598139
ライズは色々反省して作られてるのが分かる ただモンスターからのダメージはやたら大あじになったな…
86 21/04/07(水)16:13:20 No.790598176
P2Gは今でもやってる人が出たり中々特殊な位置 不便さも凄いけどまずゲーム性が今とかなり違うのも大きい 特に凄いのがアイテムの強さ
87 21/04/07(水)16:13:36 No.790598216
>>4シリーズはあれはあれで楽しかった >>とはなるけど今からやるかと言えばやらない >>dosに対する感情に近い >当時遊ぶのが楽しいタイプだよね >P2Gとか まぁモンハンは大体そんな感じである 今でもやりたいなーってなるのはぬんたーで遊べるXXぐらいかな?
88 21/04/07(水)16:14:17 No.790598318
マジオスとミラオスは定期的に狩りたくなる
89 21/04/07(水)16:14:32 No.790598350
地底火山クソだよねって言ったら地底洞窟は良いのかよ見たいな意味の分からん突っかかりされたから地底火山嫌い
90 21/04/07(水)16:14:42 No.790598375
P2Gってヒプノックが出てる貴重なやつだっけ
91 21/04/07(水)16:14:59 No.790598419
というかフロンティアが終わった今旧世代のモンハンやれるのがP2Gくらいというか
92 21/04/07(水)16:15:37 No.790598515
P2Gより前はP2Gより不便だからな...
93 21/04/07(水)16:16:43 No.790598665
XXは携帯機のモンハンとしてはボリュームもすごいあるしswitchでも遊べるからまだまだ現役な印象がある
94 21/04/07(水)16:16:54 No.790598689
P3Gはいまやっても断然楽しめると思う 主にソロゲーって部分もあるが
95 21/04/07(水)16:16:58 No.790598698
>P2Gより前はP2Gより不便だからな... MHPとか割と流行ったのが謎レベルだと思う そこからのドスで致命傷になってないのはすごい
96 21/04/07(水)16:16:59 No.790598702
極限化で貫通弓の矢が弱点から弱点以外に通って跳ね返ってきた時は変な笑いが出た 無茶言うなや!?
97 21/04/07(水)16:17:02 No.790598708
初狩り時の装備反映される登場ムービーとか凄い好きだったんだけどな… また復活しないかな
98 21/04/07(水)16:17:27 No.790598780
>ライズは色々反省して作られてるのが分かる >ただモンスターからのダメージはやたら大あじになったな… まあこっちからの攻撃も大味だからバランスは取れているのかもしれない…
99 21/04/07(水)16:17:33 No.790598793
>MHPとか割と流行ったのが謎レベルだと思う >そこからのドスで致命傷になってないのはすごい 皆でやると楽しいからな…
100 21/04/07(水)16:17:51 No.790598837
シャガルとかダラ亜種のムービー好き
101 21/04/07(水)16:17:53 No.790598840
ギルクエマップ紫水晶の流砂がクソオブクソ
102 21/04/07(水)16:18:30 No.790598947
よく実験場が理不尽だなんだみたいなの言われてたけど両方やってた感想としては極限の方がよっぽどアレだったと思う
103 21/04/07(水)16:18:47 No.790599005
P3Gは存在しないぜ相棒! まあ3Gは爆破が強いからな...
104 21/04/07(水)16:18:51 No.790599012
>P3Gはいまやっても断然楽しめると思う >主にソロゲーって部分もあるが P3Gじゃなくて3Gだろ!
105 21/04/07(水)16:18:57 No.790599037
>極限化で貫通弓の矢が弱点から弱点以外に通って跳ね返ってきた時は変な笑いが出た >無茶言うなや!? 弓で行ったことなかったけどそんなことになってたの…?
106 21/04/07(水)16:19:01 No.790599044
4シリーズよりは3Gの方が好きだぜ!
107 21/04/07(水)16:19:04 No.790599056
俺はギルクエ大好きマン いつか復活してくれる事を祈ってる
108 21/04/07(水)16:19:05 No.790599059
看板モンスターがストーリーのメインになるのは好き
109 21/04/07(水)16:19:30 No.790599141
3Gは面倒になったらパチンコ担げるのがいい
110 21/04/07(水)16:19:32 No.790599147
初見ムービーでボコボコにされるまつ毛のハンターさんいいよね…
111 21/04/07(水)16:19:47 No.790599183
>よく実験場が理不尽だなんだみたいなの言われてたけど両方やってた感想としては極限の方がよっぽどアレだったと思う Fはちゃんとハンターの性能が理不尽に対応できるところまで上がるからね...
112 21/04/07(水)16:20:06 No.790599253
傾斜段差に加えて極限の弾きまであって もう武器の事何も考えないで入れたんじゃ無いかなってなる
113 21/04/07(水)16:20:14 No.790599280
P3と3Gはガチで別物だからな
114 21/04/07(水)16:20:18 No.790599291
triがちょっと武器差あったりとかボリューム不足だったのもあるけど3Gはそうそうこう言うのでいいんだよってゲームになってた
115 21/04/07(水)16:20:26 No.790599303
4のギルクエ100テオが凄く楽しかった 4gでスーパーノヴァのタイミングがわからなくなったのどうして
116 21/04/07(水)16:20:26 No.790599306
ライズの機動力でモンス側のダメージ低かったら死ぬ要素がなくなるし...
117 21/04/07(水)16:20:59 No.790599403
ギルクエはあんま好きじゃなかったな…
118 21/04/07(水)16:21:08 No.790599431
4はなんだかんだでソロでも楽しんでた 4Gは地獄に片足突っ込んだ感ある
119 21/04/07(水)16:21:15 No.790599450
廃人が性能最高峰な上にかっこいい発掘武器担いでるの羨ましかった
120 21/04/07(水)16:21:23 No.790599470
ラスボス蛇だっけ?アイツソロで結構楽しかった
121 21/04/07(水)16:21:26 No.790599475
正直今のハンターの性能も大概だしFのモンスター来てほしいなって チャンと調整してな!
