虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 6部アニ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/04(日)21:32:34 No.789845973

    6部アニメ化で強さが再評価されそうなスタンド使い第一位

    1 21/04/04(日)21:34:21 No.789846692

    最高だなジャンピングジャックフラッシュって台詞だけ妙に頭に残ってる 内容は覚えてない

    2 21/04/04(日)21:34:34 No.789846783

    能力の発動条件なんかばっちぃし人気でなそう

    3 21/04/04(日)21:36:33 No.789847658

    6部あたりは能力とスタンドビジョンの関連性が薄いのが多い こいつはなぜか手首に謎の回転体がついてるという個性があるけど

    4 21/04/04(日)21:37:12 No.789847891

    登場シーンが唐突でいきなりツバ吐きかけてきてなんだコイツだった記憶

    5 21/04/04(日)21:37:30 No.789848029

    アニメ映えはしそう

    6 21/04/04(日)21:38:16 No.789848364

    リアルタイムで初めてジョジョ読んだのこいつとの戦いだったから個人的にアニメで見るの楽しみなやつ

    7 21/04/04(日)21:38:22 No.789848395

    徐倫の無重力小便ちゃんとやるかな…

    8 21/04/04(日)21:39:26 No.789848851

    ウェザーがいないと詰むしいてもヤバいって書くと強そうだ

    9 21/04/04(日)21:39:47 No.789848986

    >徐倫の無重力小便ちゃんとやるかな… アニメにするとき面倒なシーンが多いな6部

    10 21/04/04(日)21:39:55 No.789849057

    ツバ吐いてたっけ…覚えてない

    11 21/04/04(日)21:41:22 No.789849666

    ノストラダムスの予言を信じて世界が滅ぶと思ってた人だっけ

    12 21/04/04(日)21:42:25 No.789850112

    >ノストラダムスの予言を信じて世界が滅ぶと思ってた人だっけ それは戦士風の男ことDアンG

    13 21/04/04(日)21:42:45 No.789850226

    6部スレ立ってるから調べたら6部アニメやるのか 主人公もジョウヤも死ぬからあんま好きじゃない IFエンドやらないかな

    14 21/04/04(日)21:43:19 No.789850482

    普通に強い能力が多いから

    15 21/04/04(日)21:43:42 No.789850655

    >ジョウヤも死ぬ ジョウヤって誰だよ

    16 21/04/04(日)21:44:07 No.789850821

    こいつだけ単行本で性能表出てなかった気がする

    17 21/04/04(日)21:44:51 No.789851094

    >>ジョウヤも死ぬ >ジョウヤって誰だよ 承太郎と花京院との子供じゃないの?

