21/04/04(日)23:46:36 ID:cCD/daSc キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)23:46:36 ID:cCD/daSc cCD/daSc No.789901635
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/04(日)23:51:56 No.789903606
知らないおじさん
2 21/04/04(日)23:52:57 No.789904031
嫌いなものと並べるなんてひどいコラをするもんだ
3 21/04/04(日)23:56:05 No.789905247
もう2度と仮面ライダーに関わらないでほしい
4 21/04/04(日)23:58:52 No.789906259
投げ銭すると少しだけ動くおじさん
5 21/04/04(日)23:59:56 No.789906591
>投げ銭すると少しだけ動くおじさん デパートの屋上にあるやつかよ
6 21/04/05(月)00:00:10 No.789906693
最後のツイートが俺は太陽の子なんだがエステバンなんだろうか
7 21/04/05(月)00:01:07 No.789907027
裏でどう思おうが自由だけど隠し通して欲しかった
8 21/04/05(月)00:01:55 No.789907311
もっとも黒い
9 21/04/05(月)00:02:33 No.789907488
黒いボディ
10 21/04/05(月)00:03:37 No.789907852
ブラックさん
11 21/04/05(月)00:03:56 No.789907969
特撮俳優が役に縛られるのはよくあることかと思ったけどそう言う次元じゃないっぽい?
12 21/04/05(月)00:04:02 No.789908002
もうすっかりスーパー1と同じ扱いだな…
13 21/04/05(月)00:04:28 No.789908152
ブタ春菜
14 21/04/05(月)00:05:11 No.789908419
昔サンデーに連載してた仮面ライダーBLACKが初映像化だってね
15 21/04/05(月)00:05:42 No.789908607
面倒な部分をまとめてパージできてリメイクにはプラス
16 21/04/05(月)00:06:33 No.789908906
明確に一線越えたワード使っちゃったからなぁ
17 21/04/05(月)00:07:07 No.789909111
>特撮俳優が役に縛られるのはよくあることかと思ったけどそう言う次元じゃないっぽい? このおじさんの場合自分から積極的にライダー俳優経験を看板にしてバリバリ商売してたし…
18 21/04/05(月)00:07:27 No.789909231
今日も配信やってんの?
19 21/04/05(月)00:07:50 No.789909366
ネットはやってはいけなかったマン
20 21/04/05(月)00:08:05 No.789909453
>特撮俳優が役に縛られるのはよくあることかと思ったけどそう言う次元じゃないっぽい? 散々特撮俳優な事を使って無許可金儲けしてた上でのそれだからね
21 21/04/05(月)00:08:24 No.789909545
仮面ライダー俳優という肩書で金を稼いでおいてこれか
22 21/04/05(月)00:08:55 No.789909711
>明確に一線越えたワード使っちゃったからなぁ 遂になんか言っちゃったんです?
23 21/04/05(月)00:09:04 No.789909757
若い子向け配信アプリで乞食やってんのが痛すぎる
24 21/04/05(月)00:09:19 No.789909827
オダギリは全然許されていいレベル
25 21/04/05(月)00:09:25 No.789909864
なんかあったの?
26 21/04/05(月)00:09:27 No.789909881
ここに昔もっこりとかいう仮面ライダーBLACKをやたら推してる「」がいたけど今頃泣いてるんじゃないの
27 21/04/05(月)00:10:01 No.789910080
>>明確に一線越えたワード使っちゃったからなぁ >遂になんか言っちゃったんです? 端的に言うとライダー好きじゃないとか
28 21/04/05(月)00:10:06 No.789910107
>特撮俳優が役に縛られるのはよくあることかと思ったけどそう言う次元じゃないっぽい? 俳優としてはすっかり落ち目だからライダーファン相手に小金稼いでたけど明らかにやりすぎなやり口が最近表面化してニュースサイトにも載って炎上したら昨日のスパチャで「俺ライダー好きじゃないからライダーの話振らないで」発言
29 21/04/05(月)00:10:18 No.789910187
>特撮俳優が役に縛られるのはよくあることかと思ったけどそう言う次元じゃないっぽい? 言いたいことはわかるしそこに縛られるのが嫌のはまあ仕方ない 問題はその嫌いなのをダシにしてあこぎな商売してたことだ
30 21/04/05(月)00:10:51 No.789910396
なんというか思い出は美しいままにしておいてあげようすぎる...
31 21/04/05(月)00:10:51 No.789910397
よりにもよってライダー50周年記念当日にライダーの話をするのは本当は好きじゃないとか言い出すのが凄い
32 21/04/05(月)00:10:58 No.789910439
でも先週の配信で撮影の仕事してきたって話をしてたとは聞いた
33 21/04/05(月)00:10:59 No.789910446
>今日も配信やってんの? 一昨日の配信で俺ライダー嫌いだしーライダー関わるのめんどくさいしー だから俺の前でライダーの話しないでくれる?とか言ったそうだな
34 21/04/05(月)00:11:09 No.789910488
そのうちてつを貼っただけでID出されるようになっちゃうのかな
35 21/04/05(月)00:11:20 No.789910555
無修正で顔が親戚のおじさんとかおじいちゃんみたいで悲しい 加齢は仕方無いけど撮り方はあるじゃんって…
36 21/04/05(月)00:11:25 No.789910583
役者としては別に成功しなかった昔たまたまヒーローやってただけのステーキ屋のおじさんなんだからお互い関わらない方がいい
37 21/04/05(月)00:11:26 No.789910590
いやオダジョーの発言は切り取られただけでしょ
38 21/04/05(月)00:11:30 No.789910610
悲しい
39 21/04/05(月)00:11:45 No.789910691
お庭番とかオカマの防衛隊の隊長とかやれば良かったのに
40 21/04/05(月)00:11:50 No.789910741
>俳優としてはすっかり落ち目だからライダーファン相手に小金稼いでたけど明らかにやりすぎなやり口が最近表面化してニュースサイトにも載って炎上したら昨日のスパチャで「俺ライダー好きじゃないからライダーの話振らないで」発言 正直スーパー1超えしてると思う
41 21/04/05(月)00:11:56 No.789910784
>そのうちてつを貼っただけでID出されるようになっちゃうのかな 個人的にはもう記憶から抹消したいからそうなってもいい
42 21/04/05(月)00:12:26 No.789910924
スーパー1でも言わなかったことだからねぇ
43 21/04/05(月)00:12:28 No.789910936
https://www.youtube.com/watch?v=1NZNP2dzjBs&t=2s
44 21/04/05(月)00:12:36 No.789910981
ニコデスにフルあがってるね 途中敬語が外れて圧みたいにお前らわかるか?って言う場面怖かった
45 21/04/05(月)00:12:45 No.789911027
平成や令和の人達はこうならないで欲しい 切実に
46 21/04/05(月)00:13:09 No.789911164
チンピラみたいな喋りなんだな…
47 21/04/05(月)00:13:15 No.789911193
特撮出演がデメリットになり得る世代だったし内心嫌うだけなら別におかしくない そこから踏ん切りがついたという体で再演するのも割とよく見られる 版権元無許可でキャラ商売やったり自らキャラ同一視商法やっといてトラブルになったら掌返して役柄嫌い宣言するのはうn…
48 21/04/05(月)00:13:18 No.789911208
>投げ銭すると少しだけ動くおじさん アリガトォーミホー
49 21/04/05(月)00:13:33 No.789911294
元ライダー俳優からライダー取ったら何も残らないじゃないですか
50 21/04/05(月)00:13:42 No.789911351
最後の砦は藤岡弘、だけか
51 21/04/05(月)00:13:47 No.789911385
>もうすっかりスーパー1と同じ扱いだな… なんかあったの?
52 21/04/05(月)00:14:02 No.789911470
でも別にこのおっさん権利一切ないからBLACKリメイク全く問題無いのが唯一の救い
53 21/04/05(月)00:14:03 No.789911477
信奉してたファンは怒りというよりただただ悲しいだろうな
54 21/04/05(月)00:14:12 No.789911541
思い出が壊れていく…
55 21/04/05(月)00:14:14 No.789911551
てつをステーキ屋辞めたの?
56 21/04/05(月)00:14:39 No.789911692
>特撮俳優が役に縛られるのはよくあることかと思ったけどそう言う次元じゃないっぽい? ライダー50周年で主役級からちょい役の役者さんまでみんなライダー50周年おめでとう!ってムードなのにわざわざ今言うなよ…っていうのもある
57 21/04/05(月)00:14:39 No.789911698
直撃世代じゃなくて本当によかった
58 21/04/05(月)00:14:42 No.789911714
>平成や令和の人達はこうならないで欲しい この辺からはデビューがライダーだろうが関係なく売れたり売れなかったりするから大丈夫でしょ
59 21/04/05(月)00:14:48 No.789911742
やってるよステーキ屋は
60 21/04/05(月)00:14:49 No.789911744
>途中敬語が外れて圧みたいにお前らわかるか?って言う場面怖かった 以前から投げ銭してくれないとあんな態度だったらしいからあれが素なんだろう…
61 21/04/05(月)00:14:49 No.789911748
>信奉してたファンは怒りというよりただただ悲しいだろうな 好きだったよ本当に
62 21/04/05(月)00:14:49 No.789911749
>てつをステーキ屋辞めたの? 今でもたまに調理場配信やるよ 調理しないけど
63 21/04/05(月)00:14:51 No.789911757
>一昨日の配信で俺ライダー嫌いだしーライダー関わるのめんどくさいしー >だから俺の前でライダーの話しないでくれる?とか言ったそうだな リメイクに関われなかったからかな?
