21/04/07(水)07:54:48 向き合... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/07(水)07:54:48 No.790514222
向き合って描こうぜ!
1 21/04/07(水)07:58:23 No.790514577
朝からイチャイチャすな
2 21/04/07(水)07:59:15 No.790514682
よっちゃんの扱いが上手すぎる
3 21/04/07(水)08:00:08 No.790514785
使え!
4 21/04/07(水)08:01:26 No.790514941
藤田漫画で4段ぶち抜き珍しい気がする
5 21/04/07(水)08:01:31 No.790514948
ヘイヘイ泥努ビビってる~~!!
6 21/04/07(水)08:01:38 No.790514963
>使え! ありがとよっ!
7 21/04/07(水)08:02:28 No.790515054
>>使え! >ありがとよっ! 仲良しめ…
8 21/04/07(水)08:03:00 No.790515127
この二人仲いいな…
9 21/04/07(水)08:03:00 No.790515130
よっちゃん係かこいつは
10 21/04/07(水)08:03:42 No.790515197
この期に及んでまだイチャイチャするかこの二人は
11 21/04/07(水)08:05:26 No.790515378
絵の具いらないのか確認してくれるの優しいな…
12 21/04/07(水)08:05:46 No.790515407
一度詠座扱いしちゃったの引っ込みつかなくなってるだけだこれ
13 21/04/07(水)08:05:57 No.790515421
どっちも売れないわって感じの絵が貼り付けられていくのちょっと笑う
14 21/04/07(水)08:06:11 No.790515449
緑郎はこんなの見せられてるのか…
15 21/04/07(水)08:06:22 No.790515464
よっちゃんも怒ってるポーズしてるけどノリノリでプロレスやってるよね
16 21/04/07(水)08:06:27 No.790515472
絵の具はぁ~?
17 21/04/07(水)08:07:45 No.790515590
絵で勝負しようぜ泥努! 道具貸してくれよ泥努! 向き合って描こうぜ泥努! こんな終始ペース握られる藤田ボスキャラ初めて見た
18 21/04/07(水)08:07:54 No.790515602
ここだけ見るとニッコリできるんだけどな…
19 21/04/07(水)08:09:09 No.790515736
>緑郎はこんなの見せられてるのか… 大丈夫 17万倍速だ
20 21/04/07(水)08:09:30 No.790515775
イチャイチャペースを考えないと倦怠期が来るぞ詠座 このプレイは10年やるんだからな
21 21/04/07(水)08:10:02 No.790515841
絵の勝負で皆川に負けちまうってか!?藤田ァ!
22 21/04/07(水)08:10:15 No.790515862
記憶共有! 記憶共有キャンセル! 強い…
23 21/04/07(水)08:11:12 No.790515969
もうどう見てもよっちゃん=ジュビロ、タコハ=島本、緑郎=サイバラじゃん!
24 21/04/07(水)08:11:31 No.790516015
ザ バ
25 21/04/07(水)08:11:33 No.790516019
>絵の勝負で炎尾に負けちまうってか!?富士鷹ァ!
26 21/04/07(水)08:11:47 No.790516046
>絵の勝負で皆川に負けちまうってか!?藤田ァ! 絵で殺してやるぞ!!!!!!!!!!
27 21/04/07(水)08:11:51 No.790516055
3月のライオン描かされちゃうんだ…
28 21/04/07(水)08:11:55 No.790516062
吹き出し全部ギザギザなのが実に島本
29 21/04/07(水)08:13:15 No.790516201
>島本「絵の勝負で皆川に負けちまうってか!?藤田ァ!」
30 21/04/07(水)08:13:42 No.790516258
勝負ってのァ向かいあってやるもんだ!って島本何処かで言ってたりしない? あまりに違和感が無いんだけど
31 21/04/07(水)08:15:01 No.790516414
「絵」で殺してやるぞ ってなんかすごくいいな
32 21/04/07(水)08:15:14 No.790516442
島本と藤田の殴り合いに例えるのは笑ってしまう
33 21/04/07(水)08:16:36 No.790516585
>絵の勝負で皆川に負けちまうってか!?藤田ァ! (左上から並んでいく絵の方が早くて上手い)
34 21/04/07(水)08:17:43 No.790516707
なんか久米田的だ
35 21/04/07(水)08:18:44 No.790516836
夕日の河川敷で殴りあうのと同義だよねこれ
36 21/04/07(水)08:20:29 No.790517027
>「絵」で殺してやるぞ >ってなんかすごくいいな 完全にペースに乗せられてるし 本人も薄々分かってそうだしね
37 21/04/07(水)08:20:40 No.790517051
>よっちゃんも怒ってるポーズしてるけどノリノリでプロレスやってるよね 作者本人がいつもやってる気がする
38 21/04/07(水)08:21:10 No.790517111
☚
39 21/04/07(水)08:22:07 No.790517220
>>緑郎はこんなの見せられてるのか… >大丈夫 >17万倍速だ 10年間付き合わされるかと思ってたから良かった…
40 21/04/07(水)08:23:15 No.790517356
よっちゃんからすれば受ける理由もない勝負なんだけど受けない理由もない
41 21/04/07(水)08:23:48 No.790517435
>10年間付き合わされるかと思ってたから良かった… それだと余りに不憫すぎる…
42 21/04/07(水)08:25:52 No.790517678
図々しいってのが珍しく正論過ぎる
43 21/04/07(水)08:26:33 No.790517752
オラッ!記憶共有汁! びゅる❤︎ 記憶共有汁キャンセル! 自分の口で言え!
