21/04/07(水)02:02:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/07(水)02:02:31 No.790490680
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/07(水)02:04:46 No.790491047
嘘だろ…
2 21/04/07(水)02:05:28 No.790491149
このジジイ大好き
3 21/04/07(水)02:05:50 No.790491200
しかも勝つんだよこのジジイ
4 21/04/07(水)02:06:02 No.790491228
これが宮廷の権力闘争を勝ち抜いてきた力だ!
5 21/04/07(水)02:06:07 No.790491239
ちょっと面白すぎるでしょこのジジイ
6 21/04/07(水)02:06:40 No.790491308
よっちゃんといいサンデーのジジイはテンション高いな…
7 21/04/07(水)02:10:03 No.790491757
次号ヒンメルとの記憶の物語って…テコ入れか?
8 21/04/07(水)02:11:07 No.790491912
デンケンさん色々とあざといな!
9 21/04/07(水)02:11:53 No.790492014
この漫画で初めて爆笑したわ
10 21/04/07(水)02:13:54 No.790492270
どっしりとしたいい構えだ
11 21/04/07(水)02:14:27 No.790492340
原作者の真髄を見た気がした
12 21/04/07(水)02:15:04 No.790492431
いやまさかこのジジイがこんな良いキャラになるとは思わなんだ 毎回好感度上げてきやがる…
13 21/04/07(水)02:15:12 No.790492456
元々ギャグ漫画描いてたんだっけ
14 21/04/07(水)02:18:03 No.790492830
殴られてる方はもう合格出来る見込みもなく意地になってるだけなので そういうのを穏便に諦めさせるコミュとしても完璧
15 21/04/07(水)02:18:38 No.790492889
su4750004.jpg 初登場がこれとか絶対かませのやられ役だと思うじゃないですか
16 21/04/07(水)02:19:00 No.790492932
>そういうのを穏便に諦めさせるコミュとしても完璧 穏便…穏便とは一体…?
17 21/04/07(水)02:20:15 No.790493066
てっきりフリーレンと殴り合いして勝ったのかと思った 違った
18 21/04/07(水)02:20:39 No.790493115
試験官のデンケンは残るだろうな発言 完璧な落ちるフラグを覆して一次試験受かりやがった
19 21/04/07(水)02:21:16 No.790493183
ワシは宮廷魔術師だ!!
20 21/04/07(水)02:21:43 No.790493245
このおじいさん死んだらちょっと本気で泣いちゃうかもしれない
21 21/04/07(水)02:22:07 No.790493283
>su4750004.jpg >初登場がこれとか絶対かませのやられ役だと思うじゃないですか 宮廷魔法使いの立場に相応しい技量とメンタルもっているの良いね…
22 21/04/07(水)02:22:16 No.790493302
政敵を倒すための拳
23 21/04/07(水)02:23:14 No.790493409
>>そういうのを穏便に諦めさせるコミュとしても完璧 >穏便…穏便とは一体…? このお爺ちゃんの性格上絶対に死者は出ないから穏便
24 21/04/07(水)02:23:23 No.790493427
しかしやっと一次試験終わりか…だいぶ長編だな
25 21/04/07(水)02:23:51 No.790493471
>殴られてる方はもう合格出来る見込みもなく意地になってるだけなので >そういうのを穏便に諦めさせるコミュとしても完璧 この爺さんがそういう相手の心情全部見抜いていて自分から殴り合い仕掛けていったの好き 人生経験が豊富すぎる
26 21/04/07(水)02:24:04 No.790493500
>しかしやっと一次試験終わりか…だいぶ長編だな クソ面白いからセーフ
27 21/04/07(水)02:24:45 No.790493567
>su4750004.jpg >初登場がこれとか絶対かませのやられ役だと思うじゃないですか 上も下もどっちもあざといとかズルすぎる
28 21/04/07(水)02:25:36 No.790493664
>この爺さんがそういう相手の心情全部見抜いていて自分から殴り合い仕掛けていったの好き >人生経験が豊富すぎる ラオフェンをちゃんと待機させて勝ちの目を残してる狡猾さも流石だぜデンケン
29 21/04/07(水)02:26:02 No.790493705
作者が描いてて面白くなってきた感のあるキャラ付けのノリっぷり
30 21/04/07(水)02:27:01 No.790493817
血みどろの権力争いってそういう物理的なやつなの…?
