21/04/04(日)21:45:25 性能的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)21:45:25 No.789851345
性能的には互角なのに劇中の扱いの差が目立つ機体はる
1 21/04/04(日)21:46:19 No.789851708
パイロットの差かなぁ…
2 21/04/04(日)21:46:50 No.789851966
>性能的には互角 当時はそうだったの?
3 21/04/04(日)21:48:20 No.789852542
ハイザックを従えてるとマラサイの方が強そうに見える
4 21/04/04(日)21:48:20 No.789852547
左をエゥーゴに卸す予定だったのがポシャった取引の代替が右の納入だとは聞いたが…
5 21/04/04(日)21:49:15 No.789852929
左がエゥーゴだったんなら右はティターンズ用だった?
6 21/04/04(日)21:49:45 No.789853149
どっちも高級機のわりにパッとしない
7 21/04/04(日)21:50:13 No.789853335
本来両方エゥーゴで使う気だったんでは
8 21/04/04(日)21:50:33 No.789853452
右は月面でもあんな長時間高速でホバーし続けるのは無理だと思う
9 21/04/04(日)21:51:07 No.789853673
>>性能的には互角 >当時はそうだったの? 今でも設定的にはそうだよ
10 21/04/04(日)21:52:18 No.789854106
マラサイもパッとしたのはジェリド達が乗ってたのだけでは
11 21/04/04(日)21:52:47 No.789854326
というかパイロットが勝手に因縁つけて取ってってその流れで制式にってのもすごいな
12 21/04/04(日)21:53:23 No.789854578
右も外見連邦系だけど使ってる技術は公国軍系だから親戚みたいなもんだよな
13 21/04/04(日)21:53:42 No.789854703
>というかパイロットが勝手に因縁つけて取ってってその流れで制式にってのもすごいな そうだっけ?
14 21/04/04(日)21:54:20 No.789854918
>マラサイもパッとしたのはジェリド達が乗ってたのだけでは 実際ネモに乗ってる名有りキャラっていないからな…
15 21/04/04(日)21:54:37 No.789855010
スペックは最初エゥーゴに回す予定だったというとこからもわかる通りマラサイの方がちょい上である
16 21/04/04(日)21:54:50 No.789855087
>実際ネモに乗ってる名有りキャラっていないからな… 後付でもそういうのいたっけ?
17 21/04/04(日)21:55:06 No.789855183
>実際ネモに乗ってる名有りキャラっていないからな… カツとロザミアじゃぱっとしないもんな…
18 21/04/04(日)21:55:31 No.789855360
>>実際ネモに乗ってる名有りキャラっていないからな… >後付でもそういうのいたっけ? 一応ロザミアがその枠になるのか?
19 21/04/04(日)21:56:01 No.789855557
>後付でもそういうのいたっけ? ネモカノンくらいしかピンと来ないな…
20 21/04/04(日)21:56:27 No.789855709
ロザミアは割とキビキビ乗り回してなかったか
21 21/04/04(日)21:56:29 No.789855723
>>実際ネモに乗ってる名有りキャラっていないからな… >カツとロザミアじゃぱっとしないもんな… ごめん思いっきり忘れてた… そういえばロザミアも乗ってたな あの死亡シーンのインパクトがでかすぎて忘れてたごめん…
22 21/04/04(日)21:56:57 No.789855908
エゥーゴとティターンズが同時期にAEに発注してAEがフル動員のフル稼動で同時開発して同時納品したら同時初陣で酷いことになってた(漫画版)
23 21/04/04(日)21:57:16 No.789856056
レコアもネモ(ゲルググ)に乗ってるよ
24 21/04/04(日)21:58:12 No.789856441
ネモ分解してゲルググのパーツ取りにするのは酷いと思った
25 21/04/04(日)21:59:23 No.789856897
ハイザックとの親分子分感が強すぎて結果こっちに回した方が調和してるな
26 21/04/04(日)22:01:54 No.789858003
マラサイはジオン残党に流れてたけどどこから手に入れたんだろうな
27 21/04/04(日)22:02:29 No.789858266
同時開発第2世代ではあるけどマラサイはジオンベースが強くてネモはジムベースに作ったのかね
28 21/04/04(日)22:02:43 No.789858358
ティターンズの敗残兵は連邦に居られなくなってネオ・ジオン等に合流してるから
29 21/04/04(日)22:04:15 No.789859044
>ティターンズの敗残兵は連邦に居られなくなってネオ・ジオン等に合流してるから 残党もよく受け入れたな!?
