ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/04(日)22:17:30 No.789865132
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー【無料ビデオ1週間】 4月4日(日) 21:00 ~ 22:45 映画ドラえもん のび太の月面探査記【無料ビデオ1週間】 4月4日(日) 22:45 ~ 4月5日(月) 00:40 番組表 https://abema.tv/timetable/channels/everybody-anime
1 21/04/04(日)22:18:51 No.789865715
久々にここまで主張強いエモコラ見た気がする
2 21/04/04(日)22:20:35 No.789866403
Q.じゃあどうやって普通に襲ってくる動物から身を守ってたの? A.なんか動物を大人しくさせる力があるらしいです(漫画版)
3 21/04/04(日)22:20:54 No.789866539
月面探査記やるのか
4 21/04/04(日)22:21:54 No.789866975
2回目が超深夜だったから実質1月以来である いや今日も遅めだけど
5 21/04/04(日)22:22:53 No.789867445
月面見たことないな…見るか
6 21/04/04(日)22:23:11 No.789867594
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 21/04/04(日)22:25:20 No.789868727
アレ…もしかしてゴールデンヘラクレスの一部が クラージョの首飾りって部分は一貫してる?
8 21/04/04(日)22:28:20 No.789870114
su4744352.png su4744356.png 縛られケリー博士とスカイ おっぱいが強調されとります
9 21/04/04(日)22:29:08 No.789870488
何かの役にっていうか結構普通に役に立つ道具ばかりだな…
10 21/04/04(日)22:29:54 No.789870891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 21/04/04(日)22:30:11 No.789871051
>su4744356.png 二枚目のスカイかわいい
12 21/04/04(日)22:30:39 No.789871270
ねぇこの映画女の子がかわいいだけじゃない?
13 21/04/04(日)22:31:07 No.789871479
>ねぇこの映画女の子がかわいいだけじゃない? はい
14 21/04/04(日)22:32:57 No.789872453
>ねぇこの映画女の子がかわいいだけじゃない? su4744380.jpg
15 21/04/04(日)22:33:27 No.789872666
これのびパパである意味あんのか…?
16 21/04/04(日)22:33:49 No.789872820
え?これは何の時間?
17 21/04/04(日)22:34:00 No.789872896
わー わー
18 21/04/04(日)22:34:21 No.789873068
>え?これは何の時間? お遊戯会かな…
19 21/04/04(日)22:35:58 No.789873850
予告で見た作画が好きになれなくて今まで観てなかったけど…そのまま観なければ良かったのに
20 21/04/04(日)22:36:53 No.789874253
出たな諸悪の根元
21 21/04/04(日)22:36:54 No.789874258
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 21/04/04(日)22:36:58 No.789874287
いやお前記憶消す必要あったか…?
23 21/04/04(日)22:37:26 No.789874495
う゛わ゛ぁ゛ー!が完全に悟空さ
24 21/04/04(日)22:38:29 No.789874980
回想で尺を稼ぐのやめろ
25 21/04/04(日)22:38:46 No.789875092
>いやお前記憶消す必要あったか…? この時の記憶があると本編に支障をきたす可能性があるからかな… 原則として通常回の面々を巻き込まないみたいなとこあるし
26 21/04/04(日)22:38:46 No.789875093
>予告で見た作画が好きになれなくて今まで観てなかったけど…そのまま観なければ良かったのに 自己完結するな
27 21/04/04(日)22:39:08 No.789875223
のびパパがいつもの冒険に参加ってのは悪く無いけど 記憶失くしてショタ化したら完全に別人よね
28 21/04/04(日)22:40:33 No.789875822
>この時の記憶があると本編に支障をきたす可能性があるからかな… いや明確に道具で記憶消さなくてもさ パパさんは「ハッキリとは覚えてないんだけど夢のような記憶があるんだ」みたいにしても良かったんじゃない?
29 21/04/04(日)22:41:02 No.789876012
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 21/04/04(日)22:42:03 No.789876459
前作の鉄人リメイクと次作のミュージアムは良かったのになんでこれは……
31 21/04/04(日)22:44:25 No.789877458
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 21/04/04(日)22:47:08 No.789878554
>前作の鉄人リメイクと次作のミュージアムは良かったのになんでこれは…… 監督の違いとしか…その二つの監督は寺本さんで今回の楠葉さんはこれと人魚の監督だった人だ
33 21/04/04(日)22:48:13 No.789879046
エクトプラズム派は楽しそうでいいな…
34 21/04/04(日)22:48:19 No.789879085
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
35 21/04/04(日)22:49:13 No.789879503
ドラえもーん!
36 21/04/04(日)22:49:32 No.789879638
月世界旅行パロじゃねーか!
37 21/04/04(日)22:49:59 No.789879837
月の模様がタイムマシンに見えるとか相当なドラえもん好きだぜ?
38 21/04/04(日)22:50:07 No.789879897
タヌキじゃねーか!
39 21/04/04(日)22:50:29 No.789880050
古今東西の月物語パロを詰め込みやがって
40 21/04/04(日)22:50:41 No.789880134
囲碁しとる
41 21/04/04(日)22:50:58 No.789880248
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42 21/04/04(日)22:52:54 No.789881074
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 21/04/04(日)22:53:08 No.789881172
南極のラストよりややこしい話だけど初見「」でついていけるんだろうか
44 21/04/04(日)22:54:13 No.789881586
博物館のロボット館のシーンにはエモドランが紛れ込んでいるという移異説もありましたね
45 21/04/04(日)22:54:48 No.789881799
バッジ外れたら死ぬ感じ? テキオー灯出る?
