21/04/04(日)20:57:23 緊迫ミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)20:57:23 No.789831922
緊迫ミャンマー 市民たちのデジタル・レジスタンス
1 21/04/04(日)21:00:48 No.789833298
死んでる…
2 21/04/04(日)21:00:55 No.789833333
アチャモ
3 21/04/04(日)21:00:57 No.789833346
長くなりそうだなぁここも
4 21/04/04(日)21:01:01 No.789833378
今はネットも切断されたとか聞いたが
5 21/04/04(日)21:01:04 No.789833398
うっわ…
6 21/04/04(日)21:01:05 No.789833400
し、死んでる…
7 21/04/04(日)21:01:10 No.789833436
警告文でてすぐ衝撃映像
8 21/04/04(日)21:01:31 No.789833561
もう手のつけようがないのでは
9 21/04/04(日)21:01:39 No.789833615
ばんばん撃っててビビるわ
10 21/04/04(日)21:01:47 No.789833673
時はまさに世紀末
11 21/04/04(日)21:01:49 No.789833690
エグすぎる
12 21/04/04(日)21:01:55 No.789833729
ていうかなんでこんなクーデターが支持されると思ったの軍 バカじゃないの
13 21/04/04(日)21:01:59 No.789833756
受刑者釈放してデモ参加者襲わせてるんだからマジやりたい放題
14 21/04/04(日)21:02:01 No.789833767
昨日のETV特集は悲痛だったが これももうお辛い
15 21/04/04(日)21:02:13 No.789833854
せめて鎧着てデモ参加してくれ
16 21/04/04(日)21:02:15 No.789833871
本当えらいことになってるな…
17 21/04/04(日)21:02:24 No.789833920
日本はもう日和見続けられんよ
18 21/04/04(日)21:02:24 No.789833924
ロヒンギャ云々でスーチーの影響力下げたのまずかったかな
19 21/04/04(日)21:02:32 No.789833969
>受刑者釈放してデモ参加者襲わせてるんだからマジやりたい放題 統治者のやることじゃねぇな…
20 21/04/04(日)21:02:44 No.789834063
>ロヒンギャ云々でスーチーの影響力下げたのまずかったかな 軍隊が問題起こすとスーチーの責任に出来るからなあ…
21 21/04/04(日)21:02:52 No.789834109
少数民族が政権と仲良くないのがめんどくさいって聞いた
22 21/04/04(日)21:02:54 No.789834128
>日本はもう日和見続けられんよ 変に介入しないで日和見しててくれ
23 21/04/04(日)21:02:57 No.789834145
時代の戦いかただなぁ
24 21/04/04(日)21:03:02 No.789834178
血の日曜日事件とか天安門とかの弾圧のラインじゃなくて反政府軍(武器なし)への攻撃みたいな感じ
25 21/04/04(日)21:03:04 No.789834188
スレッドを立てた人によって削除されました 大日本帝国に協力しなかった奴等の末路だから同情が全く沸いてこないわ
26 21/04/04(日)21:03:06 No.789834198
死んどるやないか!
27 21/04/04(日)21:03:07 No.789834206
>ていうかなんでこんなクーデターが支持されると思ったの軍 不正選挙がーで出張って圧かければ大人しくなると思った 一度自由の味を知った民衆は二度と軍政には戻らんと滅茶苦茶抵抗した
28 21/04/04(日)21:03:09 No.789834216
>日本はもう日和見続けられんよ そもそもここ結構企業が資金突っ込んでなかったっけ
29 21/04/04(日)21:03:31 No.789834349
日本もミャンマーと仲良いから救けて上げようよ…
30 21/04/04(日)21:03:37 No.789834392
>統治者のやることじゃねぇな… 虐殺の証拠映像として使われるから軍が監視カメラ破壊して回ってるとか 体制側のやることかこれが…?ってなる
31 21/04/04(日)21:03:43 No.789834426
>大日本帝国に協力しなかった奴等の末路だから同情が全く沸いてこないわ くさすぎだろ
32 21/04/04(日)21:03:53 No.789834502
遺体掘り起こされた人だっけ
33 21/04/04(日)21:04:08 No.789834586
重すぎる…
34 21/04/04(日)21:04:08 No.789834588
ガンジーが必要だな
35 21/04/04(日)21:04:09 No.789834589
>日本はもう日和見続けられんよ 元は侵略してた国だから下手に手出しはできんやろ…
36 21/04/04(日)21:04:09 No.789834592
スレッドを立てた人によって削除されました >大日本帝国に協力しなかった奴等の末路だから同情が全く沸いてこないわ そういう意味では日本に逆らった連中でも天罰でもあるんだよなこれ
37 21/04/04(日)21:04:21 No.789834659
モザイクかけりゃ死体ガンガン流していいってもんでもないぞ
38 21/04/04(日)21:04:24 No.789834684
>日本もミャンマーと仲良いから救けて上げようよ… どっちと仲良かったっけ?
39 21/04/04(日)21:04:34 No.789834749
>日本もミャンマーと仲良いから救けて上げようよ… 仲が良かったのって軍だよね…
40 21/04/04(日)21:04:38 No.789834772
軍に俺殺してないしって言いながら死体掘り起こされた人だ…
41 21/04/04(日)21:04:43 No.789834799
>ていうかなんでこんなクーデターが支持されると思ったの軍 >バカじゃないの もともと多民族国家で内戦に慣れっこだった連中だから…
42 21/04/04(日)21:04:43 No.789834807
日本の中小企業がミャンマーに次々と進出してた所にこれだから かなり笑えない事になっとる
43 21/04/04(日)21:04:52 No.789834862
>>日本はもう日和見続けられんよ >変に介入しないで日和見しててくれ ODA止めるぞ?とは言ってたと思う かえってミャンマー国民の生活圧迫しかねないという人もいるけど
44 21/04/04(日)21:04:59 No.789834917
みんなカメラ持ってる現代で民衆を公に弾圧したらどんな風に拡散されるかっていうサンプルケースになっちまったな 中国とかめっちゃ情報集めてそう
45 21/04/04(日)21:05:01 No.789834937
>そもそもここ結構企業が資金突っ込んでなかったっけ 軍に関係ある会社にも結構な額を突っ込んでる 政府関係事業はとりあえず一時停止とか凍結しようかってなってる キリンだったかは速攻で関係切った
46 21/04/04(日)21:05:12 No.789835018
そういえばミャンマーの事全然知らないわ 主食と名物料理って何になるんだミャンマーは
47 21/04/04(日)21:05:22 No.789835092
インターネットは彼らを救うツールになりえるんだろうか
48 21/04/04(日)21:05:38 No.789835192
もうほんとに世界みんなが情報発信できるんだな
49 21/04/04(日)21:05:51 No.789835297
制裁すると中国と関係深めそうなのがまためんどくさい
50 21/04/04(日)21:05:52 No.789835300
雪印みたいなマーク
51 21/04/04(日)21:05:53 No.789835316
国の流通とか経済まだ動いてんのかな
52 21/04/04(日)21:05:57 No.789835339
ビルマの竪琴しかしらん 竪琴の話も忘れてしまった
53 21/04/04(日)21:06:01 No.789835380
スーチーはスーチーできな臭い話あるからどうなんだろ
54 21/04/04(日)21:06:09 No.789835441
香港! タイ! ミャンマー!! 我ら!!
55 21/04/04(日)21:06:13 No.789835476
>インターネットは彼らを救うツールになりえるんだろうか ネットがあるから軍がピリピリしてるとこあるし微妙だ
56 21/04/04(日)21:06:17 No.789835504
不正があって軍が支持されてるならデモ隊虐殺なんかやらんわな
57 21/04/04(日)21:06:18 No.789835509
インターネットがいいツールになればいいんだけどね…
58 21/04/04(日)21:06:23 No.789835551
国際的には非難一色だけど 軍部を支持したり応援したりする外野の声も世にあるのかなぁ…?
59 21/04/04(日)21:06:31 No.789835610
最低だよデッドプール…
60 21/04/04(日)21:06:42 No.789835681
>>日本もミャンマーと仲良いから救けて上げようよ… >どっちと仲良かったっけ? 今回のクーデターで軍の一番偉い人が数年前に来日してて そのとき会ってるのが菅総理と自衛隊幕僚長
61 21/04/04(日)21:06:45 No.789835712
スレッドを立てた人によって削除されました 堂々とまさはる実況するアホ初めて見た
62 21/04/04(日)21:06:49 No.789835742
>そういえばミャンマーの事全然知らないわ >主食と名物料理って何になるんだミャンマーは 近所のよく行くカレー屋やってるおいちゃんがビルマ出身だ 意外なところで接点があった
63 21/04/04(日)21:06:59 No.789835800
ネットもろくに使えない状態らしいな
64 21/04/04(日)21:07:00 No.789835807
お遊戯的なデモとはさすがに桁が違うな
65 21/04/04(日)21:07:14 No.789835906
>ロヒンギャ云々でスーチーの影響力下げたのまずかったかな 俺も最初の一週間くらいは民主政権側もきな臭いしなーって思ってたよ 今はそんなこと言ってられないくらい軍側がクソ
66 21/04/04(日)21:07:20 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789835944
スレッドを立てた人によって削除されました >スーチーはスーチーできな臭い話あるからどうなんだろ というか親中派だからなスーチー それでミャンマーが中国に支配されそうだったから軍が立ち上がったってケース
67 21/04/04(日)21:07:21 No.789835950
ミャンマーは元々こういう国だ やるとなったら虐殺する
68 21/04/04(日)21:07:23 No.789835965
>軍部を支持したり応援したりする外野の声も世にあるのかなぁ…? 中国はあんまり過剰反応するなよ!って言ってた
69 21/04/04(日)21:07:24 No.789835968
>インターネットがいいツールになればいいんだけどね… ビックテックのご機嫌次第でいくらでも規制できて誰も止められないんだから非力だよ
70 21/04/04(日)21:07:25 No.789835976
>堂々とまさはる実況するアホ初めて見た NHKスペシャルは毎週やってるだろ
71 21/04/04(日)21:07:27 No.789835984
白色テロにしても弾圧の方法が50年以上古いというか 今時カメラ回ってる中での武力ゴリ押しの弾圧なんてどこもやらんぞってレベルでヤバいんだよなぁ 中露ですらもうちょっと遠回しにやってるのに
72 21/04/04(日)21:07:30 No.789836008
発砲されると蜘蛛の子を散らすように逃げてくんだなデモ隊
73 21/04/04(日)21:07:35 No.789836039
支持されなかったらもう負け確定なのに まだ武力でなんとかしようとしてるのか軍
74 21/04/04(日)21:07:38 No.789836072
>国際的には非難一色だけど >軍部を支持したり応援したりする外野の声も世にあるのかなぁ…? 中国とロシアと中東 西側と敵対してるやつら
75 21/04/04(日)21:07:50 No.789836168
軍側が何をしたいのかわからん…
76 21/04/04(日)21:07:51 No.789836173
インターネットは頭いい人にはint upだけど 頭悪い人にはint downになってない?
