虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)21:28:19 日本選... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)21:28:19 No.789844366

日本選手権2日目 https://twitch.tv/mtgjp https://youtube.com/watch?v=tynkmdINmyI

1 21/04/04(日)21:28:52 No.789844577

タコつよいな

2 21/04/04(日)21:30:11 No.789845067

このデッキねぇ 土地が多いんですよ

3 21/04/04(日)21:30:18 No.789845115

決まったか

4 21/04/04(日)21:30:36 No.789845233

サヨナラ!

5 21/04/04(日)21:30:39 No.789845259

無理!

6 21/04/04(日)21:30:48 No.789845313

ついに結晶化

7 21/04/04(日)21:30:55 No.789845363

終ったか

8 21/04/04(日)21:31:43 No.789845640

決戦はナヤ対スゥルタイか

9 21/04/04(日)21:31:47 No.789845676

やっぱスゥルタイ強いね

10 21/04/04(日)21:32:03 No.789845788

>決戦はナヤ対スゥルタイか どっち有利なんだ?

11 21/04/04(日)21:32:40 No.789846016

>>決戦はナヤ対スゥルタイか >どっち有利なんだ? ヤソも言ってたけど基本スゥルタイ

12 21/04/04(日)21:33:10 No.789846238

ナヤ超不利だよ

13 21/04/04(日)21:33:27 No.789846338

ケイヤがカッコいいCMだ

14 21/04/04(日)21:33:51 No.789846487

このCMかっこいいよね

15 21/04/04(日)21:34:00 No.789846555

ローグと根本原理の有利不利はちょっと疑問が残るけどこれはわかりやすく根本原理有利

16 21/04/04(日)21:34:07 No.789846597

カウンターもハンデスもないから必殺技受けたらサンドバッグだからな… でも一応対それ用に特化させたフューリーでもあるから

17 21/04/04(日)21:34:17 No.789846663

ケイヤは目が光っていてもカッコいい

18 21/04/04(日)21:34:19 No.789846682

イカれた学校紹介と雰囲気が違い過ぎる

19 21/04/04(日)21:34:35 No.789846787

いつかまたメタル次元やってほしいな

20 21/04/04(日)21:34:49 No.789846909

勝ち上がってきてるしある程度戦えるようにはなってるとは思う

21 21/04/04(日)21:35:02 No.789847017

ナヤ側が不利という認識でいいと思うよ 特にメインで勝つ要求値の高さが段違い 基本メイン落としたあと多少相性改善したサイド戦を2本とらなきゃいけないって感じ

22 21/04/04(日)21:35:21 No.789847163

ストリクスヘイヴンはストーリーのラスボスが3/6のアバターだからな…

23 21/04/04(日)21:36:14 No.789847539

相当スゥルタイと当たってると思うんだけどそうでもないのかな

24 21/04/04(日)21:36:54 No.789847791

>相当スゥルタイと当たってると思うんだけどそうでもないのかな スゥルタイも倒してるよ

25 21/04/04(日)21:37:19 No.789847945

>相当スゥルタイと当たってると思うんだけどそうでもないのかな 独自チューンでかなりビート速度を上げてるから通常のナヤよりはよほど勝ちやすいと思う

26 21/04/04(日)21:38:40 No.789848530

しばらくお待ち下さいのおっさんかっこいいね

27 21/04/04(日)21:38:40 No.789848537

これでナヤ勝ったら熱いよなあ

28 21/04/04(日)21:39:37 No.789848920

MTGみたいな顔してんな

29 21/04/04(日)21:39:56 No.789849059

>しばらくお待ち下さいのおっさんかっこいいね DAY2では一回も見なかったおじさん

30 21/04/04(日)21:40:22 No.789849234

>DAY2では一回も見なかったおじさん 白単ダメだったのか…

31 21/04/04(日)21:40:53 No.789849451

ナヤでここまで来てるの凄い

32 21/04/04(日)21:41:23 No.789849672

>>DAY2では一回も見なかったおじさん >白単ダメだったのか… オープニングマッチでいたけど赤単に殺された おじさんは確か出番なかった

33 21/04/04(日)21:41:25 No.789849680

ずっとナヤ握ってるんだ

34 21/04/04(日)21:41:36 No.789849745

このちょっと濃いめの女の人実況うまいねー

35 21/04/04(日)21:41:36 No.789849749

ハードキャスターヤマモト!