    18 21/04/04(日)21:45:56 No.789851575

    「雲で宇宙服を作った」も大概だが そんなムチャでもなかったらどうにもならない能力だったというのも大概だ

    19 21/04/04(日)21:46:50 No.789851957

    細かいところ忘れてるからまた読み返すか

    20 21/04/04(日)21:46:56 No.789852008

    ウェザーの初戦闘だっけ

    21 21/04/04(日)21:47:11 No.789852089

    6部はグロいスタンドが多いような気がする

    22 21/04/04(日)21:47:45 No.789852335

    スペックはキッスがずば抜けてる

    23 21/04/04(日)21:48:38 No.789852670

    服がヘンテコ過ぎて最初スタンドが2匹いると勘違いした

    24 21/04/04(日)21:48:50 No.789852767

    看守の目をごまかす為に賄賂出すの良いよね

    25 21/04/04(日)21:48:55 No.789852798

    ヘビーウェザーも大概だけど大気の酸素集めて宇宙服作るのも大概だと思う 自由度高すぎる

    26 21/04/04(日)21:49:53 No.789853201

    シームーンになったら観るわ…ていうかシームーン以降の天変地異どのくらいアニメで描けるのか興味津々だわ…

    27 21/04/04(日)21:49:56 No.789853216

    >6部はグロいスタンドが多いような気がする グッチョがCDプレーヤーのハレルヤはどこまで再現できるか

    28 21/04/04(日)21:50:14 No.789853340

    >>>ジョウヤも死ぬ >>ジョウヤって誰だよ >承太郎と花京院との子供じゃないの? それはジョウタ

    29 21/04/04(日)21:50:47 No.789853532

    アニメ化決まったのか 徐倫みゆきちじゃないのか…

    30 21/04/04(日)21:50:56 No.789853604

    >スペック表はキッスがずば抜けてる

    31 21/04/04(日)21:50:59 No.789853615

    無重力にする能力とは別にスタンドに回転するやつがついてますはずるい

    32 21/04/04(日)21:51:06 No.789853670

    動きと声がつきアニメ画にリファインされた場合 ジョリーンでシコれてしまう可能性があるためどうするべきか戦々恐々としている

    33 21/04/04(日)21:52:13 No.789854079

    加速する世界でも普通に漫画を描いてる岸辺露伴の名前が出てくるのか…

    34 21/04/04(日)21:52:20 No.789854120

    初っ端オナニー見られる所から始まるけどどうすんだろ…

    35 21/04/04(日)21:53:35 No.789854659

    プリキュアと主演並行したら負荷でかそうだが

    36 21/04/04(日)21:53:46 No.789854716

    なんか6部のスレやたら見るなと思ったらアニメ化か いよいよ動く判事が出るのか

    37 21/04/04(日)21:54:11 No.789854863

    クソキモい敵ってことは覚えてる

    38 21/04/04(日)21:54:26 No.789854947

    判回もメジャーデビューするのかな…

    39 21/04/04(日)21:54:43 No.789855040

    >初っ端オナニー見られる所から始まるけどどうすんだろ… そもそも週ジャンでやってたんだからアニメでやれないことも無いんじゃない?

    40 21/04/04(日)21:55:13 No.789855230

    刑務所で出てくる敵大抵犯罪者なんだよな…

    41 21/04/04(日)21:55:22 No.789855284

    ただ吉良の同僚なんかはいざアニメになってしまうとなんかやりきった感が出て鎮静化したような記憶あるんだよね

    42 21/04/04(日)21:55:36 No.789855383

    >>>>ジョウヤも死ぬ >>>ジョウヤって誰だよ >>承太郎と花京院との子供じゃないの? >それはジョウタ 何で当たり前の様にCLAMPの同人誌ネタが通じるんだ…

    43 21/04/04(日)21:55:43 No.789855433

    >刑務所で出てくる敵大抵犯罪者なんだよな… 仲間も犯罪者だろ

    44 21/04/04(日)21:55:54 No.789855512

    >刑務所で出てくる敵大抵犯罪者なんだよな… むしろ犯罪者以外居たか?

    45 21/04/04(日)21:56:31 No.789855737

    >>承太郎と花京院との子供じゃないの? 何を言っているんだ

    46 21/04/04(日)21:56:37 No.789855769

    プラネットウェイブス戦が楽しみ

    47 21/04/04(日)21:56:49 No.789855859

    ヴィヴィアーノ・ウエストウッド看守!

    48 21/04/04(日)21:56:49 No.789855861

    >>刑務所で出てくる敵大抵犯罪者なんだよな… >むしろ犯罪者以外居たか? 看守

    49 21/04/04(日)21:56:57 No.789855913

    >むしろ犯罪者以外居たか? FFとか…

    50 21/04/04(日)21:57:07 No.789855998

    >むしろ犯罪者以外居たか? 看守も居たろ!?