31 21/04/07(水)02:28:20 No.790493962
オールバック組は結局ずっとでかい方の鳥に追い回されていたな…
32 21/04/07(水)02:31:40 No.790494350
しかしまあこう言う連中をちゃんと見つけられる保証がなかったから 最初から狙うのには適さなかったのだろうとは判るけど どうせなら魔力沢山あるうちに見つけられてたら楽だったろうな感はある
33 21/04/07(水)02:31:41 No.790494353
久々にシュタルク出てきてちょっとホッとしてる
34 21/04/07(水)02:31:52 No.790494368
老獪とは
35 21/04/07(水)02:32:09 No.790494396
魔法使い…魔法使いとは一体…
36 21/04/07(水)02:32:17 No.790494409
魔法使いは殴っても強いとどっかの白髪の魔法使いも言っている
37 21/04/07(水)02:33:22 No.790494517
最後に頼れるのはやはり肉体
38 21/04/07(水)02:33:39 No.790494554
最後まで足掻くんだからの殴り合いじゃぁッ!はちょっと防御できない
39 21/04/07(水)02:33:56 No.790494584
>血みどろの権力争いってそういう物理的なやつなの…? 国会かな
40 21/04/07(水)02:34:22 No.790494629
>>血みどろの権力争いってそういう物理的なやつなの…? >国会かな 俺の知ってる国会と違う…!
41 21/04/07(水)02:34:31 No.790494644
>老獪とは ちゃんと奪える相手がまだ居るって気づいてたのは間違いなく老獪
42 21/04/07(水)02:34:56 No.790494676
>>そういうのを穏便に諦めさせるコミュとしても完璧 >穏便…穏便とは一体…? 殴り合いじゃぁああああああああああああ
43 21/04/07(水)02:35:00 No.790494687
暴力…!暴力は全てを解決する!
44 21/04/07(水)02:35:01 No.790494689
>>>血みどろの権力争いってそういう物理的なやつなの…? >>国会かな >俺の知ってる国会と違う…! 消化器振り回しているのなら見たことあるな…
45 21/04/07(水)02:35:26 No.790494718
年寄りだから腕力的に不利と見せかけて相手はシュティレの籠手放せないから片手が封じられてる もう一人いるからちゃんとリヒターも連れてきた
46 21/04/07(水)02:35:38 No.790494743
>年寄りだから腕力的に不利と見せかけて相手はシュティレの籠手放せないから片手が封じられてる >もう一人いるからちゃんとリヒターも連れてきた 老獪だ!
47 21/04/07(水)02:36:44 No.790494849
何だかんだ皆キャラ立ってていいなって思った でも結界で有耶無耶になるかと思ったら二次試験あるんだ…長いなってなった…
48 21/04/07(水)02:38:13 No.790494996
今まででもデンケン割と好きだったけど今週でさらに好きになったわ 別に冗談ではなく試験通った後のデンケンの目的は一部フリーレン一行と被ってるからパーティinありえるのでは
49 21/04/07(水)02:38:30 No.790495030
アベ先生!二次試験やる前にシュタフェル補給がほしいです!
50 21/04/07(水)02:39:03 No.790495118
>アベ先生!二次試験やる前にシュタフェル補給がほしいです! 扉絵で夜更しの説教かな…
51 21/04/07(水)02:39:23 No.790495164
>アベ先生!二次試験やる前にシュタフェル補給がほしいです! 今週最後の落ちでシュタフェル成分あったでしょ!
52 21/04/07(水)02:39:53 No.790495222
ヴィアベルとデンケンが良いキャラになった分 打ち解けてないメガネ君に死亡フラグが立った気がした
53 21/04/07(水)02:40:32 No.790495300
>パーティinありえるのでは 宮廷魔法使いって名前だけ見たら政府関係者っぽいし忙しそうな気もするがどうなんだろ…
54 21/04/07(水)02:41:12 No.790495379
目的が墓参りなんだから休暇くらいとるだろう
55 21/04/07(水)02:41:18 No.790495395
>今週最後の落ちでシュタフェル成分あったでしょ! どう見ても親が留守の間のフィーバータイムです!