77 21/04/04(日)21:07:54 No.789836202
>というか親中派だからなスーチー >それでミャンマーが中国に支配されそうだったから軍が立ち上がったってケース 軍も中国とズブズブなんですがそれは
78 21/04/04(日)21:08:10 No.789836314
ロヒンギャ差別してた市民が被害者面ってのもなんだかなぁ…
79 21/04/04(日)21:08:28 No.789836460
>堂々とまさはる実況するアホ初めて見た 内容が直球政治じゃねえか
80 21/04/04(日)21:08:31 No.789836486
位置情報サービスはこう使う!
81 21/04/04(日)21:08:37 No.789836522
>堂々とまさはる実況するアホ初めて見た こういう事言うとアレだけど いちばん見なきゃいけない人はこういう人
82 21/04/04(日)21:08:40 No.789836543
即座に嘘バレてんじゃん 現代で天安門やるのは無理だよ
83 21/04/04(日)21:08:41 No.789836548
出稼ぎ戦略無いくせに虐殺して何がしたいんだ軍人ども
84 21/04/04(日)21:08:41 No.789836552
>軍側が何をしたいのかわからん… 自分らがこの国を建国以来守ってきた真の王だと思ってる連中だと言えばなんとなくわかるだろ
85 21/04/04(日)21:08:42 No.789836555
>軍部を支持したり応援したりする外野の声も世にあるのかなぁ…? この期に及んで非難声明の一つも出さない総理大臣が
86 21/04/04(日)21:08:42 No.789836558
>>インターネットがいいツールになればいいんだけどね… >ビックテックのご機嫌次第でいくらでも規制できて誰も止められないんだから非力だよ ネット遮断しちゃえばおしまいだもんね ミャンマーはありとあらゆる産業を軍部が牛耳ってるからかんたん
87 21/04/04(日)21:08:43 No.789836569
中国はミャンマー軍の肩持っててめえら人のこと言えるほど偉いのかよって言ってる側なんだが
88 21/04/04(日)21:08:50 No.789836624
軍政の流れで政府の半分を掌握していた軍vs民主派スーチー&国民で良いのかな で既得権益を奪取したい軍がクーデターを起こしたというのが欧米日の認識なのかな
89 21/04/04(日)21:08:59 No.789836690
スー・チーさんの影響力下がるどころか 議席全部抑えて軍部の影響力なくなりそうになったから暴発しちゃったんじゃん
90 21/04/04(日)21:09:04 No.789836726
>軍側が何をしたいのかわからん… 利権を奪われたくないんですけお!
91 21/04/04(日)21:09:05 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789836741
スレッドを立てた人によって削除されました >ロヒンギャ差別してた市民が被害者面ってのもなんだかなぁ… というかスーチー政権で少数民族の虐殺が進んでたからな
92 21/04/04(日)21:09:20 No.789836867
>軍側が何をしたいのかわからん… スーチーが地道に影響力を強めた結果民主派の力が強まってきたけど 軍は影響力低下を嫌ったのでクーデターで排除した
93 21/04/04(日)21:09:32 No.789836960
軍人は敵国ならまだしもよく自国民を撃てるわ…
94 21/04/04(日)21:09:39 No.789836996
>というか親中派だからなスーチー >それでミャンマーが中国に支配されそうだったから軍が立ち上がったってケース ここまで間違った認識どうすれば持てるのが逆に知りたいわ
95 21/04/04(日)21:09:41 No.789837014
こわ…
96 21/04/04(日)21:09:48 No.789837067
ビルマの頃から日本とは結構関係深い
97 21/04/04(日)21:09:55 No.789837099
スレッドを立てた人によって削除されました まさはるガーまさはるがーってこういうのから目を背けてるんじゃねーよ
98 21/04/04(日)21:09:56 No.789837108
職場にミャンマー出身の子がいるのでニュース観てるときは気を遣う
99 21/04/04(日)21:10:09 No.789837206
怖~…
100 21/04/04(日)21:10:10 No.789837208
殺しはいかん…どんな主張があっても許される行為じゃない…
101 21/04/04(日)21:10:10 No.789837211
民間人に家族もいるんじゃないんです…?
102 21/04/04(日)21:10:12 No.789837226
密ですとか言ってる状況じゃなさそう
103 21/04/04(日)21:10:14 No.789837236
>軍人は敵国ならまだしもよく自国民を撃てるわ… 多民族国家だからな…割とよく撃ち合ってる歴史背景があった
104 21/04/04(日)21:10:17 No.789837256
>というかスーチー政権で少数民族の虐殺が進んでたからな 虐殺してたのは国軍やろ 憲法改正するまで国軍と仲良くする必要があったからスーチーは黙認してたという構図
105 21/04/04(日)21:10:25 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789837306
スレッドを立てた人によって削除されました >>ロヒンギャ差別してた市民が被害者面ってのもなんだかなぁ… >というかスーチー政権で少数民族の虐殺が進んでたからな 軍が少数民族を守っていたと聞いた
106 21/04/04(日)21:10:34 No.789837380
>ここまで間違った認識どうすれば持てるのが逆に知りたいわ リベラルの女って設定を作っちゃったから何も考えられなくなってるんだろ
107 21/04/04(日)21:10:39 No.789837430
多分遠くないうちに森の中からそこそこ程度のいい銃火器が生えてきて連邦軍が組織されると思う
108 21/04/04(日)21:10:45 No.789837479
諸悪の根源
109 21/04/04(日)21:10:48 No.789837499
モザイクもかけないんだなNHKなのに
110 21/04/04(日)21:10:53 No.789837534
こいつが世界の歪みか
111 21/04/04(日)21:10:59 No.789837586
スレッドを立てた人によって削除されました 「」のいってることバラバラすぎぃ!
112 21/04/04(日)21:11:05 No.789837611
スレッドを立てた人によって削除されました >まさはるガーまさはるがーってこういうのから目を背けてるんじゃねーよ 背けなくていいけど政治板以外ではやるな
113 21/04/04(日)21:11:07 No.789837625
>発砲されると蜘蛛の子を散らすように逃げてくんだなデモ隊 当たり前だすぎる…
114 21/04/04(日)21:11:14 No.789837646
撃ちまくってるじゃねえかよ軍
115 21/04/04(日)21:11:15 No.789837650
上層部は止めようとしてるのに過激化してんの?
116 21/04/04(日)21:11:17 No.789837666
助けてエクスペンダブルズ
117 21/04/04(日)21:11:18 No.789837677
急にスー・チーさんが議席奪うもんだから軍部もびっくりしちゃうよね 民主化の道みたいなの攻略不可能ルートとして用意してたらほんとにスー・チーが攻略するもんだから
118 21/04/04(日)21:11:19 No.789837684
どんな理由があっても国民を殺して回ってる時点でもうどうしようもなくダメだわ
119 21/04/04(日)21:11:19 No.789837685
国民がいなけりゃ利益もないと思うんですけど
120 21/04/04(日)21:11:20 No.789837691
今からでも政権返せよもう…
121 21/04/04(日)21:11:20 No.789837695
日経と経団連が30年かけて投資煽ってたけどこれで現状ほぼ台無し
122 21/04/04(日)21:11:24 No.789837715
書き込みをした人によって削除されました
123 21/04/04(日)21:11:24 No.789837719
中国は中国でミャンマーほっとくと香港がね…
124 21/04/04(日)21:11:28 No.789837744
>軍人は敵国ならまだしもよく自国民を撃てるわ… 世界じゃ軍が殺すのは基本敵国じゃなく自国民なんだわ 政治家にとって脅威は国外じゃなく国内だし
125 21/04/04(日)21:11:31 No.789837769
カン・ぬ・ヘインさん
126 21/04/04(日)21:11:34 No.789837787
もう虐殺されてるとか言う報道を封殺どころか 言うこと聞かないと報道で写ってるような悲惨な死体になるぞと脅しているミャンマー軍
127 21/04/04(日)21:11:36 No.789837798
>「」のいってることバラバラすぎぃ! mayちゃんちのまさはるスレで暴れてるのが来てるだけよ
128 21/04/04(日)21:11:39 No.789837811
おつらい…
129 21/04/04(日)21:11:40 No.789837823
スレッドを立てた人によって削除されました >まさはるガーまさはるがーってこういうのから目を背けてるんじゃねーよ まさはるがーってのはこの掲示板が政治はダメってルールがあるからそれを守れよという話だろ
130 21/04/04(日)21:11:43 No.789837832
これに関しては中国は特に関与してないのでは
131 21/04/04(日)21:11:47 No.789837849
スレッドを立てた人によって削除されました >>まさはるガーまさはるがーってこういうのか?ら目を背けてるんじゃねーよ >背けなくていいけど政治板以外ではやるな 「」ーチーきたな…
132 21/04/04(日)21:11:54 No.789837902
>助けてエクスペンダブルズ ミャンマーはスタローンが最後の戦場でもう戦ったぞ その時助けたカレン族はいま軍と正面衝突しているが…
133 21/04/04(日)21:11:55 No.789837910
スレッドを立てた人によって削除されました >まさはるガーまさはるがーってこういうのから目を背けてるんじゃねーよ おまえの周りでやれば なんで他人を言葉汚く煽ってんの ネットで繫がってると思ってんの
134 21/04/04(日)21:11:57 No.789837922
>殺しはいかん…どんな主張があっても許される行為じゃない… こういう国では体制を覆そうとする輩はぶっ殺してもいいことになってるから…
135 21/04/04(日)21:12:01 No.789837952
>多分遠くないうちに森の中からそこそこ程度のいい銃火器が生えてきて連邦軍が組織されると思う そんなもん待つまでもなく少数民族の武装勢力が市民側についてる 内戦一歩手前
136 21/04/04(日)21:12:08 No.789837989
真っ黒
137 21/04/04(日)21:12:11 No.789838011
軍部はどこを落としどころにするんだろうね こんなに国民死んで世界にもそっぽ向かれて
138 21/04/04(日)21:12:13 No.789838020
今の黒パーカーにマスクってすっげえハッカーっぽい!