    51 21/04/04(日)21:57:19 No.789856081

    >どっちがスタンドかわからないスタンド使い第一位

    52 21/04/04(日)21:57:30 No.789856174

    キモい敵多いよね

    53 21/04/04(日)21:58:05 No.789856396

    なんか8部にも同じようなデザインの敵いたな

    54 21/04/04(日)21:58:07 No.789856417

    だいたい出てくる奴全員反社の部をもうやったじゃねーか

    55 21/04/04(日)21:58:32 No.789856582

    よくわからないスタンドが多かったのでアニメでその辺わかりやすくしてくれるかが気になる

    56 21/04/04(日)21:58:41 No.789856635

    スタンド使いなんか基本反社だろ

    57 21/04/04(日)21:59:20 No.789856875

    ラスボスであるプッチは神父だしな…

    58 21/04/04(日)21:59:31 No.789856950

    神父も受刑者じゃないがそれよりタチが悪い

    59 21/04/04(日)21:59:33 No.789856963

    7部の敵は大抵政府所属だし…

    60 21/04/04(日)21:59:59 No.789857135

    マイク・Oって公務員だよね

    61 21/04/04(日)22:00:09 No.789857204

    徐倫の糸の作画カロリーやばそう

    62 21/04/04(日)22:00:43 No.789857440

    人格に問題があるからスタンド使いなのかスタンド使いだから人格に問題があるのか

    63 21/04/04(日)22:00:56 No.789857556

    ケンゾーあたりからグロい描写が多いが大丈夫か

    64 21/04/04(日)22:01:07 No.789857633

    本体スタンド名前がごっちゃになるやつ

    65 21/04/04(日)22:01:14 No.789857678

    シャーロットちゃんいるし

    66 21/04/04(日)22:01:44 No.789857923

    ボヘミアン・ラプソディ全部許可取ってやってほしい

    67 21/04/04(日)22:01:46 No.789857937

    遂に俺が欲しいスタンドランキング3位のハイウェイ・トゥ・ヘルが有名に…

    68 21/04/04(日)22:02:34 No.789858304

    そうだな楽しみだな(…誰だっだけこいつ)

    69 21/04/04(日)22:03:18 No.789858619

    >人格に問題があるからスタンド使いなのかスタンド使いだから人格に問題があるのか ジョジョ世界はスタンド使いじゃなくても人格に問題あるやつばかりだから

    70 21/04/04(日)22:03:25 No.789858678

    >遂に俺が欲しいスタンドランキング3位のハイウェイ・トゥ・ヘルが有名に… 俺のパンティあげるから死ぬな

    71 21/04/04(日)22:03:50 No.789858848

    ニンジャと同じで力を手に入れて力に呑まれてヒャッハーってなる人が多いのでは

    72 21/04/04(日)22:04:10 No.789859007

    >遂に俺が欲しいスタンドランキング3位のハイウェイ・トゥ・ヘルが有名に… 1位2位がサバイバーやチープトリックなのか

    73 21/04/04(日)22:04:49 No.789859324

    アニメ化するのを今知った

    74 21/04/04(日)22:05:05 No.789859444

    >>人格に問題があるからスタンド使いなのかスタンド使いだから人格に問題があるのか >ジョジョ世界はスタンド使いじゃなくても人格に問題あるやつばかりだから た…確かに…!