64 21/04/05(月)00:14:57 No.789911790
>>もうすっかりスーパー1と同じ扱いだな… >なんかあったの? ほぼほぼ同じことやってテレビに取り上げられてた TBSだと顔も名前も伏せられてたけど特定が容易だった あとフジだと伏せられてなかったみたいで…
65 21/04/05(月)00:15:04 No.789911828
散々利用しといてこれかよってことだよ
66 21/04/05(月)00:15:28 No.789911978
サンに関われなくてヘソ曲げちゃったのかな
67 21/04/05(月)00:15:43 No.789912058
リメイクされたら今後の客演はそっちが出るのかな
68 21/04/05(月)00:15:49 No.789912083
竹内くんとかめちゃくちゃ売れてるのにちょくちょくバラエティでドライブに触れてくれるのいいよね…
69 21/04/05(月)00:15:52 No.789912101
普通に悲しいだろ
70 21/04/05(月)00:15:54 No.789912115
切ないのはこの人仮面ライダーだけじゃなくて 朝ドラ主演俳優で橋田壽賀子組にいた人なんよ どういう経過なのか知らんけど普通は俳優で 大成出来る道だったんよ
71 21/04/05(月)00:15:57 No.789912133
スカイライダーの中の人は 時代劇でしか知らなかったな
72 21/04/05(月)00:15:59 No.789912141
真骨彫予約してたけど騒動の出始めまではまだ耐えれたけど昨日の発言で流石に冷めてきちゃったので早いとここの気持ちを払拭させてくれBLACK SUN
73 21/04/05(月)00:16:02 No.789912156
>サンに関われなくてヘソ曲げちゃったのかな そんなかわいいもんじゃないのでは
74 21/04/05(月)00:16:14 No.789912233
あの頃の僕は…多分てつをの事が好きだったんだと思う
75 21/04/05(月)00:16:30 No.789912314
>>もうすっかりスーパー1と同じ扱いだな… >なんかあったの? ファンの人達に金を無心してた
76 21/04/05(月)00:16:32 No.789912322
カラオケ行ったらいつもチャリパクる怪人の映像流れて笑ってたのに…
77 21/04/05(月)00:16:48 No.789912412
リメイクっていうかリブートで旧作はもう公式には抹消とかかねえ
78 21/04/05(月)00:16:49 No.789912421
>信奉してたファンは怒りというよりただただ悲しいだろうな 記憶から消したい…クライシス帝国が勝利したのかもしれない
79 21/04/05(月)00:16:50 No.789912429
し>ライダー50周年で主役級からちょい役の役者さんまでみんなライダー50周年おめでとう!ってムードなのにわざわざ今言うなよ…っていうのもある よりにもよって50周年の夜の配信で言ったからな…
80 21/04/05(月)00:16:54 No.789912448
好きじゃないのに置かれてる等身大BLACK
81 21/04/05(月)00:17:01 No.789912493
>スカイライダーの中の人は >時代劇でしか知らなかったな むしろ時代劇では重鎮くらいのポジションじゃない今のスカイライダー
82 21/04/05(月)00:17:19 No.789912600
>あの頃の僕は…多分てつをの事が好きだったんだと思う ゴルゴムきたな…
83 21/04/05(月)00:17:22 No.789912618
>好きじゃないのに置かれてる等身大BLACK お金はほしい
84 21/04/05(月)00:17:23 No.789912624
闇堕ちはこんな感じなんだろうな
85 21/04/05(月)00:17:24 No.789912634
ブラックサンはアマゾンズくらい原点と無関係な作品になってほしい
86 21/04/05(月)00:17:29 No.789912678
リブートでなんか反応してるかなーって興味本位で動画見るんじゃなかった たとえ本心でもそれだけは本人の口から聞きたくなかった
87 21/04/05(月)00:17:35 No.789912712
>好きじゃないのに置かれてる等身大BLACK 金になるから
88 21/04/05(月)00:17:37 No.789912719
>好きじゃないのにまたお前作れよと脅した等身大RX
89 21/04/05(月)00:17:42 No.789912752
何度も東映にBlackのリメイクか続編を直談判しにいってたらしいじゃん 願望も叶ったし良かったんじゃないんすか?
90 21/04/05(月)00:17:45 No.789912773
>ライダー50周年で主役級からちょい役の役者さんまでみんなライダー50周年おめでとう!ってムードなのにわざわざ今言うなよ…っていうのもある >よりにもよって50周年の夜の配信で言ったからな… 性格悪くない?
91 21/04/05(月)00:17:54 No.789912815
割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです?
92 21/04/05(月)00:17:57 No.789912839
別に問題を棚上げして普通にコメント寄せたっていいんだけどそういうことはできない人なんだろうな
93 21/04/05(月)00:18:00 No.789912856
今度映画出るって配信で言ってたけどライダーじゃないっぽいね
94 21/04/05(月)00:18:04 No.789912881
関われなかったというか明確に追ん出された感じやな それまでの私物化が酷すぎて
95 21/04/05(月)00:18:15 No.789912943
>竹内くんとかめちゃくちゃ売れてるのにちょくちょくバラエティでドライブに触れてくれるのいいよね… 瀬戸康史も50周年ツイートでキバって行くぜって言ってくれて嬉しかった
96 21/04/05(月)00:18:16 No.789912953
>むしろ時代劇では重鎮くらいのポジションじゃない今のスカイライダー そうなんだ 八丁堀シリーズしか知らないから調べてみるよ
97 21/04/05(月)00:18:18 No.789912958
一昔前は変身ポーズキレキレとかチートとか 皆持て囃してたのにね
98 21/04/05(月)00:18:19 No.789912968
>割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです? よく見ろ、憎いというか悲しいって「」が多い
99 21/04/05(月)00:18:22 No.789912979
>>スカイライダーの中の人は >>時代劇でしか知らなかったな >むしろ時代劇では重鎮くらいのポジションじゃない今のスカイライダー 刑事物とかにも出てる カッコいい
100 21/04/05(月)00:18:23 No.789912986
リメイクは丁度良いかもなBLACKの代名詞がこのおっさんから新しい人になる訳だし
101 21/04/05(月)00:18:28 No.789913007
リブートの撮影現場に飛び込んで俺がホンモノの南光太郎だ!!ってやりそうなぐらいスネてる
102 21/04/05(月)00:18:30 No.789913019
>性格悪くない? 疑問の余地もないです…
103 21/04/05(月)00:18:32 No.789913032
>割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです? この人の場合は勝手にライダーグッズ自作して販売したりしてた極悪人なので
104 21/04/05(月)00:18:37 No.789913066
もう仮面ライダー3号まともに見れない
105 21/04/05(月)00:18:39 No.789913075
>割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです? 他は何言っても構わないがライダーは好きじゃなかっただけは言ってほしくなかったってのが本心かな…
106 21/04/05(月)00:18:43 No.789913106
>今度映画出るって配信で言ってたけどライダーじゃないっぽいね 東映が放映1年前に撮影するわけないからな…
107 21/04/05(月)00:18:43 No.789913107
スカイは大河ドラマでも常連だぞ
108 21/04/05(月)00:18:47 No.789913131
結局ブラックサンには出ないで確定なのかな 出たとしてもそのシーンはカットとかもありえるか
109 21/04/05(月)00:18:52 No.789913179
実はライダーが好きじゃないってのは20年前にも言ってるんだよな
110 21/04/05(月)00:18:58 No.789913209
>直撃世代じゃなくて本当によかった 本当にこれ
111 21/04/05(月)00:19:03 No.789913246
>割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです? 女性声優とかでよくある話だろ?結婚した途端円盤叩き割るとか
112 21/04/05(月)00:19:06 No.789913265
今でも変わらんのはそれこそ藤岡弘、ぐらいだし…
113 21/04/05(月)00:19:10 No.789913296
>一昔前は変身ポーズキレキレとかチートとか >皆持て囃してたのにね いい演技してたのは事実 こうなったのも事実
114 21/04/05(月)00:19:21 No.789913355
>割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです? ちょっとまさはるしてた位だったら良いけどスレ画の具合だとね
115 21/04/05(月)00:19:22 No.789913360
ディケイドが最後の良い記憶か
116 21/04/05(月)00:19:26 No.789913379
新しいのに何かしら関わるなら絶対そんな事言わないと思うからそういう事なんだろうな…
117 21/04/05(月)00:19:28 No.789913391
>一昔前は変身ポーズキレキレとかチートとか >皆持て囃してたのにね 色々発覚して幻滅したって話に持て囃すもクソもないよ
118 21/04/05(月)00:19:30 No.789913406
多少は東映からもお目こぼしされてたんだろうけどこれからは…
119 21/04/05(月)00:19:34 No.789913436
ライダーの「話」は好きじゃないってだけじゃんって思ったら最後に思いっきり言っちゃってたわ
120 21/04/05(月)00:19:36 No.789913455
>リメイクは丁度良いかもなBLACKの代名詞がこのおっさんから新しい人になる訳だし 流石にそうはならないんじゃないかな
121 21/04/05(月)00:19:40 No.789913472
>ディケイドが最後の良い記憶か 3号の時もよかったろ!?
122 21/04/05(月)00:19:45 No.789913512
てつを=チートとか言われてたよね
123 21/04/05(月)00:19:56 No.789913582
嫌いだけど小金稼げるから利用してたってのがバレたらそりゃ…
124 21/04/05(月)00:19:59 No.789913607
書き込みをした人によって削除されました
125 21/04/05(月)00:20:01 No.789913620
>女性声優とかでよくある話だろ?結婚した途端円盤叩き割るとか 叩き割ってるのが演者側なのが斬新
126 21/04/05(月)00:20:05 No.789913645
性格良ければ今頃大御所俳優だろう
127 21/04/05(月)00:20:08 No.789913661
ニコ動の公式配信で知った世代だけどそれでもショックと言えばショック プロフェッサーやギルスの俳優がやらかした時よりキツい…
128 21/04/05(月)00:20:09 No.789913665
>実はライダーが好きじゃないってのは20年前にも言ってるんだよな 別に世代的にそう思うのは不自然じゃないからそこまではいいわ 20年それに乗っかってグレーゾーン商売して黒い方にも踏み込み始めて挙げ句の今回のではさすがに
129 21/04/05(月)00:20:14 No.789913684
>今でも変わらんのはそれこそ藤岡弘、ぐらいだし… いやあの人はせが田で人気復活してからようやく過去の仕事を再評価したくらいには 昔はライダー嫌いだったよ
130 21/04/05(月)00:20:33 No.789913786
>性格良ければ今頃大御所俳優だろう それこそそれとこれとは別の話じゃねえかな…
131 21/04/05(月)00:20:39 No.789913828
RXはチート性能だと思う このおっさんは知らん
132 21/04/05(月)00:20:40 No.789913832
>嫌いだけど小金稼げるから利用してたってのがバレたらそりゃ… だって30年近く生きてきて代表作と呼べるのがそれしかないし…
133 21/04/05(月)00:20:41 No.789913834
>実はライダーが好きじゃないってのは20年前にも言ってるんだよな ヒーローものやると役柄に引っ張られて仕事が来ないってのは昔の特撮俳優あるあるだから… 昨年の真骨彫インタビューの時は「昔は好きではなかったけど今は受け入れてる」って話してた けどこうなった
134 21/04/05(月)00:20:41 No.789913840
>>割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです? >他は何言っても構わないがライダーは好きじゃなかっただけは言ってほしくなかったってのが本心かな… 欲を言えば好きでいてほしいけど嫌いでもいいけど言わないでほしかったよね…わざわざライダーのめでたい日に
135 21/04/05(月)00:20:42 No.789913852
>新しいのに何かしら関わるなら絶対そんな事言わないと思うからそういう事なんだろうな… 関われなくてヘソ曲げて件の発言しちゃったんだろうなって まぁそんなこと言っても結局お金の為にこれからも利用するんでしょ 書いてて嫌になってきた
136 21/04/05(月)00:20:52 No.789913899
まぁ自分の好きなライダーの俳優がこういう感じで目立ち始めたら辛くもなるよ 申し訳ないが >直撃世代じゃなくて本当によかった これに尽きる
137 21/04/05(月)00:21:00 No.789913938
>昔はライダー嫌いだったよ 大河入ったからライダーなんてやってられんわ!でドタキャンはやばい
138 21/04/05(月)00:21:04 No.789913974
てつをはゴルゴムになってしまった それだけのことなんだ
139 21/04/05(月)00:21:09 No.789914003
V3の俳優さんってすごかったんだなぁ
140 21/04/05(月)00:21:16 No.789914041
>てつを=チートとか言われてたよね ステーキ屋で妄信的な人達に囲まれてたからてつをは狂ったのかな
141 21/04/05(月)00:21:24 No.789914080
>女性声優とかでよくある話だろ?結婚した途端円盤叩き割るとか おめでとー!誰か貰ってあげて!なら解かるけど そんな事をする人が居るんだ…
142 21/04/05(月)00:21:32 No.789914122
好きじゃないならライダーで商売するなって話だしライダー愛を推すなよって感じだからな
143 21/04/05(月)00:21:39 No.789914162
藤岡弘なんてライダーやりたくないよう!って放送中逃げたぞ!
