虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本選... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/04(日)22:28:08 No.789870014

    日本選手権楽しかったね

    1 21/04/04(日)22:29:05 No.789870474

    シーズン2にFラン大学がどれだけ絡んでくるか

    2 21/04/04(日)22:29:16 No.789870578

    信じたデッキ握り続けて勝つのかっこいいわ

    3 21/04/04(日)22:29:26 No.789870662

    いい試合が多かった

    4 21/04/04(日)22:29:40 No.789870780

    キミを待つ!!

    5 21/04/04(日)22:29:57 No.789870928

    統率者イベントなんてやってるんだ

    6 21/04/04(日)22:30:35 No.789871247

    まあまあ構築は煮詰まってたとはいえいい環境だったね

    7 21/04/04(日)22:30:35 No.789871249

    ヤソはずっとこの顔だったな…

    8 21/04/04(日)22:31:18 No.789871610

    毎回ながらヤソの解説頼りになりすぎる

    9 21/04/04(日)22:31:23 No.789871674

    かっこよかったね

    10 21/04/04(日)22:31:52 No.789871924

    実際上位メタに何種類もいるしね… しかもコントロールミッドレンジアグロとばらけてるし

    11 21/04/04(日)22:31:54 No.789871932

    時差で日本が不利すぎる

    12 21/04/04(日)22:32:02 No.789871998

    もう来週でこの環境終わりか

    13 21/04/04(日)22:32:07 No.789872033

    もう来週なのか

    14 21/04/04(日)22:32:41 No.789872306

    >時差で日本が不利すぎる プロとかは生活時間調整したりするのかな…

    15 21/04/04(日)22:32:59 No.789872467

    流石に新しいデッキタイプはあんまいなかったけど デッキのチューニングは結構変わってたしな… ジャイルーダもいて面白かったが

    16 21/04/04(日)22:33:26 No.789872654

    ジャイルーダとシミック変容もいた大会だからな

    17 21/04/04(日)22:34:09 No.789872970

    ジャイルーダと変容が隙を伺ってきたのは面白い…

    18 21/04/04(日)22:35:03 No.789873440

    全然マジック分からないんだけど二日間割と見てて正直疲れた

    19 21/04/04(日)22:36:14 No.789873966

    やっぱプロのプレイングはスゲーわ

    20 21/04/04(日)22:37:01 No.789874302

    見てなかったけどシミック変容とかいたんだ… よく残れたな

    21 21/04/04(日)22:37:14 No.789874404

    今ならなんとMTGアリーナが無料でプレイできちまうんだ ちょっとでも興味を持ったならお試ししてみるのもいいぞ

    22 21/04/04(日)22:37:52 No.789874707

    分からなくても疲れる程熱中して見れるなら何よりだが

    23 21/04/04(日)22:38:15 No.789874871

    赤単のあぐなす…で手札捨てる瞬間に借り手2枚でバウンスさせて一掃させる動きがカッコ良かった

    24 21/04/04(日)22:39:28 No.789875369

    >見てなかったけどシミック変容とかいたんだ… >よく残れたな カウンター乗せるクリーチャーと4マナ変容でスゥルタイの除去すり抜けて5-2してた

    25 21/04/04(日)22:39:50 No.789875524

    借り手のゲームプラン破壊力は怖ろしい…

    26 21/04/04(日)22:41:37 No.789876271

    上手い人が使うとタイムワープにもクリーチャー破壊にもなるんだね借り手って…

    27 21/04/04(日)22:41:42 No.789876304

    厚かましいは本当に厚かましいシーンがいくつかあったな…

    28 21/04/04(日)22:42:52 No.789876791

    来週新パック発売?

    29 21/04/04(日)22:43:01 No.789876878

    ザレス=サンローグも頑張ってた

    30 21/04/04(日)22:43:17 No.789876998

    厚かましい構えされるだけで滅茶苦茶動きづらい…

    31 21/04/04(日)22:44:35 No.789877528

    土地事故とかほんと見てても辛いし楽しくない・・・

    32 21/04/04(日)22:45:14 No.789877771

    ドラゴンは味方の踏みつけで宝物ぷりぷりする変態

    33 21/04/04(日)22:45:26 No.789877850

    借り手居たらどうしようもねーわって割り切った所をぶちのめしたシーン多かったね

    34 21/04/04(日)22:46:22 No.789878225

    アグナス!赤単があんまり暴れられなかったぞ!

