強いけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)22:37:02 No.789874311
強いけど他の武器と比べて新たな発見が少ないやつ
1 21/04/04(日)22:37:58 No.789874741
縦回転楽しい…
2 21/04/04(日)22:38:15 No.789874875
そろそろハンマーにも切断技をください
3 21/04/04(日)22:38:44 No.789875081
ハンマーも柄殴りするか
4 21/04/04(日)22:38:45 No.789875086
移動スタンプだけで大分立ち回り変わったが
5 21/04/04(日)22:39:01 No.789875180
切断技貰っても多分尻尾狙わんわ
6 21/04/04(日)22:39:12 No.789875255
次に俺のこと打ちあげたら絶対に許さないよ
7 21/04/04(日)22:39:53 No.789875542
勇より武の方が使い勝手良いな… というか勇の利点がよくわからない
8 21/04/04(日)22:40:01 No.789875595
>次に俺のこと打ちあげたら絶対に許さないよ カキーン
9 21/04/04(日)22:40:31 No.789875803
他の武器に手を出し始めて再確認した 本当にシンプルな武器だ
10 21/04/04(日)22:41:30 No.789876210
勇は機動力削れてるのがなあ
11 21/04/04(日)22:41:58 No.789876412
スラアクとか操蟲棍とかカッコいいんだけど複雑過ぎて俺には無理だったハンマーしかない
12 21/04/04(日)22:42:28 No.789876636
溜めとX押してるだけで強いからやさしい武器
13 21/04/04(日)22:43:17 No.789877000
>他の武器に手を出し始めて再確認した >本当にシンプルな武器だ 大剣も難しくなり申した
14 21/04/04(日)22:43:40 No.789877159
「」が操作法を理解できる限界の武器
15 21/04/04(日)22:43:44 No.789877190
>勇は機動力削れてるのがなあ 武で虫ジャンプがかなりシンプルで強い
16 21/04/04(日)22:43:51 No.789877226
>大剣も難しくなり申した タックルって要素が入るだけでだいぶ違う もうわからない
17 21/04/04(日)22:48:41 No.789879247
ガードタックルしたらそのままモンスターと背中合わせになって見当違いの方向に溜め出すのいいよね
18 21/04/04(日)22:49:52 No.789879795
ついに打ち上げなくなったらしいな
19 21/04/04(日)22:50:56 No.789880241
スタンプで吹き飛ばさなくなって気軽に打てるようになった でも範囲は狭くなったね…
20 21/04/04(日)22:51:23 No.789880423
青状態の踏み込み溜め3本当に雑に使いやすい
21 21/04/04(日)22:52:03 No.789880736
体験版の時は青溜め2でも飛ばさなかった記憶があるんだが 野良で味方が宙を舞ってあれ?ってなってる
22 21/04/04(日)22:52:25 No.789880888
踏み込み溜め3はこれだよこれって感じの性能している 横回転はどう弄っても微妙なんだ
23 21/04/04(日)22:55:06 No.789881909
溜め2のカチ上げとホームランにはまだ吹っ飛ばしあったはずなので
24 21/04/04(日)22:57:18 No.789882663
勇は特性活かしづらい
25 21/04/04(日)22:58:29 No.789883112
気のせいじゃなく体験版の時は吹き飛ばしなかったよ
26 21/04/04(日)23:00:31 No.789883809
溜め変化解除ステップと縦回転とインパクトクレーターだけで十分だ 水面打ちはたまに使う
27 21/04/04(日)23:01:41 No.789884297
クレーターやってるとヒットストップが致命的な遅れになる 最後の2撃以外スムーズにいかせてくれねえかな
28 21/04/04(日)23:01:55 No.789884375
>気のせいじゃなく体験版の時は吹き飛ばしなかったよ やっぱりか…気にせず使える!と喜んでたんだが まあ旧作よりは滅茶苦茶楽だな
29 21/04/04(日)23:04:01 No.789885190
緑ゲージ武器を鈍器使い運用するとヒットストップが軽減しますよ奥さん
30 21/04/04(日)23:04:24 No.789885342
大剣は被弾を無理やりSAで押し通して溜め斬り当てるバーサーカーになってたよ
31 21/04/04(日)23:05:43 No.789885826
水面打ちはホームランまで中々当てられない
32 21/04/04(日)23:06:19 No.789886075
もう完全に初心者におすすめできるシンプル性能だ
33 21/04/04(日)23:07:08 No.789886379
水面打ちのカウンターなかなか決まらなくて悔しい
34 21/04/04(日)23:08:10 No.789886741
ハンマーてテクニカルに挑む人はフレ回避溜めステインパクトクレーターとか水面打ちカウンターに進むからな
35 21/04/04(日)23:08:42 No.789886925
A連の強さに金玉叩き始めてから気付く
36 21/04/04(日)23:10:05 No.789887415
コカしたらクレーターかなと思ったけど餅ついた方が安定するな
37 21/04/04(日)23:10:23 No.789887531
狙ってカチ上げるのは難しい武器だ つまり俺がカチ上げてもわざとじゃないから許せって事だ
38 21/04/04(日)23:11:57 No.789888095
変化ステップが便利過ぎる…
39 21/04/04(日)23:12:07 No.789888165
金玉や顔面に近づくタイムロス考えると A連打よりクレーター金玉に打ち込むほうが俺には合ってる気がする
40 21/04/04(日)23:14:19 No.789889071
打撃の部位破壊ってボルボロスの頭だけ?