144 21/04/05(月)00:21:46 No.789914203
もうあいつ独りでいいんじゃないかな
145 21/04/05(月)00:21:48 No.789914219
宮内洋は私生活ふくめて宮内洋なのがすごいんだよ
146 21/04/05(月)00:21:49 No.789914220
平成はそこまで役に固定されてないのになんか昭和は固定されるな…
147 21/04/05(月)00:21:54 No.789914255
宮内洋はまああんたほどの実力者がそう言うのならって感じだからな 面倒なのは事実だけど
148 21/04/05(月)00:22:03 No.789914303
何で動画で言ってしまったんだ…愚痴れる人いなかったのか…
149 21/04/05(月)00:22:03 No.789914306
>V3の俳優さんってすごかったんだなぁ 宮内さんは根性がありすぎるから… あと徹底してたし
150 21/04/05(月)00:22:07 No.789914331
何かと引き合いに出されるオダギリジョーだけど あっちは仮面ライダーだからと贔屓せず出演作全部に愛着あるし そもそもデビュー作をクウガと勘違いしてる人多いねっていつぞやラジオとインタビュー記事で言ってる 後はゴーゴーファイブのオーディションの頃は本当にやんちゃしてて反省してるとも
151 21/04/05(月)00:22:12 No.789914361
宮内洋はクソコテだけど筋は通すからな…
152 21/04/05(月)00:22:31 No.789914484
宮内洋はヒーローであり続ける努力をする男だから…
153 21/04/05(月)00:22:38 No.789914530
てつを好きの友達から久しぶりに連絡きたけどてつをの事は何も言ってなかった
154 21/04/05(月)00:23:02 No.789914669
ブラックって作品や作中の南光太郎を嫌いになることは全く無いけど それはそれとしてただただ残念だ
155 21/04/05(月)00:23:06 No.789914697
次郎さんを兄貴と慕ってたって話も全部金儲けの為だったのかな…
156 21/04/05(月)00:23:08 No.789914704
宮内はヒーローにドハマりしてからというものの常にヒーローな生活してるからなんかものが違う 何もしなくても金が入るタイプの人間
157 21/04/05(月)00:23:11 No.789914723
あの時代の役者がライダー嫌いなのは仕方ないけど 好きなふりして金儲けに利用してたってのがてのはさすがに…
158 21/04/05(月)00:23:17 No.789914755
直談判してBLACKの続編をお願いして動いたらリブート なんでこうなったかはてつを自身がよく知っているのではなかろうか
159 21/04/05(月)00:23:23 No.789914788
>藤岡弘なんてライダーやりたくないよう!って放送中逃げたぞ! そういうところも含めてコメントできるくらいには愛着湧いたのかね… 画像の人はそこまでに達せずにただただ嫌いになってとりあえず商売のために担ぎ出したってとこかしら…
160 21/04/05(月)00:23:27 No.789914815
>何かと引き合いに出されるオダギリジョーだけど >あっちは仮面ライダーだからと贔屓せず出演作全部に愛着あるし >そもそもデビュー作をクウガと勘違いしてる人多いねっていつぞやラジオとインタビュー記事で言ってる >後はゴーゴーファイブのオーディションの頃は本当にやんちゃしてて反省してるとも 嫌いだったら飲み会動画参加しないよなって
161 21/04/05(月)00:23:28 No.789914818
ライダー嫌いでもいいけどマジでなんでこのタイミングで言ったすぎる…あのタイミングで仮面ライダーやった役者の配信なら期待しちゃうじゃん…
162 21/04/05(月)00:23:28 No.789914825
あとは今でも役愛してるのはセブンの人とか?
163 21/04/05(月)00:23:42 No.789914907
ライダー嫌いなのに息子の名前光太郎にしたの…?
164 21/04/05(月)00:23:46 No.789914930
>スカイライダーの中の人は >時代劇でしか知らなかったな この動画で変身ポーズやってる かっこいい https://youtu.be/DxrnkGc4akg?t=260
165 21/04/05(月)00:23:56 No.789914994
>ライダー嫌いなのに息子の名前光太郎にしたの…? 金の為だ
166 21/04/05(月)00:24:00 No.789915012
>あとは今でも役愛してるのはセブンの人とか? 未だにアンヌと仲いいのがほっこりする
167 21/04/05(月)00:24:04 No.789915031
霞のジョーと共演できない理由
168 21/04/05(月)00:24:06 No.789915041
散々ブラックでお金巻き上げておいてライダー好きじゃないは正直イカれていると思う
169 21/04/05(月)00:24:09 No.789915069
su4744708.png
170 21/04/05(月)00:24:13 No.789915100
>次郎さんを兄貴と慕ってたって話も全部金儲けの為だったのかな… 当時の関係者がみんな口をつぐんで誰一人言及しないところでお察しだな…
171 21/04/05(月)00:24:22 No.789915160
散々小遣い稼ぎした挙句そこから問題視されたら私ライダー嫌い!したら誰だって失望する 特オタに絡まれるのが可哀想だの擁護してるのもいるけども
172 21/04/05(月)00:24:22 No.789915161
なんだっけ宮内ヒロシが 特撮ものの長官役をオファーされて快諾してら その時点で制服を自分でデザインして発注までしてて 東映から衣装合わせの話になったら用意してあるので大丈夫と 言ったヒーローもの
173 21/04/05(月)00:24:22 No.789915166
リブートは昨今の騒動とは無関係に企画動いてたんだろうけど結果的には良いタイミングになったな… いや周年企画で動いてたのに合わせててつをの問題が噴出したという方が正しいのか
174 21/04/05(月)00:24:25 No.789915190
ライダーブロック!
175 21/04/05(月)00:24:25 No.789915193
宮内洋はめんどくさいおっさんのイメージが強かったが改めて凄い人だったんだなと再認識した
176 21/04/05(月)00:24:28 No.789915222
好きでも嫌いでもどうでもいいしファンがどこいってもライダーライダー持て囃すのが苦手みたいなのはすごいわかるが商売としてライダーを使ってた俳優がライダー嫌いです!って言うのはなんかこう…
177 21/04/05(月)00:24:42 No.789915302
悪役とかで有名になるとイメージが固定しちゃうから苦手になるのは分かる 誰でもあるかもしれない でも配信で言うのは自己主張し過ぎかな
178 21/04/05(月)00:24:48 No.789915328
>ライダー嫌いなのに息子の名前光太郎にしたの…? 気を悪くすると滅茶苦茶言う人はいる
179 21/04/05(月)00:24:48 No.789915330
当時の藤岡弘、がライダーの撮影から逃げ出したとしてもそりゃ仕方ねえよって撮影してると思う
180 21/04/05(月)00:24:49 No.789915335
翔一くんの人もアギトやってから何やっても翔一くんって言われるけど俺は翔一じゃないよ!って悩んでた時期もあったらしい
181 21/04/05(月)00:24:56 No.789915385
>次郎さんを兄貴と慕ってたって話も全部金儲けの為だったのかな… 慕っていたのは事実だったのだろう 疎遠になって過去形になってしまっただけど
182 21/04/05(月)00:25:05 No.789915432
また鉄アレイ売ればいいじゃん
183 21/04/05(月)00:25:12 No.789915465
>散々小遣い稼ぎした挙句そこから問題視されたら私ライダー嫌い!したら誰だって失望する >特オタに絡まれるのが可哀想だの擁護してるのもいるけども ぶっちゃけそれとこれとは別の話だよね 普通に人間性の話してるだけだし
184 21/04/05(月)00:25:22 No.789915521
>またステーキ売ればいいじゃん
185 21/04/05(月)00:25:24 No.789915535
>藤岡弘なんてライダーやりたくないよう!って放送中逃げたぞ! 戻って来たら演技に気合が入ってぐっと良くなったから結果オーライで……
186 21/04/05(月)00:25:26 No.789915549
てつをの店の常連もキチガイのイエスマンばかりだったし次第におかしくなってきたんだろうな
187 21/04/05(月)00:25:28 No.789915563
仮面ライダーブロックの記事知らなかったけど笑っちゃった
188 21/04/05(月)00:25:30 No.789915573
リブートの光太郎役逆恨みしそう
189 21/04/05(月)00:25:31 No.789915580
>なんだっけ宮内ヒロシが >特撮ものの長官役をオファーされて快諾してら その時点で制服を自分でデザインして発注までしてて >東映から衣装合わせの話になったら用意してあるので大丈夫と >言ったヒーローもの ウィンスペクター
190 21/04/05(月)00:25:31 No.789915581
多分こないだの騒動で完全に東映から見限られたんだろうな まああんな事してりゃ当たり前だけど ただ息子に光太郎って着けてんだから昔は嫌いでは無かったんだろう
191 21/04/05(月)00:25:35 No.789915609
正直ライダー嫌いって言ってるのも拗ねてるだけなんじゃないかな…
192 21/04/05(月)00:25:39 No.789915628
BLACKもRXも今も嫌いではないし好きだけど もうこうしてネットでそれについて語り合おうとは思えない
193 21/04/05(月)00:25:51 No.789915698
>https://youtu.be/DxrnkGc4akg?t=260 やだかっこいい
194 21/04/05(月)00:25:53 No.789915714
変身前も後も無茶苦茶なアクションやらされたらそりゃ嫌になると思う
195 21/04/05(月)00:25:56 No.789915729
チェーン店の支店長でしか無いのに俺の店は芸能界で一番成功してる宣言は負け惜しみ具合がマジで凄い
196 21/04/05(月)00:25:58 No.789915745
実際どうだったかはわからんけど拗ねて自暴自棄になってるように見える
197 21/04/05(月)00:25:58 No.789915751
>当時の藤岡弘、がライダーの撮影から逃げ出したとしてもそりゃ仕方ねえよって撮影してると思う スタントマン使うようなシーンも本人にやらせたりとか多かったんだっけか
198 21/04/05(月)00:26:03 No.789915776
>散々小遣い稼ぎした挙句そこから問題視されたら私ライダー嫌い!したら誰だって失望する これと >特オタに絡まれるのが可哀想だの擁護してるのもいるけども これは別に両立するよ! 特にジオウ放送当時の役者へのクソリプで特に思ったし
199 21/04/05(月)00:26:10 No.789915821
>正直ライダー嫌いって言ってるのも拗ねてるだけなんじゃないかな… それを50周年の夜に言うか普通…
200 21/04/05(月)00:26:13 No.789915844
この人が悪いんじゃなくて不景気が悪い
201 21/04/05(月)00:26:16 No.789915865
>https://youtu.be/DxrnkGc4akg?t=260 さすが動きしっかりしてるな…
202 21/04/05(月)00:26:18 No.789915877
>翔一くんの人もアギトやってから何やっても翔一くんって言われるけど俺は翔一じゃないよ!って悩んでた時期もあったらしい 沢木哲也だからな
203 21/04/05(月)00:26:21 No.789915903
>なんだっけ宮内ヒロシが >特撮ものの長官役をオファーされて快諾してら >その時点で制服を自分でデザインして発注までしてて >東映から衣装合わせの話になったら用意してあるので大丈夫と >言ったヒーローもの 長官役だとウィンスペクターかオーレンジャーかな
204 21/04/05(月)00:26:26 No.789915922
藤岡弘、が撮影してた時なんかもう手探りすぎてヤバかった時代ってのは確実にあるもんな… それ以後の時代でも発破で地形変わって怒られたとかあるし
205 21/04/05(月)00:26:26 No.789915925
>言ったヒーローもの (絶対アレだわ…二作目三作目なわけがないわ…)
206 21/04/05(月)00:26:27 No.789915932
>正直ライダー嫌いって言ってるのも拗ねてるだけなんじゃないかな… まぁそうだとしても吐いた唾は飲めないよね
207 21/04/05(月)00:26:36 No.789915966
>これは別に両立するよ! >特にジオウ放送当時の役者へのクソリプで特に思ったし 酷いよね別作品の宣伝でけおるの
208 21/04/05(月)00:26:36 No.789915974
別に嫌いでもいいんだ 散々金稼ぎに利用しておいてそれが問題視されたら嫌いだったって言い出すのが…
209 21/04/05(月)00:26:39 No.789915998
>この人が悪いんじゃなくて不景気が悪い コロナの前からずっとこうだったようだが
210 21/04/05(月)00:26:40 No.789916001
お金にはかなり昔からがめつかったらしいが ダイレクトにそのイメージを植え付けてしまったのがな… てつをだけじゃなく囲いの行動含めこればっかりはネットの怖さだなーと思った
211 21/04/05(月)00:26:43 No.789916021
動画配信とか投げ銭とかスパチャを どうもちゃんと理解していない気がする
212 21/04/05(月)00:26:44 No.789916028
流石にid出るのは可哀想だろ!