    35 21/04/04(日)22:47:54 No.789878930

    わかっておったろうにのう…ベスト8残ってる時点で十分活躍していると

    36 21/04/04(日)22:48:29 No.789879154

    >来週新パック発売? アリーナはそうじゃない?

    37 21/04/04(日)22:48:32 No.789879173

    群れの番人良かったね

    38 21/04/04(日)22:51:51 No.789880643

    ストリクスヘイヴンでは優秀な除去や打ち消しにドローカードあるからスゥルタイがまた強化されそう でも記憶殺しする2マナ打ち消しが根本原理にも向かい風ではあるからわかんない

    39 21/04/04(日)22:52:11 No.789880778

    ナヤベンチャー使ってると感じるけど群れの番人もなかなか使い所多いよな… 使い所が多いのはどう使うか難しくもあるけど

    40 21/04/04(日)22:53:01 No.789881127

    アリーナは15日

    41 21/04/04(日)22:53:18 No.789881246

    エッジフォールいてこそバリュー確保出来てる感はあるけど逆に言えばナヤ視点良いチョイスとも言える

    42 21/04/04(日)22:54:04 No.789881534

    書き込みをした人によって削除されました

    43 21/04/04(日)22:54:15 No.789881603

    スカルドのカウンターで除去躱すテクニックは参考になった

    44 21/04/04(日)22:54:30 No.789881687

    憤激抜いた枠に入ってるリムロック大活躍だったのがすげえってなった

    45 21/04/04(日)22:55:00 No.789881881

    コントロールばっかりとかアグロばっかりじゃないのはいい環境だよね

    46 21/04/04(日)22:55:03 No.789881896

    チャンピオンのヒの垢凍結されててダメだった なんで…

    47 21/04/04(日)22:56:13 No.789882278

    ブルーナ嫌いじゃないんだけどなるほどが多すぎて

    48 21/04/04(日)22:56:36 No.789882408

    >チャンピオンのヒの垢凍結されててダメだった >なんで… MTG強いと凍結されるのか

    49 21/04/04(日)22:57:00 No.789882536

    >チャンピオンのヒの垢凍結されててダメだった >なんで… ええ…

    50 21/04/04(日)22:57:44 No.789882828

    青のアンタップ阻害呪文喰らったんじゃね

    51 21/04/04(日)22:57:53 No.789882886

    >>チャンピオンのヒの垢凍結されててダメだった >>なんで… >MTG強いと凍結されるのか なんか検索したら一月くらいから凍結されてるみたいだ

    52 21/04/04(日)22:58:12 No.789883012

    >憤激抜いた枠に入ってるリムロック大活躍だったのがすげえってなった 一般的なリストと比較するとこれプラス巨人落とし防護フューリーを一枚ずつ抜いてるね そこに宝剣と寓話の小道追加でメイン完成だ

    53 21/04/04(日)22:58:18 No.789883046

    >ブルーナ嫌いじゃないんだけどなるほどが多すぎて なんか2チームの温度感の差がいい感じだったと思う

    54 21/04/04(日)22:58:31 No.789883131

    青はろくなことしないな

    55 21/04/04(日)22:59:05 No.789883327

    >青のアンタップ阻害呪文喰らったんじゃね 検閲くらったのかもしれない

    56 21/04/04(日)22:59:09 No.789883349

    >チャンピオンのヒの垢凍結されててダメだった >なんで… 身内間とはいえリプで死ねとか殺すとかそういう言葉多かった人なので…

    57 21/04/04(日)23:00:48 No.789883931

    >>チャンピオンのヒの垢凍結されててダメだった >>なんで… >身内間とはいえリプで死ねとか殺すとかそういう言葉多かった人なので… ヒイロユイbotが凍結されてるの思い出した