    75 21/04/04(日)22:06:21 No.789860004

    >>遂に俺が欲しいスタンドランキング3位のハイウェイ・トゥ・ヘルが有名に… >俺のパンティあげるから死ぬな ありがとう… 死にたくなってきた…

    76 21/04/04(日)22:06:48 No.789860159

    新規がいきなり幻覚の部屋を初見で見たら混乱で溶けてしまうぞ

    77 21/04/04(日)22:06:55 No.789860202

    スタンド能力とあんまり関係ない腕からネジ飛ばす能力はなんなんだろう

    78 21/04/04(日)22:07:50 No.789860649

    来るかマンハッタントランスファー論争

    79 21/04/04(日)22:08:54 No.789861139

    >新規がいきなり幻覚の部屋を初見で見たら混乱で溶けてしまうぞ 原作読んでてもよくわからないから大丈夫大丈夫

    80 21/04/04(日)22:09:43 No.789861561

    あれは無重力の中遠心力でネジ飛ばすだけだから なんでそんな機能付いてんだかはわからん

    81 21/04/04(日)22:09:51 No.789861628

    6部の敵なんか印象薄いわ…こんなんいたっけってなった

    82 21/04/04(日)22:10:35 No.789861986

    タコの吸盤とかスタンド関係ない特徴はやりすぎ

    83 21/04/04(日)22:10:39 No.789862018

    ジョジョ三大論争の一つマンハッタントランスファー…

    84 21/04/04(日)22:11:37 No.789862482

    たまにいるじゃん…スタンド固有の能力とは別にビジョンの形がそうだから武器として使えるみたいな奴… 今パッとは思いつかないけど…

    85 21/04/04(日)22:11:52 No.789862597

    マンハッタンもしっかり情報拾っていくと実はそこまでおかしい事は起こってないんだけどね

    86 21/04/04(日)22:11:53 No.789862604

    >遂に俺が欲しいスタンドランキング3位のハイウェイ・トゥ・ヘルが有名に… ノトーリアスBIGも好きそう

    87 21/04/04(日)22:12:26 No.789862823

    マンハッタントランスファー読んでる時マジで自分の理解力が極端に落ちたのかと混乱したから嫌い

    88 21/04/04(日)22:13:00 No.789863061

    スーツ型のスタンド好き…大好き…

    89 21/04/04(日)22:13:34 No.789863331

    刑務所前半の敵はあんま覚えてないな…

    90 21/04/04(日)22:13:53 No.789863482

    ディアボロの大冒険で鬱陶しかったやつだ

    91 21/04/04(日)22:14:18 No.789863670

    >ツバ吐いてたっけ…覚えてない シュッ!シュッ!みたいな勢いで吐いてきてた気がする

    92 21/04/04(日)22:14:33 No.789863793

    スタープラチナでないと脱獄不可能な刑務所

    93 21/04/04(日)22:15:04 No.789863989

    大丈夫?4部みたいに省エネキャラデザじゃないと もたなくない?ほぼ毎日殴り合いだよ?

    94 21/04/04(日)22:15:17 No.789864085

    おかしい…ミューミュー看守があんまり話題になってない…

    95 21/04/04(日)22:15:50 No.789864372

    >初っ端オナニー見られる所から始まるけどどうすんだろ… おっと車が急ブレーキ!のシーンの方が昨今の情勢的にヤバイ気がする

    96 21/04/04(日)22:15:56 No.789864408

    ウェザーいたから切り抜けられたが真空の無重力空間作るってヤバすぎないか

    97 21/04/04(日)22:16:15 No.789864534

    マンハッタンは夢の中の戦闘のほうが面白かったのがいけない

    98 21/04/04(日)22:16:53 No.789864843

    >刑務所前半の敵はあんま覚えてないな… マンハッタントランスファー!

    99 21/04/04(日)22:17:09 No.789864946

    仲間になりそうでならないというかしたくもないけどやや仲間っぽい気もするグェス!

    100 21/04/04(日)22:17:19 No.789865034

    >おかしい…ミューミュー看守があんまり話題になってない… 動かすの面倒くさそうなデザインしてたような

    101 21/04/04(日)22:17:45 No.789865241

    >刑務所前半の敵はあんま覚えてないな… キャッチボール!

    102 21/04/04(日)22:17:49 No.789865270

    6部は判事関連はネタにされる以前に映画パクリがまんますぎるのどうすんだろう

    103 21/04/04(日)22:18:00 No.789865348

    ジョンガリA グーグードールズのやつ マソソソマソソソのやつ スポーツマックス これくらいしか思い出せん

    104 21/04/04(日)22:18:03 No.789865372

    グェスはせいぜい玉美とか狭間ポジションだよあいつ!

    105 21/04/04(日)22:18:08 No.789865405

    >ディアボロの大冒険で鬱陶しかったやつだ 自分が混乱させられるだけならまだいいが 誤射で敵が混乱してコイツ殴ってレベルアップってのが…

    106 21/04/04(日)22:18:11 No.789865417

    グェスはおとなしくなってからはかわいい

    107 21/04/04(日)22:18:37 No.789865623

    6部は寝かせて溶かしてくるやつとか小さくしてネズミの着ぐるみ着せてくるやつとか序盤から若干気持ち悪いやつ多い…

    108 21/04/04(日)22:18:58 No.789865753

    こいつスーツ型のスタンドだっけ? ただ変な服着てるだけじゃなかったか

    109 21/04/04(日)22:18:59 No.789865763

    >これくらいしか思い出せん 仲間になったからカウント忘れてそうなFF

    110 21/04/04(日)22:19:15 No.789865866

    >これくらいしか思い出せん FF初登場時のスタンドじゃない超生物出たのはびっくりしたよ わりとスタンドだったけど

    111 21/04/04(日)22:19:26 No.789865944

    ジョンガリはそういう幻覚だったのサはいいんだけど なんでそんなややこしい展開にしたのかってそもそもの意図が分からんのが良くないのよ

    112 21/04/04(日)22:19:35 No.789865991

    グーグードールズってホルマジオと違う点あった…?