56 21/04/07(水)02:41:23 No.790495407
最後のシュタルクが完全に家族が出かけてテンション上がってる子供でダメだった
57 21/04/07(水)02:42:59 No.790495571
2次試験まで間空くなら二人のお説教タイムかな
58 21/04/07(水)02:43:02 No.790495577
ユーベルちゃん見られて困る裸体をしてるの? フェルンがスケベ魔法使えると知った後はずっとガード固めてるけど
59 21/04/07(水)02:43:02 No.790495579
でも次週はもう居ないヒンメルの話じゃない
60 21/04/07(水)02:44:35 No.790495762
真面目な展開と並行して今週は笑い所も多すぎて神回過ぎた
61 21/04/07(水)02:45:15 No.790495840
一次試験中の長かった魔法うんちく&魔力バトルが今回の前フリなんじゃねぇか?って気がするくらい勢いあった
62 21/04/07(水)02:45:32 No.790495867
宮廷で魔法なんぞ使ったら魔力関知でバレるからな だから物理でライバルを蹴落とす
63 21/04/07(水)02:46:04 No.790495938
フリーレンが水使いに雨の中勝てる気がしないってのは意外だった
64 21/04/07(水)02:46:14 No.790495965
魔力なんて関係ねぇってヒンメルがやるのかな…
65 21/04/07(水)02:46:51 No.790496041
駄目だろこれ…爺が全部持って行ったわ…
66 21/04/07(水)02:46:57 No.790496049
>最後のシュタルクが完全に家族が出かけてテンション上がってる子供でダメだった というかいつも夜ふかししておかーさんに怒られてんのかあいつ…
67 21/04/07(水)02:47:34 No.790496122
>フェルンがスケベ魔法使えると知った後はずっとガード固めてるけど おちんちんが…?
68 21/04/07(水)02:48:08 No.790496182
>というかいつも夜ふかししておかーさんに怒られてんのかあいつ… 元々夜はずっと修行してるような生活してたしな
69 21/04/07(水)02:48:14 No.790496202
>ユーベルちゃん見られて困る裸体をしてるの? >フェルンがスケベ魔法使えると知った後はずっとガード固めてるけど 得意魔法には性格や人生が出るというのが持論だから 服が透けて見える魔法とかこいつやべーという認識になる
70 21/04/07(水)02:48:20 No.790496220
自信満々でフリーレンに挑んだくせにいいとこなしで終わったと思ってからどんどんあざとくなる
71 21/04/07(水)02:49:09 No.790496303
結局アラサー隊長もじいちゃんも残ってる…
72 21/04/07(水)02:50:32 No.790496448
フリーレン様チームの二人が完全にフリーレンの弟子みたいな表情になってる…
73 21/04/07(水)02:50:52 No.790496493
>結局アラサー隊長もじいちゃんも残ってる… フェルンも注目株だったし試験前の批評評価がまともに正しくてそのまま進んでる漫画始めて見たかもしれん
74 21/04/07(水)02:50:54 No.790496495
海千山千って海で千回拳振るって山で千回拳振るって修行したの意味なの?
75 21/04/07(水)02:51:28 No.790496543
>フリーレン様チームの二人が完全にフリーレンの弟子みたいな表情になってる… フリーレン自体もいつもの見守るほのぼのした表情してる…
76 21/04/07(水)02:52:16 No.790496649
ユーベルちゃん殺人に抵抗ない凶キャラとして出されたのに 他のチームも普通に殺人してるからあの前フリはなんだったの…ってなる
77 21/04/07(水)02:52:24 No.790496666
まあ相手チームは一人死んでて合格の目がないメンタルボロボロの状態だからな… いやでも殴り合いじぁああ!はノリよすぎだろジジィ!