139 21/04/04(日)21:12:15 No.789838037
まうまう
140 21/04/04(日)21:12:16 No.789838039
>言うこと聞かないと報道で写ってるような悲惨な死体になるぞと脅しているミャンマー軍 ばかわはー
141 21/04/04(日)21:12:21 No.789838080
スーチー氏がクソだとしてもクーデターがなきゃこんなことにはならなかっただろう 話のすり替えだよどっちもどっち論は
142 21/04/04(日)21:12:29 No.789838137
>軍が少数民族を守っていたと聞いた 軍はずっと少数民族虐殺してた側だよ だからずっと体制と敵対してたアラカン軍とかカレン民族解放軍とかが次々と民主派側への協力表明してる
143 21/04/04(日)21:12:36 No.789838171
辛い…
144 21/04/04(日)21:12:38 No.789838186
天安門みたいになってるってことか
145 21/04/04(日)21:12:43 No.789838224
こういう時の国連なのに何やってんだよ…
146 21/04/04(日)21:12:48 No.789838261
やべーぞgooglemap
147 21/04/04(日)21:12:54 No.789838296
ロヒンギャ問題も軍に配慮してたのにな
148 21/04/04(日)21:13:00 No.789838329
>>まさはるガーまさはるがーってこういうのから目を背けてるんじゃねーよ >おまえの周りでやれば >なんで他人を言葉汚く煽ってんの >ネットで繫がってると思ってんの このスレは基本的に番組内容に沿ったレスしてるようにみえるが?
149 21/04/04(日)21:13:01 No.789838337
>近年のスーチーさん 何が彼女を変えてしまったんです?
150 21/04/04(日)21:13:04 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789838357
削除依頼によって隔離されました >近年のスーチーさん >2016年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2017年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2018年 パリ市名誉市民取り消し > 世界最大の国際人権NGOアムネスティ心の大使賞取り消し > カナダ名誉市民はく奪 > オックスフォード市名誉市民権はく奪 > 欧州議会サハロフ賞の資格停止 これ軍側が全面的に正しい奴だこれ
151 21/04/04(日)21:13:04 No.789838360
OishiSushi
152 21/04/04(日)21:13:16 No.789838425
新しい対抗の仕方なんだろうけど通用するんだろうか…
153 21/04/04(日)21:13:17 No.789838434
軍部首脳の首を全部切り落として こいつらが悪かったんですごめんねってスー・チー側へ政権返す以外終わりが見えない気がする
154 21/04/04(日)21:13:18 No.789838446
>だからずっと体制と敵対してたアラカン軍とかカレン民族解放軍とかが次々と民主派側への協力表明してる そしてこれを口実に軍部は自国内に毎日のように空爆するという
155 21/04/04(日)21:13:20 No.789838459
人道に対する罪みたいにしてミャンマー軍に介入できないの?
156 21/04/04(日)21:13:20 No.789838463
すげぇ近代化してるな…
157 21/04/04(日)21:13:37 No.789838579
ネットを軍が掌握してないのか
158 21/04/04(日)21:13:37 No.789838584
>これに関しては中国は特に関与してないのでは 口出ししない立場だね
159 21/04/04(日)21:13:44 No.789838621
この人達掃討されちゃわない…?
160 21/04/04(日)21:13:49 No.789838668
>こういう時の国連なのに何やってんだよ… この事を見据えて身動きできなくしたんだよな
161 21/04/04(日)21:13:50 No.789838670
ドローンとスマホの登場で虐殺シーンはガンガン世界に拡散される
162 21/04/04(日)21:13:56 No.789838713
>これ軍側が全面的に正しい奴だこれ いや別に軍は何一つ正しくないよ
163 21/04/04(日)21:14:06 No.789838775
削除依頼によって隔離されました >近年のスーチーさん >2016年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2017年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2018年 パリ市名誉市民取り消し > 世界最大の国際人権NGOアムネスティ心の大使賞取り消し > カナダ名誉市民はく奪 > オックスフォード市名誉市民権はく奪 > 欧州議会サハロフ賞の資格停止 これ軍側が全面的に正しい奴だこれ
164 21/04/04(日)21:14:08 No.789838788
>>欧州議会サハロフ賞の資格停止 >これ軍側が全面的に正しい奴だこれ サハロフ賞のはく奪って史上初なんだよね…
165 21/04/04(日)21:14:09 No.789838795
>人道に対する罪みたいにしてミャンマー軍に介入できないの? お隣に中国ある!!!!
166 21/04/04(日)21:14:09 No.789838797
>ネットを軍が掌握してないのか 中国でも建前でしかできてないのをミャンマーでできるとは…
167 21/04/04(日)21:14:10 No.789838806
ウェイ ウェイ ウェイ
168 21/04/04(日)21:14:13 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789838825
スレッドを立てた人によって削除されました >スーチー氏がクソだとしてもクーデターがなきゃこんなことにはならなかっただろう >話のすり替えだよどっちもどっち論は スーチーが軍の権益を無理やり奪おうとしたからスーチー側に全面的な非があるよ
169 21/04/04(日)21:14:13 No.789838827
これ武力で鎮圧できたとして荒廃しきった土地を統治し続けること自体に魅力があるんですかね
170 21/04/04(日)21:14:28 No.789838955
「俺はガンダムで行く!」の人くらいしかスーチー氏以外のミャンマー人知らんな…
171 21/04/04(日)21:14:29 No.789838962
>このスレは基本的に番組内容に沿ったレスしてるようにみえるが? そうかごめんなさい
172 21/04/04(日)21:14:32 No.789838980
削除依頼によって隔離されました >近年のスーチーさん >2016年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2017年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2018年 パリ市名誉市民取り消し > 世界最大の国際人権NGOアムネスティ心の大使賞取り消し > カナダ名誉市民はく奪 > オックスフォード市名誉市民権はく奪 > 欧州議会サハロフ賞の資格停止 これ軍側が全面的に正しい奴だこれ
173 21/04/04(日)21:14:35 No.789838997
>こういう時の国連なのに何やってんだよ… ロシアと中国が拒否権発動するから強い発言ができない
174 21/04/04(日)21:14:38 No.789839019
…変なの来てるなぁ
175 21/04/04(日)21:14:43 No.789839055
スーチーが無能なのとミャンマー軍が邪悪なのは両立する
176 21/04/04(日)21:14:43 No.789839058
軍は反中!軍こそ救世主!って主張してる子は スーチー憎しで認識凝り固まって引くに引けなくなったんだろうか その認識は結果的に中国利することにしかならないんだけどなぁ
177 21/04/04(日)21:14:43 No.789839060
国民8000万人のうち2500万人強が軍人は明らかに多いわ
178 21/04/04(日)21:14:43 No.789839061
削除依頼によって隔離されました >近年のスーチーさん >2016年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2017年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2018年 パリ市名誉市民取り消し > 世界最大の国際人権NGOアムネスティ心の大使賞取り消し > カナダ名誉市民はく奪 > オックスフォード市名誉市民権はく奪 > 欧州議会サハロフ賞の資格停止 これ軍側が全面的に正しい奴だこれ
179 21/04/04(日)21:14:45 No.789839074
>殺しはいかん…どんな主張があっても許される行為じゃない… それはそうなんだが現実問題として他国で起きてる問題に突っ込めないよね 同盟国と連携して声明発表くらいだよ 内政干渉なんてありえないし
180 21/04/04(日)21:14:51 No.789839120
コピペ来たか…
181 21/04/04(日)21:14:53 No.789839138
botみたいなのは削除でいいんじゃねえかな…
182 21/04/04(日)21:14:56 ID:jsOH0GtA jsOH0GtA No.789839159
削除依頼によって隔離されました >近年のスーチーさん >2016年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2017年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2018年 パリ市名誉市民取り消し > 世界最大の国際人権NGOアムネスティ心の大使賞取り消し > カナダ名誉市民はく奪 > オックスフォード市名誉市民権はく奪 > 欧州議会サハロフ賞の資格停止 これ軍側が全面的に正しい奴だこれ
183 21/04/04(日)21:14:56 No.789839160
すごいけど濡れ衣着せられる企業も多そうだな
184 21/04/04(日)21:15:07 No.789839241
櫛みたい
185 21/04/04(日)21:15:08 ID:EgsW96W6 EgsW96W6 No.789839246
削除依頼によって隔離されました >近年のスーチーさん >2016年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2017年 ノーベル平和賞取り消しを求める署名活動起こる >2018年 パリ市名誉市民取り消し > 世界最大の国際人権NGOアムネスティ心の大使賞取り消し > カナダ名誉市民はく奪 > オックスフォード市名誉市民権はく奪 > 欧州議会サハロフ賞の資格停止 これ軍側が全面的に正しい奴だこれ
186 21/04/04(日)21:15:08 No.789839251
こういうのって大体つながりがあるってネットで言ってたになるのはよくわかる
187 21/04/04(日)21:15:16 No.789839305
書き込みをした人によって削除されました
188 21/04/04(日)21:15:17 No.789839312
変なの湧いてきちゃったじゃん
189 21/04/04(日)21:15:17 No.789839314
消すならもっと消していけ
190 21/04/04(日)21:15:25 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789839368
削除依頼によって隔離されました >スーチーが無能なのとミャンマー軍が邪悪なのは両立する 邪悪なのはスーチー側じゃね?