30 21/04/04(日)22:04:19 No.789859080
カツ、ファ、ロザミア乗ってたのに
31 21/04/04(日)22:06:04 No.789859871
>カツ、ファ、ロザミア乗ってたのに 名勝負的なものないから…
32 21/04/04(日)22:07:01 No.789860251
>カツ、ファ、ロザミア乗ってたのに ずっと使ってたわけじゃないから…
33 21/04/04(日)22:08:52 No.789861125
>>ティターンズの敗残兵は連邦に居られなくなってネオ・ジオン等に合流してるから >残党もよく受け入れたな!? 人手足りないしベテラン死んでるしで渡りに船だったのでは
34 21/04/04(日)22:08:58 No.789861170
>同時開発第2世代ではあるけどマラサイはジオンベースが強くてネモはジムベースに作ったのかね 上でも書かれてるけどネモはこの見た目でジオン系 ジムⅢとネモのノウハウで連邦ジオンの技術が融合した結果産み出された傑作機がジェガンになります
35 21/04/04(日)22:11:49 No.789862573
>>>ティターンズの敗残兵は連邦に居られなくなってネオ・ジオン等に合流してるから >>残党もよく受け入れたな!? >人手足りないしベテラン死んでるしで渡りに船だったのでは あー…狩られた奴らの次世代はティターンズ嫌いじゃないかもなのか 敗残兵も元はエリートだしな…
36 21/04/04(日)22:11:50 No.789862579
>ロザミアは割とキビキビ乗り回してなかったか クワトロ曰く強化人間じゃないとできない動きをしてた 乗るやつが乗ればそういう動きができるくらいの性能はあるってことなのかな
37 21/04/04(日)22:13:31 No.789863300
>>ロザミアは割とキビキビ乗り回してなかったか >クワトロ曰く強化人間じゃないとできない動きをしてた >乗るやつが乗ればそういう動きができるくらいの性能はあるってことなのかな そう言われるとリーオー的ではある
38 21/04/04(日)22:15:52 No.789864392
実際ティターンズが大きく活動してた時は ジオン残党がろくに活動してなかったからな
39 21/04/04(日)22:15:59 No.789864436
ジムとかネモって名前は他の作品や人名でもたまに聞くけどマラサイとかゲルググはガンダムでしか聞かないな なんか由来あんの?
40 21/04/04(日)22:16:16 No.789864555
ZとZZ期のMSはスペックは盛々でも画面内の活躍はしょっぱいってそんなのばかりだから
41 21/04/04(日)22:16:53 No.789864840
今さら?