36 21/04/04(日)21:42:06 No.789849972

>このちょっと濃いめの女の人実況うまいねー 重宝されてるからな…

37 21/04/04(日)21:42:21 No.789850079

影の評決だけでキツいと思っちゃうわ

38 21/04/04(日)21:42:31 No.789850147

評決構えてる

39 21/04/04(日)21:43:25 No.789850536

>影の評決だけでキツいと思っちゃうわ ほぼタイムリミットになる根本原理もあるし無理目だよね…

40 21/04/04(日)21:44:27 No.789850954

耕してマナも伸びた…

41 21/04/04(日)21:45:07 No.789851216

上手いなあ

42 21/04/04(日)21:45:14 No.789851264

なるほど…

43 21/04/04(日)21:45:20 No.789851305

うめぇ

44 21/04/04(日)21:45:28 No.789851367

プロは違うなあ…

45 21/04/04(日)21:45:34 No.789851413

当たり前だけど上手い

46 21/04/04(日)21:46:02 No.789851602

はー…

47 21/04/04(日)21:46:10 No.789851643

カウンターが刺さった

48 21/04/04(日)21:46:48 No.789851940

ナヤに微笑んだか!

49 21/04/04(日)21:47:23 No.789852173

神殿入ってるリストだからリスク高いような気がしたけど

50 21/04/04(日)21:47:27 No.789852202

足りないか

51 21/04/04(日)21:48:40 No.789852696

トークン出るのまじつよい

52 21/04/04(日)21:49:08 No.789852881

これは一気に苦しくなる

53 21/04/04(日)21:49:43 No.789853128

天啓まだあるんかい

54 21/04/04(日)21:49:56 No.789853222

ここまでたどり着かれるときついなぁ

55 21/04/04(日)21:50:58 No.789853610

いきなりタップ

56 21/04/04(日)21:51:09 No.789853689

タップを選んだか

57 21/04/04(日)21:52:41 No.789854281

あらら

58 21/04/04(日)21:52:43 No.789854288

爆発!

59 21/04/04(日)21:53:00 No.789854419

除去が厚かった

60 21/04/04(日)21:53:03 No.789854434

あそこから返されちゃう不利っぷり

61 21/04/04(日)21:53:27 No.789854609

サルーフ!

62 21/04/04(日)21:53:29 No.789854625

ダメかぁ

63 21/04/04(日)21:53:35 No.789854663

あそこまで詰めてもこれかぁ

64 21/04/04(日)21:54:27 No.789854955

サイクリングの4ドロー入れてるんだ…

65 21/04/04(日)21:55:05 No.789855173

ハンド強い

66 21/04/04(日)21:55:08 No.789855196

トリクスはドラゴンへのブロック用?

67 21/04/04(日)21:57:01 No.789855944

手札キッツイな

68 21/04/04(日)21:57:04 No.789855970

ドローが厳しい

69 21/04/04(日)21:57:19 No.789856078

マジ辛い

70 21/04/04(日)21:58:17 No.789856487

コメント欄に現れてるから山本さんが優勝したんかな

71 21/04/04(日)21:58:23 No.789856528

死んじゃう絶滅

72 21/04/04(日)21:58:41 No.789856633

1枚だけ…

73 21/04/04(日)21:58:57 No.789856731

相性悪い上に運も悪い...

74 21/04/04(日)21:59:05 No.789856771

引きが強いなぁスルタイ

75 21/04/04(日)21:59:57 No.789857128

おお…!?

76 21/04/04(日)21:59:57 No.789857132

投げ飛ばして!?

77 21/04/04(日)22:00:34 No.789857379

マジか

78 21/04/04(日)22:00:38 No.789857404

かっこいー!

79 21/04/04(日)22:00:42 No.789857437

つえー

80 21/04/04(日)22:00:49 No.789857497

すごいわ

81 21/04/04(日)22:00:50 No.789857505

いった!

82 21/04/04(日)22:00:51 No.789857513

うわー逆転した

83 21/04/04(日)22:00:56 No.789857552

ガーガロスでは止まらない!

84 21/04/04(日)22:00:59 No.789857577

かっこいいな

85 21/04/04(日)22:01:04 No.789857615

ワザマエ!

86 21/04/04(日)22:01:11 No.789857660

すごいな…

87 21/04/04(日)22:01:14 No.789857685

ナヤだから出来たことだな

88 21/04/04(日)22:01:24 No.789857763

まだやってんのかと思ったらこれでラストか

89 21/04/04(日)22:01:27 No.789857790

この爆発力はマジ気持ちいい

90 21/04/04(日)22:01:34 No.789857841

緑がない

91 21/04/04(日)22:01:37 No.789857874

ここで厳しめのハンド

92 21/04/04(日)22:02:08 No.789858095

ナヤの器用さを見事に生かし切ったな…

93 21/04/04(日)22:02:39 No.789858338

一気に充実した

94 21/04/04(日)22:02:39 No.789858339

だいたいの分類でTier1じゃないナヤフューリー!