191 21/04/04(日)21:15:33 No.789839429
なそ にん
192 21/04/04(日)21:15:41 No.789839476
すげえな
193 21/04/04(日)21:15:42 No.789839481
軍が対策しない?
194 21/04/04(日)21:15:42 No.789839493
正直どっちが正義かなんてわからんなもう 暴力だけがいかんという話ではあるけど市民運動が無制限に正しいとも思えん
195 21/04/04(日)21:15:45 No.789839512
コピペは消しておくれ
196 21/04/04(日)21:15:52 No.789839553
掻い潜ることできるんです?
197 21/04/04(日)21:16:07 No.789839673
そっか有線はともかく携帯網はミャンマーだけじゃどうしようもねえな
198 21/04/04(日)21:16:08 No.789839684
中国人がよくやる複数SIMか
199 21/04/04(日)21:16:08 No.789839689
>正直どっちが正義かなんてわからんなもう >暴力だけがいかんという話ではあるけど市民運動が無制限に正しいとも思えん かと言ってこの状況が良いとは言えませんよね
200 21/04/04(日)21:16:09 No.789839694
さわでぃか~ってタイか
201 21/04/04(日)21:16:10 No.789839701
全く無関係の日本でミャンマーデモとかやられても迷惑なだけかんだが
202 21/04/04(日)21:16:13 No.789839714
よく解んないけどこういう国でデモって意味あんの? 民主主義国家だと報道されて支持率下がって次の選挙に負けるとかあるだろうけど 軍事国家だとウザいから殺しちゃおぐらいにしかならない気がする
203 21/04/04(日)21:16:20 No.789839752
この国に行ったことある「」いんの?
204 21/04/04(日)21:16:26 No.789839796
タイのSIMカード使ってるから現地の情報が洩れて来てるのか
205 21/04/04(日)21:16:26 No.789839797
>国民8000万人のうち2500万人強が軍人は明らかに多いわ スイス…
206 21/04/04(日)21:16:27 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789839805
スレッドを立てた人によって削除されました >正直どっちが正義かなんてわからんなもう >暴力だけがいかんという話ではあるけど市民運動が無制限に正しいとも思えん というか暴動起こしたら鎮圧するなんてのは当たり前の話なわけで この番組は軍を悪く書きすぎ
207 21/04/04(日)21:16:36 No.789839858
>暴力だけがいかんという話ではあるけど市民運動が無制限に正しいとも思えん 市民に銃撃つ方が絶対的に悪いよ 何どっちもどっちみたいに語ってんの
208 21/04/04(日)21:16:40 No.789839887
軍の上層部が事を起こした理由は報道でわかったけど 下々の軍人たちはなんで従っているんだろう
209 21/04/04(日)21:16:40 No.789839891
犠牲者かよ!
210 21/04/04(日)21:16:41 No.789839897
>こういう時の国連なのに何やってんだよ… なんか勘違いしてるけど国連は常任理事国のためのものであって別に世界警察でもなんでもない
211 21/04/04(日)21:16:49 No.789839943
>全く無関係の日本でミャンマーデモとかやられても迷惑なだけかんだが 日本の支援金でミャンマー国民を殺さないでってやってるよ
212 21/04/04(日)21:16:54 No.789839975
コロナの統計サイトみたい
213 21/04/04(日)21:16:58 No.789840001
>よく解んないけどこういう国でデモって意味あんの? 国際世論が動く…かも
214 21/04/04(日)21:17:11 No.789840087
>というか暴動起こしたら鎮圧するなんてのは当たり前の話なわけで 暴動?
215 21/04/04(日)21:17:13 No.789840100
>全く無関係の日本でミャンマーデモとかやられても迷惑なだけかんだが 長年軍政に投資したりしてきたんだから無関係じゃないんだよ
216 21/04/04(日)21:17:13 ID:R/KTfKt. R/KTfKt. No.789840105
スレッドを立てた人によって削除されました >>暴力だけがいかんという話ではあるけど市民運動が無制限に正しいとも思えん >市民に銃撃つ方が絶対的に悪いよ >何どっちもどっちみたいに語ってんの 暴動を起こしたらもう市民じゃなくて敵だよ…
217 21/04/04(日)21:17:15 No.789840117
落としどころが見えない…軍部は世界的に回してどうするんだ 経済制裁されて国内不満でたら終わりそうだが
218 21/04/04(日)21:17:23 No.789840168
>よく解んないけどこういう国でデモって意味あんの? >民主主義国家だと報道されて支持率下がって次の選挙に負けるとかあるだろうけど >軍事国家だとウザいから殺しちゃおぐらいにしかならない気がする いまアメリカの云々やってるが 外部からの協力者求めてるんだろう
219 21/04/04(日)21:17:25 No.789840182
ドドスコ
220 21/04/04(日)21:17:26 No.789840190
まあ旧日本軍の残党がミャンマー軍の上部みたいなもんだからな…
221 21/04/04(日)21:17:28 No.789840207
Dosかよ!
222 21/04/04(日)21:17:29 No.789840214
>全く無関係の日本でミャンマーデモとかやられても迷惑なだけかんだが 自国にいたら殺されるのにどこでやれってんだよ…
223 21/04/04(日)21:17:30 No.789840223
>>>暴力だけがいかんという話ではあるけど市民運動が無制限に正しいとも思えん >>市民に銃撃つ方が絶対的に悪いよ >>何どっちもどっちみたいに語ってんの >暴動を起こしたらもう市民じゃなくて敵だよ… 馬鹿過ぎて話にならない
224 21/04/04(日)21:17:31 No.789840232
田代砲かよ
225 21/04/04(日)21:17:33 No.789840242
それだけ
226 21/04/04(日)21:17:34 No.789840252
F5アタック意味あるのか!
227 21/04/04(日)21:17:36 No.789840270
田代砲かよ!
228 21/04/04(日)21:17:36 No.789840272
F5アタック来たな…
229 21/04/04(日)21:17:37 No.789840281
みんなでハッキングしよう
230 21/04/04(日)21:17:41 No.789840315
>この国に行ったことある「」いんの? 設備の立ち上げで行ってた デンソーの関連企業
231 21/04/04(日)21:17:42 No.789840322
それは犯罪では?
232 21/04/04(日)21:17:46 No.789840336
F5攻撃久々に見た
233 21/04/04(日)21:17:46 No.789840337
ドドスコ攻撃!
234 21/04/04(日)21:17:48 No.789840354
f5かな
235 21/04/04(日)21:17:48 No.789840360
F5アタックかよ
236 21/04/04(日)21:17:49 No.789840365
田代砲!
237 21/04/04(日)21:17:50 No.789840368
令和の時代に田代砲とか…
238 21/04/04(日)21:17:52 No.789840383
うんうんクーデターに対するデモは暴動だから殺してもいいよね よくない
239 21/04/04(日)21:17:52 No.789840384
アナログだな
240 21/04/04(日)21:17:52 No.789840387
こうどなじょうほうせん
241 21/04/04(日)21:17:53 No.789840390
エスパースルまでもないID
242 21/04/04(日)21:17:55 No.789840403
田代砲ミャンマーver…
243 21/04/04(日)21:17:56 No.789840407
手動でDDOS攻撃してるのか…
244 21/04/04(日)21:17:57 No.789840411
DDOS攻撃
245 21/04/04(日)21:17:57 No.789840415
軍の鯖にF5攻撃?
246 21/04/04(日)21:17:57 No.789840416
軍は10年様子見した結果が自分たちの排除だからもう民主化する道はなさそう
247 21/04/04(日)21:18:00 No.789840429
田代砲だこれ!