78 21/04/07(水)02:52:35 No.790496679
>フリーレン様チームの二人が完全にフリーレンの弟子みたいな表情になってる… なでんな、はもはや孫…
79 21/04/07(水)02:52:38 No.790496687
>海千山千って海で千回拳振るって山で千回拳振るって修行したの意味なの? 海千拳と山千拳の使い手だよ
80 21/04/07(水)02:52:56 No.790496719
ギャグみたいにデンケンの目の前に流れてきたリヒターの時点で笑ったのにデンケンの殴り合いはズルすぎるでしょこんなん
81 21/04/07(水)02:53:29 No.790496787
メガネくんもこの分だとおもしろいことになるのかな…
82 21/04/07(水)02:53:45 No.790496819
>海千拳と山千拳の使い手だよ どっちが強盗でどっちが空き巣だっけ…
83 21/04/07(水)02:54:18 No.790496878
スレ画の時点で老人にしては腕も太いし横もがっちりしてるなこのじいさん…
84 21/04/07(水)02:54:43 No.790496927
>メガネくんもこの分だとおもしろいことになるのかな… 今回チームメイトに次の試験の事考えてと忠告するあたり悪い奴じゃなさそう
85 21/04/07(水)02:55:12 No.790496987
手当してる高速移動娘でわむ
86 21/04/07(水)02:55:15 No.790496992
この爺さんは面白いし好きだけど試験編長えよ!ていうかシュタルクの出番が少なくなるのが不満
87 21/04/07(水)02:56:38 No.790497148
シュタルクはよふかしを楽しんでいるから…
88 21/04/07(水)02:56:54 No.790497177
いつもはおかーさんに怒られるからな…
89 21/04/07(水)02:58:45 No.790497346
水玉を作られたときすでに諦めてるおじさんでだめだった
90 21/04/07(水)02:59:09 No.790497386
>スレ画の時点で老人にしては腕も太いし横もがっちりしてるなこのじいさん… 金も権力もあるからいいもの食って健康にも気を使ってるに決まってるじゃん!
91 21/04/07(水)02:59:14 No.790497393
>この爺さんは面白いし好きだけど試験編長えよ!ていうかシュタルクの出番が少なくなるのが不満 試験編面白いんだけどシュタルクの出番がマジで全然ないのはね……いや出番作りにくいのもわかるんだけどね…
92 21/04/07(水)02:59:42 No.790497427
ゼーリエこれ喜んでるっぽい?
93 21/04/07(水)03:00:29 No.790497501
1000歳余裕で越えてる事も分かったね…
94 21/04/07(水)03:00:32 No.790497507
宮廷を生き抜くにはあらゆるスキルがいるんだ…
95 21/04/07(水)03:01:01 No.790497550
>>海千拳と山千拳の使い手だよ >どっちが強盗でどっちが空き巣だっけ… 山千拳が強盗 海千拳がコソ泥 この二つを正しく使って稼げば道場再興も夢ではない
96 21/04/07(水)03:01:17 No.790497588
血みどろの権力争い(物理)
97 21/04/07(水)03:02:13 No.790497675
若デンケンは線細めの青年だったのにどうしてこうなった
98 21/04/07(水)03:02:16 No.790497682
地味にこの条件下だとフリーレン様でもあの水魔法使いの子には勝てるイメージがわかないってすごいな
99 21/04/07(水)03:02:48 No.790497731
えへへー なでんな
100 21/04/07(水)03:02:53 No.790497741
>若デンケンは線細めの青年だったのにどうしてこうなった 魔力が格上の相手に勝つにはどうすればいいか その答えは筋肉だ
101 21/04/07(水)03:03:12 No.790497783
爺のインパクトがでかすぎる…
102 21/04/07(水)03:03:47 No.790497840
筋肉はどんなときでも裏切らない…
103 21/04/07(水)03:04:02 No.790497869
>魔力が格上の相手に勝つにはどうすればいいか >その答えは筋肉だ 実際に物理に特化してる現代の魔法使い相手だとシュタルク無双出来そう
104 21/04/07(水)03:08:07 No.790498262
男だろうが腹をくくれからの流れがスムーズすぎるわ…
105 21/04/07(水)03:09:03 No.790498342
それはそうと今週の扉絵のフリーレンが美しすぎません?
106 21/04/07(水)03:11:32 No.790498568
>男だろうが腹をくくれからの流れがスムーズすぎるわ… バサッとローブ脱ぎ捨てるのがやたら様になってるし マジかって顔してるおじさんで笑う
107 21/04/07(水)03:12:02 No.790498613
リヒターほぼ無傷だけどコイツも肉体言語いけるタイプなの…?
108 21/04/07(水)03:13:21 No.790498748
スレ画の時だけなんかドワーフの戦士に見えるのはずるいだろ!