95 21/04/04(日)22:03:00 No.789858475

巨人落としするしかねぇ

96 21/04/04(日)22:03:40 No.789858785

これナヤフューリー勝てたらすごいな

97 21/04/04(日)22:03:47 No.789858838

なるほど

98 21/04/04(日)22:03:52 No.789858868

巨人落とし強い

99 21/04/04(日)22:04:09 No.789858995

ワンチャン以上あるな…

100 21/04/04(日)22:04:45 No.789859294

群れの番人が活躍するなんて数ヶ月前には思いもしなかった

101 21/04/04(日)22:05:05 No.789859440

回収が生きるー

102 21/04/04(日)22:05:25 No.789859587

>群れの番人が活躍するなんて数ヶ月前には思いもしなかった 奇遇だな 俺もだ

103 21/04/04(日)22:05:49 No.789859735

フューリーキルチャンスだったか

104 21/04/04(日)22:05:49 No.789859740

白で保護や詰めが出来るのが利点だなぁ

105 21/04/04(日)22:06:01 No.789859846

ちょいおこ

106 21/04/04(日)22:06:03 No.789859865

このデッキ俺には難しすぎるよ

107 21/04/04(日)22:06:20 No.789859986

これはつよい

108 21/04/04(日)22:06:35 No.789860080

これはヴォ1体ではなぁ

109 21/04/04(日)22:06:50 No.789860176

伊達にスゥルタイだらけの大会で上がってはこないわな…

110 21/04/04(日)22:07:33 No.789860500

なるほど

111 21/04/04(日)22:07:44 No.789860588

死んだか

112 21/04/04(日)22:07:46 No.789860607

勝ちじゃない?

113 21/04/04(日)22:07:46 No.789860611

これナヤ勝ったんか!?

114 21/04/04(日)22:07:51 No.789860659

ここで土地引きはきついな

115 21/04/04(日)22:07:56 No.789860706

相手の妨害を予測しながら受け入れて勝ち手順を模索していくタイプのデッキは一番難しいと思う

116 21/04/04(日)22:07:59 No.789860731

かっこいー!!!

117 21/04/04(日)22:08:02 No.789860751

このコンビずっとなんかうまい事言ってるな

118 21/04/04(日)22:08:15 No.789860838

今日からナヤ流行るで!!!

119 21/04/04(日)22:08:17 No.789860850

令和のグロブリだ

120 21/04/04(日)22:08:19 No.789860871

エクスカリバー!!

121 21/04/04(日)22:08:31 No.789860956

不利って言われてたのに勝ったんか!

122 21/04/04(日)22:08:31 No.789860957

デッキの組み方もプレイングもすげえ…

123 21/04/04(日)22:08:34 No.789860983

GG押し掛けた

124 21/04/04(日)22:08:50 No.789861102

エクスカリバー!

125 21/04/04(日)22:09:07 No.789861234

すげぇ大事なところで噛んだ

126 21/04/04(日)22:09:11 No.789861278

いいとこで嚙むなや!

127 21/04/04(日)22:09:11 No.789861283

マジック面白いね!

128 21/04/04(日)22:09:19 No.789861346

この勝ちはただただ素晴らしい

129 21/04/04(日)22:09:23 No.789861385

マジックって面白いね

130 21/04/04(日)22:09:24 No.789861389

だそ けん

131 21/04/04(日)22:09:29 No.789861441

相手のカードをうまくかわしたなあ

132 21/04/04(日)22:09:31 No.789861454

いやーすごいわ 不利っぽい環境でずっと握ってたデッキでトップ取るのは格好良すぎる

133 21/04/04(日)22:09:33 No.789861475

>ここで土地引きはきついな 根本原理土地多いししょうがないところはある

134 21/04/04(日)22:09:38 No.789861511

ティムールを殺す為に調整してるだけあるな…

135 21/04/04(日)22:09:39 No.789861524

>今日からナヤ流行るで!!! ずっと流行ってるだろ!

136 21/04/04(日)22:09:43 No.789861562

このアーキ勝ち抜くと思ってたやついないだろ

137 21/04/04(日)22:10:07 No.789861764

これはカッコよすぎる

138 21/04/04(日)22:10:07 No.789861768

ナヤフューリーなのにフューリーが4枚しか入ってない!