213 21/04/05(月)00:26:50 No.789916067
若くして大役に選ばれてチヤホヤされてきたけど 俳優としては泣かず飛ばず それでもファンに甘えておんぶに抱っこでやってきた そりゃ歪みますわ
214 21/04/05(月)00:26:51 No.789916074
>霞のジョーと共演できない理由 ディケイドで出てこなかったのはこのおっさんと絡みたくなかった説?
215 21/04/05(月)00:26:55 No.789916097
>戻って来たら演技に気合が入ってぐっと良くなったから結果オーライで…… なんか経緯は違うけどアマゾンズの村長みたいだな…
216 21/04/05(月)00:26:57 No.789916111
>翔一くんの人もアギトやってから何やっても翔一くんって言われるけど俺は翔一じゃないよ!って悩んでた時期もあったらしい 藤田まことの刑事ドラマに出てたけど翔一くんだなあ…って見てた…ごめんね翔一くん…
217 21/04/05(月)00:26:58 No.789916114
>流石にid出るのは可哀想だろ! ライダーブロック!
218 21/04/05(月)00:27:01 No.789916130
>散々ブラックでお金巻き上げておいてライダー好きじゃないは正直イカれていると思う 割り切ってほしいよね 役者だけじゃなく詐欺師としても三流
219 21/04/05(月)00:27:11 No.789916188
>ウィンスペクター ソルブレインの時もいたっけ… お子様にヒーローより人気出て困ったとか 謎の脇役で宮内ヒロシショーやって全国回ってたんだよね
220 21/04/05(月)00:27:15 No.789916205
寧ろ好きだから商売でもライダー使ってたんだろうに 色々炎上してからというものの全部裏目裏目なことやってて…
221 21/04/05(月)00:27:17 No.789916218
>正直ライダー嫌いって言ってるのも拗ねてるだけなんじゃないかな… 言動見てるとすごい精神的に幼いなとは思う 年上の人に幼いってのも失礼かもしれないけど…
222 21/04/05(月)00:27:17 No.789916220
嫌いでもいいけどわざわざ言うなってのと嫌いなくせにライダーを利用すんなよっていう簡単な話
223 21/04/05(月)00:27:22 No.789916250
>まぁそうだとしても吐いた唾は飲めないよね 飲めないのでそんな時期があったねと笑える日が来ることを信じるのだ
224 21/04/05(月)00:27:34 No.789916306
>動画配信とか投げ銭とかスパチャを >どうもちゃんと理解していない気がする てつをに投げ銭すると喋ってくれるよ!
225 21/04/05(月)00:27:46 No.789916364
2018年頃にファンの人に旅行来てくれないかなー?とか念押ししてそれでも無理だったらブロックだぞ コロナ以前からだよ…
226 21/04/05(月)00:27:52 No.789916389
>言動見てるとすごい精神的に幼いなとは思う >年上の人に幼いってのも失礼かもしれないけど… 歳食ってるのに幼い人なんてそれこそ「」とかもいるんだから失礼でもなんでもないさ!
227 21/04/05(月)00:27:54 No.789916396
拗ねてようが何だろうが50周年の祝辞もしてないし公式には関わってないも同然だよね
228 21/04/05(月)00:27:54 No.789916399
>>流石にid出るのは可哀想だろ! >ライダーブロック! RT!
229 21/04/05(月)00:27:55 No.789916404
>>散々小遣い稼ぎした挙句そこから問題視されたら私ライダー嫌い!したら誰だって失望する >これと >>特オタに絡まれるのが可哀想だの擁護してるのもいるけども >これは別に両立するよ! >特にジオウ放送当時の役者へのクソリプで特に思ったし そうだね でも今回はそういう問題ではなくて…
230 21/04/05(月)00:27:56 No.789916414
時代や環境が悪いんじゃないんだ 俺が悪いんだ…もう消えたい
231 21/04/05(月)00:28:03 No.789916456
>>霞のジョーと共演できない理由 >ディケイドで出てこなかったのはこのおっさんと絡みたくなかった説? 本人曰く流石にあの格好は恥ずかしいって思ったからだよ! ブラック回の放送見たら断ったの後悔したみたいだけど
232 21/04/05(月)00:28:05 No.789916469
>スタントマン使うようなシーンも本人にやらせたりとか多かったんだっけか 大けがして膝にボルトが埋まってるとか
233 21/04/05(月)00:28:07 No.789916485
>それ以後の時代でも発破で地形変わって怒られたとかあるし だって宮内さんがもっと火薬増やせって…
234 21/04/05(月)00:28:12 No.789916506
>若くして大役に選ばれてチヤホヤされてきたけど >俳優としては泣かず飛ばず >それでもファンに甘えておんぶに抱っこでやってきた >そりゃ歪みますわ ゆりしーと同じだな
235 21/04/05(月)00:28:16 No.789916527
>そうだね >でも今回はそういう問題ではなくて… いやだから両立するって話だろ
236 21/04/05(月)00:28:17 No.789916528
>時代や環境が悪いんじゃないんだ >俺が悪いんだ…もう消えたい お前は誰だよ!
237 21/04/05(月)00:28:20 No.789916553
スカイZX龍騎キバウィザードの人達は隠してるとかでは無くあんまライダーに触れないイメージある
238 21/04/05(月)00:28:23 No.789916567
書き込みをした人によって削除されました
239 21/04/05(月)00:28:23 No.789916574
わかるよ…
240 21/04/05(月)00:28:40 No.789916671
この歳のオッサンが心入れ替えると思うか?
241 21/04/05(月)00:28:42 No.789916691
>翔一くんの人もアギトやってから何やっても翔一くんって言われるけど俺は翔一じゃないよ!って悩んでた時期もあったらしい 沢木哲也だからな……
242 21/04/05(月)00:28:47 No.789916719
ほっといても広告収入とか入るだろと思うけど なんかスパチャとかに拘るよね…
243 21/04/05(月)00:28:52 No.789916753
>流石にid出るのは可哀想だろ! 変身!!
244 21/04/05(月)00:28:55 No.789916762
スレ画に限らずまともな人格だったら誰でも仕事が来るんじゃないかなと思う 干されるってことはそれだけの原因が...
245 21/04/05(月)00:28:57 No.789916774
何? 好きって言ってほしいんだったらちゃんと言うよ(笑) そのかわりギフトは必要だと思うよ それが大人のたしなみでしょ
246 21/04/05(月)00:28:59 No.789916780
>特撮出演がデメリットになり得る世代だったし内心嫌うだけなら別におかしくない >そこから踏ん切りがついたという体で再演するのも割とよく見られる >版権元無許可でキャラ商売やったり自らキャラ同一視商法やっといてトラブルになったら掌返して役柄嫌い宣言するのはうn… 更に言うとてつをの場合仮面ライダーがデビュー作だし そもそも役者の道を用意してくれたのも東映というね 人生の根幹にまでなってるのにそれかよ…
247 21/04/05(月)00:29:00 No.789916796
まぁ皮肉な話ライダー側はもっと酷い不祥事に散々対応してきたからこの程度なら余裕ではあるのが…
248 21/04/05(月)00:29:01 No.789916797
もうリブートもまともに語れなくなるね
249 21/04/05(月)00:29:17 No.789916876
>ゆりしーと同じだな そういえばゆりしー今何やってんのかな
250 21/04/05(月)00:29:20 No.789916906
>スカイZX龍騎キバウィザードの人達は隠してるとかでは無くあんまライダーに触れないイメージある というかあくまで役者のキャリアの一環でしかないんだからそこら辺はスタンスの違いでしかない 仮面ライダーやる為にオーディション何回も受けました!みたいな人ならともかく
251 21/04/05(月)00:29:25 No.789916935
村上さん刑事ドラマとかみてるとスルッと出てくるからね ATARUにもいたよね
252 21/04/05(月)00:29:28 No.789916950
>もうリブートもまともに語れなくなるね こう言うのが湧いてきて実際荒れて話にならなくなるのが嫌
253 21/04/05(月)00:29:30 No.789916963
東映の人は今の仮面ライダーファンにも 刑事ドラマにはまってほしいと言ってるけど繋がってるのかな 科捜研やら特捜9やらやたらと仮面ライダーの人出てるけど
254 21/04/05(月)00:29:38 No.789917008
>スカイZX龍騎キバウィザードの人達は隠してるとかでは無くあんまライダーに触れないイメージある 売れてるからわざわざ触れる必要がないんじゃないか
255 21/04/05(月)00:29:47 No.789917062
>もうリブートもまともに語れなくなるね 語らせたくないの間違いでは?
256 21/04/05(月)00:29:48 No.789917065
>もうリブートもまともに語れなくなるね 面白けりゃそんなこと無いぞ
257 21/04/05(月)00:29:48 No.789917067
>本人曰く流石にあの格好は恥ずかしいって思ったからだよ! >ブラック回の放送見たら断ったの後悔したみたいだけど その後仮面ライダーへの声の出演多いのこの後悔があったからなのかなって 勝手な妄想だけど
258 21/04/05(月)00:29:55 No.789917094
>仮面ライダーやる為にオーディション何回も受けました!みたいな人ならともかく 翔ちゃんはこのことどう思ってるんだろう…
259 21/04/05(月)00:29:59 No.789917119
関係ないけど白石くんの文章はマジで上手いと思う
260 21/04/05(月)00:30:08 No.789917162
>まぁ皮肉な話ライダー側はもっと酷い不祥事に散々対応してきたからこの程度なら余裕ではあるのが… 主役級となるとスーパー1くらいしかいないんじゃねえの...