46 21/04/04(日)22:54:50 No.789881814
ミニチュア百科事典とはまたマイナーな道具を拾ってきなさる
47 21/04/04(日)22:55:02 No.789881890
ここでバッヂ外せば即死するの?怖…
48 21/04/04(日)22:55:18 No.789881978
>創世日記の白亜紀のシーンには始祖鳥が紛れん込でいるという移異説もありましたね
49 21/04/04(日)22:55:43 No.789882117
創世日記の本編には謎始祖鳥がいるという異説も
50 21/04/04(日)22:55:58 No.789882210
ドラえもんマニアのSF作家が脚本してるからな
51 21/04/04(日)22:56:46 No.789882466
悲しき出来損ないのモンスター…
52 21/04/04(日)22:57:24 No.789882704
全裸のアダムとイブ
53 21/04/04(日)22:57:28 No.789882733
造物主に愛されなかったさっきのウサギ可哀想…
54 21/04/04(日)22:57:28 No.789882735
月のうさぎだから片岡玉子はどう?
55 21/04/04(日)22:57:36 No.789882788
今日はアダムとイブつながりか…
56 21/04/04(日)22:58:09 No.789882998
>>創世日記の白亜紀のシーンには始祖鳥が紛れん込でいるという移異説もありましたね >創世日記の本編には謎始祖鳥がいるという異説も この次にやるので君の目で確かみて欲しい
57 21/04/04(日)22:58:39 No.789883185
カヲルくんじゃない?!
58 21/04/04(日)22:58:43 No.789883203
秋舞台珍しいよね この翌年のラクガキングダムもすすき畑が印象的
59 21/04/04(日)22:58:44 No.789883207
かわいいショタいいよね…
60 21/04/04(日)22:58:46 No.789883215
始祖鳥ポスターにはいるのにな…
61 21/04/04(日)22:59:12 No.789883369
どら焼き買いすぎだろ
62 21/04/04(日)22:59:19 No.789883399
>月のうさぎだから片岡玉子はどう? わかりづらい声優ネタはやめろ
63 21/04/04(日)23:00:46 No.789883910
>4月17日(土) 08:45 〜 10:40 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【無料ビデオ1週間】 >4月18日(日) 03:40 〜 05:40 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【無料ビデオ1週間】 >4月18日(日) 07:25 〜 09:25 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【無料ビデオ1週間】
64 21/04/04(日)23:00:47 No.789883920
パパとママはドラえもんが未来から来たこと忘れてない?
65 21/04/04(日)23:01:35 No.789884268
一回本編でセーラームーンネタやってた覚えがある 別の作品かもしれない
66 21/04/04(日)23:01:36 No.789884271
巨人伝マかよ…
67 21/04/04(日)23:01:45 No.789884320
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68 21/04/04(日)23:02:13 No.789884493
ジャイスネってこんな感じ悪かったっけ…
69 21/04/04(日)23:02:47 No.789884723
>ジャイスネってこんな感じ悪かったっけ… 劇場版補正無しでいつもどおりだとこんなもんよ
70 21/04/04(日)23:03:06 No.789884849
テレビ放送でカットされた出木杉に悲しき過去…
71 21/04/04(日)23:03:53 No.789885154
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72 21/04/04(日)23:03:55 No.789885162
月を見ぬまま地獄に落ちろ
73 21/04/04(日)23:03:58 No.789885180
出木杉くんはここで選択を間違えたから月に行けなかったんだよね
74 21/04/04(日)23:03:59 No.789885185
そんな風に頭が固いから冒険に行けないんだよ
75 21/04/04(日)23:05:44 No.789885845
超能力片付け!
76 21/04/04(日)23:06:16 No.789886044
リルル的な存在なのかな?
77 21/04/04(日)23:06:32 No.789886172
ピッカリゴケの亜種
78 21/04/04(日)23:07:10 No.789886395
ぐえー!
79 21/04/04(日)23:07:31 No.789886514
これがプロメテウスである
80 21/04/04(日)23:07:37 No.789886545
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81 21/04/04(日)23:08:40 No.789886919
ドラえもんは餅が好物 みんな知ってるね
82 21/04/04(日)23:08:59 No.789887037
ドラちゃんはお餅好きだよね …未来の世界に餅とかないんかな
83 21/04/04(日)23:09:02 No.789887048
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84 21/04/04(日)23:09:41 No.789887276
>ドラちゃんはお餅好きだよね >…未来の世界に餅とかないんかな キルスコアが高すぎて未来では禁止されたのかもしれない
85 21/04/04(日)23:10:36 No.789887624
帝王はこのディアボロだッ!
86 21/04/04(日)23:10:42 No.789887663
三年連続しげお
87 21/04/04(日)23:11:41 No.789888007
いるんだよなぁ
88 21/04/04(日)23:12:00 [出木杉] No.789888108
僕も仲間に入れてよ
89 21/04/04(日)23:12:17 [出木杉] No.789888225
僕も仲間に…ああっタイミングが
90 21/04/04(日)23:13:00 No.789888537
めっちゃ進化しとるー!?
91 21/04/04(日)23:13:25 No.789888721
奉仕種族…
92 21/04/04(日)23:13:33 No.789888768
今度はちゃんと語り継がれていた神話
93 21/04/04(日)23:13:54 No.789888898
まあ家立ててくれたのも火くれたのもドラだし…
94 21/04/04(日)23:14:28 No.789889134
大体のび神様だからドラが神格化されてるのわりと珍しい気がする
95 21/04/04(日)23:15:05 No.789889360
道場餅三郎
96 21/04/04(日)23:15:27 No.789889514
(オール餅)
97 21/04/04(日)23:15:50 No.789889710
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98 21/04/04(日)23:16:47 No.789889995
https://img.2chan.net/b/res/789889946.htm 名付けて次スレッドだな!