122 21/04/07(水)16:21:45 No.790599532
ギルクエは確実に人を選ぶ要素だからな… システム自体は悪くないと思う
123 21/04/07(水)16:21:54 No.790599550
3Gは嫌いじゃないけどあんな追加パッド足してまでわざわざDSでだす必要なくね!? って今なら若干思う
124 21/04/07(水)16:22:02 No.790599575
3Gは持ち寄って遊ばないといけないのがマジで致命的だった オンで出来ればもっと評価高かったよ
125 21/04/07(水)16:22:04 No.790599582
太刀は火力低い大迷惑介すせいで弱いていうか赤維持出来ない ってのに加えて攻撃範囲広いせいでマジで極限と相性最悪なのが凄かった ただでさえ強化時間限定されてるから抗竜石との相性良くないのに
126 21/04/07(水)16:22:07 No.790599589
3でうーん…ってなってオン機能もないし3Gは買わなかったなぁ 希ラギアはちょっと戦ってみたかった
127 21/04/07(水)16:22:10 No.790599596
>正直今のハンターの性能も大概だしFのモンスター来てほしいなって >チャンと調整してな! ほいエルゼリオン
128 21/04/07(水)16:22:18 No.790599619
>>正直今のハンターの性能も大概だしFのモンスター来てほしいなって >>チャンと調整してな! >ほいエルゼリオン ばーか!
129 21/04/07(水)16:22:47 No.790599693
発掘武器のやつか... 今またあのラージャンやれって言われても無理と思う
130 21/04/07(水)16:22:54 No.790599719
4Gはオンラインが世紀末になってた 極限なんてハメしないと面倒くさくてかなわないからしょうがないけど
131 21/04/07(水)16:22:57 No.790599734
>正直今のハンターの性能も大概だしFのモンスター来てほしいなって >チャンと調整してな! タイクンザムザをこっそり期待してる
132 21/04/07(水)16:23:09 No.790599771
今思えば極限ゴリラ2頭狩りは頭おかしかったと思ういや当時もおかしいと思ってたわ…
133 21/04/07(水)16:23:14 No.790599786
水中は今でも復活しねえかなって思ってる
134 21/04/07(水)16:23:17 No.790599792
>3Gは嫌いじゃないけどあんな追加パッド足してまでわざわざDSでだす必要なくね!? >って今なら若干思う DS自体がモンハンの入力インターフェースとしては割とうんちだからまあ仕方ない…
135 21/04/07(水)16:23:19 No.790599796
未完成のチャージアックス
136 21/04/07(水)16:23:20 No.790599798
剛種ぐらいならこれそうじゃない?
137 21/04/07(水)16:23:30 No.790599820
極限は部位が狭くて時間内にダメ通さないといけないって仕様のせいで味方巻き込む武器はダメ アーマーなしのコケる系武器はダメ 威力の出ない武器はダメ 振り回す系の攻撃は弾かれるからダメでハンマやガンランスランス太刀当たりの武器は部屋は入ってきただけで蹴られるっていう有様だったからな
138 21/04/07(水)16:23:39 No.790599853
4だけど遺跡平原のBGM流れるPVがすごいワクワクさせられた思い出で嫌いになれない
139 21/04/07(水)16:23:46 No.790599882
極限がクソなのは大体共通認識だしクソ度がぶっちぎりすぎて他がそうでもなかったような気がしてくる
140 21/04/07(水)16:23:50 No.790599891
樹海に囚われすぎて極限ラーくらいならひとりでなんとかなるようにはなった ガララ亜種は戦いもしないし戦う気も湧かない
141 21/04/07(水)16:23:53 No.790599899
>今思えば極限ゴリラ2頭狩りは頭おかしかったと思ういや当時もおかしいと思ってたわ… あれ極限の仕様的に一頭の方がきついんじゃなかったっけ…
142 21/04/07(水)16:23:53 No.790599900
P2Gはクラスで流行りすぎてやってない奴は人権ないみたいな扱いだったのがちょっと嫌だった 当時はアクションが他のゲームと比べてもっさりしててなんでこんなのありがたがってやりたがるんだろうと思ってたし
143 21/04/07(水)16:23:56 No.790599909
まあギルクエにさえ手を出さなきゃ4Gもいい思い出で終われると思う
144 21/04/07(水)16:24:11 No.790599959
極限はまあやりこみ要素としては嫌いじゃないけどあんなもんマルチで楽しく遊べねぇよなって
145 21/04/07(水)16:24:19 No.790599977
エルゼリオンは控え目に言ってモンハンどころかアクションゲーム全体で見てもダメなタイプの隙潰しモンスターだと思う…
146 21/04/07(水)16:24:24 No.790599991
棒か大剣か状態異常用の双剣以外で部屋入ったら蹴られるのいいよねよくねえ
147 21/04/07(水)16:24:26 No.790600000
水中はあらゆる要素の作る労力が単純に二倍になっちゃうからな…
148 21/04/07(水)16:24:27 No.790600002
>今思えば極限ゴリラ2頭狩りは頭おかしかったと思ういや当時もおかしいと思ってたわ… ゴリラ2頭にすると体力少ないし案外楽しいよゴリラハメるの
149 21/04/07(水)16:24:29 No.790600008
ダラとマジオスは好き
150 21/04/07(水)16:24:33 No.790600021
マップのクソさもシリーズ屈指の作品の一つだよ 並ぶものが無いわけではないが底辺の一つではある
151 21/04/07(水)16:24:39 No.790600035
ストーリーや各村の雰囲気とかマガラの設定とか好きな部分は沢山あるよ ただ地底火山とかいうクソマップだけは絶対に許さない
152 21/04/07(水)16:24:52 No.790600078
エルゼリオンはPSO2ですらめんどくさい動きしてたのに飛べないハンターさんよくこんなやつ相手にしてたな…
153 21/04/07(水)16:25:02 No.790600113
極みオウガくらいならセーフ
154 21/04/07(水)16:25:15 No.790600140
3DSのボタン配置のおかげでターゲットカメラが生まれたと思えば良かったんじゃないか
155 21/04/07(水)16:25:28 No.790600186
Fはモンスター来なくても最悪いいけど穿龍棍だけはなんとかこれませんか
156 21/04/07(水)16:25:35 No.790600209
全然知らなかったから調べてみたけどいかつい見た目してんなエルゼリオン…
157 21/04/07(水)16:25:46 No.790600240
4Gのスレでいつもギルクエ貶されてて悲しい 人選ぶ要素なのはわかるけどそんなにクソだったかな?当時の俺の感覚が麻痺してたのかな
158 21/04/07(水)16:25:50 No.790600248
>極みオウガくらいならセーフ フレーム回避そんな猶予ないじゃん!