261 21/04/05(月)00:30:13 No.789917192
>当時の藤岡弘、がライダーの撮影から逃げ出したとしてもそりゃ仕方ねえよって撮影してると思う 1話の放送を病院のベッドで見たのも懐かしい思い出だねぇハッハッハ
262 21/04/05(月)00:30:16 No.789917209
>>霞のジョーと共演できない理由 >ディケイドで出てこなかったのはこのおっさんと絡みたくなかった説? 力也さん?うたわれらじおで、おっさんだし昔と違和感があるし無理だから断ったみたいに言ってたよ
263 21/04/05(月)00:30:18 No.789917222
>関係ないけど白石くんの文章はマジで上手いと思う どの白石だよ!?
264 21/04/05(月)00:30:25 No.789917261
>もうリブートもまともに語れなくなるね スレに来なくて良いよ
265 21/04/05(月)00:30:27 No.789917273
>>もうリブートもまともに語れなくなるね >面白けりゃそんなこと無いぞ このおっさん一切関係ない話だしな…
266 21/04/05(月)00:30:28 No.789917281
>村上さん刑事ドラマとかみてるとスルッと出てくるからね >ATARUにもいたよね 24JAPANで即殉職してた…
267 21/04/05(月)00:30:35 No.789917312
>スカイZX龍騎キバウィザードの人達は隠してるとかでは無くあんまライダーに触れないイメージある ライダー以外で売れてる人はそこまで推さないでも稼げるんです
268 21/04/05(月)00:30:35 No.789917316
地獄大使の人とかは戦争経験者でやっちゃいけないとかの区別つかなかったって感じの擁護見る
269 21/04/05(月)00:30:35 No.789917318
こういうのはたまにあるインタビューで作品愛を語ってくれるくらいでいいんだ…
270 21/04/05(月)00:30:36 No.789917321
まあ少なくとも3号の時までは東映との仲も悪くなかったしこんな事思ってなかったんじゃないですかね、多分だけど… 人間困窮すると何をしでかすか分からないと言うのはある、本心じゃなくても今はネットに全部残っちまうからね
271 21/04/05(月)00:30:40 No.789917340
今後はBLACKの話するにしても純粋に作品の話だけ出来ればいいけど役者の話に流れちゃいそうなのが嫌だなぁ
272 21/04/05(月)00:30:41 No.789917344
>正直ライダー嫌いって言ってるのも拗ねてるだけなんじゃないかな… 騒動前にビリーのイベント行ったんだが 東映内で何度もRXのスピンオフが浮かんでは消えていっていて 一番実現手前まで行った企画がアマゾンズみたいなリメイクだったんだけど 倉田てつを以外がBLACK演じるのはちょっとみたいな雰囲気になって流れたって言ってたんだ でも現実にはこうしてリブートしたわけで 問題発覚して自分が斬られて流れたはずの企画が実現したのが気に食わないってのはありそう
273 21/04/05(月)00:30:45 No.789917374
>>翔一くんの人もアギトやってから何やっても翔一くんって言われるけど俺は翔一じゃないよ!って悩んでた時期もあったらしい >沢木哲也だからな…… そこじゃねーわ!
274 21/04/05(月)00:30:48 No.789917386
>>関係ないけど白石くんの文章はマジで上手いと思う >どの白石だよ!? (監督かな…ウィザードかな…)
275 21/04/05(月)00:30:54 No.789917428
というか倉田てつをの話だけをするなら荒れるけど仮面ライダーBLACK関連の話では荒らすのだけはやめてもらいたい
276 21/04/05(月)00:30:54 No.789917430
拗ねてはー〇〇とかじゃねーしみたいに言う人いるよね…
277 21/04/05(月)00:30:56 No.789917444
裏切りやがった!ってより そうか… っていう残念な気持ちだ…
278 21/04/05(月)00:30:57 No.789917447
>沢木哲也だからな…… そういえばそうなんだけどやっぱり翔一くんて呼んじゃうわ…
279 21/04/05(月)00:31:02 No.789917489
>スカイZX龍騎キバウィザードの人達は隠してるとかでは無くあんまライダーに触れないイメージある むしろその辺の人達はライダーと割と良い距離感保ててると思う
280 21/04/05(月)00:31:05 No.789917506
役者を酷使するヤクザまがいの撮影所 延々役名で言ってくる特オタ等は問題としてずっとあるけど それで狂った一例じゃないのこれも
281 21/04/05(月)00:31:06 No.789917507
>>スカイZX龍騎キバウィザードの人達は隠してるとかでは無くあんまライダーに触れないイメージある >売れてるからわざわざ触れる必要がないんじゃないか ウルトラでもタロウの人は頭抜けて売れたから今は一切関わらないね でも嫌いだとは言わないしそれで金儲けしようとはしてないね まあそれが普通なんだけど
282 21/04/05(月)00:31:09 No.789917522
ライダー以外で売れてる人でも触れてくれる人は結構いるから単純にスタンスの違いだよ!
283 21/04/05(月)00:31:18 No.789917577
>>もうリブートもまともに語れなくなるね >面白けりゃそんなこと無いぞ リブートスレ立ててもてつおてつお煽られてスレ潰されるやろ
284 21/04/05(月)00:31:25 No.789917614
他所だけど思い入れあっても事務所都合でカットされちゃう人もいるというのに…
285 21/04/05(月)00:31:31 No.789917648
リブートに関しては何というか勘違いした大人向け作品みたいな感じになりそう
286 21/04/05(月)00:31:35 No.789917675
>>当時の藤岡弘、がライダーの撮影から逃げ出したとしてもそりゃ仕方ねえよって撮影してると思う >1話の放送を病院のベッドで見たのも懐かしい思い出だねぇハッハッハ そんな撮影経験してよく逃げた後戻ってきたよね…
287 21/04/05(月)00:31:36 No.789917680
別にライダーでお金稼いでなくても 嫌いってはっきり明言されちゃうと残念なところはある
288 21/04/05(月)00:31:37 No.789917687
>リブートスレ立ててもてつおてつお煽られてスレ潰されるやろ 頭悪そう
289 21/04/05(月)00:31:48 No.789917756
>延々役名で言ってくる特オタ等は問題としてずっとあるけど >それで狂った一例じゃないのこれも てつをはてつを呼びじゃない?
290 21/04/05(月)00:31:53 No.789917785
というか他で売れてるから語らないとかじゃないと思うよ… 売れてても語る人もいれば売れてなくても語らない人だっているだけで
291 21/04/05(月)00:31:55 No.789917797
>>>もうリブートもまともに語れなくなるね >>面白けりゃそんなこと無いぞ >リブートスレ立ててもてつおてつお煽られてスレ潰されるやろ お前もそいつもまとめてdelしてやるから安心しとけ
292 21/04/05(月)00:32:02 No.789917835
BLACKリブートの白石和彌なら金博打女暴力の映画撮ってるから むしろてつを出すのもアリじゃね
293 21/04/05(月)00:32:11 No.789917874
BLACK SUNの光太郎は藤岡真威人くんでいいんじゃねえかな…
294 21/04/05(月)00:32:11 No.789917875
>他所だけど思い入れあっても事務所都合でカットされちゃう人もいるというのに… 最低だよイノッチ…
295 21/04/05(月)00:32:11 No.789917879
売れてないから過去作にすり寄ってるみたいな考え方も 過去作を語らないやつは愛がないみたいな考え方も偏りすぎ
296 21/04/05(月)00:32:19 No.789917918
>人間困窮すると何をしでかすか分からないと言うのはある、本心じゃなくても今はネットに全部残っちまうからね 仮に本心ってほどではなく口を滑らした程度だったとしても自ら動画配信の場で言ってしまうのはあまりにも迂闊すぎる…
297 21/04/05(月)00:32:27 No.789917966
>こういうのはたまにあるインタビューで作品愛を語ってくれるくらいでいいんだ… イメージを売る商売なのにな… 悪人だろうが私生活がクズだろうがそういうのも隠しおおせての役者なのにな…
298 21/04/05(月)00:32:29 No.789917976
>>売れてるからわざわざ触れる必要がないんじゃないか >ウルトラでもタロウの人は頭抜けて売れたから今は一切関わらないね >でも嫌いだとは言わないしそれで金儲けしようとはしてないね >まあそれが普通なんだけど 一応タイガのBDの対談には来てくれてたはず 例え本心はどうであれプロなら表で迂闊なことは言わないわな
299 21/04/05(月)00:32:37 No.789918027
>ウルトラでもタロウの人は頭抜けて売れたから今は一切関わらないね >でも嫌いだとは言わないしそれで金儲けしようとはしてないね >まあそれが普通なんだけど 篠田さんは光太郎とタロウがさよならした最終回だから 光太郎の自分が出るのはおかしいってのが登場しない理由と聞いた
300 21/04/05(月)00:32:39 No.789918040
>売れてないから過去作にすり寄ってるみたいな考え方も >過去作を語らないやつは愛がないみたいな考え方も偏りすぎ 単に出演作ってだけだからな
301 21/04/05(月)00:32:40 No.789918045
ふふふ…仮面ライダー界の松浦亜弥、というわけか!
302 21/04/05(月)00:32:41 No.789918049
投げ銭して黙らせればいいんじゃないの?
303 21/04/05(月)00:32:45 No.789918062
俺はまだBLACK世代じゃなかったからダメージ少ないけれど あくまで仮に桐山漣が15年後くらいに同じようになってたら 俺たぶん二度とライダー見られないくらい悲しくなるだろうし 俺はこの件に関して茶化すようなことはできない…
304 21/04/05(月)00:32:49 No.789918088
ライダー俳優の中にはライダーになったからにはまず自分が悪いことしちゃいけないと思って身の振り方見直す人もいるのに悲しいね
305 21/04/05(月)00:32:53 No.789918107
>リブートに関しては何というか勘違いした大人向け作品みたいな感じになりそう つまりTHE FIRST…
306 21/04/05(月)00:32:54 No.789918112
思い入れあるだけに本当に残念ではある… すっきり新しいリブート早く見て気持ち切り替えたいとしか言えない…
307 21/04/05(月)00:32:55 No.789918114
>別にライダーでお金稼いでなくても >嫌いってはっきり明言されちゃうと残念なところはある 別に本音ではそう思ってても黙ってるのが大人の対応なのに 個人の配信でネット界隈に公言したのはハッキリ言って頭がおかしいレベル
308 21/04/05(月)00:33:00 No.789918144
>BLACKリブートの白石和彌なら金博打女暴力の映画撮ってるから >むしろてつを出すのもアリじゃね そんなアウトレイジみたいなBLACK嫌だな…
309 21/04/05(月)00:33:01 No.789918156
>騒動前にビリーのイベント行ったんだが マジなてつをファンきたな…
310 21/04/05(月)00:33:09 No.789918221
あくまでもこれまで演じた役の一つでしかないしキャラクターと同一視して欲しくないってスタンスの人がいるのは当然だし理解できるよ でも今回のはそういうのじゃないじゃん…
311 21/04/05(月)00:33:09 No.789918230
スーパー1と同じ枠に入ってしまった
312 21/04/05(月)00:33:10 No.789918233
本人のキャラが濃すぎて元ライダー以上の扱いになってる半田健人
313 21/04/05(月)00:33:12 No.789918247
あぶない刑事とか君の名はにも出たんだけどな それ以降はオファー来なかったのか
314 21/04/05(月)00:33:20 No.789918279
>投げ銭して黙らせればいいんじゃないの? お金入れたら喋る機械じゃねえの!?