139 21/04/04(日)22:10:23 No.789861901

ちょっと前にブームだったけど下火になってたからなフューリー

140 21/04/04(日)22:10:30 No.789861958

俺も最近フューリーしか使ってなかったから嬉しい

141 21/04/04(日)22:10:30 No.789861959

>ずっと流行ってるだろ! ちょろっと出てきて即激減した色ではあるぞ

142 21/04/04(日)22:10:40 No.789862023

ナヤは手札補充も瞬間火力も保護もあるからうまく引けて適切に使えれば強いな…

143 21/04/04(日)22:10:47 No.789862076

>今日からちょいフューリー流行るで!!!

144 21/04/04(日)22:10:55 No.789862144

やっぱ練習した人が勝つようにできてんだな

145 21/04/04(日)22:11:22 No.789862360

この時間帯で1500人見てるのはすごいのかそうじゃないのか

146 21/04/04(日)22:11:28 No.789862393

2戦目はちゃんとフューリーで勝ったのが気持ちいいね

147 21/04/04(日)22:11:35 No.789862465

ティムールもナヤもそれを支えるアドベンチャーの構造がやはりめっちゃ強いな…

148 21/04/04(日)22:11:44 No.789862529

怪しかった所リムロックのおかげで一本取ったし研究の成果感ある

149 21/04/04(日)22:11:47 No.789862550

不利なのは間違いなかった 環境に対する理解を深めて信じたデッキ握ったまま乗り越えた 凄くね?

150 21/04/04(日)22:12:03 No.789862668

どのデッキも大分接戦の環境だし細かい調整やプレイの上手さが出そうだな…

151 21/04/04(日)22:12:04 No.789862685

プロやな――――

152 21/04/04(日)22:12:06 No.789862702

ちなみにDAY2の上位デッキの採用率 su4744294.png

153 21/04/04(日)22:12:36 No.789862902

流行ってたパワー2倍とかは切り捨ててるフューリーだからな

154 21/04/04(日)22:12:38 No.789862915

2倍抜いてエンバレスの聖騎士採用したのが完璧すぎるんだ 宝剣までは辿り着いてたけど2倍抜く発想なかったわ…

155 21/04/04(日)22:12:39 No.789862922

>ちなみにDAY2の上位デッキの採用率 >su4744294.png 2%て

156 21/04/04(日)22:12:44 No.789862964

>ちなみにDAY2の上位デッキの採用率 >su4744294.png これでナヤフューリー勝つのはすげえわ

157 21/04/04(日)22:12:49 No.789862988

やっぱり1枚で2回使えてどっちもバリューあるアドベンチャーが強いね… エルドレインだわ

158 21/04/04(日)22:12:59 No.789863056

並みいるスゥルタイをみんなぶっ倒してきたのだ

159 21/04/04(日)22:13:15 No.789863197

このナヤに一番喉元まで迫ったのが土地にロックされて爆発した面白おじさんという

160 21/04/04(日)22:13:30 No.789863296

グルールフードと同じと考えてるとすげぇマイナーデッキに思える

161 21/04/04(日)22:14:21 No.789863696

スゥルタイコントロールには根本原理入ってないの?

162 21/04/04(日)22:15:28 No.789864183

>グルールフードと同じと考えてるとすげぇマイナーデッキに思える あれもなんか急に出てきた感あるよね

163 21/04/04(日)22:15:30 No.789864198

北欧神話と言えばエクスカリバーですよね!