159 21/04/07(水)16:26:02 No.790600289
>棒か大剣か状態異常用の双剣以外で部屋入ったら蹴られるのいいよねよくねえ チャアクもこの時は人権ある側だったぜ! それ以外が人権無いみたいな言い方だが マジで一番面接がピリピリしてた作品だと思うわ4G
160 21/04/07(水)16:26:11 No.790600313
RIZEやるともう狩猟生活シミュじゃないんだなと思ったけど敵のインフレ考えればもっと早くそうすべきだったんだと思い知らされる
161 21/04/07(水)16:26:17 No.790600328
>水中は今でも復活しねえかなって思ってる 全く新しく組み直してくれるならいいけど当時のままならまあノーかなぁ…
162 21/04/07(水)16:26:18 No.790600333
>Fはモンスター来なくても最悪いいけど穿龍棍だけはなんとかこれませんか 今作みんなぴょんぴょんできるからモンスターも対空できるようになってるし来てもいいよね
163 21/04/07(水)16:26:42 No.790600400
>4Gのスレでいつもギルクエ貶されてて悲しい >人選ぶ要素なのはわかるけどそんなにクソだったかな?当時の俺の感覚が麻痺してたのかな ソロでのんびりしてたから楽しめたよ
164 21/04/07(水)16:26:46 No.790600407
親の顔より見たラージャン
165 21/04/07(水)16:27:06 No.790600466
ワールド無印くらい敵の強さがゆるゆるならスローライフプレイも出来るんだけどね...
166 21/04/07(水)16:27:09 No.790600475
>4Gのスレでいつもギルクエ貶されてて悲しい >人選ぶ要素なのはわかるけどそんなにクソだったかな?当時の俺の感覚が麻痺してたのかな エンドコンテンツの発想としてはいいと思う今でもやる人がいるくらいだし ただシステム面どうにかできませんかね?
167 21/04/07(水)16:27:22 No.790600513
>4Gのスレでいつもギルクエ貶されてて悲しい >人選ぶ要素なのはわかるけどそんなにクソだったかな?当時の俺の感覚が麻痺してたのかな 復活してくんないかなって思うぐらいは好きだよギルクエ 異常に強くなるドスランポスとか
168 21/04/07(水)16:27:31 No.790600544
極限は解除の度に間隔が長くなればよかったがなんで逆に短くなるの
169 21/04/07(水)16:27:31 No.790600548
>4Gのスレでいつもギルクエ貶されてて悲しい >人選ぶ要素なのはわかるけどそんなにクソだったかな?当時の俺の感覚が麻痺してたのかな 4Gは生産武器でも戦えるようになったのは良かったけど極限がな… ておは楽しかったけど
170 21/04/07(水)16:27:33 No.790600555
ゴリラテオシャガル辺りだけ討伐数の桁が違ってた
171 21/04/07(水)16:27:46 No.790600596
ワールドの時過去のモンハンは合わなかったけどこれは面白いって言われまくったから今のスタイルに舵切って正解だったんだ
172 21/04/07(水)16:27:51 No.790600606
オウガラー バサラー クックラー ティガラー ラーラー こんなんだったな
173 21/04/07(水)16:28:20 No.790600689
ゴリラに対する殺意がすごい
174 21/04/07(水)16:28:21 No.790600694
個人的にはラージャンよりクシャのグネグネする即死竜巻が歴代最高に嫌いだった
175 21/04/07(水)16:28:29 No.790600718
極限がなければなんでもいいよ
176 21/04/07(水)16:28:33 No.790600731
ワールドは武器とか防具の見た目がなんか地味だなって...
177 21/04/07(水)16:28:42 No.790600756
4の時点でわりと満足感ある量なんで追加いる?ってなるし 追加されたものが賛否あるものだからね… XXも量的にはXで十分じゃないってなってたけど追加されたものが好評なのが大多数
178 21/04/07(水)16:28:48 No.790600787
>>人選ぶ要素なのはわかるけどそんなにクソだったかな?当時の俺の感覚が麻痺してたのかな >復活してくんないかなって思うぐらいは好きだよギルクエ 途中から知らない人たちと固定PTになったから好きだよギルクエ それはそうとして武器のバランスと極限がクソだった
179 21/04/07(水)16:28:49 No.790600792
4はガルルガが生き物超越するしな
180 21/04/07(水)16:28:54 No.790600812
旅立ちの風は歴代メインテーマで一番好き
181 21/04/07(水)16:28:54 No.790600813
>>人選ぶ要素なのはわかるけどそんなにクソだったかな?当時の俺の感覚が麻痺してたのかな 腕試しとしてはいいけど装備堀りとしては地獄かな… それと一部の武器にマルチ参加権が無い荒みっぷりが
182 21/04/07(水)16:29:13 No.790600859
異常に強くなるとハメる以外なくなる ハメる以外なくなると戦い方が狭まる と単純に楽しめる幅が減るんだよ
183 21/04/07(水)16:29:19 No.790600885
発掘武器で良い奴出すまで掘るのが俺にはダメだった ギルクエも理不尽感凄かったし…
184 21/04/07(水)16:29:34 No.790600923
ギルクエはエンドコンテンツとしてランダム生成かつ掘るものがあるっていう要素自体は問題ない それ以外はまあ…
185 21/04/07(水)16:29:47 No.790600953
シリーズ重ねる毎に耐性とか無効とか増やして 道具を相対的に弱くして行った関係上狩りというよりアクションに舵を切ってたのは明白なんだが その割に戦闘エリアはクソもいいとこだったり齟齬が生まれちまってたんだ
186 21/04/07(水)16:29:57 No.790600982
チャアクはソード時の縦縦が定点攻撃だったからまだ全然いけたんだわ火力もそこそこあるし
187 21/04/07(水)16:30:06 No.790601004
ギルクエはレベリングかダルすぎる以外はよくない?
188 21/04/07(水)16:30:24 No.790601060
>家族と友人でのんびりしてたから楽しめたよ
189 21/04/07(水)16:30:25 No.790601062
ハクスラの作業に陥ると後は苦痛しかないんだ
190 21/04/07(水)16:30:28 No.790601072
俺Xでも4系マップは嫌いだぜ!