248 21/04/04(日)21:18:08 No.789840492
それ効くの…
249 21/04/04(日)21:18:10 No.789840504
ミャンマー軍擁護は無理があるだろう
250 21/04/04(日)21:18:10 No.789840505
>というか暴動起こしたら鎮圧するなんてのは当たり前の話なわけで >この番組は軍を悪く書きすぎ 頭ポルポトか習近平かよ
251 21/04/04(日)21:18:13 No.789840530
>暴動を起こしたらもう市民じゃなくて敵だよ… たぶん君が望む国はここじゃなくて北朝鮮とか中国だと思う 思想的にぴったりだし
252 21/04/04(日)21:18:19 No.789840561
令和にF5攻撃を見るとは思わなかった
253 21/04/04(日)21:18:22 No.789840580
でもこれなら誰でも出来るな
254 21/04/04(日)21:18:22 No.789840582
>落としどころが見えない…軍部は世界的に回してどうするんだ >経済制裁されて国内不満でたら終わりそうだが はー?孤独なれてるし中国と仲良くするから困りませんがー?とか言ってたよ 性格には「仲良くしてくれる少数の国」だけど実質中国
255 21/04/04(日)21:18:25 No.789840602
>>こういう時の国連なのに何やってんだよ… >なんか勘違いしてるけど国連は常任理事国のためのものであって別に世界警察でもなんでもない どうせ中露が拒否権を出すから拘束力のない声明を出すのが精々なんだよね
256 21/04/04(日)21:18:31 No.789840634
戦ってる気分になるだけ
257 21/04/04(日)21:18:36 No.789840674
スレッドを立てた人によって削除されました >ID:R/KTfKt. まとめサイトに影響されたネトウヨって感じ
258 21/04/04(日)21:18:38 No.789840685
>全く無関係の日本でミャンマーデモとかやられても迷惑なだけかんだが 仮に日本で似たようなことが起こった時 海外の人にもそれを知ってもらいたいかっていう話だと思う
259 21/04/04(日)21:18:40 No.789840702
>落としどころが見えない…軍部は世界的に回してどうするんだ >経済制裁されて国内不満でたら終わりそうだが 中国中東アフリカと仲良くするってさ
260 21/04/04(日)21:18:40 No.789840705
ミャンマーはわりといったことある人聞くな
261 21/04/04(日)21:18:52 No.789840765
スレッドを立てた人によって削除されました >>ID:R/KTfKt. >まとめサイトに影響されたネトウヨって感じ さわるなさわるな
262 21/04/04(日)21:19:10 No.789840852
>さわるなさわるな すまんかった
263 21/04/04(日)21:19:22 No.789840922
>令和にF5攻撃を見るとは思わなかった ミャンマーのIT技術者こえーな…
264 21/04/04(日)21:19:23 No.789840934
>暴動を起こしたらもう市民じゃなくて敵だよ… そこの判定をするのは当事者の国の体制側であって他国の人間の価値観で判断くだしてもね デモの鎮圧は当然だけどそれでも人殺しはダメだろうと思うけどさ
265 21/04/04(日)21:19:30 No.789840977
軍のホームページ落ちたからと言って軍の内部の通信とは切り離されてるだろうに
266 21/04/04(日)21:19:33 No.789841002
日本語上手いな
267 21/04/04(日)21:19:53 No.789841131
ミャンマー軍結構強いのでPKO派遣とかもうかつにはできない 何より中国が隣国でどんぱちは拒否するだろうし
268 21/04/04(日)21:19:59 No.789841172
ミャンマー系は日本けっこう働きに来てるからな
269 21/04/04(日)21:20:08 No.789841215
俺より日本語うまい
270 21/04/04(日)21:20:09 No.789841222
デジタル・レジスタンス 「」もある意味では…
271 21/04/04(日)21:20:11 No.789841248
もうこいつらのバックに居る対立してる大国を核攻撃で両成敗しないと紛争終わらんのでは
272 21/04/04(日)21:20:12 No.789841251
>>落としどころが見えない…軍部は世界的に回してどうするんだ >>経済制裁されて国内不満でたら終わりそうだが >はー?孤独なれてるし中国と仲良くするから困りませんがー?とか言ってたよ >性格には「仲良くしてくれる少数の国」だけど実質中国 中国が仲良くすると思う理由がよくわかってない なんで 強い声明に反対した国はロシア、中国、ベトナム、インドらしい
273 21/04/04(日)21:20:21 No.789841306
AWSが迷惑するだけだしな
274 21/04/04(日)21:20:23 No.789841330
f5は任せろ
275 21/04/04(日)21:20:24 No.789841332
バーニラバニラ
276 21/04/04(日)21:20:25 No.789841336
ジョブショコラ
277 21/04/04(日)21:20:28 No.789841365
>日本語上手いな ミャンマーは日本にとって最新のフロンティアみたいな風潮がここ10年あったからね…
278 21/04/04(日)21:20:38 No.789841430
ちょっと早い感想だけど やっぱし大事スね民主主義体制は
279 21/04/04(日)21:20:59 No.789841567
マカー使いが多いのは何か理由があるんだろうか
280 21/04/04(日)21:21:12 No.789841649
日本人のオッサンにしか見えない
281 21/04/04(日)21:21:18 No.789841688
>うんうんクーデターに対するデモは暴動だから殺してもいいよね >よくない 軍は抵抗するものへは頭部に射撃許可してるだけ 殺せとはいってないからセーフ
282 21/04/04(日)21:21:19 No.789841691
ベトナムもインドも中国も隣国不安定化して難民押し寄せたりしたらヤバそうだが そうじゃないのかな
283 21/04/04(日)21:21:19 No.789841692
生まれてこの方民主主義なので軍政の感覚はよくわからない
284 21/04/04(日)21:21:38 No.789841811
>中国が仲良くすると思う理由がよくわかってない 太平洋への通り道がミャンマーだから押さえておきたい
285 21/04/04(日)21:21:40 No.789841819
>頭ポルポトか習近平かよ 香港とかの成果を肴に独裁政権への監視社会システム売り込みまくってた矢先に 「監視カメラの映像海外まで広められてうぜぇ!破壊する!」 とかやってるミャンマーの軍部は中国からしても頭痛いはずだよ 無能すぎて中国すら扱いに困ってるんじゃないかこれ
286 21/04/04(日)21:21:40 No.789841823
ミャンマーは国民性なのか世界遺産になりそうな古い寺とかあるんだけどすぐに金箔貼ったり電飾つけてきれいにしたりとアップデートを繰り返す
287 21/04/04(日)21:21:47 No.789841870
>もうこいつらのバックに居る対立してる大国を核攻撃で両成敗しないと紛争終わらんのでは スーパーパワーが後ろで糸引いてるなんて時代はもう終わったんだ 中東やアゼルバイジャンみたいにロシアも中国もアメリカももう収拾つけられないんだ
288 21/04/04(日)21:21:49 No.789841887
>やっぱし大事スね民主主義体制は 軍のクーデターを弾圧してでも潰せるようにならんと途上国から抜けられないからな
289 21/04/04(日)21:21:50 No.789841896
>中国が仲良くすると思う理由がよくわかってない >なんで ミャンマーと仲良くするとミャンマー経由で海に出られるし 最近は欧米vs中国の構図だから敵の敵は味方でもある
290 21/04/04(日)21:21:56 No.789841935
アジアや中東は今が戦国時代という考え方もある
291 21/04/04(日)21:21:58 No.789841951
そりゃあ家族住んでるとこでこんなの起こればソワソワどころじゃないよね
292 21/04/04(日)21:22:00 No.789841958
酒は回収するんだ…
293 21/04/04(日)21:22:00 No.789841963
暴徒みたいなポリスが
294 21/04/04(日)21:22:03 No.789841992
ご飯殴る必要ある?
295 21/04/04(日)21:22:04 No.789841999
うわぁ…
296 21/04/04(日)21:22:05 No.789842010
グロ動画が効くってこと?
297 21/04/04(日)21:22:07 No.789842017
酒を盗んでる…
298 21/04/04(日)21:22:08 No.789842021
これここのうぇぶあじで見たぞ!
299 21/04/04(日)21:22:09 No.789842028
田代砲だけじゃなくWatch Dogsみたいなハッキング攻撃しなくちゃ…
300 21/04/04(日)21:22:11 No.789842035
>全く無関係の日本でミャンマーデモとかやられても迷惑なだけかんだが そりゃコロナ渦でデモは悪手だとは思うよ 代わりの手段は思いつかないけどさ
301 21/04/04(日)21:22:12 No.789842042
優しくない動画見ると脳にストレスかかるよ!
302 21/04/04(日)21:22:18 No.789842082
軍と警察も鬱憤晴らしで楽しんでる所はありそう
303 21/04/04(日)21:22:18 No.789842084
凄まじい映像すぎる…
304 21/04/04(日)21:22:24 No.789842121
>ご飯殴る必要ある? 隠れてるかも
305 21/04/04(日)21:22:27 No.789842135
拡大鮮明化
306 21/04/04(日)21:22:51 No.789842291
>全く無関係の日本でミャンマーデモとかやられても迷惑なだけかんだが ミャンマー軍来てるな…
307 21/04/04(日)21:22:55 No.789842312
囲んで棒で殴るってネタみたいに言えないんだよな
308 21/04/04(日)21:22:55 No.789842313
>>ご飯殴る必要ある? >隠れてるかも 妖精かよ
309 21/04/04(日)21:23:02 No.789842369
科捜研…!
310 21/04/04(日)21:23:06 No.789842401
最初は何故かやたらスーチーばかり責めるアホもいたけど軍のクーデターって時点でロクなことにならんと思ったわ
311 21/04/04(日)21:23:09 No.789842420
脳が(物理的に)破壊されてるよ!!
312 21/04/04(日)21:23:11 No.789842434
上層部は知らんけど軍や警察の末端はなんで平気で市民殴れるの…
313 21/04/04(日)21:23:14 No.789842445
萎縮せずに抵抗するミャンマーの人たち覚悟決まりすぎる…
314 21/04/04(日)21:23:16 No.789842463
最初に撃たれた女の学生も軍が死体掘り出して何もなかった!ってしてたな
315 21/04/04(日)21:23:21 No.789842493
>囲んで棒で殴るってネタみたいに言えないんだよな よくよく考えたら残酷すぎる…
316 21/04/04(日)21:23:24 No.789842517
頑張るは日本語なのか…
317 21/04/04(日)21:23:30 No.789842555
帰ってきてただいま言うくらい日本慣れしている
318 21/04/04(日)21:23:38 No.789842609
>ミャンマーは日本にとって最新のフロンティアみたいな風潮がここ10年あったからね… 安い労働力求めてアジア各地で工場建ててたけどどこも人権費高騰してきたからね ミャンマーが無理になるといよいよアフリカ目指すしかなくなるけど あっちは旧宗主国の欧州が強いうえに中国が既にめぼしいところ抑えてるから見込み薄という
319 21/04/04(日)21:23:42 No.789842645
サンドウィッチマン
320 21/04/04(日)21:23:45 No.789842665
軍は民間の人と何も関わりないものなんだろうか よくためらいなくできるな…
321 21/04/04(日)21:23:56 No.789842732
>やっぱし大事スね民主主義体制は 条件が揃ってればね アラブの春を見てると一概にそうだねとは言えないよ…
322 21/04/04(日)21:23:57 No.789842736
>もうこいつらのバックに居る対立してる大国を核攻撃で両成敗しないと紛争終わらんのでは 国ならシンプルなんだけど 特定の政治閥とか世界牛耳ってる資産家とかが自分らの利益のために動いてるとどうしようもねえ
323 21/04/04(日)21:23:58 No.789842744
なんでこんな事になってるの?