109 21/04/07(水)03:13:51 No.790498790
二次試験あたりでリアクション要員としてでもいいから出てほしいよ粗チン
110 21/04/07(水)03:16:14 No.790498994
どのチームも仲いいな……
111 21/04/07(水)03:17:05 No.790499050
>リヒターほぼ無傷だけどコイツも肉体言語いけるタイプなの…? あの水圧攻撃食らって高台から流されてほぼ無傷なんだから 殴りあいくらいじゃノーダメよ
112 21/04/07(水)03:17:19 No.790499068
そりゃ魔法使えない状況あるからね 殴り合いするね
113 21/04/07(水)03:18:40 No.790499174
脱落パーティーの黒髪の方肉体言語いけそうな体つきしてるのに勝ってる… 流石宮廷魔術師だな
114 21/04/07(水)03:20:19 No.790499302
>あの水圧攻撃食らって高台から流されてほぼ無傷なんだから >殴りあいくらいじゃノーダメよ 流されて来たリヒターをお爺ちゃんが足でキャッチしてるのに気付いてダメだった
115 21/04/07(水)03:20:20 No.790499303
じじいとヤンキーがいいキャラすぎてこれ終わってもチラチラ出てくれねえかなあ
116 21/04/07(水)03:21:04 No.790499368
ジジイ楽しすぎる…
117 21/04/07(水)03:21:30 No.790499405
デンケンがこんないいキャラになるとは
118 21/04/07(水)03:22:14 No.790499448
キャラクターのずらし方がうまいなマジで
119 21/04/07(水)03:23:11 No.790499513
チームメイトの子がかわいい
120 21/04/07(水)03:23:42 No.790499563
クローズアップされたやつらは面白いのばかりだった
121 21/04/07(水)03:23:58 No.790499584
最初見た目と経歴から卑怯な手使う小者かと思ったら1話ごとにどんどん好感度あげていくジジイ
122 21/04/07(水)03:24:26 No.790499612
拳力争いすぎる…
123 21/04/07(水)03:26:40 No.790499788
服が透けて見える魔法がメガネくんの分身を見破るきっかけになるとかなんだろうか…
124 21/04/07(水)03:27:06 No.790499820
拘束魔法をつまんでたり突っ込みポイントが今回多すぎるよ!
125 21/04/07(水)03:47:11 No.790501113
つまむのもそうだしギャグ風に流れてきたりとかどっちのセンスなんだろうな…
126 21/04/07(水)03:47:19 No.790501121
>地味にこの条件下だとフリーレン様でもあの水魔法使いの子には勝てるイメージがわかないってすごいな 実際は勝つだけなら撃たれる前に速射叩き込んで戦闘不能にするとか方法はあると思う でも論点はそこじゃなくて雨中の水使いという存在に明確な弱点がイメージ出来ないことと それをイメージしなきゃ勝てない状況を敵に押しつけてやったというのが肝だと思う
127 21/04/07(水)03:48:28 No.790501189
実際あれは勝てる気が全くしない 対処できないとは違うだろうけど
128 21/04/07(水)03:55:18 No.790501579
ありったけの魔力で魔法叩き込んでカンネ自身魔力切れになってはいるし倒す事自体は出来そう ただ瞬間的にはフリーレンですら手のつけられないポテンシャルなんだなと
129 21/04/07(水)03:56:13 No.790501635
>つまむのもそうだしギャグ風に流れてきたりとかどっちのセンスなんだろうな… 原作の前作みるとこんなギャグするわってタイプだとは思う 作画はしらない
130 21/04/07(水)03:58:46 No.790501752
この話送られてきた時作画担当どんな顔したんだろ
131 21/04/07(水)03:59:23 No.790501786
基本的には先に魔力切れになった方の負け そして相手の魔力はある程度読める つまり相手の体力ゲージが見えてるみたいな状態で戦ってる感じになるワケだけど フリーレンとかはその体力ゲージの長さを短く偽ってるワケか
132 21/04/07(水)04:10:15 No.790502347
ラオフェンちゃんのエロ絵が全然見つからないんだけどどゆこと
133 21/04/07(水)04:45:30 No.790503888
最後まで醜く足掻くんだ
134 21/04/07(水)04:56:46 No.790504348
自分より優れた魔法使いが迫害されたのを見てきたからな肉体を鍛えるのも当然だ
135 21/04/07(水)04:59:28 No.790504448
デンケンとアウラどっちの方が好きか即答できないくらいジジイ好きになってきた
136 21/04/07(水)05:03:55 No.790504618
宮廷魔術師ともなると肉体戦闘は必須か
137 21/04/07(水)05:05:11 No.790504669
今週のカラーページすごい好きな絵だわ
138 21/04/07(水)05:06:45 No.790504727
勝ち残るパーティはあざとい奴ら多くない?