191 21/04/07(水)16:30:34 No.790601095
レギオスとゴリラは極限化しても倒しやすかったからこいつらばっかりやってた
192 21/04/07(水)16:30:36 No.790601098
チート部屋 チート部屋 ギスギス部屋 実力足りてない部屋
193 21/04/07(水)16:30:40 No.790601113
>発掘武器で良い奴出すまで掘るのが俺にはダメだった >ギルクエも理不尽感凄かったし… 俺は逆にこの2つが好きだった
194 21/04/07(水)16:30:59 No.790601161
ひたすら周回しないとダメなエンドコンテンツとしては調整が雑すぎたかなぁ
195 21/04/07(水)16:31:12 No.790601204
相手の隙に攻撃入れすぎると逆にこっちの硬直狩られるからちょうどいい塩梅を探すのが面白味だと思ってたからXは絶対回避がずるいと思った
196 21/04/07(水)16:31:21 No.790601232
ギルクエ140こりうソロはまぁ楽しかったよ スラックスだったからクシャを20針くらいでちまちま倒してた
197 21/04/07(水)16:31:34 No.790601269
>レギオスとゴリラは極限化しても倒しやすかったからこいつらばっかりやってた 弱点がガチガチになるわけじゃないしな ただジンオウガお前はなんで頭硬いんだ
198 21/04/07(水)16:31:42 No.790601294
ギルクエのシステムは好きだけどそれで最強武器自体を掘るのはどうなのって感じだ
199 21/04/07(水)16:31:58 No.790601333
4Gの錆クシャ好きだった
200 21/04/07(水)16:32:14 No.790601379
ギルクエのハクスラ要素自体はモンハンと相性良くて面白かったとはおもうんだけどね それ以外がもうどうしようもない
201 21/04/07(水)16:32:15 No.790601381
武器に回復効果つけれるようになったのが4Gからだっけ 天空島で玉無しのUちゃんみんなで狩ってた気がする
202 21/04/07(水)16:32:20 No.790601396
4Gのスレで聞くのもアレだけどXXってソロで楽しめる?
203 21/04/07(水)16:32:24 No.790601411
ライズはレウスの咆哮バックジャンプブレスとかなくしたけど こいつは上位までまあ問題なかったシャガルとかにああいう系統の攻撃を盛る方向に行った
204 21/04/07(水)16:32:24 No.790601417
正直極限抜きでも武器バランスあんまり良くないんだよね 極限まで来ると良くないどころじゃなく シリーズでも並ぶものないくらいバランス悪くなるが
205 21/04/07(水)16:32:44 No.790601476
FのNPCかわいかったなって...
206 21/04/07(水)16:32:51 No.790601500
結局レギオス大剣を越える大剣は手に入らなかった というかあれが便利すぎたのもあるけど
207 21/04/07(水)16:32:56 No.790601516
防具はともかく武器はだいたい被りがちになるから オンリーワンな最強武器担げるってだけで発掘武器の発想はすきだった
208 21/04/07(水)16:33:01 No.790601539
>4Gのスレで聞くのもアレだけどXXってソロで楽しめる? 単純にボリュームがアホアホなので楽しめる 獰猛はダルいだろうが
209 21/04/07(水)16:33:03 No.790601546
今なら最悪調整ミスってもアプデでなんとかなるから復活どうですかカプコンさん 今更だけどワールド来るまではイベクエ以外でアプデって全然なかったよね
210 21/04/07(水)16:33:06 No.790601553
>4Gのスレで聞くのもアレだけどXXってソロで楽しめる? 二つ名システム以外は楽しめる
211 21/04/07(水)16:33:08 No.790601563
発掘自体は楽しいんだけど効率いいのがラーラーなのが嫌だった
212 21/04/07(水)16:33:13 No.790601579
IBのマスターマムの改変は英断だったと思う
213 21/04/07(水)16:33:17 No.790601591
>ギルクエのシステムは好きだけどそれで最強武器自体を掘るのはどうなのって感じだ そこのバランスだけは誉めるわ 4Gだと生産の最終が強いから発掘品で越えるのが極秘一部なんで掘るのは完全趣味だし 問題はやっぱ極限の扱いだな…
214 21/04/07(水)16:33:25 No.790601618
>4Gのスレで聞くのもアレだけどXXってソロで楽しめる? ソロだと獰猛化素材集めるのが大変だよ
215 21/04/07(水)16:33:56 No.790601711
>4Gのスレで聞くのもアレだけどXXってソロで楽しめる? 獰猛がクソダルいと思うけどそれ以外は でもXXなら今でもへああるかも
216 21/04/07(水)16:34:29 No.790601811
ライズの糞チャット機能見て思ったけど 「」ンターとやる分には3DSモンハンが一番楽しかったなって…
217 21/04/07(水)16:34:33 No.790601818
4だとそういえばガルルガが最強だったんだよな 凄まじいクロックアップでノーモションタックルからの起き上がりついばみで死
218 21/04/07(水)16:34:34 No.790601822
XXはワールド全盛期でもへあ立つし今でもライズ落ち着いたらまたありそうな気はする
219 21/04/07(水)16:34:51 No.790601874
獰猛に慣れるまでは辛いけど慣れると通常と同じ時間で狩れるよ
220 21/04/07(水)16:34:56 No.790601884
>IBのマスターマムの改変は英断だったと思う IBやってないから詳しく知らないんだけど新しいマムって発掘じゃなくなった感じなんです?
