虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)22:59:45 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)22:59:45 No.789883558

なんかか弱い生き物になったな…

1 21/04/04(日)23:00:31 No.789883814

鬼に例えるのは面白いと思った

2 21/04/04(日)23:02:28 No.789884603

昔の感覚でビームにビクビクしてたんですよ…

3 21/04/04(日)23:03:05 No.789884839

>昔の感覚でビームにビクビクしてたんですよ… 角折りやすくなった気がする

4 21/04/04(日)23:03:13 No.789884903

お前振動どうしちまったんだ…

5 21/04/04(日)23:04:17 No.789885295

その分激昂が強いのかもしれないし…

6 21/04/04(日)23:04:47 No.789885480

取り巻きを呼ばない2ndドドブランゴくらいの…

7 21/04/04(日)23:05:40 No.789885808

割と最近まで戦ってたので動きに慣れている分はあると思う

8 21/04/04(日)23:06:08 No.789885974

ビームをハンマー歩きで躱せなくなったのが地味にウザい

9 21/04/04(日)23:06:54 No.789886295

ハンターが強くなりすぎたんだと思いますよ…

10 21/04/04(日)23:09:11 No.789887093

露骨に振動の判定狭いしなんか弱いよね今回

11 21/04/04(日)23:10:50 No.789887703

振動残ってる? ガード武器でも拾わないし無くなったと思ってた

12 21/04/04(日)23:11:04 No.789887791

ラージャンといえばずっと動いてるイメージだったけど 今回は攻撃した後普通に一休みしてるな…

13 21/04/04(日)23:11:39 No.789887991

なんでそんな優しみターンくれるの…

14 21/04/04(日)23:11:46 No.789888038

星7でも弱い方だよね 星6にも負けるかも

15 21/04/04(日)23:12:28 No.789888299

斬裂弾撃ってるとかわいいお猿さんになるよ

16 21/04/04(日)23:12:34 No.789888333

マガマガのほうがよっぽど死人が出る

17 21/04/04(日)23:12:53 No.789888480

今なら最後の招待状も楽勝でクリアできる

18 21/04/04(日)23:13:41 No.789888814

新大陸版と比べるとサイズが大きくなって動きが鈍くなってるから歳とって落ち着いた個体なんだと思う

19 21/04/04(日)23:13:43 No.789888824

今回のラージャンはキリンキメてないからな

20 21/04/04(日)23:13:44 No.789888826

電気を帯びた角を食べないと元気出ない…

21 21/04/04(日)23:14:09 No.789888999

斬裂そんな効くのか

22 21/04/04(日)23:14:27 No.789889126

個人的な話だけど苦手な上司に顔がそっくりだからあんま戦いたくない

23 21/04/04(日)23:14:32 No.789889163

カタザメル

24 21/04/04(日)23:14:42 No.789889230

こいつのワンツーパンチって思った以上に伸びがあるな

25 21/04/04(日)23:15:17 No.789889422

>個人的な話だけど苦手な上司に顔がそっくりだからあんま戦いたくない 似てるならむしろ狩りまくったらいいジャン!

26 21/04/04(日)23:15:43 No.789889642

こいつの足防具が優秀

27 21/04/04(日)23:15:44 No.789889654

あまりに動きが素直すぎる 今作妙にフェイントじみた動作してくる奴多いから余計にそう感じる

28 21/04/04(日)23:16:26 No.789889888

頼れる乗り物

29 21/04/04(日)23:16:31 No.789889923

最強のペット

30 21/04/04(日)23:17:32 No.789890283

寝てるところを見たら叩き起こしてでも操竜する ・・・竜?

31 21/04/04(日)23:17:33 No.789890287

好敵手が衰えたみたいでちょっと寂しい

32 21/04/04(日)23:17:36 No.789890311

山の上で寝てるの発見してビビッて逃げたんだけど今作そんな扱いなの…

33 21/04/04(日)23:17:44 No.789890356

IBはジョーがか弱くて特殊個体の扱いでもこいつと差を付けられてた感があるけど ライズではジョーのターンになるんだろうか

34 21/04/04(日)23:17:57 No.789890419

百竜夜行で乗ったときフィニッシュビームを位置調整して複数モンスターに当てるの楽しいよ

35 21/04/04(日)23:18:33 No.789890611

基本的に優しくてサクサク倒せてありがたい けど回転して滑ってくるのと後ろに跳ぶのはダメだ

36 21/04/04(日)23:18:34 No.789890617

起こしてエンエンクで連れていった後上手くのレズに帰っていっちゃう…

37 21/04/04(日)23:18:49 No.789890713

ラージャンとガノトトスはやばいってイメージが頭にこびりついてる

38 21/04/04(日)23:19:42 No.789891013

>今なら最後の招待状も楽勝でクリアできる よし!団長からの挑戦状!