324 21/04/04(日)21:24:02 No.789842766
ヤンゴン陥落のヤンゴンか
325 21/04/04(日)21:24:04 No.789842787
軍側もなんで国民打てるんだろうか 歴史的にも軍って国民に向けて暴力ふるうことばっかりだよな
326 21/04/04(日)21:24:08 No.789842824
>最初に撃たれた女の学生も軍が死体掘り出して何もなかった!ってしてたな 土葬なのかミャンマー
327 21/04/04(日)21:24:11 No.789842846
アジア圏のモラルはマジで日本の戦国時代レベルよ
328 21/04/04(日)21:24:20 No.789842904
うろ覚えだけど 7歳くらいの子も銃殺されてなかったっけ…
329 21/04/04(日)21:24:21 No.789842908
そうだね…
330 21/04/04(日)21:24:35 No.789842994
>>囲んで棒で殴るってネタみたいに言えないんだよな >よくよく考えたら残酷すぎる… 笑ってはいけないシリーズが本当の意味で笑えなくなるのか…
331 21/04/04(日)21:24:37 No.789843013
邦人とか他国の人は無事に国外出れてるの
332 21/04/04(日)21:24:42 No.789843034
>安い労働力求めてアジア各地で工場建ててたけどどこも人権費高騰してきたからね フェアなトレード目指すしか
333 21/04/04(日)21:24:43 No.789843036
そりゃ泣きたくもなるわ
334 21/04/04(日)21:24:50 No.789843077
民度の低い ミャンマー
335 21/04/04(日)21:24:52 No.789843084
中国も下手に制裁されて面倒見る事態になるのは避けたいっぽいよね
336 21/04/04(日)21:24:53 No.789843089
>軍側もなんで国民打てるんだろうか >歴史的にも軍って国民に向けて暴力ふるうことばっかりだよな こいつら50年以上国民撃つことに慣れてる連中だ覚悟が違う
337 21/04/04(日)21:24:59 No.789843126
ぶっちゃけミャンマーとかどうでもいいし 日本の援助受けたくせにディスカウントジャパンしてたスーチーはしね
338 21/04/04(日)21:25:00 No.789843130
>軍側もなんで国民打てるんだろうか >歴史的にも軍って国民に向けて暴力ふるうことばっかりだよな 少数民族兵士にビルマ族攻撃させてビルマ族兵士に少数民族攻撃させてるから…
339 21/04/04(日)21:25:04 No.789843155
というか後ろに中国ロシアいるのがもう絶望感すごいわ もうどうしようもなんねぇじゃん…
340 21/04/04(日)21:25:06 No.789843172
過積載すぎる…
341 21/04/04(日)21:25:07 No.789843176
ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ
342 21/04/04(日)21:25:11 No.789843200
スー・チーさん強制引きこもり生活のはじまり
343 21/04/04(日)21:25:13 No.789843214
>7歳くらいの子も銃殺されてなかったっけ… 民家に押し入って父親の足の上にいた子供が射殺されてたね ・・・これ軍の行動じゃないよね
344 21/04/04(日)21:25:14 No.789843227
>軍は民間の人と何も関わりないものなんだろうか >よくためらいなくできるな… やらないと自分も懲罰受けるから
345 21/04/04(日)21:25:14 No.789843229
>アジア圏のモラルはマジで日本の戦国時代レベルよ って11歳児を孕ませていいんですか!?
346 21/04/04(日)21:25:18 No.789843243
ナイフの行方
347 21/04/04(日)21:25:22 No.789843264
ビルマって旧軍と仲良しで 旧軍の軍曲使ってなかった?
348 21/04/04(日)21:25:23 No.789843266
>7歳くらいの子も銃殺されてなかったっけ… 父親がお腹に抱えて座ってたら当たったらしいってのがエグい…
349 21/04/04(日)21:25:25 No.789843277
>上層部は知らんけど軍や警察の末端はなんで平気で市民殴れるの… お金くれるから
350 21/04/04(日)21:25:30 No.789843304
何で日本来てやるんだよって思ったけど 本国じゃそもそも出来ねえんだよな
351 21/04/04(日)21:25:31 No.789843315
>民度の低い >ミャンマー 治世側の知性も超低いのである
352 21/04/04(日)21:25:33 No.789843328
長年続いてたのか
353 21/04/04(日)21:25:34 No.789843340
歴史は繰り返す…
354 21/04/04(日)21:25:38 No.789843362
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ 何かってなんだ 爆撃でもしろというのか
355 21/04/04(日)21:25:38 No.789843365
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ うまみないし…
356 21/04/04(日)21:25:39 No.789843366
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ そんなのばっかりだよ国際社会 コロナも流行ってるし
357 21/04/04(日)21:25:41 No.789843382
>>軍側もなんで国民打てるんだろうか >>歴史的にも軍って国民に向けて暴力ふるうことばっかりだよな >少数民族兵士にビルマ族攻撃させてビルマ族兵士に少数民族攻撃させてるから… ヨーロッパの植民地支配のやり方じゃねーか
358 21/04/04(日)21:25:41 No.789843385
血が…
359 21/04/04(日)21:25:52 No.789843456
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ 経済制裁なら始めるけど そんなんじゃ怯まんと思うよ軍部
360 21/04/04(日)21:25:59 No.789843512
けっこう気軽に撃つんだな
361 21/04/04(日)21:26:03 No.789843539
軍人側もなんの法的根拠もないのによく言うこと聞くよな やめたら自分がやられるからなんだろうか
362 21/04/04(日)21:26:04 No.789843553
オアシス
363 21/04/04(日)21:26:05 No.789843556
>ぶっちゃけミャンマーとかどうでもいいし >日本の援助受けたくせにディスカウントジャパンしてたスーチーはしね 黙ってたら死ぬと思う
364 21/04/04(日)21:26:06 No.789843562
>軍側もなんで国民打てるんだろうか 軍内部も国民も統一民族じゃ無くて遺恨がありまくる民族が入り乱れてるから 進んで打ちたい奴も居るよ
365 21/04/04(日)21:26:06 No.789843571
デモなんて温いやり方じゃな 武力闘争しかないだろ
366 21/04/04(日)21:26:11 No.789843594
やっぱ最強だなオアシス
367 21/04/04(日)21:26:12 No.789843606
軍ではなく民間人がやった 俺達はわるくない
368 21/04/04(日)21:26:20 No.789843650
>軍側もなんで国民打てるんだろうか >歴史的にも軍って国民に向けて暴力ふるうことばっかりだよな ミャンマーって東西南北に少数民族いるし 国民9割が仏教なのにイスラム教過激派もいるから ややこしい情勢なんだ
369 21/04/04(日)21:26:25 No.789843677
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ 軍部の資産を凍結とかしてるよ
370 21/04/04(日)21:26:29 No.789843697
喧嘩に 銃を 使う な
371 21/04/04(日)21:26:32 No.789843714
中国は同じことやって成功した国だから何も言えんだろう
372 21/04/04(日)21:26:34 No.789843730
なんで日本っていうか日本はもともと積極的にミャンマーから留学生受け入れてたしな…
373 21/04/04(日)21:26:38 No.789843754
>軍内部も国民も統一民族じゃ無くて遺恨がありまくる民族が入り乱れてるから >進んで打ちたい奴も居るよ やっぱ民族はだめだな…
374 21/04/04(日)21:26:42 No.789843774
経済制裁しても中国が後ろ盾になって北朝鮮化するだけだしな…
375 21/04/04(日)21:26:43 No.789843783
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ 中国が軍側のバックにいるのでどうにもならん
376 21/04/04(日)21:26:49 No.789843819
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ 自国民に虐殺繰り広げてるのを直接止める手段が無い
377 21/04/04(日)21:26:55 No.789843861
ビルマの竪琴
378 21/04/04(日)21:27:02 No.789843915
>ミャンマーって東西南北に少数民族いるし >国民9割が仏教なのにイスラム教過激派もいるから >ややこしい情勢なんだ さらにいま抵抗運動してるカレン族はキリスト教徒という
379 21/04/04(日)21:27:02 No.789843916
赤い星…
380 21/04/04(日)21:27:06 No.789843938
軍人に民主化の思想はないのかねえ
381 21/04/04(日)21:27:09 No.789843952
日本長すぎて日本人のおじさんにしか見えない…
382 21/04/04(日)21:27:11 No.789843961
>>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ >軍部の資産を凍結とかしてるよ ドイツ企業が技術供与止めてミャンマーでは新規紙幣が作れなくなってるという
383 21/04/04(日)21:27:13 No.789843971
>>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ 中国とロシアに阻まれる
384 21/04/04(日)21:27:14 No.789843982
>軍内部も国民も統一民族じゃ無くて遺恨がありまくる民族が入り乱れてるから >進んで打ちたい奴も居るよ 日本は単一民族で良かったなぁとかいうと今は問題になるんだっけ
385 21/04/04(日)21:27:16 No.789843989
>>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ >中国が軍側のバックにいるのでどうにもならん オオオ イイイ
386 21/04/04(日)21:27:36 No.789844094
>軍人に民主化の思想はないのかねえ ない ない ありません
387 21/04/04(日)21:27:38 No.789844106
>そんなんじゃ怯まんと思うよ軍部 前の虐殺の時も経済制裁受けたが長く続いたしな
388 21/04/04(日)21:27:48 No.789844166
>ようわからんが何で国際社会は何もしないんだ アメリカの民主政権はここから大麻や奴隷買ってたからかな
389 21/04/04(日)21:27:48 No.789844169
Java勉強したのか…
390 21/04/04(日)21:27:49 No.789844173
>って11歳児を孕ませていいんですか!? そういやコロナ禍までは 製造業の投資先としてアジア最後のフロンティアであるのと同時に 「そういう旅行」ができる国としてアジア最後でもあったんだよなぁミャンマー… ノンビジネスの日本人旅行者の何割かそれ目的という
391 21/04/04(日)21:27:56 No.789844206
iCloudがパンパンだぜ
392 21/04/04(日)21:27:56 No.789844208
>>軍内部も国民も統一民族じゃ無くて遺恨がありまくる民族が入り乱れてるから >>進んで打ちたい奴も居るよ >日本は単一民族で良かったなぁとかいうと今は問題になるんだっけ アイヌとか沖縄とかいろいろ問題になる
393 21/04/04(日)21:28:00 No.789844238
javascriptの参考書がある ITドカタさんか
394 21/04/04(日)21:28:02 No.789844253
なるほど裏に中国がいるから民主化出来ないのか
395 21/04/04(日)21:28:13 No.789844333
>軍人に民主化の思想はないのかねえ ないからクーデターしたのでは?