42 21/04/04(日)22:16:57 No.789864864
ちなみにバーザムもマラサイと同レベルらしいので ネモ=バーザムになる
43 21/04/04(日)22:19:45 No.789866053
>実際ティターンズが大きく活動してた時は >ジオン残党がろくに活動してなかったからな 活動してなかったんじゃなく潰して回ってたが正しいな まあジオン星人は畑から取れるから無意味だったわけだが
44 21/04/04(日)22:20:54 No.789866540
>マラサイもパッとしたのはジェリド達が乗ってたのだけでは 近藤漫画版に数ページくらい無双してて何だこいつ…ってなったモブがいた
45 21/04/04(日)22:21:26 No.789866762
>残党もよく受け入れたな!? あいつらジークジオン!って言えたら入れてくれるから…
46 21/04/04(日)22:21:50 No.789866946
>ちなみにバーザムもマラサイと同レベルらしいので >ネモ=バーザムになる グリプス戦役機の機体はとびぬけたマシンはないってことでしょ
47 21/04/04(日)22:22:27 No.789867230
>グリプス戦役機の機体はとびぬけたマシンはないってことでしょ さすがに少数試作機とかはとびぬけてるんじゃない
48 21/04/04(日)22:22:27 No.789867232
マラサイはアニメデザイン初期は可変機だったと聞く アッシマーみたいな変形したのかなあ
49 21/04/04(日)22:23:12 No.789867597
>ティターンズの敗残兵は連邦に居られなくなってネオ・ジオン等に合流してるから 敗残兵以前に 総帥のジャミトフからして不利になったらアクシズ軍に逃げ込もうとしたし 部下だって当たり前だな
50 21/04/04(日)22:24:39 No.789868362
ジャミトフ「助けてハマーンさん」 ハマーン「いやお前は死ねよ」 他のティターンズ兵「俺らは助けてください」 ハマーン「いいよ」
51 21/04/04(日)22:24:57 No.789868508
ネモはジョニーの帰還で元ジオン水泳部の皆さんが扱いやすい機体だ…ってなってたのが印象深い
52 21/04/04(日)22:24:58 No.789868514
>ちなみにバーザムもマラサイと同レベルらしいので >ネモ=バーザムになる バーザムはティターンズの開発した第二世代量産初期型なんで まあどこが開発しても似たようなものなんだな…
53 21/04/04(日)22:25:05 No.789868590
ネモは割とディアスのラインを感じる
54 21/04/04(日)22:25:18 No.789868704
>上でも書かれてるけどネモはこの見た目でジオン系 su4744351.jpg いや普通にGMIIの発展型だけど…
55 21/04/04(日)22:25:19 No.789868720
>>ちなみにバーザムもマラサイと同レベルらしいので >>ネモ=バーザムになる >グリプス戦役機の機体はとびぬけたマシンはないってことでしょ と言うか初期リリースされたフラッグシップのマークツーやらリックディアスと同水準の量産機が大量にリリースされた結果エース機でさえちょっと尖ってる程度に落ち着いてしまった感じなのではないのか
56 21/04/04(日)22:26:13 No.789869132
>ジャミトフ「助けてハマーンさん」 >ハマーン「いやお前は死ねよ」 どの面下げて亡命してんだこのジジイ
57 21/04/04(日)22:26:36 No.789869305
>と言うか初期リリースされたフラッグシップのマークツーやらリックディアスと同水準の量産機が大量にリリースされた結果エース機でさえちょっと尖ってる程度に落ち着いてしまった感じなのではないのか さすがにネモやらバーザムやらマラサイよりは リックディアスの方が性能高い気がする
58 21/04/04(日)22:27:46 No.789869859
>右も外見連邦系だけど使ってる技術は公国軍系だから親戚みたいなもんだよな ジョニ帰でジオン水軍の人らがネモ使いやすいなー言ってたのそういうことだったんだ…
59 21/04/04(日)22:27:58 No.789869943
書き込みをした人によって削除されました
60 21/04/04(日)22:28:10 No.789870036
>>ジャミトフ「助けてハマーンさん」 >>ハマーン「いやお前は死ねよ」 >どの面下げて亡命してんだこのジジイ 連邦掌握失敗した時点で保身しかないと思われるが 当たり前に存在価値もなくなるので暗殺される
61 21/04/04(日)22:29:23 No.789870638
女を口説ききれませんでしたな閣下!
