21/04/04(日)21:01:36 1981年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)21:01:36 No.789833593
1981年の音楽
1 21/04/04(日)21:02:10 No.789833833
老人の立てたスレ
2 21/04/04(日)21:02:51 No.789834099
いきなりホワイトボードが倒れた
3 21/04/04(日)21:03:12 No.789834238
俺の生まれる1年前か…ということは俺今年39?
4 21/04/04(日)21:03:40 No.789834408
最初からグダグダすぎるがこの番組らしい 続いてくれてよかった
5 21/04/04(日)21:04:50 No.789834850
アニメ劇場で観る「」が増えたというか その前から観てた「」が顕在化したというか
6 21/04/04(日)21:05:43 No.789835228
81年といえば劇場版ガンダムⅠとⅡ
7 21/04/04(日)21:07:43 No.789836114
最初に知った方のカズ
8 21/04/04(日)21:07:48 No.789836155
カズ違いだよ!
9 21/04/04(日)21:09:30 No.789836946
君は天然色はCMとかでも耳にする機会が多いな
10 21/04/04(日)21:10:54 No.789837540
これがかくしごとのOPになるなんて誰が予想できたか
11 21/04/04(日)21:15:37 No.789839448
大瀧詠一とウルフ千代の富士は同じ
12 21/04/04(日)21:23:09 No.789842422
また小芝居やるんか…
13 21/04/04(日)21:23:10 No.789842430
何が始まったんです?
14 21/04/04(日)21:24:14 No.789842867
逮捕シーンだ
15 21/04/04(日)21:25:53 No.789843461
スクールウォーズくらいまで続くブーム
16 21/04/04(日)21:28:26 No.789844406
中島みゆきが大橋純子になった
17 21/04/04(日)21:29:05 No.789844659
カオスすぎる
18 21/04/04(日)21:29:27 No.789844803
とんちゃん歌上手いのに地味パート
19 21/04/04(日)21:34:16 No.789846661
この辺りを境にアイドルが台頭していく時代に
20 21/04/04(日)21:48:10 No.789852491
BS12でやってなかったらもっと見るのに…