虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/04(日)22:09:15 No.789861310

    https://www.twitch.tv/nin_so_ja 今日はポケモンじゃなくてやり残してたSEKIROの苦難鐘修羅ルートノーデスチャレンジ練習やります! 最近中ボスの反復練習をさぼってるのでそのへんがやばいゾーンですよろしくおねがいします ※話すことがあまりないのでSEKIROの雑談なんでもOKです

    1 21/04/04(日)22:11:46 No.789862543

    薄灰色地に白文字はちょい見づらいな

    2 21/04/04(日)22:13:02 No.789863077

    うん見やすくなった

    3 21/04/04(日)22:15:11 No.789864044

    ボタンの音が聞こえるのは生声なら仕方なしだ

    4 21/04/04(日)22:15:46 No.789864333

    ピィ~ピィ~

    5 21/04/04(日)22:16:44 No.789864770

    和風だし実質モンハンライズ

    6 21/04/04(日)22:18:10 No.789865414

    前座一郎殿は何度忍殺されれば許されるのだろう

    7 21/04/04(日)22:18:53 No.789865724

    マフラーキャッツ!

    8 21/04/04(日)22:20:47 No.789866498

    俺はPS4でしかやってないから最初PCのfps高いの見た時ちょっと気持ち悪くなっちゃった…

    9 21/04/04(日)22:21:21 No.789866730

    せきろやったことないけどせきろの配信よく見るのが俺だ

    10 21/04/04(日)22:22:37 No.789867323

    エルデンリングはまだですか?

    11 21/04/04(日)22:25:10 No.789868643

    スカウォとかニーアとかリマスター系が色々出るなぁ

    12 21/04/04(日)22:26:41 No.789869348

    レプリカントは尻が無いからな…流石にオートマタやったからといってやるにはそこを気をつけなければいけない

    13 21/04/04(日)22:27:00 No.789869489

    かたしろって見た目的には死にそうな時にダメージ肩代わりしてくれそうなのにしてくれないから初見時は裏切られた気持ちになった

    14 21/04/04(日)22:27:26 No.789869717

    フタナリが好きならいいかもしれない

    15 21/04/04(日)22:28:16 No.789870085

    オラッ回生!死亡!回生!

    16 21/04/04(日)22:28:53 No.789870372

    俺は雰囲気でせきろを見ている

    17 21/04/04(日)22:29:41 No.789870784

    剣に紫色の炎が出ると多分パワーアップしてるんだろうなというくらいの雰囲気でせきろを見ている

    18 21/04/04(日)22:30:02 No.789870979

    おぺにす…

    19 21/04/04(日)22:30:58 No.789871391

    貴様アアアアアアアア逃げるなアアアアアアアア

    20 21/04/04(日)22:31:12 No.789871524

    古戦場から逃げるな

    21 21/04/04(日)22:31:45 No.789871858

    そんなガチめな団にいるのか…

    22 21/04/04(日)22:32:41 No.789872315

    せきろから逃げるなってたまに見るけどアレは古戦場のパロディなんだろうか…

    23 21/04/04(日)22:33:34 No.789872705

    あぁあの画像か…画像一枚から定型ができるタイプのアレか

    24 21/04/04(日)22:34:03 No.789872921

    元ネタ的にはイラストだけど〇〇から逃げるなはまぁ古戦場の方が先だとは思うけど他でも見そうな言い回しだしどうなんだろ…

    25 21/04/04(日)22:35:50 No.789873798

    バイノーラルにして耳を妊娠させようってのか

    26 21/04/04(日)22:37:13 No.789874397

    いやじゃ…首無しも七面もやりとうない…

    27 21/04/04(日)22:39:28 No.789875358

    雑談がてらオートでできるようになるまで芦名の水を飲んだんだ…

    28 21/04/04(日)22:40:24 No.789875759

    初プレイ時の仏師殿の最期とかに涙した純粋な心はもうないんですね

    29 21/04/04(日)22:41:59 No.789876423

    DLCで巴とか来ると信じていた時期が僕にもありました…

    30 21/04/04(日)22:42:20 No.789876571

    巴流はクソ

    31 21/04/04(日)22:42:45 No.789876736

    続編まだですか それよりも先にエルデンリングがいつですか

    32 21/04/04(日)22:43:26 No.789877066

    そういえばデモンズのリメイクどうだったのかな

    33 21/04/04(日)22:43:33 No.789877119

    このご時世なにが延期しても不思議じゃないからな

    34 21/04/04(日)22:44:43 No.789877592

    デモンズは色々なとこが海外ナイズされてるのが好みに合うかどうかって感じだったな

    35 21/04/04(日)22:44:54 No.789877654

    開かずにそのまま進めるもん

    36 21/04/04(日)22:45:16 No.789877789

    リメイク担当してる会社が他の作品とかもゲーム性らそのまんまでお出しする所だから基本グラフィックの話になっちゃうよな…

    37 21/04/04(日)22:45:20 No.789877809

    そんなデカいとは感じなかったな

    38 21/04/04(日)22:45:58 No.789878057

    声が聞こえるのは俺だけでいい…

    39 21/04/04(日)22:46:33 No.789878314

    この配信の話じゃないけど爆竹とか使うときだけやたらSE大きかったりするよね

    40 21/04/04(日)22:46:54 No.789878460

    配信もWin10のアプデある度に音設定飛ぶと聞くので大変そうだ…

    41 21/04/04(日)22:47:28 No.789878732

    全然大丈夫

    42 21/04/04(日)22:47:47 No.789878879

    大丈夫大丈夫

    43 21/04/04(日)22:51:56 No.789880679

    アメうめえ

    44 21/04/04(日)22:52:37 No.789880969

    一番得意なボスと一番苦手なボスと一番エッチだと思うボスを教えてくだち

    45 21/04/04(日)22:53:27 No.789881299

    >一番エッチだと思うボス これで暴れ火牛とか出たらどうするつもりか!

    46 21/04/04(日)22:54:34 No.789881713

    まぁ弦ちゃんの境遇が性癖に来る人は多かろう

    47 21/04/04(日)22:55:17 No.789881969

    ホモよ!

    48 21/04/04(日)22:55:27 No.789882029

    弦ちゃんはモブ姦がよく見るイメージ

    49 21/04/04(日)22:56:23 No.789882329

    TS弦ちゃんもいくつか見たことあるな

    50 21/04/04(日)22:57:33 No.789882770

    狼のカプだと狼九が結構強いな

    51 21/04/04(日)22:58:56 No.789883273

    隻狼は対人楽しいだけに人型から離れてるボスになる程何か戦いづらい…ダクソみたいな戦い方になっちゃう…

    52 21/04/04(日)23:01:58 No.789884389

    >アメうめえ

    53 21/04/04(日)23:02:14 No.789884495

    RTAとかでも火牛倒したら即帰還したりしてたけどそういうことか

    54 21/04/04(日)23:03:48 No.789885128

    水飴とかなら棒に刺さってそう…飴細工とかっていつ頃からあるものなのだろう

    55 21/04/04(日)23:07:54 No.789886638

    落語の飴買い幽霊は江戸時代に成立した話だって聞くしその辺ではもう一般人が気軽に買えるものにはなってたっぽいな

    56 21/04/04(日)23:07:57 No.789886656

    戦国時代の食事事情はケンが改善してくれてるからな…

    57 21/04/04(日)23:08:43 No.789886941

    >戦国時代の食事事情はケンが改善してくれてるからな… 料理で外交とか頭おかしいことしてるあの現代人…