62 21/04/04(日)22:29:53 No.789870881
>女を口説ききれませんでしたな閣下! 口説けていたらまだ生かしてもらえていたのかな…
63 21/04/04(日)22:31:08 No.789871485
ゼクはこいつらよりちょっとは強そう 設定はどうか知らんが
64 21/04/04(日)22:31:17 No.789871588
>>ティターンズの敗残兵は連邦に居られなくなってネオ・ジオン等に合流してるから >残党もよく受け入れたな!? ZZ見ようぜ ティターンズハイザックとか持ったまま普通にハマーンの軍門に降ってる奴らがいる
65 21/04/04(日)22:31:34 No.789871775
こいつに乗ってる時のカツはまあまあ無駄に強い
66 21/04/04(日)22:31:41 No.789871825
>>女を口説ききれませんでしたな閣下! >口説けていたらまだ生かしてもらえていたのかな… その場合はアクシズ客将としてそれなりに価値があったろうからなあ
67 21/04/04(日)22:32:03 No.789872004
>GMⅢはこいつらよりちょっとは強そう >設定はどうか知らんが
68 21/04/04(日)22:32:05 No.789872024
マラサイカッコいいのにネモはかっこ悪いから
69 21/04/04(日)22:32:37 No.789872273
>いや普通にGMIIの発展型だけど… というよりはディアスをベースにRGM系ぶっこんだ感じ 機体の目指す所はRGM系だけど材料が違うというか
70 21/04/04(日)22:32:44 No.789872332
>女を口説ききれませんでしたな閣下! お前とヤザンもライブ感で生きすぎだよ!
71 21/04/04(日)22:33:27 No.789872661
シドレ曹長だかが乗ってた左はサッパリだった
72 21/04/04(日)22:33:41 No.789872759
ネモがマラサイと性能互角なんて設定存在しないよ 最近ネモの画像で延々オナニーみたいに実は強いって変わり映え0のスレ立ててるやついるから その薄汚いスペースノイドがネモの俺設定を「」に吹き込もうとしてるだけだよ 悲しいね
73 21/04/04(日)22:33:50 No.789872830
>>グリプス戦役機の機体はとびぬけたマシンはないってことでしょ >さすがに少数試作機とかはとびぬけてるんじゃない Zって超能力バトル以外バーニア壊されたり腕壊されたり強くなくない?
74 21/04/04(日)22:34:04 No.789872933
>さすがにネモやらバーザムやらマラサイよりは >リックディアスの方が性能高い気がする ティアスって最後まで現役でアポリー達はネモに乗り換えないから上なのかなあ… ベテラン+ディアスなら強いけど一般モブ兵レベルだとディアスでもネモでも差を活かしきれないみたいな気はする
75 21/04/04(日)22:34:36 No.789873208
>ゼクはこいつらよりちょっとは強そう >設定はどうか知らんが ゼクシリーズはグリプス戦役後半の機体性能を基準に作られてるから第一次ネオ・ジオンの平均レベルの性能はある
76 21/04/04(日)22:35:24 No.789873609
ジム3はこいつらとどっこいかちょっと下くらいじゃないかなあ
77 21/04/04(日)22:35:45 No.789873753
>ネモがマラサイと性能互角なんて設定存在しないよ >最近ネモの画像で延々オナニーみたいに実は強いって変わり映え0のスレ立ててるやついるから >その薄汚いスペースノイドがネモの俺設定を「」に吹き込もうとしてるだけだよ >悲しいね ちょっと前はジム2だったな
78 21/04/04(日)22:36:17 No.789873978
>ベテラン+ディアスなら強いけど一般モブ兵レベルだとディアスでもネモでも差を活かしきれないみたいな気はする 腕下手ならどんな機体でも活かしきれないのは当然なのでは
79 21/04/04(日)22:36:30 No.789874071
シロッコ設計とZぐらいかなそこそこ飛び抜けてるかなって言えるの
80 21/04/04(日)22:36:40 No.789874170
>ネモがマラサイと性能互角なんて設定存在しないよ MGマラサイに書いてある キットインストアテにならないと言われそうだがそもそも上か下かの論議や設定がされたことないんでそれが唯一の情報
81 21/04/04(日)22:36:46 No.789874220
>ジム3はこいつらとどっこいかちょっと下くらいじゃないかなあ こいつらより上でコストは安いと思う
82 21/04/04(日)22:36:50 No.789874239
ガルバルディとかハイザックとかもいるしこの時代量産機多すぎる
83 21/04/04(日)22:36:58 No.789874288