315 21/04/05(月)00:33:25 No.789918305
>ライダー俳優の中にはライダーになったからにはまず自分が悪いことしちゃいけないと思って身の振り方見直す人もいるのに悲しいね というかそれこそ倉田てつをはそういう人だったんだ…
316 21/04/05(月)00:33:25 No.789918307
>一応タイガのBDの対談には来てくれてたはず mookのインタビューにも来てくれてるし客演しないのもあの人なりの愛だよね
317 21/04/05(月)00:33:26 No.789918315
>リブートスレ立ててもてつおてつお煽られてスレ潰されるやろ ということをしたい
318 21/04/05(月)00:33:34 No.789918354
俺仮面ライダーじゃないし…はこの文脈で言ったらダメな奴では
319 21/04/05(月)00:33:37 No.789918373
嫌いって発言もなんでわざわざこのお祝いムードで言ったんだよ…っていうのがまた
320 21/04/05(月)00:33:58 No.789918470
>篠田さんは光太郎とタロウがさよならした最終回だから >光太郎の自分が出るのはおかしいってのが登場しない理由と聞いた というか真夏さんと2人で番組出てウルトラマンの話したりもしてるし 必要無いから触れてないだけで忌避してるわけではないから
321 21/04/05(月)00:34:00 No.789918484
Thefirstの話題で藤岡弘、が出てくること無いし大丈夫だと思う
322 21/04/05(月)00:34:03 No.789918508
>BLACKリブートの白石和彌なら金博打女暴力の映画撮ってるから >むしろてつを出すのもアリじゃね 作品はともかく監督本人は業界人の不祥事とかを無くそうと色々と活動してるめちゃくちゃ真面目な人だから…
323 21/04/05(月)00:34:07 No.789918537
>本人のキャラが濃すぎて元ライダー以上の扱いになってる半田健人 ビル!昭和!歌謡曲!
324 21/04/05(月)00:34:18 No.789918604
…醜くないか?
325 21/04/05(月)00:34:23 No.789918631
なんもかんも主役で出た朝ドラが当時視聴率歴代最低だったのが悪い
326 21/04/05(月)00:34:34 No.789918690
>というかそれこそ倉田てつをはそういう人だったんだ… そうじゃなくなったのはいつからなんだろうね
327 21/04/05(月)00:34:34 No.789918694
嫌いならビリーからライダー関係は撤去しろよ 嫌な物で金儲けしても辛いだろ
328 21/04/05(月)00:34:35 No.789918701
>嫌いって発言もなんでわざわざこのお祝いムードで言ったんだよ…っていうのがまた 当然視聴者はリブートについて質問するし それにイラッとしたんだろうなとしか
329 21/04/05(月)00:34:37 No.789918717
>今後はBLACKの話するにしても純粋に作品の話だけ出来ればいいけど役者の話に流れちゃいそうなのが嫌だなぁ 今までも話題の3割くらいは役者で保ってた気がしないでもない
330 21/04/05(月)00:34:39 No.789918729
>ウルトラでもタロウの人は頭抜けて売れたから今は一切関わらないね >でも嫌いだとは言わないしそれで金儲けしようとはしてないね というか本編ラストが「ウルトラマンである事を辞めて人間として生きていく」だったので本編ラストを尊重したいからタロウ客演とは関わらないってスタンスなんだよね 缶コーヒーのCMには出るしタイガの時には主役と対談してたし関係は良好だと思う
331 21/04/05(月)00:34:41 No.789918743
>ライダー俳優の中にはライダーになったからにはまず自分が悪いことしちゃいけないと思って身の振り方見直す人もいるのに悲しいね まぁそのあとvamosしてるんだが…
332 21/04/05(月)00:34:45 No.789918767
長谷川初範さんは ウルトラマン80?そんなのでてたっけ?なんか呼ばれてるしいいか… レベルでメビウス見たけど反響が大きすぎてファンに忘れてたの謝って それ以来声優もやるし150人くらいしか入らない80イベントでも出てくれる
333 21/04/05(月)00:34:48 No.789918781
マジでゆりしーと同じだな…どっちがキツイか あっちのは代役になったしマシか
334 21/04/05(月)00:34:56 No.789918816
放送中に語るならともかく放送後も語ることなんて他のドラマでもそうそうないんだし 仮面ライダーも例外じゃないだけだよね
335 21/04/05(月)00:34:57 No.789918828
>なんもかんも主役で出た朝ドラが当時視聴率歴代最低だったのが悪い 渡部くんは純と愛からよく立ち直ったね…
336 21/04/05(月)00:34:59 No.789918834
>Thefirstの話題で藤岡弘、が出てくること無いし大丈夫だと思う アマゾンズの方でアマゾンの話題行くこともないからな…
337 21/04/05(月)00:34:59 No.789918835
俺五十嵐隼人が不祥事起こしたら立ち直れないかもしれん... 頼むから激太りしただけで終わってくれ...
338 21/04/05(月)00:35:04 No.789918864
高杉俊介今何してんだろ あの件以来音沙汰がない
339 21/04/05(月)00:35:08 No.789918892
>なんもかんも主役で出た朝ドラが当時視聴率歴代最低だったのが悪い 闇Pも下手したらこのコースだったか…
340 21/04/05(月)00:35:22 No.789918966
>マジでゆりしーと同じだな…どっちがキツイか >あっちのは代役になったしマシか 流石に今もお世話になってるところに泥を塗ったりしないからゆりしーの方がまだマシ
341 21/04/05(月)00:35:29 No.789919022
篠田さんはそもそもタロウやる前から売れてたんじゃないの?あの人
342 21/04/05(月)00:35:34 No.789919045
>今までも話題の3割くらいは役者で保ってた気がしないでもない OPの音痴だけでスレが進むことすらあるからな…
343 21/04/05(月)00:35:38 No.789919063
>…醜くないか? 昭和だか平成だかよくわかんない立ち位置の奴だし…
344 21/04/05(月)00:35:41 No.789919080
>今までも話題の3割くらいは役者で保ってた気がしないでもない 流石にそれはない
345 21/04/05(月)00:35:42 No.789919091
>>なんもかんも主役で出た朝ドラが当時視聴率歴代最低だったのが悪い >闇Pも下手したらこのコースだったか… 闇pに失礼すぎる
346 21/04/05(月)00:35:45 No.789919102
>>マジでゆりしーと同じだな…どっちがキツイか >>あっちのは代役になったしマシか >流石に今もお世話になってるところに泥を塗ったりしないからゆりしーの方がまだマシ まだグリアロの印象は落としたりしてないからな…
347 21/04/05(月)00:35:45 No.789919104
ぶっちゃけ叩け叩けのいいモグラを見つけた!状態の「」にも辟易する 反動なのかもしれんけど
348 21/04/05(月)00:35:52 No.789919137
>俺五十嵐隼人が不祥事起こしたら立ち直れないかもしれん... ヒで暴れてたりちょっと心配ではある
349 21/04/05(月)00:35:56 No.789919161
スーパー1並みとかチラホラ見かけてもう高杉俊介がレジェンド扱いなのが笑う 笑えない
350 21/04/05(月)00:36:02 No.789919188
>なんもかんも主役で出た朝ドラが当時視聴率歴代最低だったのが悪い どっちかっていうとそっち恨めばいいのにね
351 21/04/05(月)00:36:03 No.789919191
>長谷川初範さんは >ウルトラマン80?そんなのでてたっけ?なんか呼ばれてるしいいか… >レベルでメビウス見たけど反響が大きすぎてファンに忘れてたの謝って >それ以来声優もやるし150人くらいしか入らない80イベントでも出てくれる 主演でもそのレベルなの…
352 21/04/05(月)00:36:10 No.789919231
>他所だけど思い入れあっても石森プロ本社にフィギュア置いてもらえない人もいるというのに…
353 21/04/05(月)00:36:29 No.789919317
>まぁそのあとvamosしてるんだが… あの映画の登場人物は全員20歳以上です!!!