164 21/04/04(日)22:15:59 No.789864434

>スゥルタイコントロールには根本原理入ってないの? アグロを殺してローグと戦う為に根本原理抜きだったかな

165 21/04/04(日)22:16:30 No.789864673

グルールフードは正直初見殺しでしかないと感じたからベスト8残ってないのは疑問にも思わないわ

166 21/04/04(日)22:16:38 No.789864732

tier1に有利とされるデッキを持ち込んで勝ったんじゃなくて不利とされてるデッキを持ち込んで定説を変えた さすがにかっこよすぎるでしょう

167 21/04/04(日)22:16:40 No.789864747

>やっぱり1枚で2回使えてどっちもバリューあるアドベンチャーが強いね… >エルドレインだわ スゥルタイ根本原理はエルドレインろくにないんじゃないか…

168 21/04/04(日)22:17:01 No.789864899

研究の成果って出るものなんだね

169 21/04/04(日)22:17:03 No.789864915

昨日見る分にはコーマと港のリアニパッケージとかでローグを重く見てたっぽい まぁ単に根本原理抜くにしても色んなチューニングあるとは思うけど

170 21/04/04(日)22:18:26 No.789865519

ベスト8までは赤単トップだったみたいだし アグロ対策する読みはよさそうだ

171 21/04/04(日)22:18:54 No.789865729

今回の日本選手権見て思ったことはガーガロスは強い

172 21/04/04(日)22:19:01 No.789865777

>今回の日本選手権見て思ったことはガーガロスは強い 知ってる

173 21/04/04(日)22:19:31 No.789865976

昔ちょっとやってただけだけどアリーナでスタンだけでも齧ってみるかなぁと思ってきた 面白かった

174 21/04/04(日)22:20:02 No.789866163

当時が禁止祭り前だったから評価が低かったけどやっぱ強いよねガーガロス

175 21/04/04(日)22:20:46 No.789866483

ガーガロス 強い がサジェスト一位になる日も近い

176 21/04/04(日)22:20:52 No.789866534

対アグロなら強いのは間違いない 環境次第だからな

177 21/04/04(日)22:20:58 No.789866572

>今回の日本選手権見て思ったことは出来事は強い >知ってる

178 21/04/04(日)22:21:02 No.789866602

大会がアリーナになってから見やすいよね プレイする人はどうなのかわからないけど

179 21/04/04(日)22:21:16 No.789866689

着地した時に仕事しなくて除去耐性が無いだけでめっちゃ強い

180 21/04/04(日)22:21:44 No.789866907

アリーナは紙よりもずっと見やすいからありがたい

181 21/04/04(日)22:21:51 No.789866951

>着地した時に仕事しなくて除去耐性が無いだけでめっちゃ強い 実際今大会でも何回か着地できなかったシーンを見た ちゃんとケアできる人が使えば強いんだろう

182 21/04/04(日)22:21:53 No.789866965

>スゥルタイ根本原理はエルドレインろくにないんじゃないか… そりゃクリーチャーメインのデッキじゃないもの 入って豆の木とか借り手ぐらいじゃない?

183 21/04/04(日)22:21:59 No.789867019

それこそナヤとかはガーガロス入らないわけだし 防御的なカードといえる

184 21/04/04(日)22:22:08 No.789867100

たんす!

185 21/04/04(日)22:22:12 No.789867133

>大会がアリーナになってから見やすいよね >プレイする人はどうなのかわからないけど 各カードの挙動が分かりやすくなったのはありがたい

186 21/04/04(日)22:22:17 No.789867166

優しそうな目をしている…

187 21/04/04(日)22:22:22 No.789867193

自宅感!

188 21/04/04(日)22:22:31 No.789867260

ありざっす!ありざっす!

189 21/04/04(日)22:22:46 No.789867398

ガーガロス強いけど難しそうだなって感じた モジモジした時に除去撃って無理やり殴りに行くかとかブロッカー運用重視するかとか 選択もトークン以外が最適だったりするし選択多くて地力試される感じが

190 21/04/04(日)22:22:55 No.789867461

引き出しちょっと開いてるしドアも開いててなんて庶民的なチャンピオンなんだ...

191 21/04/04(日)22:23:04 No.789867530

背景が

192 21/04/04(日)22:23:06 No.789867553

ドラゴンが暴れるようになったからガーガロスが使われるようになったところもあるのでは

193 21/04/04(日)22:23:26 No.789867701

コメ欄にジュザが来てる

194 21/04/04(日)22:23:28 No.789867717

>選択もトークン以外が最適だったりするし選択多くて地力試される感じが ドロー1で無情だかなんだか引いてきたシーンは名シーンだと思う

195 21/04/04(日)22:24:57 No.789868507

名シーンは時計塔の7ドローが全部腐ったシーンだろ

196 21/04/04(日)22:25:46 No.789868919

根本原理有利なの…?

197 21/04/04(日)22:25:55 No.789868994

スゥルタイにちょっと有利

198 21/04/04(日)22:25:57 No.789869010

逆に有利目に見てるのか

199 21/04/04(日)22:26:39 No.789869331

巨人落としはめっちゃ頼れるよな…

200 21/04/04(日)22:26:49 No.789869407

実際ぶっ倒してきてるから言葉の重みが違うな…

201 21/04/04(日)22:27:26 No.789869724

いいもん見た

202 21/04/04(日)22:27:49 No.789869880

イケメン学生

↑Top