    113 21/04/04(日)22:19:37 No.789866003

    マンハッタントランスファーの頃の神父の能力がよくわからないんじゃ

    114 21/04/04(日)22:20:01 No.789866159

    戦闘がスイと終わると案外サクサクで楽しいかもしれない

    115 21/04/04(日)22:20:02 No.789866169

    ヨーヨーマッとかサバイバーとか変なスタンド多いよね

    116 21/04/04(日)22:20:43 No.789866462

    >ジョンガリA >グーグードールズのやつ >マソソソマソソソのやつ >スポーツマックス >これくらいしか思い出せん ハイウェイ・トゥ・ヘルのマックイーン

    117 21/04/04(日)22:20:47 No.789866491

    >グーグードールズってホルマジオと違う点あった…? 自分は小さくなれない 対象にとりつくという側面が強いので対象を監視して下手なことすると殺しにかかってくる 意外と運用は違ったりする

    118 21/04/04(日)22:21:08 No.789866641

    看守が賄賂もらって目溢しって犯罪じゃねぇのか?

    119 21/04/04(日)22:21:18 No.789866709

    序盤の脱獄しようとするシーンからジェイルハウスロックの存在を匂わせたりするかな

    120 21/04/04(日)22:21:23 No.789866737

    スレ画のは死闘だったのと神父との初接触だから覚えてる グェスジョンガリサンダーマックイイーン FFスレ画ミラションスポーツマックス 刑務所前半の敵で残り誰だっけ?

    121 21/04/04(日)22:21:28 No.789866779

    ファイルーズがスタンド名っぽい

    122 21/04/04(日)22:21:48 No.789866933

    >グーグードールズってホルマジオと違う点あった…? 本体を小さくできないから脱獄向きじゃない

    123 21/04/04(日)22:21:57 No.789867003

    リトルフィートは戻すのが一瞬でグーグードールズは縮めるパワーが高いな

    124 21/04/04(日)22:22:28 No.789867236

    名曲

    125 21/04/04(日)22:22:30 No.789867256

    俺の記憶だと逃亡中にスプーンを泳ぐサメとかに襲われてたりするので だいぶどんな話か忘れてる

    126 21/04/04(日)22:22:38 No.789867327

    >看守が賄賂もらって目溢しって犯罪じゃねぇのか? 実際にアメリカの監獄に取材に行ったのに…

    127 21/04/04(日)22:22:52 No.789867441

    スプーンのサメは5部だからだいぶ忘れてるな…

    128 21/04/04(日)22:23:02 No.789867518

    >ファイルーズがスタンド名っぽい ファイルーズ・アイ

    129 21/04/04(日)22:23:04 No.789867533

    発現してすぐ使いこなすあたりグェスもなかなかの素質の持ち主

    130 21/04/04(日)22:23:07 No.789867566

    緑の赤ちゃんのアキレスと亀が 神父のホワイトスネイクと融合してシームーンになって なんやかやあってステアウェイトゥヘブン の進化もよく分からん

    131 21/04/04(日)22:23:41 No.789867799

    豚の逆はシャケだぜ!

    132 21/04/04(日)22:23:43 No.789867827

    >俺の記憶だと逃亡中にスプーンを泳ぐサメとかに襲われてたりするので それ5部だ

    133 21/04/04(日)22:23:50 No.789867898

    アニメでもケンシロウとラオウが東京で戦ったりするんだろうか?