39 21/04/04(日)23:21:16 No.789891550

>起こしてエンエンクで連れていった後上手くのレズに帰っていっちゃう… 実はラージャンは起こされたら即キレて無限に追ってくるのでエンエンク無しで引率できる

40 21/04/04(日)23:22:19 No.789891943

対モンスターだと最強の存在になる… こいつのビーム強すぎる…

41 21/04/04(日)23:23:07 No.789892252

なんかしらんけど横入りしてきてダメ稼ぐやつ

42 21/04/04(日)23:23:27 No.789892378

全体的にもっさりしすぎててむしろカウンターしづらい

43 21/04/04(日)23:24:53 No.789892957

IBから0.5倍速ぐらいになった気がする でもあっちはG級相当だからわからんか

44 21/04/04(日)23:25:30 No.789893212

>山の上で寝てるの発見してビビッて逃げたんだけど今作そんな扱いなの… 基本的にモンスター相手だと滅茶苦茶頼りになる存在にはなっている

45 21/04/04(日)23:26:26 No.789893643

>>個人的な話だけど苦手な上司に顔がそっくりだからあんま戦いたくない >似てるならむしろ狩りまくったらいいジャン! いやそれは危険だ 狩りすぎると上司と会った時に斬りかかりかねん

46 21/04/04(日)23:27:14 No.789893958

起こさない限りずっと寝てるのも相当優しい

47 21/04/04(日)23:27:51 No.789894228

暴れるんじゃなくてちゃんと攻撃してくれるから戦ってて楽しい ラングロトラお前も見習え

48 21/04/04(日)23:28:10 No.789894383

お前の上司大団長とか呼ばれてない?

49 21/04/04(日)23:28:46 No.789894654

遅刻もなーし!

50 21/04/04(日)23:30:18 No.789895307

最近のラージャンで一番怖いのは他人めがけて撃ったビームに射線被って被弾する事

51 21/04/04(日)23:30:23 No.789895344

水没林の段差くらいもっと飛び越えてくれないか

52 21/04/04(日)23:30:54 No.789895576

判定が弱いから攻撃に合わせて前方に回避するだけで簡単にケツに貼り付ける そしてケツにいるハンターに対して攻撃手段を持っていない

53 21/04/04(日)23:32:41 No.789896320

連続パンチを正面からコロリンして股抜けできる糞ザコパンチ

54 21/04/04(日)23:32:56 No.789896428

イビルかバゼルいないとやる気にならないんじゃないか

55 21/04/04(日)23:34:35 No.789897057

誰に飛んでくのかわからないビームを避けようとしてころころされた4シリーズのおもひでよ

56 21/04/04(日)23:35:16 No.789897302

何だかんだで対モンスターだと異様に強いというか下手したら過去一番にモンスター相手には強い存在かもしれんこいつ

57 21/04/04(日)23:36:10 No.789897623

昔モンスター同士って忖度してるとしか思えないくらいダメージ出なかったよね?

58 21/04/04(日)23:36:59 No.789897917

そういえば今回ジョーとか龍属性使いの一般モンスターいないからモンスターへの龍やられまだできないんだよね

59 21/04/04(日)23:37:19 No.789898041

ビームキャンセルビームキャンセル…

60 21/04/04(日)23:39:03 No.789898683

>昔モンスター同士って忖度してるとしか思えないくらいダメージ出なかったよね? モンスターの突進に轢かれたランゴスタがピンピンしてるのザラだったな 明らかに不自然だろってんでTriぐらいから調整入って今に至る