あとはネモ隊に任せようできっちりグリプス制圧してた(出番カット)からガザCよりは強いんじゃないかな
84 21/04/04(日)22:37:28 No.789874511
って言うかディアスマラサイネモでディアスがエース用でマラサイ主力ネモ支援機の予定だったって設定の覚えがあるが
85 21/04/04(日)22:37:34 No.789874559
>ジム3はこいつらとどっこいかちょっと下くらいじゃないかなあ 下ってことはねぇわ アクシズ戦役でも立派に前線張れるほどの機体なのに
86 21/04/04(日)22:37:40 No.789874619
ハイザックだってアムロのリックディアスの腕破壊してるし クワトロのガンダムの足破壊してるし 量産機も別に弱くない
87 21/04/04(日)22:37:52 No.789874709
https://www.1999.co.jp/itbig17/10178275k.jpg これね
88 21/04/04(日)22:38:02 No.789874773
>左がエゥーゴだったんなら右はティターンズ用だった? 左の支援を右が務めるはずだった
89 21/04/04(日)22:38:27 No.789874956
>あとはネモ隊に任せようできっちりグリプス制圧してた(出番カット)からガザCよりは強いんじゃないかな というかガザの強みってナックルバスターだけじゃないっけ
90 21/04/04(日)22:38:48 No.789875104
>って言うかディアスマラサイネモでディアスがエース用でマラサイ主力ネモ支援機の予定だったって設定の覚えがあるが それはネモあるのにマラサイ導入しようとしてたなら性能上か役割違うだろうって予想のもとの話だった気がする
91 21/04/04(日)22:39:16 No.789875282
>ネモがマラサイと性能互角なんて設定存在しないよ >最近ネモの画像で延々オナニーみたいに実は強いって変わり映え0のスレ立ててるやついるから >その薄汚いスペースノイドがネモの俺設定を「」に吹き込もうとしてるだけだよ >悲しいね 悲しいねこのイキったレス
92 21/04/04(日)22:39:37 No.789875441
形式番号RXナンバーの奴らは1段上と言っていいだろう
93 21/04/04(日)22:39:52 No.789875537
>https://www.1999.co.jp/itbig17/10178275k.jpg >これね ネモつよい
94 21/04/04(日)22:41:04 No.789876027
せっかくガンダム強奪して リックディアスの技術と混ぜて作ったマラサイなのに ティターンズに使われてるじゃん!!
95 21/04/04(日)22:41:10 No.789876067
ネモとマラサイで明確な差異はビームライフルな気もする ネモはGM2の使いまわしだし
96 21/04/04(日)22:42:00 No.789876435
というかネモの装甲ガンダリウムだったよな それだけでも結構なアドバンテージになると思う
97 21/04/04(日)22:42:24 No.789876604
>せっかくガンダム強奪して >リックディアスの技術と混ぜて作ったマラサイなのに >ティターンズに使われてるじゃん!! 連邦にはマラサイを渡し エゥーゴには同時に作ったネモを渡す 側以外同じなんじゃねえのこれ…
98 21/04/04(日)22:42:56 No.789876826
>>せっかくガンダム強奪して >>リックディアスの技術と混ぜて作ったマラサイなのに >>ティターンズに使われてるじゃん!! >連邦にはマラサイを渡し >エゥーゴには同時に作ったネモを渡す >側以外同じなんじゃねえのこれ… おのれアナハイム
99 21/04/04(日)22:43:36 No.789877138
>せっかくガンダム強奪して >リックディアスの技術と混ぜて作ったマラサイなのに >ティターンズに使われてるじゃん!! 君らにも同じ技術で作ったネモをあげよう!
100 21/04/04(日)22:43:36 No.789877142
>というかネモの装甲ガンダリウムだったよな >それだけでも結構なアドバンテージになると思う γじゃないガンダリウム使ってて理由が技術流出懸念だったけど使ってる新鋭機のマラサイが持ってかれたので意味が無くなって使いだしたみたいな話も軟化で見たような
101 21/04/04(日)22:44:24 No.789877446
>>せっかくガンダム強奪して >>リックディアスの技術と混ぜて作ったマラサイなのに >>ティターンズに使われてるじゃん!! >君らにも同じ技術で作ったネモをあげよう! アナハイムはさぁ…
102 21/04/04(日)22:44:47 No.789877613
ネモは初期生産はγじゃないというのは設定であった気がする