    134 21/04/04(日)22:24:20 No.789868200

    >緑の赤ちゃんのアキレスと亀が >神父のホワイトスネイクと融合してシームーンになって >なんやかやあってステアウェイトゥヘブン >の進化もよく分からん そもそもDIOの骨周りの話はぜんぜんわからん カブトムシ!ヒミツの皇帝!ってなに…

    135 21/04/04(日)22:24:30 No.789868281

    6部で逃亡中に襲ってくるのはスカイフィッシュだから…

    136 21/04/04(日)22:24:58 No.789868511

    夢の国のあいつは声だけでも出演しないかな ハハッ

    137 21/04/04(日)22:25:04 No.789868574

    あれは日本の奴だぜ!のロボは無理だけど ケンシロウとラオウは行けるよな多分

    138 21/04/04(日)22:25:31 No.789868791

    綺麗なDioかぁ…

    139 21/04/04(日)22:25:33 No.789868809

    メイドインヘブンの能力ってDIOの発見した世界をバグらせる方法みたいなもんなんだろうか…

    140 21/04/04(日)22:25:46 No.789868917

    北斗の拳は話で出てきただけで絵は無かったからなぁ 同じ集英社だから同じようにセリフだけ出てきそうではあるけど

    141 21/04/04(日)22:25:56 No.789869008

    >カブトムシ!ヒミツの皇帝!ってなに… パスワードは第三者に予測されないように生年月日などを避けたランダムなワードでないといけないからな…

    142 21/04/04(日)22:25:59 No.789869023

    スタンドバトルは懲罰房行く前の方が好き 行ってからはドラゴンズドリームとかヨーヨーマッとかスカイハイとか納得いかないのが多くて

    143 21/04/04(日)22:26:15 No.789869146

    >あれは日本の奴だぜ!のロボは無理だけど >ケンシロウとラオウは行けるよな多分 モブの声が千葉繁だったら耐えられない

    144 21/04/04(日)22:26:28 No.789869249

    >カブトムシ!ヒミツの皇帝!ってなに… あれは多分緑の赤ちゃんが興味を持つ言葉だろう それで緑の赤ちゃんって何…?

    145 21/04/04(日)22:26:48 No.789869399

    >綺麗なDioかぁ… ここで慣らしておかないとスマートなザ・ワールドに耐えられないからな…

    146 21/04/04(日)22:26:50 No.789869412

    六部で唯一単行本にステータスがなかったスタンド貼るな

    147 21/04/04(日)22:27:35 No.789869781

    >それで緑の赤ちゃんって何…? なんかこうDIOの骨を材料にして罪人の魂を生贄にして云々…

    148 21/04/04(日)22:27:50 No.789869883

    体が小さくなるから走っても赤ちゃんにたどり着けない→まあ分かる 上から落ちても無理!→なんで?

    149 21/04/04(日)22:28:07 No.789870007

    >>それで緑の赤ちゃんって何…? >なんかこうDIOの骨を材料にして罪人の魂を生贄にして云々… 本人はただの吸血鬼のくせに…

    150 21/04/04(日)22:28:36 No.789870240

    >上から落ちても無理!→なんで? 無理じゃないよ たどり着くからなんか変なの出てきた

    151 21/04/04(日)22:28:49 No.789870343

    >スタンドバトルは懲罰房行く前の方が好き >行ってからはドラゴンズドリームとかヨーヨーマッとかスカイハイとか納得いかないのが多くて 個人的にはプラネットウェイブスが気になる 宇宙まで影響あるってトンデモすぎる

    152 21/04/04(日)22:28:55 No.789870383

    >上から落ちても無理!→なんで? 終着点があのスタンドだから

    153 21/04/04(日)22:29:36 No.789870735

    時が加速しようが漫画を描ける露伴先生も出るよね 話だけだけど

    154 21/04/04(日)22:29:56 No.789870913

    >>カブトムシ!ヒミツの皇帝!ってなに… >あれは多分緑の赤ちゃんが興味を持つ言葉だろう >それで緑の赤ちゃんって何…? 聖書的な引用も多いから そのへん学べばわかりそうなんだよなあ

    155 21/04/04(日)22:30:27 No.789871184

    加速する時に合わせて原稿上げてもジャンプが刊行できないよね…

    156 21/04/04(日)22:30:55 No.789871371

    緑の赤ちゃんのスタンド名もわからない