354 21/04/05(月)00:36:29 No.789919318
つらい
355 21/04/05(月)00:36:30 No.789919325
>俺五十嵐隼人が不祥事起こしたら立ち直れないかもしれん... >頼むから激太りしただけで終わってくれ... 柿本みたいにヒーロー売りしてる訳じゃないからマシだと思う…思いたい
356 21/04/05(月)00:36:31 No.789919331
ブラックからブラックさんを消し去るリブート
357 21/04/05(月)00:36:34 No.789919348
個人的にはショックだけどまぁ思い出をありがとうじゃあな!できるタイプだから良かったよ ただ店まで行くようなタイプのファンの気持はちょっと考えるだけ怖いな…
358 21/04/05(月)00:36:34 No.789919349
>俺五十嵐隼人が不祥事起こしたら立ち直れないかもしれん... >頼むから激太りしただけで終わってくれ... 不祥事では無いけどギャラファイ発表時のツイートはちょっとショックだった 辞めたなら絡まないで欲しかった
359 21/04/05(月)00:36:34 No.789919351
Fullで見たら「あれは全部マスコミの面白おかしい嘘」「質問するな、ファンは俺を黙って信じるもの」って言っててああうn…って
360 21/04/05(月)00:36:35 No.789919359
>篠田さんはそもそもタロウやる前から売れてたんじゃないの?あの人 親に聞いた話だと当時既に売れっ子だった篠田三郎が主役なのはかなり驚いたそうな
361 21/04/05(月)00:36:44 No.789919409
シャドームーンのてらそままさきの方は素直に喜んでリブートも応援してるツイートしていて こっちがプロとしての求められる態度だよなあって思った
362 21/04/05(月)00:36:47 No.789919421
>ウルトラでもタロウの人は頭抜けて売れたから今は一切関わらないね >でも嫌いだとは言わないしそれで金儲けしようとはしてないね >まあそれが普通なんだけど インタビューとかも受けるし小さい特撮ファンのイベントとかにも来てくれるよ
363 21/04/05(月)00:36:50 No.789919438
>主演でもそのレベルなの… 長谷川初範はめっちゃキャリアあって仕事も多いからな
364 21/04/05(月)00:36:52 No.789919449
>ぶっちゃけ叩け叩けのいいモグラを見つけた!状態の「」にも辟易する >反動なのかもしれんけど ミ、ミーには悲しんでる「」が大半のように思える…
365 21/04/05(月)00:36:56 No.789919466
>主演でもそのレベルなの… まあ当時の特撮番組はジャリ番扱いだったし時代もある
366 21/04/05(月)00:37:05 No.789919520
>流石に今もお世話になってるところに泥を塗ったりしないからゆりしーの方がまだマシ 塗ってた気がする…
367 21/04/05(月)00:37:05 No.789919522
でも動画配信で質問受け付けるという事はリブートの事も聞かれるって事なんだけど そういう基本的な事がわかってない人なんかな…
368 21/04/05(月)00:37:05 No.789919523
>なんもかんも主役で出た朝ドラが当時視聴率歴代最低だったのが悪い 渡部秀だって科捜研とかで頑張ってるんですよ
369 21/04/05(月)00:37:08 No.789919537
>闇Pも下手したらこのコースだったか… 多分闇Pがこれをやったら自分はライダーを信じられなくなるかもしれない 愛が深いと信じてるけど信じきれない自分が出来てしまうのがたまらなく嫌だ
370 21/04/05(月)00:37:13 No.789919569
バルパンサー…
371 21/04/05(月)00:37:14 No.789919575
>スーパー1並みとかチラホラ見かけてもう高杉俊介がレジェンド扱いなのが笑う >笑えない まあ全国ネットで大々的にやらかし取り上げられてるからね…
372 21/04/05(月)00:37:26 No.789919641
>>他所だけど思い入れあっても石森プロ本社にフィギュア置いてもらえない人もいるというのに… リアルタイムで見てて本当に笑ってしまった よく出来すぎてる
373 21/04/05(月)00:37:26 No.789919645
>>篠田さんはそもそもタロウやる前から売れてたんじゃないの?あの人 >親に聞いた話だと当時既に売れっ子だった篠田三郎が主役なのはかなり驚いたそうな 奥様方のハートを見事に射抜いたからな…
374 21/04/05(月)00:37:27 No.789919648
オダギリはただ子供向けのライダーは嫌いだと言ってるのは変わらないけど クウガは高寺の本気を受け取って本気で演じた結果としてクウガへの愛を拗らせてるだけだよ…
375 21/04/05(月)00:37:30 No.789919673
息子に嫌いなもんの名前付けるサイコパスじゃん
376 21/04/05(月)00:37:54 No.789919793
メビウスの時期にマン~Aの中の人達が対談した時は「普通ドラマなんて忘れられるのになんであの人達何十年経っても覚えてるんだろう」「未だに団さんじゃなくて郷さんって呼ばれる」とか困惑したりオブラートに包んだような話しててそれはそれで面白かった 結果としてオタクだけでなく子供にも人気出てその後も続けてくれたから良かった…
377 21/04/05(月)00:37:54 No.789919796
てつをとゆりしーの話題が並んでると前にゆりしースレでてつをと一緒に話題になった白鳥哲が水は売るけど案外マトモって流れになったの思い出してしまう
378 21/04/05(月)00:37:56 No.789919803
>ミ、ミーには悲しんでる「」が大半のように思える… この手の話題が出てから立つてつをスレの「」は大体悲しみに暮れてるように見える…
379 21/04/05(月)00:37:59 No.789919822
>主演でもそのレベルなの… まあ声優だけどテッショーとかウンショーとかもそんなだし…
380 21/04/05(月)00:38:09 No.789919873
最近公式がやらかすのをちょいちょい見るが 本当に好きだっただろう人の声を聞くと 葬式みたいな悼ましい気持ちになるな
381 21/04/05(月)00:38:09 No.789919875
>>なんもかんも主役で出た朝ドラが当時視聴率歴代最低だったのが悪い >渡部秀だって科捜研とかで頑張ってるんですよ というか科捜研だけで大分スケジュール食われる気もする
382 21/04/05(月)00:38:09 No.789919876
>主演でもそのレベルなの… 学園ものの先生に憧れてて嬉しかったのに路線変更で 急激にやる気無くしてたので記憶の隅に追いやってたって メビウスで僕の80は最終回むかえたので、またみんなの前に戻るよって言ってたし
383 21/04/05(月)00:38:14 No.789919889
レの方のビリー兄貴の最期と同じ感じに鳴っちゃってたんだろうなーとは思う 世代だけどそこまで熱心に追っては居なかったから、どちらもひたすら残念で可哀想だ
384 21/04/05(月)00:38:16 No.789919901
長谷川さんの経歴見てるとデビュー前から既にウルトラマンの主演だけでは納まらない器してるよ…
385 21/04/05(月)00:38:18 No.789919910
>シャドームーンのてらそままさきの方は素直に喜んでリブートも応援してるツイートしていて >こっちがプロとしての求められる態度だよなあって思った てらそまさんは声だけだかんな!
386 21/04/05(月)00:38:19 No.789919920
玄田哲章さんなんて仕事多すぎて自分の役ほぼ忘れてるからな! 役がどうあれ仕事は仕事なのだ …こんな形で利用されるのは流石にね…
387 21/04/05(月)00:38:23 No.789919939
進兄さんはお祝いコメントが これはマジで呼んで欲しい奴じゃないか…?てちょっと笑った
388 21/04/05(月)00:38:25 No.789919946
>シャドームーンのてらそままさきの方は素直に喜んでリブートも応援してるツイートしていて >こっちがプロとしての求められる態度だよなあって思った てらそまさんつい最近まで関わってたしな
389 21/04/05(月)00:38:28 No.789919965
>息子に嫌いなもんの名前付けるサイコパスじゃん 金になるならそれくらいする男
390 21/04/05(月)00:38:55 No.789920084
>でも動画配信で質問受け付けるという事はリブートの事も聞かれるって事なんだけど >そういう基本的な事がわかってない人なんかな… 下手すりゃ17LIVEを内輪だけでやってるつもりで その他に見られてることすら気づいてない気がする
391 21/04/05(月)00:38:57 No.789920092
今は科捜研みたいな特撮俳優の受け皿あるのはいいよね
392 21/04/05(月)00:39:00 No.789920110
>進兄さんはお祝いコメントが >これはマジで呼んで欲しい奴じゃないか…?てちょっと笑った 身の振り方を少しだけ直してくれればな!
393 21/04/05(月)00:39:14 No.789920172
他の俳優も内心どう思ってんだろうなって軽い疑心暗鬼になってしまう
394 21/04/05(月)00:39:29 No.789920244
>金になるならそれくらいする男 血の繋がりより金かよ サイコパスじゃん
395 21/04/05(月)00:39:32 No.789920262
今まで思っててもわざわざそんな日に言うなよって事とそれまでやってきた事考えたらそんな事言うなよってのが重なってマジでただ悲しい
396 21/04/05(月)00:39:33 No.789920263
>今は科捜研みたいな特撮俳優の受け皿あるのはいいよね 別に受け皿なわけじゃないと思うよ… 単に監督が関係者だから呼ばれることもあるだけで
397 21/04/05(月)00:39:38 No.789920293
>この手の話題が出てから立つてつをスレの「」は大体悲しみに暮れてるように見える… もう二次裏でBLACKの画像でスレ立てする事は 俺個人レベルでいうと金輪際ないと思う…
398 21/04/05(月)00:39:41 No.789920314
>ぶっちゃけ叩け叩けのいいモグラを見つけた!状態の「」にも辟易する 旧ブラックは封印しろ!とかもう二度と東映は使うな!みたいな事わめいてるのはただの荒らしだと思うよ その一方でがっくりさせたのも事実ではある 特サーでチヤホヤされすぎて増長してしまったのかもしれないが
399 21/04/05(月)00:39:46 No.789920338
>>>マジでゆりしーと同じだな…どっちがキツイか >>>あっちのは代役になったしマシか >>流石に今もお世話になってるところに泥を塗ったりしないからゆりしーの方がまだマシ >まだグリアロの印象は落としたりしてないからな… 雪歩には執拗に絡むけどそっちはスルーしてるよな
400 21/04/05(月)00:39:51 No.789920366
佐々木剛さんレベルの復帰は見れないんだろうか...
401 21/04/05(月)00:39:53 No.789920381
>他の俳優も内心どう思ってんだろうなって軽い疑心暗鬼になってしまう 俳優は表面上どう見えるかが問題だしそこまで気にする必要はないよ 普通はそんなコメントはしないし
402 21/04/05(月)00:40:01 No.789920410
つべで配信してるスーパー1終わったらZXやってBlackやるんかな?やるなら見ようかな… とか思ってたのにやらなそうだなチクショウ
403 21/04/05(月)00:40:02 No.789920418
>他の俳優も内心どう思ってんだろうなって軽い疑心暗鬼になってしまう 別に売れなかったからこうなったわけじゃないんだから個人個人を信じればいい
404 21/04/05(月)00:40:05 No.789920430
闇Pなんて純と愛のあと実写進撃だかんな!? 本当平ジェネと科捜研があってよかった
405 21/04/05(月)00:40:08 No.789920443
>今は科捜研みたいな特撮俳優の受け皿あるのはいいよね あれプロデューサーが塚田さんだっけ仮面ライダーの人で 監督も田崎竜太とか多く入ってるんだよね
406 21/04/05(月)00:40:13 No.789920465
>質問するな、ファンは俺を黙って信じるもの 自分で言っちゃダメなやつ
407 21/04/05(月)00:40:17 No.789920488
>下手すりゃ17LIVEを内輪だけでやってるつもりで >その他に見られてることすら気づいてない気がする 個人的にはこのちゃらんぽらん感が一番ショックだ
408 21/04/05(月)00:40:19 No.789920500
>てつをとゆりしーの話題が並んでると前にゆりしースレでてつをと一緒に話題になった白鳥哲が水は売るけど案外マトモって流れになったの思い出してしまう アベマでブレンが放送された時に例の水注文してた「」がいたのがおなか痛かった
409 21/04/05(月)00:40:19 No.789920502
>てつをとゆりしーの話題が並んでると前にゆりしースレでてつをと一緒に話題になった白鳥哲が水は売るけど案外マトモって流れになったの思い出してしまう あの人は売り出すようになった経緯と役への力の入れ方が似てるからそんなもんかってかんじで
410 21/04/05(月)00:40:42 No.789920607
50周年でリブートも決まったその日に「俺嫌いなんで」って言っちゃうメンタルがね…
411 21/04/05(月)00:40:56 No.789920670
>闇Pなんて純と愛のあと実写進撃だかんな!? 酷すぎる…
412 21/04/05(月)00:41:25 No.789920814
ゆりしーとのコラボ配信待ってます
413 21/04/05(月)00:41:27 No.789920835
篠田さんは真夏さんと当時から今まで親交深いらしいのが意外
414 21/04/05(月)00:41:28 No.789920838
何というか幼すぎるよ
415 21/04/05(月)00:41:29 No.789920844
>50周年でリブートも決まったその日に「俺嫌いなんで」って言っちゃうメンタルがね… その話が全く来てなくて苛ついてたのでは
416 21/04/05(月)00:41:30 No.789920849
>主演でもそのレベルなの… https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20191226-OYTET50007/ ウルトラマンの黒部進もウルトラマン全話見たの放送から30年経ってからという 昔はそんなもんだった
417 21/04/05(月)00:41:32 No.789920858
後出しみたいになるけど 問題発覚前でもてつをのヒは大概キツくて見てられなかったので その辺で役者と作品に一線引いて冷静になれてよかったなって今思ってる
418 21/04/05(月)00:41:34 No.789920867
白鳥哲は仕方ないよあれ 死にかけて復帰してそこでまあ今見える色々なスピリチュアルなアレコレだから 茶化せないわ
419 21/04/05(月)00:41:38 No.789920884
役者と役を同一視するのは危険極まりないということはもっと一般常識になってほしい
420 21/04/05(月)00:41:45 No.789920912
今見てくれてるファンなんてそれこそライダー愛だけは残ってる倉田てつをを見たくて見てるはずなのに その人たちまで突き放すような真似するのは単純に壊れちゃってるんじゃ…ってなる
421 21/04/05(月)00:41:48 No.789920926
倉田くん・・・見損なったぞ
422 21/04/05(月)00:41:50 No.789920936
>下手すりゃ17LIVEを内輪だけでやってるつもりで 高校生かよ
423 21/04/05(月)00:41:56 No.789920963
新ブラックのデザインどうなるんだろう楽しみだな
424 21/04/05(月)00:41:59 No.789920984
>つべで配信してるスーパー1終わったらZXやってBlackやるんかな?やるなら見ようかな… >とか思ってたのにやらなそうだなチクショウ こんな言い方もあれだがスーパー1やれてるならBLACKもやるとおもうよ…
425 21/04/05(月)00:42:01 No.789920995
自分の気に食わないの全部敵扱いでゴルゴムの仕業がギャグにならんわ…
426 21/04/05(月)00:42:06 No.789921018
昨日のBLACK SUN発表は東映からの絶縁宣言と受け取ったよ
427 21/04/05(月)00:42:12 No.789921047
>50周年でリブートも決まったその日に「俺嫌いなんで」って言っちゃうメンタルがね… むしろ決まった日だからじゃないの?