396 21/04/04(日)21:28:18 No.789844362
火付けるどころかRPGぶっ放してませんでしたかね
397 21/04/04(日)21:28:19 No.789844368
というか中露いるなら実際そこらとうまくできるなら維持できるだろうしな体制
398 21/04/04(日)21:28:22 No.789844379
スレッドを立てた人によって削除されました 俺よりいいPC環境だな 応援する気失せるわ
399 21/04/04(日)21:28:24 No.789844400
放火警察だ!
400 21/04/04(日)21:28:26 No.789844410
はー? いっこうに市民の砲火ですが?
401 21/04/04(日)21:28:34 No.789844456
>軍人に民主化の思想はないのかねえ 自分たちの利権を手放して 後日裁判対象にされるかもしれないのに? するわけないじゃん
402 21/04/04(日)21:28:34 No.789844460
>「そういう旅行」ができる国としてアジア最後でもあったんだよなぁミャンマー… >ノンビジネスの日本人旅行者の何割かそれ目的という 第2第3の校長がいるのか…
403 21/04/04(日)21:28:34 No.789844461
(仕事中は)時間がないのでリンクを保存しておいて家に帰ったらダウンロードします 俺もよくやるわ
404 21/04/04(日)21:28:36 No.789844468
つうか露骨にロシアが支援してるよ このクーデターの最中も軍事パレードに出席してたし
405 21/04/04(日)21:28:40 No.789844488
>javascriptの参考書がある >ITドカタさんか JSできるとF5攻撃がはかどるからな
406 21/04/04(日)21:28:41 No.789844494
>日本は単一民族で良かったなぁとかいうと今は問題になるんだっけ あの…アイヌ…
407 21/04/04(日)21:28:44 No.789844517
書き込みをした人によって削除されました
408 21/04/04(日)21:28:46 No.789844524
>「そういう旅行」ができる国としてアジア最後でもあったんだよなぁミャンマー… 「」はいつも全てが終わったときにそういう情報をくれるんだ JKリフレの時もそうだったよ
409 21/04/04(日)21:28:48 No.789844538
>日本の援助受けたくせにディスカウントジャパンしてたスーチーはしね スーチー政権時でこれやってたので軍政権の方が日本としてはマシだったのが面倒な話過ぎる そんな軍政権が虐殺始めてもうしっちゃかめっちゃかよ
410 21/04/04(日)21:28:49 No.789844554
>>ミャンマーって東西南北に少数民族いるし >>国民9割が仏教なのにイスラム教過激派もいるから >>ややこしい情勢なんだ >さらにいま抵抗運動してるカレン族はキリスト教徒という 東南アジアって少数民族単位だと意外とキリスト教主流の民族多いのよね
411 21/04/04(日)21:28:58 No.789844618
軍のコスプレして撮影したものもあるんじゃないかと心配
412 21/04/04(日)21:29:01 No.789844631
エンチャントファイア
413 21/04/04(日)21:29:14 No.789844722
>俺よりいいPC環境だな >応援する気失せるわ 「」よりPC使いこなしてそう
414 21/04/04(日)21:29:31 No.789844825
>>日本の援助受けたくせにディスカウントジャパンしてたスーチーはしね >スーチー政権時でこれやってたので軍政権の方が日本としてはマシだったのが面倒な話過ぎる >そんな軍政権が虐殺始めてもうしっちゃかめっちゃかよ なんというか味方の作り方下手だよね
415 21/04/04(日)21:29:34 No.789844843
読めねえ…
416 21/04/04(日)21:29:35 No.789844850
>俺よりいいPC環境だな >応援する気失せるわ お前もデモ起こしなよ
417 21/04/04(日)21:29:36 No.789844852
アイヌは犬だから…
418 21/04/04(日)21:29:39 No.789844880
読めない…
419 21/04/04(日)21:29:39 No.789844881
可愛い文字だ
420 21/04/04(日)21:29:44 No.789844909
>軍のコスプレして撮影したものもあるんじゃないかと心配 逆もまた然りだぞ
421 21/04/04(日)21:29:47 No.789844944
>東南アジアって少数民族単位だと意外とキリスト教主流の民族多いのよね やっぱこの辺紐解き出すとスペインくんとか顔出したりするの?
422 21/04/04(日)21:29:58 No.789845003
>アイヌは犬だから… 最低だよ爆笑問題…
423 21/04/04(日)21:30:07 No.789845043
>>俺よりいいPC環境だな >>応援する気失せるわ >「」よりPC使いこなしてそう 多分仕事先IT関係だよなあ
424 21/04/04(日)21:30:07 No.789845047
いまさら日和ってもどうせ裁判で死刑レベルの悪事しか働いて無いのでとことんやる軍部
425 21/04/04(日)21:30:08 No.789845051
記録が大事だな… 後で検証されるし
426 21/04/04(日)21:30:14 No.789845085
そりゃLINEとかinstaを買収したがるよな… 最強のツールだよ
427 21/04/04(日)21:30:16 No.789845104
「」より裏付けしっかりしてるな…
428 21/04/04(日)21:30:21 No.789845132
>中国は同じことやって成功した国だから何も言えんだろう 共産党の認識は統治に従うやつは同胞人民だけど逆らうやつは反乱分子の国民だからな
429 21/04/04(日)21:30:22 No.789845134
場所特定は危険じゃないか?
430 21/04/04(日)21:30:26 No.789845162
病みそう…
431 21/04/04(日)21:30:27 No.789845167
ビルマ文字マジ読めない GAIJINからすると日本語のツシソンあたりも大概じゃねぇか!ってなるみたいだけど
432 21/04/04(日)21:30:32 No.789845205
>やっぱこの辺紐解き出すとスペインくんとか顔出したりするの? ビルマはイギリス領じゃなかったっけ
433 21/04/04(日)21:30:33 No.789845216
>アイヌは犬だから… 最低だぞ
434 21/04/04(日)21:30:44 No.789845282
きっついな…
435 21/04/04(日)21:30:46 No.789845302
>>東南アジアって少数民族単位だと意外とキリスト教主流の民族多いのよね >やっぱこの辺紐解き出すとスペインくんとか顔出したりするの? この辺はイギリスくんやオランダくんかなぁ
436 21/04/04(日)21:30:47 No.789845308
オイオイオイ
437 21/04/04(日)21:30:52 No.789845346
おつらい…
438 21/04/04(日)21:30:58 No.789845380
>いまさら日和ってもどうせ裁判で死刑レベルの悪事しか働いて無いのでとことんやる軍部 今辞めたらトップ全員死ぬしかねぇもんな 市民全員殺すまでやめないだろう
439 21/04/04(日)21:31:06 No.789845426
終わるんです?
440 21/04/04(日)21:31:08 No.789845439
やめろーっ こんなものー!
441 21/04/04(日)21:31:10 No.789845454
>軍人に民主化の思想はないのかねえ 民主連盟は人気だし鞍替えも考えてたのも居たっぽい それに軍が危機感持ったのも今回のクーデターの一因にあるんじゃとは言われてる
442 21/04/04(日)21:31:17 No.789845489
キリンも大金を投資して現地の軍支配下企業と合弁ビール会社作って 利益作る体制作ったのに今回の騒動で手放すハメになって 今までの努力と金がパーっていうのが悲惨すぎる
443 21/04/04(日)21:31:20 No.789845517
ミャンマーへ行けばウェブカメラ沢山売れるかもしれん
444 21/04/04(日)21:31:25 No.789845542
やべーぞ!銃撃戦だ!
445 21/04/04(日)21:31:28 No.789845561
>アイヌは犬だから… おらっ! DELが欲しけりゃくれてやる
446 21/04/04(日)21:31:28 No.789845565
モザイクなしはありのまま見てもらいたいからか
447 21/04/04(日)21:31:30 No.789845573
このまま争いを続けるしかないのか
448 21/04/04(日)21:31:31 No.789845577
オオオ イイイ
449 21/04/04(日)21:31:32 No.789845579
仕事でグロ動画整理とか病みそう
450 21/04/04(日)21:31:33 No.789845585
こういう動画見るたびに思うけど紛争地帯で救急車走らせてる人達ってすごすぎるよね…
451 21/04/04(日)21:31:44 No.789845651
>>>東南アジアって少数民族単位だと意外とキリスト教主流の民族多いのよね >>やっぱこの辺紐解き出すとスペインくんとか顔出したりするの? >この辺はイギリスくんやオランダくんかなぁ 数が少なくても宗主国と同じ宗教なら勝ち組になれるもんな
452 21/04/04(日)21:31:45 No.789845657
なんでそんな武器が…
453 21/04/04(日)21:31:45 No.789845661
普通に殺しとる…
454 21/04/04(日)21:31:46 No.789845668
ノリンコとかの中国製だろうか
455 21/04/04(日)21:31:47 No.789845683
>やっぱこの辺紐解き出すとスペインくんとか顔出したりするの? スペインはフィリピンだね
456 21/04/04(日)21:31:52 No.789845714
>GAIJINからすると日本語のツシソンあたりも大概じゃねぇか!ってなるみたいだけど おまけに漢字ひらがなカタカナローマ字(GAIJINは読めない)入り混じって訳わかんねえ!ってなるそうで
457 21/04/04(日)21:31:53 No.789845725
自分なりにできること探してやってるのすごいな
458 21/04/04(日)21:31:54 No.789845729
もう最初の頃に言い訳してたの完全にやめて好きに殺しまくってる…
459 21/04/04(日)21:31:57 No.789845746
すごい流血だ…
460 21/04/04(日)21:31:58 No.789845755
うわー道路が血で赤い
461 21/04/04(日)21:31:59 No.789845765
ほぼ水平射撃じゃん
462 21/04/04(日)21:32:00 No.789845769
軍がやりたい放題
463 21/04/04(日)21:32:02 No.789845782
オオオ イイイ
464 21/04/04(日)21:32:06 No.789845800
新鮮すぎると血にみえねえ
465 21/04/04(日)21:32:07 No.789845807
血が…血が…
466 21/04/04(日)21:32:09 No.789845820
撮ってる場合か!