221 21/04/07(水)16:35:21 No.790601955
ライズの金玉狩り護石ガチャ金玉狩りも虚無いし モンハンはシリーズ通してエンドコンテンツの下手くそさが不動なのは本当にどうなってんだと思う 一番上手いのXXになるのかなあ… でも超特殊許可は面白いけどそこに至るまでがダルいんだよなあ…
222 21/04/07(水)16:35:44 No.790602012
>4だとそういえばガルルガが最強だったんだよな >凄まじいクロックアップでノーモションタックルからの起き上がりついばみで死 ブラキガルルガ100を持ってきた「」ンターを俺は忘れられない
223 21/04/07(水)16:35:52 No.790602034
>ライズの糞チャット機能見て思ったけど >「」ンターとやる分には3DSモンハンが一番楽しかったなって… 3DSの頃は歌い出すやつが結構いたな…
224 21/04/07(水)16:35:52 No.790602035
でもこのくらいのモンハンの方がやりがいある ライズもアプデで何か強化個体来ないかな…
225 21/04/07(水)16:35:58 No.790602052
>4だとそういえばガルルガが最強だったんだよな >凄まじいクロックアップでノーモションタックルからの起き上がりついばみで死 狂竜化によるスローテンポからの急速突進は避けれません
226 21/04/07(水)16:36:05 No.790602079
XXまでは集会所のモンスターの体力が人数で変動しないんで ソロだと相応に固いってことだけわかってりゃ今でも問題ないよ
227 21/04/07(水)16:36:13 No.790602102
万人が理論値最強の武器が手に入るバランスガ当然って価値観の人と ハクスラなんだから最強の武器がそう簡単に手に入る訳ないだろって人と 弱い俺が敵に勝つための強い武器が手に入らないからクソって人と チートで作ったゲーム上存在しない組み合わせの発掘武器持ってる人と 普通のクエストも満足にできないほど弱いのに何故か理論上最強の数値の武器を持っている人があわさった混沌
228 21/04/07(水)16:36:27 No.790602145
WだとIB以降前の終わり際も終わり際とはいえ マムが好評って言った辺りでハハッってなった
229 21/04/07(水)16:36:29 No.790602152
>でも超特殊許可は面白いけどそこに至るまでがダルいんだよなあ… 段々難易度上がっていくのは練習になるから悪くないんだけど同時討伐とかはいらなかったと思う…
230 21/04/07(水)16:36:49 No.790602206
ガチャ大好きだから果てのないモンスター殺戮の日々は楽しかったわ 不満点も分かるけどさ
231 21/04/07(水)16:36:55 No.790602224
狂竜化はまだよかった 極限化はどうしてああなった
232 21/04/07(水)16:36:59 No.790602239
>3DSの頃は歌い出すやつが結構いたな… チャット欄全部ブライガーのOP前口述にしてたやついたなぁ
233 21/04/07(水)16:37:07 No.790602265
むしろガチャ嫌いな人いるのか
234 21/04/07(水)16:37:10 No.790602272
ギルクエに手を出さなきゃマジレスとかメルブラとかは楽しかったよ 遺跡平原とクンチュウは狂ってる
235 21/04/07(水)16:37:11 No.790602279
>普通のクエストも満足にできないほど弱いのに何故か理論上最強の数値の武器を持っている人があわさった混沌 スナイプは凄いけどもう何のゲームやってんだかわかんねえな…
236 21/04/07(水)16:37:25 No.790602311
>むしろガチャ嫌いな人いるのか えっそんなん幾らでもいるけど…
237 21/04/07(水)16:37:27 No.790602317
4の頃は良くも悪くも携帯機の初オンラインで楽しかったよ 遊んだ範囲だとほとんど荒れなかった
238 21/04/07(水)16:37:52 No.790602377
>4だとそういえばガルルガが最強だったんだよな >凄まじいクロックアップでノーモションタックルからの起き上がりついばみで死 しかも当時だと石ないから解除手段存在しなくて高速ガルルガのままという
239 21/04/07(水)16:37:58 No.790602404
>ライズの金玉狩り護石ガチャ金玉狩りも虚無いし >モンハンはシリーズ通してエンドコンテンツの下手くそさが不動なのは本当にどうなってんだと思う >一番上手いのXXになるのかなあ… >でも超特殊許可は面白いけどそこに至るまでがダルいんだよなあ… 正直二つ名もダルすぎてなぁ…モンスター自体は好きなんだけども エンドコンテンツ周りは古文書がどうのこうの辺りがいいんじゃないだろうか
240 21/04/07(水)16:38:11 No.790602443
>異常に強くなるとハメる以外なくなる >ハメる以外なくなると戦い方が狭まる >と単純に楽しめる幅が減るんだよ ハメ対策ギッチギチにするとむしろ目を血走らせてハメるしかなくなるのいいよね…お守りや鎧玉をまだ稼がないといけないくらいの段階の人達の部屋は雰囲気やばかった
241 21/04/07(水)16:38:28 No.790602484
>>普通のクエストも満足にできないほど弱いのに何故か理論上最強の数値の武器を持っている人があわさった混沌 >スナイプは凄いけどもう何のゲームやってんだかわかんねえな… キャンプにいる動かない敵を狩ります ね簡単でしょ?
242 21/04/07(水)16:38:30 No.790602492
ライズはまあヌシが二つ名なんだが 百竜の中でであって純粋にそいつと戦うって感じではねえしなあ…
243 21/04/07(水)16:38:38 No.790602516
4のガルルガブラキ100ギルクエいいよね
244 21/04/07(水)16:38:45 No.790602543
もっと気楽にハクスラしたかった
245 21/04/07(水)16:39:11 No.790602616
ヌシ狩れるようにしてくだち
246 21/04/07(水)16:39:14 No.790602623
まだ上位だから仕方ないけどライズはやりごたえがなさすぎる… ワールド慣れしてるからかもしれんが
247 21/04/07(水)16:39:36 No.790602685
ひたすらガチャ回すなら時間効率こそ全てになるから ハメ横行する以外に道はないって分かるはずなのに 分かるはずなのに…
248 21/04/07(水)16:39:55 No.790602743
ライズは発売一か月で大型アップデートだしそれ見てみないことには評価できんかなあ
249 21/04/07(水)16:40:16 No.790602804
>4のガルルガブラキ100ギルクエいいよね 全シリーズやったわけじゃないけど本家だとこれが歴代最高難易度になるのかな?