41 21/04/04(日)23:14:39 No.789889216
ハンマーに限らないけどスタン取ったら褒め台詞欲しい 操竜くらい大袈裟なやつでもいい
42 21/04/04(日)23:14:42 No.789889236
稀にかちあげても尻尾が切れてないのに頭に集まる切断武器が悪いよ…と思うことにしている
43 21/04/04(日)23:16:37 No.789889947
しっぽきって やくめでしょ
44 21/04/04(日)23:17:23 No.789890228
>稀にかちあげても尻尾が切れてないのに頭に集まる切断武器が悪いよ…と思うことにしている なんで切断肉質も頭が第一弱点なんだろうな…
45 21/04/04(日)23:17:56 No.789890414
ハンマーはかち上げられてもジャンプスタンプが強いから 四人ハンマーなら問題はなくなる
46 21/04/04(日)23:18:39 No.789890655
片手は許す ダウン時以外の双剣も許す 太刀と大剣てめーらは駄目だ
47 21/04/04(日)23:21:59 No.789891814
マルチでスタン取ったらみんな頭に集まってくるから結局クレーターで安全を取るようになった
48 21/04/04(日)23:22:57 No.789892191
クレーターの決め方がよく分からない
49 21/04/04(日)23:23:02 No.789892222
律儀に気絶したらインパクトクレーターとか餅つきとかやってたけど青溜3もなかなかの火力出るな
50 21/04/04(日)23:23:43 No.789892466
気絶したら餅つき全部入れて貯め変化クレーターでドンよ
51 21/04/04(日)23:24:14 No.789892682
狼煙クレーターの2500×2で脳が破壊される
52 21/04/04(日)23:24:35 No.789892838
縦グルグルの着地点に頭を合わせて飛ぶの気持ちいい
53 21/04/04(日)23:24:36 No.789892844
常闇作ろうかと思ったら強化先が表示されてない どうして…
54 21/04/04(日)23:24:48 No.789892927
水面で弾いてもイマイチカウンターが決められない 慣れればうまい事決められるようになるんだろうか
55 21/04/04(日)23:24:59 No.789893000
闘技ボロスで今回のハンマー触ったけど蟲技滅茶苦茶気持ちよかったので今必死に装備用の素材集めてる
56 21/04/04(日)23:25:00 No.789893008
>狼煙クレーターの2500×2で脳が破壊される おっ♥おっ♥ってなる
57 21/04/04(日)23:25:03 No.789893026
結局青溜め2も使わない方がいいのかな つい撃っちゃうんだけど
58 21/04/04(日)23:26:05 No.789893490
溜三スタンプから水面に派生できればめっちゃ使えたと思うんだけどなー!
59 21/04/04(日)23:28:09 No.789894371
ずっと空飛んでてこれ操虫棍だっけとなる
60 21/04/04(日)23:28:36 No.789894582
今回はみんなぴょんぴょんしてるし…
61 21/04/04(日)23:29:19 No.789894893
不用意に飛んで撃ち落とされることが増えた 流石に最低限のIQは必要だった
62 21/04/04(日)23:29:37 No.789895018
溜め3あててスタン狙ってるけどみんな空飛んでるの…?もしかして時代遅れなの…?
63 21/04/04(日)23:30:57 No.789895606
自力でぐるぐる出来るとはいえ坂と認識できるものが少なくなったのは残念
64 21/04/04(日)23:32:01 No.789896053
>溜め3あててスタン狙ってるけどみんな空飛んでるの…?もしかして時代遅れなの…? ゲージ消費技は溜め3やスタンプと比べても威力段違いだよ
65 21/04/04(日)23:33:45 No.789896754
飛ぶ奴は翼とか背中とかの部位破壊がしやすいのも助かる… まぁこれは俺が万年ソロでやってるからだが…
66 21/04/04(日)23:34:05 No.789896866
ここ滑らねえの!?って坂が増えたね
67 21/04/04(日)23:36:17 No.789897664
滑る場所は大型と戦いにならない場所ばかりだな