428 21/04/05(月)00:42:13 No.789921051
もう今後こういう事が他でも起きない事を願うわ... 特に自分の世代だったヒーローで起こったら寝込んじまうよ
429 21/04/05(月)00:42:19 No.789921093
チバレイは最近どうなの
430 21/04/05(月)00:42:19 No.789921094
夜中にあんな配信してないで本業のお店の営業だけ真面目にやっていれば…
431 21/04/05(月)00:42:20 No.789921103
キン肉マンの作者の時も幻滅したから作品自体が陳腐に見えたって言ってる人いたしこの年代の人はそういう人多いのかな
432 21/04/05(月)00:42:30 No.789921150
>昨日のBLACK SUN発表は東映からの絶縁宣言と受け取ったよ 倉田てつをみたいな事言うなよ
433 21/04/05(月)00:42:32 No.789921164
イベントの日に勝手な配慮でスポイルされて ネットニュースで知った何故呼ばない!!と ガチギレして電話出演した人気俳優もいるんです
434 21/04/05(月)00:42:41 No.789921223
>役者と役を同一視するのは危険極まりないということはもっと一般常識になってほしい アニメとかはともかく仮面ライダーとかドラマ系は多少はしょうがないようにも思える…
435 21/04/05(月)00:42:50 No.789921273
>昨日のBLACK SUN発表は東映からの絶縁宣言と受け取ったよ ぶっちゃけそれは違うだろ アマゾンズの時にアマゾンがなくなったものとして扱われたこともないのに
436 21/04/05(月)00:42:51 No.789921276
昨日の見てたけど何とか姫とかいう投げ銭しまくる取り巻きみたいなのがいるのもタチ悪いな ああいうのいると自分は正しいと思っちゃうんだろうな
437 21/04/05(月)00:42:52 No.789921283
>役者と役を同一視するのは危険極まりないということはもっと一般常識になってほしい だよな チェーンのステーキ店私物化しちゃだめだぞ
438 21/04/05(月)00:42:54 No.789921301
ネット族というパワーワード
439 21/04/05(月)00:42:54 No.789921302
>篠田さんは真夏さんと当時から今まで親交深いらしいのが意外 真夏さんは結構ウルトラに出てくれるし好意的なんだけど レオ当時の話する時は常に恨み節で目が笑ってないのは本当もうすみませんでした…ってなる
440 21/04/05(月)00:43:00 No.789921326
当初は流石に愛着も思い入れもあったとは思う でも本業上手くいかない日々続いて店始めて過去の栄光に縋って結果公式と絶縁することになって… って考えるとなかなかキツいな
441 21/04/05(月)00:43:12 No.789921378
>昨日のBLACK SUN発表は東映からの絶縁宣言と受け取ったよ 流石にもっと前から企画してたものだろリブートは まぁ哲夫の問題もわりと前からだけど…
442 21/04/05(月)00:43:20 No.789921419
>チバレイは最近どうなの 左翼団体と戦う戦士になった!
443 21/04/05(月)00:43:21 No.789921426
>キン肉マンの作者の時も幻滅したから作品自体が陳腐に見えたって言ってる人いたしこの年代の人はそういう人多いのかな 刑事ドラマで殺人おかした役者さんに石投げる人みたいなの本当にいるんだな…
444 21/04/05(月)00:43:24 No.789921438
あらためて宮内洋は凄いよ…
445 21/04/05(月)00:43:25 No.789921445
>レオ当時の話する時は常に恨み節で目が笑ってないのは本当もうすみませんでした…ってなる そりゃそうだすぎる…
446 21/04/05(月)00:43:30 No.789921476
リブートの話題に触れないとか社交辞令で頑張って欲しいぐらい言っておくとか ちょっと配信を都合で休むとかやり方はいくらでもあったと思うんだよ…
447 21/04/05(月)00:43:30 No.789921480
>キン肉マンの作者の時も幻滅したから作品自体が陳腐に見えたって言ってる人いたしこの年代の人はそういう人多いのかな 年代とか関係あります?それ
448 21/04/05(月)00:43:38 No.789921510
>>シャドームーンのてらそままさきの方は素直に喜んでリブートも応援してるツイートしていて >>こっちがプロとしての求められる態度だよなあって思った >てらそまさんは声だけだかんな! 信彦がシャドームーンではあるけど 作中だとシャドームーンと信彦は明確に別の人格の存在として書かれてるから てらそまさんがシャドームーンなのは間違いないのだ
449 21/04/05(月)00:43:38 No.789921515
むかーしに子役やってた友人いるけど ギャバンの中の人は共演の子供の扱いが最悪で二度と見たくないと言ってはいたな…
450 21/04/05(月)00:43:39 No.789921517
>役者と役を同一視するのは危険極まりないということはもっと一般常識になってほしい そんなもん海外でも一緒だし… マルフォイとか
451 21/04/05(月)00:43:41 No.789921531
作ってるやつ嫌なやつだってわかったから…
452 21/04/05(月)00:43:42 No.789921541
白石監督楽しみだなあ
453 21/04/05(月)00:43:50 No.789921576
つーかリブートが絶縁宣言みたいなこと言う人めちゃくちゃアホだろ 本当に絶縁ならリブートなんて作られん
454 21/04/05(月)00:43:58 No.789921618
宮内洋再評価の流れきてるけどもっと評価されるべき人だと思うようn…
455 21/04/05(月)00:44:00 No.789921628
>レオ当時の話する時は常に恨み節で目が笑ってないのは本当もうすみませんでした…ってなる 現場が過酷すぎる
456 21/04/05(月)00:44:04 No.789921648
>昨日の見てたけど何とか姫とかいう投げ銭しまくる取り巻きみたいなのがいるのもタチ悪いな >ああいうのいると自分は正しいと思っちゃうんだろうな ドローン少年に投げ銭するタイプの人間かもしれんし…
457 21/04/05(月)00:44:07 No.789921655
>割と坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになる人多いんです? ここは叩けると分かったら叩くのが目的になる人が多いから…
458 21/04/05(月)00:44:10 No.789921668
>年代とか関係あります?それ アラフォーから40代って氷河期で鬱憤とか溜まってそうだしそういう傾向あるのかなって
459 21/04/05(月)00:44:12 No.789921676
>キン肉マンの作者の時も幻滅したから作品自体が陳腐に見えたって言ってる人いたしこの年代の人はそういう人多いのかな 幻滅したって言いたいだけじゃん
460 21/04/05(月)00:44:19 No.789921707
ファンサも商売の内だからな…
461 21/04/05(月)00:44:30 No.789921763
>つーかリブートが絶縁宣言みたいなこと言う人めちゃくちゃアホだろ >本当に絶縁ならリブートなんて作られん どっちかというとあの配信によるてつを側からの絶縁宣言だからな
462 21/04/05(月)00:44:30 No.789921764
昨日の配信が切り抜かれてヒに載せられてたけど結局あれからどうなったの
463 21/04/05(月)00:44:48 No.789921873
> 役者と役を同一視するのは危険極まりないということはもっと一般常識になってほしい 別の俳優さんの配信観てた時期あったんだけどやっぱりどうしても嫌な部分っていうのは見えてしまうものだし本当に憧れの存在として居続けて欲しいならある程度の距離感も大事だなと悟った
464 21/04/05(月)00:44:54 No.789921908
井上敏樹脚本のてつを
465 21/04/05(月)00:44:55 No.789921915
役者さんなんて一皮むけばめんどくさい連中なんだから鬼の首を取ったように自暴自棄な感のライダー好きじゃないってよー!で叩き初めるのもオタク……って感じはするな……
466 21/04/05(月)00:44:56 No.789921919
>昨日の見てたけど何とか姫とかいう投げ銭しまくる取り巻きみたいなのがいるのもタチ悪いな >ああいうのいると自分は正しいと思っちゃうんだろうな ちょっと違う その姫のこと急に「誰それ」とかって扱いをして2、3日放置したら「いつもありがとうねー!」ってやってるのが件の人
467 21/04/05(月)00:44:57 No.789921925
宮内さん病気で歩けなかったのに 先月のイベントで普通に歩いて来て ギターもってチッチッチとかやってる…
468 21/04/05(月)00:44:58 No.789921934
>篠田さんは真夏さんと当時から今まで親交深いらしいのが意外 真夏さんががん患った時に検査しても何も出なくて篠田さんがセカンドオピニオン勧めて最終的に命を救った話好き
469 21/04/05(月)00:45:05 No.789921970
BLACK SUNやるなら正義のSHADOW MOONも作ってほしい…
470 21/04/05(月)00:45:08 No.789921986
>ここは叩けると分かったら叩くのが目的になる人が多いから… 多くはねえよ 少ないのがやばい
471 21/04/05(月)00:45:14 No.789922019
平成のライダー出てたキャスト陣は 上手くYouTubeにも対応できてるよね…
472 21/04/05(月)00:45:14 No.789922024
要潤みたいにアギト至上主義者みたいな過激派は可愛いよね
473 21/04/05(月)00:45:21 No.789922061
>役者と役を同一視するのは危険極まりないということはもっと一般常識になってほしい 井上和彦の女性関係とか最悪だけどつらそうにしてる「」見たこと無いし結局はそれまでの売り方や評判からの反動が全てだと思う
474 21/04/05(月)00:45:23 No.789922078
今では喜んでる弘、も当時は別の役やるため逃亡したしな
475 21/04/05(月)00:45:30 No.789922113
先代の醜聞で株が上がる男 オダギリ
476 21/04/05(月)00:45:38 No.789922155
>宮内さん病気で歩けなかったのに >先月のイベントで普通に歩いて来て >ギターもってチッチッチとかやってる… 眩しすぎる…
477 21/04/05(月)00:45:46 No.789922200
>チバレイは最近どうなの ぱよぱよちんの生みの親だっけ?
478 21/04/05(月)00:45:56 No.789922250
>>役者と役を同一視するのは危険極まりないということはもっと一般常識になってほしい >井上和彦の女性関係とか最悪だけどつらそうにしてる「」見たこと無いし結局はそれまでの売り方や評判からの反動が全てだと思う というか役のイメージ関係なく悪行見るのは嫌だしな