44 21/04/07(水)08:28:20 No.790517962
絵の具は?
45 21/04/07(水)08:28:31 No.790517993
ただの仲良しじゃないか
46 21/04/07(水)08:28:48 No.790518028
青一の行ってきた星の水残り少ないのに絵の具になってくれるの優しい…
47 21/04/07(水)08:32:28 No.790518444
凄くハッピーな時間なのでは…
48 21/04/07(水)08:32:41 No.790518465
>よっちゃんからすれば受ける理由もない勝負なんだけど受けない理由もない そもそも詠座の子孫にけおってよっちゃんから因縁付けて始まった勝負だから だったら絵描き同士絵で勝負な?って正論で殴り返された以上受ける理由しかないよ
49 21/04/07(水)08:33:34 No.790518568
>凄くハッピーな時間なのでは… さわやかに終わりそうで良いだろ
50 21/04/07(水)08:33:55 No.790518600
よっちゃんと帰黒で磨かれた黒のぴっちりスーツの色気がますます上がってない?
51 21/04/07(水)08:34:17 No.790518639
イチャイチャしてるだけじゃねえか!
52 21/04/07(水)08:34:35 No.790518672
>青一の行ってきた星の水残り少ないのに絵の具になってくれるの優しい… 残り少ない少ない言いながら なんかなんやかんやで結構量有るよねあいつら
53 21/04/07(水)08:35:38 No.790518797
su4750326.jpg レスポンスが軽快すぎる…
54 21/04/07(水)08:35:43 No.790518806
>>使え! >ありがとよっ! 定型になるレベルのスピード感
55 21/04/07(水)08:36:45 No.790518935
勝負とかこつけていちゃいちゃすんなよ
56 21/04/07(水)08:37:15 No.790519006
もう引きこもるのやめて 二人で画業やれよ
57 21/04/07(水)08:37:34 No.790519048
よっちゃんけおりが中心にあるからこそ 別に受けなくてもいいという合理性では逃げられないよね
58 <a href="mailto:画壇">21/04/07(水)08:37:51</a> [画壇] No.790519067
>もう引きこもるのやめて >二人で画業やれよ 色彩が悪い 子供向けの絵本にしては話が暗い
59 21/04/07(水)08:38:11 No.790519113
>藤田漫画で4段ぶち抜き珍しい気がする だからこそインパクトある
60 21/04/07(水)08:39:18 No.790519241
水の中から消しゴム用の食パンもごっそり出ててダメだった
61 21/04/07(水)08:40:36 No.790519370
そういやパン使うんだったな… 無からパンを出すとか神か
62 21/04/07(水)08:43:04 No.790519644
>藤田漫画で4段ぶち抜き珍しい気がする 久米田リスペクトつまり…
63 21/04/07(水)08:43:35 No.790519696
>色彩が悪い >子供向けの絵本にしては話が暗い どっこいホラー系はこんなんがよく出るから困る
64 21/04/07(水)08:44:54 No.790519859
>su4750326.jpg >レスポンスが軽快すぎる… ケオってなきゃ友人を助ける名シーンなのに
65 21/04/07(水)08:45:39 No.790519946
>無からパンを出すとか神か 無では無いよ!
66 21/04/07(水)08:46:29 No.790520036
向かい合って描くのってこれ最終的にお互いの絵を描く奴ですよね?
67 21/04/07(水)08:46:39 No.790520054
黒水って上手く応用できれば最高なのでは?
68 21/04/07(水)08:47:54 No.790520181
言われてみればめっちゃ久米田だ
69 21/04/07(水)08:49:00 No.790520295
もしやこれ作家仲間へのラブレターなのでは?