250 21/04/07(水)16:40:25 No.790602828
>ライズはまあヌシが二つ名なんだが >百竜の中でであって純粋にそいつと戦うって感じではねえしなあ… ヌシは普通に戦うモードがあってもよかったな 狼煙でゴリ押すのは楽しいっちゃ楽しいけど
251 21/04/07(水)16:40:38 No.790602859
狂竜化による動きの高速低速のギアチェンジと4系統特有のいやらしいモーションが合わさり最強に見える
252 21/04/07(水)16:41:05 No.790602937
>むしろガチャ嫌いな人いるのか アクションゲームなんだから最強の武器を手に入れる所がスタート地点だと考える人は沢山いる 100点の発掘武器を手に入れるまでは自由に枯れなくてストレスなんだ
253 21/04/07(水)16:41:11 No.790602958
百竜面白く感じたの最初のヌシ戦くらいまでであとは別にやろうと思わなくなったな… 百竜武器弱すぎるのも一因か
254 21/04/07(水)16:41:21 No.790602985
間違っても金玉をエンドコンテンツのつもりで実装してないだろう からな
255 21/04/07(水)16:41:21 No.790602988
二つ名は凄まじくだるいけど該当クエやればチケットは多い少ないの差はあれど確定でもらえるから沼にハマることはないところは好き
256 21/04/07(水)16:41:23 No.790602991
>ライズは発売一か月で大型アップデートだしそれ見てみないことには評価できんかなあ 金玉殴り続けてるとアプデ前に燃え尽きそうだから割と雑に遊ぶことにしたよ…アプデ早く…
257 21/04/07(水)16:41:24 No.790602994
モーションとステータス考えたらこれのガルルガがシリーズ最強で異論ないよマジで 最初も最初の全てを弾くガルルガとかよりある意味マシである意味ひどい
258 21/04/07(水)16:41:31 No.790603016
>>4のガルルガブラキ100ギルクエいいよね >全シリーズやったわけじゃないけど本家だとこれが歴代最高難易度になるのかな? ラージャンラージャン140じゃない?
259 21/04/07(水)16:41:43 No.790603052
極限のせいで一緒に評価下がってるけど狂竜までなら獰猛より好きだよ
260 21/04/07(水)16:41:59 No.790603100
>全シリーズやったわけじゃないけど本家だとこれが歴代最高難易度になるのかな? 理不尽だけど極限みたいな理不尽さでは無いから4人揃うとなんだかんだで笑いながら楽しめるクエストではあった 突然の死!
261 21/04/07(水)16:42:04 No.790603119
獰猛化が一番好きだった
262 21/04/07(水)16:42:08 No.790603130
叛逆おじさん好き
263 21/04/07(水)16:42:08 No.790603131
HRの開放もアプデ待ちでエンドコンテンツ枠らしいエンドコンテンツまだ来てないからなライズ
264 21/04/07(水)16:42:21 No.790603174
>間違っても金玉をエンドコンテンツのつもりで実装してないだろう >からな ナズチが金玉狩りより効率よく…なるのか?
265 21/04/07(水)16:42:24 No.790603186
>100点の発掘武器を手に入れるまでは自由に枯れなくてストレスなんだ 4はともかく4Gは生産でもなんとかならなかったかな
266 21/04/07(水)16:42:40 No.790603227
>極限のせいで一緒に評価下がってるけど狂竜までなら獰猛より好きだよ 獰猛は無駄な体力と攻撃力がね
267 21/04/07(水)16:42:41 No.790603232
ターゲットカメラの速度がもはや追いつかなくなってたのが頭抱えた モンスターの超スピードサイドステップに合わせてボタン押すと連打判定されて真正面向くのいいよね…
268 21/04/07(水)16:42:43 No.790603240
アプデでゲームの続き特にエンディングを解放って何気にモンハンでは初の試みか
269 21/04/07(水)16:42:43 No.790603241
獰猛楽しいよね 最初はストレスだったけど
270 21/04/07(水)16:42:53 No.790603270
Fの難しさはモンハンというかなんだろうな... Fっていう独自のアクションゲーかな...
271 21/04/07(水)16:43:07 No.790603315
>ラージャンラージャン140じゃない? 一番簡単に処理されるクエストじゃないか
272 21/04/07(水)16:43:21 No.790603348
>極限のせいで一緒に評価下がってるけど狂竜までなら獰猛より好きだよ 狂竜化は一部文字通り狂った動きしてるモンスターいたけど固有素材とかないから戦う必要ない場合がほとんどだったしな
273 21/04/07(水)16:43:37 No.790603387
試みっていうか映画に合わせて出さないとダメだったから間に合わなかっただけだろ
274 21/04/07(水)16:43:39 No.790603392
>ラージャンラージャン140じゃない? 最初から合流済ならともかく別なら普通
275 21/04/07(水)16:43:51 No.790603431
人類にはフロンティアが必要なんだよ
276 21/04/07(水)16:43:52 No.790603436
ライズの護石ガチャも下らなすぎて金玉あんま回す気になれないんだけど(何のためのスキル指定なんだ…) よく皆そんなガチャ頑張るなってなる…
277 21/04/07(水)16:43:54 No.790603442
高速で極限ゴリラのケツをシバいて金と装備を得るゲーム
278 21/04/07(水)16:43:54 No.790603444
モンスター同士の比較なら極限の方が圧倒的にクソだけどぶっちゃけゲームの要素としては通常武具の強化に執拗に素材要求してくる上設定も特に無い獰猛の方がどうかと思いますよ私は
279 21/04/07(水)16:43:57 No.790603454
>アプデでゲームの続き特にエンディングを解放って何気にモンハンでは初の試みか 別にやらなくていい初の試み! アプデ前でももうちょっと決着つけといてくだち!
280 21/04/07(水)16:44:30 No.790603551
>試みっていうか映画に合わせて出さないとダメだったから間に合わなかっただけだろ 連携取れてないすぎる…
281 21/04/07(水)16:44:31 No.790603559
G級武器持ってて上位相手でもそこそこ時間掛かるのが衝撃だった獰猛化モンスター やっぱ異様にタフなんじゃねえかこいつ!