139 21/04/07(水)05:07:12 No.790504742
1次試験は後で仲間入り又は出番有りそうな連中にスポットライトが当たったが 2次試験はユーベル・眼鏡・敵パーティ皆殺しの連中との争いになりそうだからかなり殺伐とした話になりそう
140 21/04/07(水)05:19:37 No.790505156
ランダムで組まされたパーティっぽいのにみんな仲いいね
141 21/04/07(水)05:32:27 No.790505571
白いPTは淡々と殺して奪ってるな
142 21/04/07(水)05:43:35 No.790505969
ランダムではないんじゃないかな ある程度近しい連中が組まされてる気がする フリーレンは素性がよくわかってなかったので フェルンとは別パーティになったんだろう
143 21/04/07(水)05:46:26 No.790506061
私こういう老練したキャラが本当に強い作品大好き!!
144 21/04/07(水)05:47:38 No.790506103
>デンケンとアウラどっちの方が好きか即答できないくらいジジイ好きになってきた そもそもアウラに好きになる要素なんてねえよ!?
145 21/04/07(水)06:01:36 No.790506601
うぇぶりで読んでるから先週の引きでなんで殴り合いになってるのか本当に解らない…
146 21/04/07(水)06:07:08 No.790506830
>そもそもアウラに好きになる要素なんてねえよ!? おっぱいが大きいじゃない
147 21/04/07(水)06:08:04 No.790506866
>うぇぶりで読んでるから先週の引きでなんで殴り合いになってるのか本当に解らない… 今週読んでもえっそういう感じ?ってなるよ
148 21/04/07(水)06:26:32 No.790507695
キャラ立てるの上手いよなこの作者
149 21/04/07(水)06:28:11 No.790507770
どんどんあざとくなるなこの爺
150 21/04/07(水)06:28:20 No.790507779
>消化器振り回しているのなら見たことあるな… (大腸で殴り合うのかな…)
151 21/04/07(水)06:34:27 No.790508078
>うぇぶりで読んでるから先週の引きでなんで殴り合いになってるのか本当に解らない… なんとうぇぶりで電子版買えばすぐにどうしてこうなったかわかっちまうんだ! …買っても困惑するしかねぇ…
152 21/04/07(水)06:34:43 No.790508089
絶対このスレ画でスレ立つと思ってたら案の定立ってて安心した
153 21/04/07(水)06:35:34 No.790508140
宮廷では最後まで膝をつかずに立っていた奴が勝ちだからな…
154 21/04/07(水)06:35:55 No.790508164
な え で へ ん へ な |
155 21/04/07(水)06:36:36 No.790508202
ナポレオンの漫画で議員が北斗の拳に出てきそうな人たちだったの思い出した
156 21/04/07(水)06:36:51 No.790508214
>な え >で へ >ん へ >な | フェルンが見たら拗ねそう
157 21/04/07(水)06:37:47 No.790508265
なぜ儂が陰謀渦巻く宮廷で生き残ってこれたかわかるか?
158 21/04/07(水)06:38:51 No.790508312
>なぜ儂が陰謀渦巻く宮廷で生き残ってこれたかわかるか? 殴り合いじゃぁぁぁぁッ!!!!
159 21/04/07(水)06:42:36 No.790508506
聖剣がなくても魔王をぶん殴れるんだ 魔力がなくても宮廷の連中くらいぶん殴れるさ
160 21/04/07(水)06:49:13 No.790508854
多分拳に魔力宿らせて殴る技とか絶対あるこのおっさん
161 21/04/07(水)07:01:10 No.790509541
人気ランキング上位確定だろこんなん
162 21/04/07(水)07:04:49 No.790509759
今週で更に好きになった ちゃっかり殴り合いに勝ってるのもいい
163 21/04/07(水)07:05:19 No.790509788
>多分拳に魔力宿らせて殴る技とか絶対あるこのおっさん あるかもしれんがこの時は魔力は切れていた ステゴロで勝ってんぞこいつ
164 21/04/07(水)07:06:12 No.790509853
魔力切れた時用に身体鍛えてるまである
165 21/04/07(水)07:11:36 No.790510246
長いよ!もう試験編いいだろ!!
166 21/04/07(水)07:12:44 No.790510338
このポッと出の爺ちゃんも面白くしてくれたから おかーさん組の二人も良いキャラにしてくれると信じてる