70 21/04/07(水)08:49:42 No.790520370
侵略してくる自己意思とかなければ賢者の石みたいな便利リソースだからな黒水
71 21/04/07(水)08:50:44 No.790520486
札幌のTSUTAYAの壁にお絵描きしに行って プロレスやった時のやつじゃんこれ! キャンバス(壁)にどんどん絵が出来上がってくるし
72 21/04/07(水)08:52:23 No.790520661
友達ん家感覚かよ
73 21/04/07(水)08:53:40 No.790520798
>自分の口で言え! (いきなり何か歌い出す泥努)
74 21/04/07(水)08:54:09 No.790520856
>>>使え! >>ありがとよっ! >定型になるレベルのスピード感 どうした!?定型になったら作品が汚されちまうってか!?泥努ォ!
75 21/04/07(水)08:54:33 No.790520898
>どうした!?定型になったら作品が汚されちまうってか!?泥努ォ! 使え!
76 21/04/07(水)08:54:58 No.790520946
>完全にペースに乗せられてるし >本人も薄々分かってそうだしね これで解かれ!!されても防いで口で言え!するしな
77 21/04/07(水)08:55:42 No.790521038
お絵かき勝負の展開はまるで作者が実体験あるかのようなリアリティを感じる
78 21/04/07(水)08:56:03 No.790521076
>使え! ありがとよ!
79 21/04/07(水)08:59:05 No.790521442
これがアオイホノオですか?
80 21/04/07(水)08:59:53 No.790521521
富士鷹ジュビロ味ある
81 21/04/07(水)09:00:19 No.790521580
>お絵かき勝負の展開はまるで作者が実体験あるかのようなリアリティを感じる 吼えろペンで見たことある
82 21/04/07(水)09:00:35 No.790521611
何描いてもメタネタのおもちゃにされるのかわいそう
83 21/04/07(水)09:00:51 No.790521637
絵で殺してやるってジュビロ言ったことありそうでいいよね
84 21/04/07(水)09:01:03 No.790521654
>>どうした!?定型になったら作品が汚されちまうってか!?泥努ォ! >使え! オナネタが出てくるコラされそう
85 21/04/07(水)09:01:06 No.790521660
(道具はこれで全部貸したよな…あっそういえば…) 絵の具は…?
86 21/04/07(水)09:01:56 No.790521764
>何描いてもメタネタのおもちゃにされるのかわいそう 全部炎尾燃ってやつのせいなんだ
87 21/04/07(水)09:02:09 No.790521782
使え!絵の具は大丈夫か!
88 21/04/07(水)09:02:28 No.790521815
心なしか泥努も楽しそうだ
89 21/04/07(水)09:02:52 No.790521861
>(道具はこれで全部貸したよな…あっそういえば…) >絵の具は…? 青一のじいちゃんの星の水が協力してくれるってよ
90 21/04/07(水)09:02:55 No.790521866
よっちゃん姉ちゃん殺してからの人生で初めて楽しい気分になれてると思う
91 21/04/07(水)09:03:23 No.790521916
青一のじいちゃん詠座説は果たして実証されるのかどうか
92 21/04/07(水)09:03:26 No.790521923
この画像一昨日から見てる
93 21/04/07(水)09:04:12 No.790522012
飯食いに行こうぜ泥努ォ!
94 21/04/07(水)09:04:18 No.790522023
よっちゃんに本当に必要だったものがようやく手に入ったんだな 絵描き友達
95 21/04/07(水)09:04:46 No.790522082
闇のジュビロ要素と光のジュビロ要素
96 21/04/07(水)09:05:00 No.790522110
>何描いてもメタネタのおもちゃにされるのかわいそう imgがそういう場なんであって ここではしゃいでる「」も今の展開普通にめちゃくちゃ楽しんでると思うぞ
97 21/04/07(水)09:05:10 No.790522122
めっちゃ仲良しじゃん…
98 21/04/07(水)09:06:04 No.790522220
詠座(仮)って一応プロの絵本作家なんだっけ? ぱぁぷぅ絵描きは趣味だけど
99 21/04/07(水)09:06:12 No.790522233
メタネタにして楽しんでるのはそうだけど展開も普通に楽しいからな
100 21/04/07(水)09:06:13 No.790522235
皆川流の友達とわいわい絵を描く楽しさを刷り込んでいく…
101 21/04/07(水)09:06:15 No.790522241
描けた! https://img.2chan.net/b/res/790512461.htm
102 21/04/07(水)09:06:21 No.790522254
>よっちゃんに本当に必要だったものがようやく手に入ったんだな >絵描き友達 少し淋しそうに「よかったな由太郎…」と笑って成仏するざんちゃん
103 21/04/07(水)09:07:30 No.790522375
>描けた! >https://img.2chan.net/b/res/790512461.htm ろくろー君に変なもの見せるな
104 21/04/07(水)09:09:32 No.790522600
>描けた! >https://img.2chan.net/b/res/790512461.htm >ウワー!気持ち悪い絵! ひどい…
105 21/04/07(水)09:09:49 No.790522633
>飯食いに行こうぜ泥努ォ! 飯に誘っておきながら…ノープランだと…!