282 21/04/07(水)16:44:37 No.790603584
>極限のせいで一緒に評価下がってるけど狂竜までなら獰猛より好きだよ ちゃんと疲労にもなるしこっちにも分かりやすくメリットあるしな まあ疲れる前にエリチェンする連中とかの遅延問題とか一部やべーのがいるのも確かなんだけども
283 21/04/07(水)16:44:47 No.790603606
>>100点の発掘武器を手に入れるまでは自由に枯れなくてストレスなんだ >4はともかく4Gは生産でもなんとかならなかったかな そういう人は減点方式で考えるから期待値が少しでも弱いだけでもうダメなんだ 君が使うなら回復効果つけた生産武器の方がいいよ…って事実は何の慰めにもならないんだ とにかく最強の100点武器が普通のプレイ時間で手に入らない事がストレスになるんだ
284 21/04/07(水)16:44:55 No.790603643
ラーラーは慣れれば簡単だからあんなに狩られてたんだぞ
285 21/04/07(水)16:45:23 No.790603737
タフという言葉は獰猛ラギアの為にある いや俺アイツ本当に青電主より苦手だったんだよ…
286 21/04/07(水)16:45:23 No.790603740
文句ばっかだな
287 21/04/07(水)16:45:39 No.790603790
>とにかく最強の100点武器が普通のプレイ時間で手に入らない事がストレスになるんだ せ、繊細すぎる…
288 21/04/07(水)16:45:52 No.790603819
ソロでのんびり回すのも好きだからワールド以降の体力調整はありがたい でも「ソロでも十分では?」ってなっちゃうから調整は難しそう
289 21/04/07(水)16:46:01 No.790603845
>そういう人は減点方式で考えるから期待値が少しでも弱いだけでもうダメなんだ >君が使うなら回復効果つけた生産武器の方がいいよ…って事実は何の慰めにもならないんだ >とにかく最強の100点武器が普通のプレイ時間で手に入らない事がストレスになるんだ そういう人って他の作品でもおまや装飾品でずっとスタートに立てなさそうだな…
290 21/04/07(水)16:46:19 No.790603898
140ておが癒しって異様な環境だったな
291 21/04/07(水)16:46:22 No.790603906
クンチュウとかいうクソの極み 地面から生やすクック先生
292 21/04/07(水)16:46:28 No.790603924
まあ極限ラージャンは武器種によっては滅茶苦茶きついから… 普段使ってる武器捨てて大剣テンプレ組んだら簡単だった
293 21/04/07(水)16:46:30 No.790603927
ただ極まったクソは嫌だけどまだ何とかなるクソは求めてしまうのがハンターの業… ターボドスバギィとか
294 21/04/07(水)16:46:32 No.790603938
4Gは生産武器強かったから発掘ないとスタートラインに立てないとかいうのは間違いだな
295 21/04/07(水)16:46:32 No.790603939
>アプデでゲームの続き特にエンディングを解放って何気にモンハンでは初の試みか モンハンじゃなくてもあんまりない類のやつだからな…
296 21/04/07(水)16:46:39 No.790603958
>クンチュウとかいうクソの極み >地面から生やすクック先生 もはや先生とは呼べねえ
297 21/04/07(水)16:46:49 No.790603989
今作はソロで1クエスト10分かからないからありがたい
298 21/04/07(水)16:46:53 No.790604002
>とにかく最強の100点武器が普通のプレイ時間で手に入らない事がストレスになるんだ 護石出てからストレスしかなさそうな
299 21/04/07(水)16:47:01 No.790604028
>そういう人って他の作品でもおまや装飾品でずっとスタートに立てなさそうだな… 実際俺みたいなのはガチャで入手してくださいね~ってなるとモンハン熱が冷めちゃうので スタートラインに立てないのは全くその通り
300 21/04/07(水)16:47:09 No.790604049
ラージャンの3連飛鳥文化はいちいちカメラをもったり向けてたら間に合わないからもはや目隠し状態で回避する精度が求められた そのせいで今でもラージャンだけは異様に得意というゴリラハンターさんがそこかしこに潜むハメに
301 21/04/07(水)16:47:43 No.790604161
ハクスラってのはゴール武器が実質手に入らないからずっと遊べるゲームなんだ 問題はその繰り返し遊ぶのを楽しめるかどうかであって そこのバランスが破綻してたのが4Gだからギルクエさえやんなきゃ普通 マ王よろしく腕試しで一回二回倒すなら極限もいいもんだ …いやごめんやっぱ辛えわ
302 21/04/07(水)16:47:45 No.790604168
作っておけばどんな時でも役に立つダラ棍いいよね
303 21/04/07(水)16:47:50 No.790604189
そういや棒だと極限ラージャン辛かったな… なんか色々噛み合わなくて…
304 21/04/07(水)16:47:53 No.790604198
好きな武器種の発掘武器掘るためにほかの武器種担がないといけないのが人によっては苦痛だったろうな
305 21/04/07(水)16:48:18 No.790604284
というかマルチでの体力の上がり方が相当だから ソロと大して時間変わらん… 数分差がつくかくらいだ
306 21/04/07(水)16:48:24 No.790604302
でも極限ラージャン狩るためにラージャンのモーションしっかりきっかり覚えてきちんと貯め3をぶち当てたりしてたのは正直すごい楽しかった それまで割と被弾前提でわちゃわちゃプレイしてたからああモンハンってこういう楽しみ方もあるんだってなった それはそれとして動き覚えづらかったりみえづらいやつはクソ
307 21/04/07(水)16:48:55 No.790604406
>そのせいで今でもラージャンだけは異様に得意というゴリラハンターさんがそこかしこに潜むハメに 4(G)以前と以降でラーに対する苦手意識が全然違う人は多そう
308 21/04/07(水)16:49:23 No.790604494
護石と珠どちらも普通にモンスター狩って素材から作れるのでは駄目なのでしょうか…
309 21/04/07(水)16:49:34 No.790604527
友人と4は1000時間近く遊んでたけど4Gは誰からともなくやろうと言わなくなって気付いたら遊ばなくなってたな
310 21/04/07(水)16:49:35 No.790604530
今の牙を抜かれてケツ毛も毟られたラージャンを見るのは辛いんだろうか… 別にそんなことないか
311 21/04/07(水)16:50:14 No.790604670
2Gのラージャンなら超余裕だけど 4Gとかのは超苦手だから分かる
312 21/04/07(水)16:50:35 No.790604734
>護石と珠どちらも普通にモンスター狩って素材から作れるのでは駄目なのでしょうか… ランダム要素じゃないと長く続かないし…
313 21/04/07(水)16:50:42 No.790604770