    58 21/04/04(日)23:02:13 No.789884494

    ブルナーの姉ちゃんはヤソと組んでても上手く弄ってくれるから好き あとバイタリティがすげぇ

    59 21/04/04(日)23:02:15 No.789884506

    カルドハイム環境のイベントもこれで最後か

    60 21/04/04(日)23:04:34 No.789885414

    長老がの下り好きだった

    61 21/04/04(日)23:04:39 No.789885442

    Fラン大学はCM見ると割と個性豊かで面白そうだな カードの性能は尖りすぎてるけど

    62 21/04/04(日)23:06:09 No.789885986

    >長老がの下り好きだった 未来の長老だの別の村の長老だの

    63 21/04/04(日)23:06:45 No.789886251

    >あとバイタリティがすげぇ 最初から英語ペラペラなのかと思ったら外国の俳優にファンレター書くために必死に勉強した結果だからな…

    64 21/04/04(日)23:08:23 No.789886818

    完全にFランが名称として定着して笑う

    65 21/04/04(日)23:12:06 No.789888158

    ホグワーツがFランだと思われるだろ!

    66 21/04/04(日)23:14:15 No.789889035

    >今ならなんとMTGアリーナが無料でプレイできちまうんだ >ちょっとでも興味を持ったならお試ししてみるのもいいぞ iPadAir2だと重くてちょっと2点ダメージだった ゲーム用のiPad買いかえどきだなぁ

    67 21/04/04(日)23:15:29 No.789889536

    >ホグワーツがFランだと思われるだろ! 治安は実際Fランみたいなもんだし…

    68 21/04/04(日)23:15:48 No.789889687

    カード見たらまあFラン大学もやむなし

    69 21/04/04(日)23:16:28 No.789889907

    シルバークイルだけは偏差値高そう

    70 21/04/04(日)23:16:51 No.789890014

    今日死ぬほど見た学部紹介ビデオの感じだとFラン

    71 21/04/04(日)23:17:39 No.789890328

    ストリクスヘイヴンは才能ある若者しか入れない素晴らしい学舎です!

    72 21/04/04(日)23:18:34 No.789890624

    ウィルの本にインクぶっかけたりしてたから シルバークイルも野蛮人だと思ってたのにCMだとインテリっぽくて混乱する

    73 21/04/04(日)23:19:36 No.789890979

    哲学みたいなもんでしょ ぱっと見頭良さそうだけど実際は馬鹿

    74 21/04/04(日)23:19:54 No.789891066

    >ストリクスヘイヴンは才能ある若者しか入れない素晴らしい学舎です! 大学ある割に次元の民度低いみたいだからなあ ルーカなんて格好が珍しいくらいでテロリスト扱いだし

    75 21/04/04(日)23:20:49 No.789891418

    どうもドラゴンが大学作って教化するまではヒャッハーな次元だったみたいだし

    76 21/04/04(日)23:21:26 No.789891623

    リリアナは他の教師を滅茶苦茶馬鹿にしてたけど プリズマリのストーリー読む限りそれほど悪い学校ではないよね ある分野で駄目でももう一方の分野では生徒の芽が出るよう 人材を配置してて対抗色であることを最大限活かしてる

    77 21/04/04(日)23:21:29 No.789891635

    >ウィルの本にインクぶっかけたりしてたから >シルバークイルも野蛮人だと思ってたのにCMだとインテリっぽくて混乱する アイツラだけカードの性能がちゃんとした優等生だからな… 他のメンツはお前らなんなんだよ!

    78 21/04/04(日)23:21:45 No.789891743

    ドラゴンはなんなんだ...野蛮すぎて嫌だったのか

    79 21/04/04(日)23:22:38 No.789892067

    シャドウランドがあるからグルールが強化したりするかもしれない

    80 21/04/04(日)23:22:52 No.789892167

    >ルーカなんて格好が珍しいくらいでテロリスト扱いだし あれはオリックって怪しい集団がいるせいだからであって アルケヴィオスがどうとかいう話ではないだろう

    81 21/04/04(日)23:25:29 No.789893203

    >ドラゴンはなんなんだ...野蛮すぎて嫌だったのか 公式の記事に出てるけど定命の生き物が無秩序に魔法を使うのが嫌だったけど 才能は認めてたからそれを潰さないよう将来のために学校作ったとか