106 21/04/07(水)09:11:38 No.790522833
>>飯食いに行こうぜ泥努ォ! >飯に誘っておきながら…ノープランだと…! 残ちゃんがスマホで調べてくれるだろう
107 21/04/07(水)09:11:59 No.790522870
>青一のじいちゃん詠座説は果たして実証されるのかどうか 詠座ではないけど詠座の息子
108 21/04/07(水)09:12:14 No.790522897
>飯に誘っておきながら…ノープランだと…! どうした!お前のお気に入りの店を俺が気に入らないと思うってか!?泥努ォ!
109 21/04/07(水)09:13:00 No.790522973
>>>飯食いに行こうぜ泥努ォ! >>飯に誘っておきながら…ノープランだと…! >残ちゃんがスマホで調べてくれるだろう 帰黒もいるからダブルデートになっちまうー …仲良さそうでいいな…
110 21/04/07(水)09:16:21 No.790523332
絵で殺してやるぞ めちゃくちゃ痺れるセリフだなぁ
111 21/04/07(水)09:16:24 No.790523340
なんか本当にちゃんと終わりそうだな!
112 21/04/07(水)09:16:57 No.790523399
ここへ来て更にたこはとよっちゃんのキャラが立ってる…
113 21/04/07(水)09:19:18 No.790523687
>なんか本当にちゃんと終わりそうだな! ちゃんと風呂敷畳めたな
114 21/04/07(水)09:20:05 No.790523785
よっちゃんの口から詠座や姉殺しのことが語られるならざんちゃんや緑朗にも聞いてほしいな ざんちゃんはよっちゃん姉殺しが最大のトラウマだし緑朗は同じ弟ポジションだし 帰黒は詠座の子孫かもだから知る権利あるかな
115 21/04/07(水)09:22:09 No.790524057
>>なんか本当にちゃんと終わりそうだな! >ちゃんと風呂敷畳めたな 初期構想にタコハは居ましたか…?
116 21/04/07(水)09:23:58 No.790524268
あと12話くらいだけどなんか余りそうだな
117 21/04/07(水)09:25:33 No.790524448
タコハの絵で蓋を~がよく分かってなかったけどこういうことだったのか! キモい絵たくさん並ぶの凄まじいけど頭いいな!
118 21/04/07(水)09:28:37 No.790524796
>あと12話くらいだけどなんか余りそうだな そりゃあれよ タコハが言ってた打ち上げやる
119 21/04/07(水)09:29:14 No.790524871
ジンギスカン大会!
120 <a href="mailto:国民">21/04/07(水)09:29:33</a> [国民] No.790524915
「「うわー!きもちわるい絵!」」
121 21/04/07(水)09:31:23 No.790525136
>「「うわー!きもちわるい絵!」」 双亡亭壊すべし!!!!!!!!!
122 21/04/07(水)09:33:30 No.790525389
>>あと12話くらいだけどなんか余りそうだな 第2次霊能者軍団がまだ丸々いるぞ!
123 21/04/07(水)09:35:07 No.790525581
ざんちゃんと帰黒、ヤドさんと室長の合同結婚式を…
124 21/04/07(水)09:37:50 No.790525886
>あと12話くらい そうなの!?!?
125 21/04/07(水)09:38:12 No.790525929
どっちの絵も気持ち悪いんだよな…
126 21/04/07(水)09:42:59 No.790526511
>そうなの!?!? https://www.youtube.com/watch?v=QZnPrpa-njM&t=1076s ここで見せてる創作ノートに248回で最終回って書いてある 第二陣もなんかアウグストと協力体制になってるし
127 21/04/07(水)09:44:02 No.790526628
まあでも藤田はたまによく割と急に連載が伸びるから本人の出したスケジュールでも半信半疑で良いと思う
128 21/04/07(水)09:44:03 No.790526632
>>あと12話くらい >そうなの!?!? 全キャラ活躍するって言ってたから多分双亡亭に囚われている魂が一緒に侵略者止める展開来そう 樺島の二刀再登場とかしたら熱い
129 21/04/07(水)09:45:02 No.790526750
まとめブログへの転載禁止
130 21/04/07(水)09:46:36 No.790526929
>樺島の二刀再登場とかしたら熱い オネショタからのショタオネを繰り出すのか
131 21/04/07(水)09:47:05 No.790526981
奴は肥後の出だったな!