>護石と珠どちらも普通にモンスター狩って素材から作れるのでは駄目なのでしょうか… そうなると繰り返し遊ばなくなっちゃうから…
314 21/04/07(水)16:51:05 No.790604849
大剣なんて普段使わないけどラージャンだけは大剣で倒せます
315 21/04/07(水)16:51:12 No.790604871
この頃準々プロハンくらいの腕前要求されてたけど楽しかったとはいえこの路線が変更になって本当に良かったとは思ってる
316 21/04/07(水)16:51:22 No.790604900
まず痺れ罠仕掛けてタコ殴りにして眠らせて爆弾モーニングコール モーニングコール前に後ろに落とし穴仕掛けてたからお目覚めバックステッポでズボってなってタコ殴りに そうしたら極限入るから石使って… くらいしか覚えてないわ流石に
317 21/04/07(水)16:51:36 No.790604938
>でも極限ラージャン狩るためにラージャンのモーションしっかりきっかり覚えてきちんと貯め3をぶち当てたりしてたのは正直すごい楽しかった 極まってくるとケルビステップの一歩目始めたあたりでバクステとラリアット終えた後のケツの位置が未来視できるようになるのいいよね
318 21/04/07(水)16:52:06 No.790605042
>そうなると繰り返し遊ばなくなっちゃうから… そこそこの渋さなら目的の為作るだけでも時間かかるしじゅうぶんだと思います! ライズだって攻撃珠作ろうとしたらそれだけで何だかんだ時間かかるよ
319 21/04/07(水)16:52:59 No.790605225
全部制作できるようにすると今のライズだとマジでやることなくなっちまう でもまぁ錬金でスキル選べるようになったのに最後はやっぱり全ランダムで!はずるい
320 21/04/07(水)16:53:34 No.790605354
ゴール武器が手に入らないのが楽しいって言えるのはクリアできる人だけ そうじゃない人はスタート武器が手に入らんクソゲーと言い出す テオ狩れないのは武器が弱いせいなんですけおおおおおおお 俺よりプレイがうまくて武器も強い連中においつけないんですけおぉお とよく燃える防具で言いだすんだ あいつら何故か防具にこだわりがないからな…
321 21/04/07(水)16:53:57 No.790605432
エンドコンテンツはランダム系じゃなくて素材使って既存武器やアクセ枠をじっくり育てられる要素とかでいいなぁ MHWのカスタム強化はしんどいけど嫌いじゃない
322 21/04/07(水)16:54:34 No.790605571
>とよく燃える防具で言いだすんだ >あいつら何故か防具にこだわりがないからな… さっきから藁人気論法がひどすぎて見ててキツイ
323 21/04/07(水)16:54:38 No.790605590
俺はこういうレアドロ求めて無限に周回するのが好きでしょうがない性分なんだなとグラブルやりながら思う
324 21/04/07(水)16:55:41 No.790605806
>俺はこういうレアドロ求めて無限に周回するのが好きでしょうがない性分なんだなとグラブルやりながら思う ハクスラってそんなもんである ドラクラとかPSZなんかは時々やりたくなるんでやっぱりバランス調整の問題だと思う
325 21/04/07(水)16:55:48 No.790605831
>エンドコンテンツはランダム系じゃなくて素材使って既存武器やアクセ枠をじっくり育てられる要素とかでいいなぁ やること減ったので新武器使うかとなった時にめんどくせってなるなそういうの ゴールがレア枠ってのも変わらんけど
326 21/04/07(水)16:55:54 No.790605850
>>そうなると繰り返し遊ばなくなっちゃうから… >そこそこの渋さなら目的の為作るだけでも時間かかるしじゅうぶんだと思います! >ライズだって攻撃珠作ろうとしたらそれだけで何だかんだ時間かかるよ 嫌だよ玉が渋すぎて全然手に入らないとか…
327 21/04/07(水)16:56:22 No.790605948
物理乗算27.3スタマイくらいスタート入手が簡単なら兎も角 他のハクスラ要素ある作品と比べてもだいぶ厳しめだぞモンハンのガチャ要素
328 21/04/07(水)16:56:28 No.790605964
ぶっちゃけガルブラとかラーラーよりもシャガルとかジンオウガの方が嫌いだった…
329 21/04/07(水)16:56:28 No.790605965
誤解を恐れずに言うとモンハンの楽しさってクソゲーをみんなでやるのが楽しいからって側面も割と強いと思う
330 21/04/07(水)16:57:24 No.790606136
>誤解を恐れずに言うとモンハンの楽しさってクソゲーをみんなでやるのが楽しいからって側面も割と強いと思う 皆で文句言いながらワイワイやって敵を倒すの楽しいからな
331 21/04/07(水)16:57:28 No.790606147
>誤解を恐れずに言うとモンハンの楽しさってクソゲーをみんなでやるのが楽しいからって側面も割と強いと思う それはマジである
332 21/04/07(水)16:57:48 No.790606209
発掘防具の方は割と理想のエンドコンテンツになるよねその理屈だと あれ完全に見た目追い求める趣味だし
333 21/04/07(水)16:57:58 No.790606249
友人らとギルクエやってたから楽しめたけどソロだったらと思うとうn…
334 21/04/07(水)16:58:18 No.790606313
火力は出なかったけど回避3ランスが楽しかった
335 21/04/07(水)16:58:25 No.790606340
もうこの頃のすら無理だわ 今の快適すぎて
336 21/04/07(水)16:59:22 No.790606511
ランダム要素っていっても限度があるというかWでも強壁とか強弓珠くらい生産させろよってなるわそりゃ
337 21/04/07(水)16:59:38 No.790606551
>発掘防具の方は割と理想のエンドコンテンツになるよねその理屈だと >あれ完全に見た目追い求める趣味だし 確かにあれはかなり理想的だったな 色んなモンスター狩る必要も出てくるし
338 21/04/07(水)16:59:52 No.790606599
実際エンドコンテンツに見た目だけの要素入れるのは良いと思うの どうして重ね着(防具合成)渋るんですか どうして…
339 21/04/07(水)16:59:56 No.790606614
>やること減ったので新武器使うかとなった時にめんどくせってなるなそういうの >ゴールがレア枠ってのも変わらんけど 強化部分だけ取り外してアクセみたいな形でつけれるようにするか…
340 21/04/07(水)17:00:27 No.790606750
>ランダム要素っていっても限度があるというかWでも強壁とか強弓珠くらい生産させろよってなるわそりゃ 武器種に誇張抜きで必須レベルのすらガチャなのは本当に虚無い
341 21/04/07(水)17:00:29 No.790606761
ただ防具だけだったらここまで4Gやらなかったな…
342 21/04/07(水)17:00:31 No.790606767
ライズのエンドコンテンツは果たしてどうなるか…百竜も悪くないけどガチれるやつもあって欲しい気持ち