61 21/04/04(日)23:39:42 No.789898956

危険度見るとラージャン=ヌシアオアシラなんだよな 特別な個体とはいえ古龍級生物と同等のアオアシラってすげえな

62 21/04/04(日)23:39:50 No.789899009

そういやあのケツに判定あるウザいバックジャンプしなくなったな… 何か物足りないなって感じてた理由これか

63 21/04/04(日)23:40:01 No.789899089

ただこいつ1歩でも間違えたらクソやばい感じになりそうなんだよなー… スピードが今の1.5倍になるとか

64 21/04/04(日)23:41:01 No.789899480

寝てるラージャンを起こして操竜もしないでいるとめちゃくちゃしつこく追い回されるらしい

65 21/04/04(日)23:41:01 No.789899481

>危険度見るとラージャン=ヌシアオアシラなんだよな >特別な個体とはいえ古龍級生物と同等のアオアシラってすげえな むしろヌシと同じなのかよ…ってなるなった 素で百竜ボスレベルかよ

66 21/04/04(日)23:41:25 No.789899631

>そしてケツにいるハンターに対して攻撃手段を持っていない なんか違和感あると思ったらそういや後ろ蹴りがないのか今回のこいつ…

67 21/04/04(日)23:42:00 No.789899871

>素で百竜ボスレベルかよ まぁ本気出したら古龍とガチれるクラスだもんな…

68 21/04/04(日)23:42:12 No.789899957

バックステップでこかされた苦い思いで

69 21/04/04(日)23:43:32 No.789900476

今のところは丸くなったなって感じだけど 正直ヌシラージャンは想像したくない

70 21/04/04(日)23:44:33 No.789900848

でもヌシなら何回死んでもいいから有情だよ 通常クエ扱いで来たらうn

71 21/04/04(日)23:45:30 No.789901198

>昔モンスター同士って忖度してるとしか思えないくらいダメージ出なかったよね? G級怒りレウスの火球をその身で受け止めたランゴスタさんの勇姿は何年立っても忘れられないな…

72 21/04/04(日)23:46:05 No.789901427

ヌシサイズのデカいラージャンって本格的に元ネタの大猿サイヤ人になっちゃうんじゃ…

73 21/04/04(日)23:46:42 No.789901670

こいつのバックキックって超速くなかった? なんかめっちゃ遅いんだけど

74 21/04/04(日)23:48:24 No.789902305

今回縄張り争いがガチで殺し合いって感じがするから 滅茶苦茶怖い

75 21/04/04(日)23:48:36 No.789902395

理不尽を押し付けるのをやめたんだ

76 21/04/04(日)23:49:08 No.789902570

ディア2匹が殴り合ってるの迫力あったからラージャン2匹の殴り合いも見たい

77 21/04/04(日)23:49:18 No.789902628

ラー武器作っとくかと思ったけど今回なんかいいのある? 見た目だけでとりあえず双剣は作る予定

78 21/04/04(日)23:49:40 No.789902779

腕硬化時確定行動のバクステに移動スタンプがはまると気持ちいい

79 21/04/04(日)23:49:54 No.789902872

スラックスしか使ってないけどスラックスいいよ

80 21/04/04(日)23:50:23 No.789903045

ラーとレイアの争いはレイアの扱いが可哀相で笑っちゃう

81 21/04/04(日)23:50:37 No.789903115

ビビりながら挑戦したけど アイボーで激昂一杯狩ってたからか わりと余裕だった

82 21/04/04(日)23:51:16 No.789903375

下半身がラージャンになってしまったハンターは多い

83 21/04/04(日)23:52:24 No.789903802

ワールドで思ったけど4通ってきたハンターは大分スレ画の対処も慣れたもんだなぁと

84 21/04/04(日)23:52:34 No.789903878

なぜかラーに殴りかかり無慈悲にブン投げられるプケプケ可愛い!

85 21/04/04(日)23:52:37 No.789903897

みんなこれより強いラージャンに慣れてるせいでラージャン自体はそんなに弱くはないと思うよ

86 21/04/04(日)23:53:18 No.789904162

>みんなこれより強いラージャンに慣れてるせいでラージャン自体はそんなに弱くはないと思うよ 実際初見の感想聞くと結構強いって意見もあるから 多分これ慣れの問題だな…

87 21/04/04(日)23:53:19 No.789904164

闘技大会05のラージャンをヘビィでやるの楽しくて好き

88 21/04/04(日)23:53:46 No.789904346

いーじゃん

89 21/04/04(日)23:54:23 No.789904588

新大陸でもモンスター同士の戦いではなんか変なダメージガンガン出してくれたしな

90 21/04/04(日)23:57:10 No.789905652

G級とかで強化個体出たら強くなるはず でもベテランハンターさんなら慣れてるか

91 21/04/04(日)23:57:45 No.789905879

なんだかんだ叫んでもまだ上位だもんね

↑Top