132 21/04/07(水)09:47:10 No.790526992
>樺島の二刀再登場とかしたら熱い 駄コラに汚染されて「と見せかけて催眠」のあれしか思い出せない…
133 21/04/07(水)09:47:42 No.790527060
最近単行本毎月出てるから最後までさすがにスケジュール出来てるだろう でもたたみきれないでおなじみのハゲだしなあ…
134 <a href="mailto:藤田">21/04/07(水)09:48:24</a> [藤田] No.790527146
>でもたたみきれないでおなじみのハゲだしなあ… それ言ったのジュビロ!
135 21/04/07(水)09:49:56 No.790527345
どう見てももうクライマックスだし ここから最後まで走り抜けない展開なんてないでしょ
136 21/04/07(水)09:50:22 No.790527392
>>でもたたみきれないでおなじみのハゲだしなあ… >それ言ったのジュビロ! 藤田さん!ジュビロの使用許可下さい!!
137 21/04/07(水)09:50:36 No.790527420
>>>でもたたみきれないでおなじみのハゲだしなあ… >>それ言ったのジュビロ! >藤田さん!ジュビロの使用許可下さい!! 島本に言え!!
138 21/04/07(水)09:51:49 No.790527588
まあ1・2話程度のズレや調整はあるかも知れんけどくらいの話だろうね 大きくズレると単行本に収める都合が変わっちゃうし
139 21/04/07(水)09:52:15 No.790527649
ここに来て絵対決になるとは
140 21/04/07(水)09:52:35 No.790527699
ここに来て急に少年漫画してて良いと思う
141 21/04/07(水)09:59:40 No.790528556
もうよっちゃん内心ではタコハと詠座の区別がついてるよね… 今更止められないからこうなってるだけで…
142 21/04/07(水)10:01:15 No.790528746
su4750412.jpg (最低十年一緒に絵を描けるな…)
143 21/04/07(水)10:10:47 No.790529913
売れない画家対決とか審査する方は体調悪くなりそうだな
144 21/04/07(水)10:13:53 No.790530350
>初期構想にタコハは居ましたか…? 居なかったの!?
145 21/04/07(水)10:16:56 No.790530774
当初の主人公はざんちゃんだったみたいだしな…
146 21/04/07(水)10:19:55 No.790531198
>当初の主人公はざんちゃんだったみたいだしな… どっちかっていうと青一緑朗コンビが主人公でそこにざんちゃん帰黒瑞祥が加わるパターンかな
147 21/04/07(水)10:23:52 No.790531715
>>当初の主人公はざんちゃんだったみたいだしな… >どっちかっていうと青一緑朗コンビが主人公でそこにざんちゃん帰黒瑞祥が加わるパターンかな いや連載前のイメージイラストで残花帰黒青一だけ描かれていて一話の時点で主人公がまだ出てきてないってコメントしてたから…
148 21/04/07(水)10:25:08 No.790531892
もうだいぶ落ち着いてるよっちゃん そうだよね皆川先生が自分から皆川と富士隆と何があったんだ?て聞くわけないもんね
149 21/04/07(水)10:26:58 No.790532147
>>何描いてもメタネタのおもちゃにされるのかわいそう >imgがそういう場なんであって >ここではしゃいでる「」も今の展開普通にめちゃくちゃ楽しんでると思うぞ とはいえ漫画で絵で勝負だ!とか言い出したら書いてる人のバックボーン他に目が行くのも多少は仕方ないというか…中国拳法で殴り合ってるならそこまで言われないだろうし…
150 21/04/07(水)10:27:59 No.790532291
まあ正直あんな属性設定盛りすぎな人を主人公にされても困る 脇で一歩引いた立ち位置にいるから良キャラになってるけど
151 21/04/07(水)10:30:48 No.790532676
>まあ正直あんな属性設定盛りすぎな人を主人公にされても困る >脇で一歩引いた立ち位置にいるから良キャラになってるけど 少年漫画というより青年漫画的な感じあるよね
152 21/04/07(水)10:34:34 No.790533198
>もうだいぶ落ち着いてるよっちゃん >そうだよね皆川先生が自分から皆川と富士隆と何があったんだ?て聞くわけないもんね 元々ある程度は客観的に自分を見れてる節はあるんだよねよっちゃん トラウマやら生来の気質やらでそれを認められないだけで