467 21/04/04(日)21:32:09 No.789845826
>終わるんです? 文化大革命やアジア的優しさみたいな状態になれば
468 21/04/04(日)21:32:10 No.789845828
絵の具かペンキのように流れていくな…
469 21/04/04(日)21:32:12 No.789845843
丸腰の市民に向ける武器じゃないな…
470 21/04/04(日)21:32:14 No.789845860
血が…
471 21/04/04(日)21:32:16 No.789845865
今更間違ってましたとか言える訳ないし じゃあ武力的に政権打倒目指せるのかって言ったら無理だしで詰んでる 強行的な軍事国家になるだけだこれ
472 21/04/04(日)21:32:16 No.789845866
意外と軍の攻撃力低いな…
473 21/04/04(日)21:32:20 No.789845895
今夜のNHKスペシャルは本気だな
474 21/04/04(日)21:32:22 No.789845906
いやこれジェノサイドじゃん 国連何してんだ
475 21/04/04(日)21:32:23 No.789845909
どういうスイッチが入るとバンバン人が撃てるんだ 人と思っていないのか…?
476 21/04/04(日)21:32:24 No.789845915
>なんというか味方の作り方下手だよね 日本としては全然動けないよこんなの スーチー政権残党側が盛り返したら反日運動しかねないし軍部の虐殺支援なんてやる訳無いし 派手な争いが出来なくなるまで双方が疲弊してそこから仲裁や復興支援くらいしかない
477 21/04/04(日)21:32:24 No.789845916
やっぱクソだな国連
478 21/04/04(日)21:32:25 No.789845923
いつものだなあ
479 21/04/04(日)21:32:30 No.789845949
なぁにコロナではもっと死んでるさ
480 21/04/04(日)21:32:31 No.789845956
安保理はほんと無意味だな…
481 21/04/04(日)21:32:31 No.789845958
使えねえな国連
482 21/04/04(日)21:32:34 No.789845974
意味なし組織…
483 21/04/04(日)21:32:35 No.789845982
>>>東南アジアって少数民族単位だと意外とキリスト教主流の民族多いのよね >>やっぱこの辺紐解き出すとスペインくんとか顔出したりするの? >この辺はイギリスくんやオランダくんかなぁ イギリスの宣教師が頑張った 仏教定着してる地域では布教失敗したけど 山岳地帯の少数民族は仏教化してないアニミズム系の独自信仰の地域が多かったからわりと布教が成功した
484 21/04/04(日)21:32:36 No.789845993
レッツ民主化!はロシアや中国が応援しちゃうと足元がな…
485 21/04/04(日)21:32:37 No.789845995
クーデター側に主権なんてねぇよ
486 21/04/04(日)21:32:39 No.789846008
>>日本は単一民族で良かったなぁとかいうと今は問題になるんだっけ >あの…アイヌ… 一応定義上の単一民族国家の条件が在留外国人込みでその国の人口の95%が同一民族って条件だったから単一民族国家って表現自体はあってる そもそもアイヌはもう少数過ぎて下手な出稼ぎ外国人以下の人口数だし最近はアイヌの血を引くからってアイヌらしさ求めるなよ!って反発する若い人も居たりで
487 21/04/04(日)21:32:41 No.789846017
ロシア人はさぁ…
488 21/04/04(日)21:32:44 No.789846044
軍の裏に中国ロシアか…
489 21/04/04(日)21:32:45 No.789846054
役立たず組織
490 21/04/04(日)21:32:48 No.789846077
ヤバすぎだろ
491 21/04/04(日)21:32:49 No.789846085
もう軍も服従か死か選べって感じだな…
492 21/04/04(日)21:32:51 No.789846095
中露はそっち支持かあ
493 21/04/04(日)21:33:03 No.789846183
>派手な争いが出来なくなるまで双方が疲弊してそこから仲裁や復興支援くらいしかない なんだ いつもの日本じゃないか
494 21/04/04(日)21:33:03 No.789846188
いやどう考えても市民死んでるし軍が悪いだろ
495 21/04/04(日)21:33:07 No.789846212
中国とロシア外せや!
496 21/04/04(日)21:33:07 No.789846215
ホログラムかと思った
497 21/04/04(日)21:33:10 No.789846233
主権!?
498 21/04/04(日)21:33:15 No.789846259
5Pチーズ
499 21/04/04(日)21:33:17 No.789846268
エネミースナイパー!
500 21/04/04(日)21:33:20 No.789846284
スナイパー…
501 21/04/04(日)21:33:20 No.789846286
オオオ イイイ
502 21/04/04(日)21:33:20 No.789846291
レジスタンス向けの専用アプリとかも自作したのかな…
503 21/04/04(日)21:33:23 No.789846311
チベットやウィグルに義憤感じてる奴はこれにも怒れよ
504 21/04/04(日)21:33:24 No.789846320
国連が役に立つと思ってるやつなんかいないよ
505 21/04/04(日)21:33:25 No.789846328
アイヌが犬は最近スッキリがやらかしたやつだね…
506 21/04/04(日)21:33:31 No.789846359
トランプなら介入したのかな
507 21/04/04(日)21:33:31 No.789846360
軍事政権は国に傷しか残さねーぜ
508 21/04/04(日)21:33:38 No.789846399
軍部は共産側だから中露が支持してるの…?
509 21/04/04(日)21:33:39 No.789846402
なんか勘違いしてるけどスーチーは別に反日じゃないぞ? 本当にそうだったら日本企業があんなに進出してねえよ
510 21/04/04(日)21:33:42 No.789846422
>派手な争いが出来なくなるまで双方が疲弊してそこから仲裁や復興支援くらいしかない 無関係ゾーン 虐殺はいけませんよね 無関係ゾーン それはそうと軍事政権さん仲良くしましょうをやるしかない
511 21/04/04(日)21:33:43 No.789846431
>チベットやウィグルに義憤感じてる奴はこれにも怒れよ いや怒ってるでしょ
512 21/04/04(日)21:33:44 No.789846436
>今夜のNHKスペシャルは本気だな 国連さんが役立たずだから…
513 21/04/04(日)21:33:48 No.789846465
>スーチー政権残党側が盛り返したら反日運動しかねないし軍部の虐殺支援なんてやる訳無いし いっそスーチー派を一掃してくれた方が…って まさかその時間待ちとか?
514 21/04/04(日)21:33:51 No.789846491
戦後の紛争の影に常に民主国家と共産主義国家の対立がある…
515 21/04/04(日)21:33:57 No.789846528
NHKはこの人達以外の情報源ないの?
516 21/04/04(日)21:34:03 No.789846570
もう国連も二つに分けちゃおう
517 21/04/04(日)21:34:06 No.789846589
WHOは見てるままなのか
518 21/04/04(日)21:34:09 No.789846607
韓国大使館かわいそ
519 21/04/04(日)21:34:13 No.789846638
>アイヌが犬は最近スッキリがやらかしたやつだね… ギャグだとしてもヒゲジイ以下なのでちっとも面白くないという
520 21/04/04(日)21:34:14 No.789846640
>軍部は共産側だから中露が支持してるの…? あんま関係ない デモやってる側を助けるとおめえの国はどうなんだって突かれるの嫌がってる
521 21/04/04(日)21:34:15 No.789846652
韓国大使館に無茶振りしすぎだろ
522 21/04/04(日)21:34:17 No.789846666
大使館に無茶言うなよ!
523 21/04/04(日)21:34:20 No.789846689
内戦まで行ったら新冷戦の舞台だなあ
524 21/04/04(日)21:34:21 No.789846691
パっと見だと親戚のおじさんちに見えるけど所々から異国情緒が溢れて来る家だ
525 21/04/04(日)21:34:23 No.789846706
光点がレーザーサイトかと
526 21/04/04(日)21:34:25 No.789846722
日本大使館は大丈夫なんかねぇ
527 21/04/04(日)21:34:27 No.789846731
>いつもの日本じゃないか 日本はそれでいいんだ 他の国と違って武力介入もできないんだし
528 21/04/04(日)21:34:27 No.789846735
そんな無茶な
529 21/04/04(日)21:34:30 No.789846752
まぁその国の軍に動かれたら誰も何もできない 軍は制裁も何も耐え抜いてやるよ
530 21/04/04(日)21:34:31 No.789846760
大使館もなす術はないよな…
531 21/04/04(日)21:34:35 No.789846792
匿名掲示板で荒らし行為してるまさはる野郎とは次元が違うな…
532 21/04/04(日)21:34:37 No.789846819
無茶言うな!
533 21/04/04(日)21:34:40 No.789846843
>>スーチー政権残党側が盛り返したら反日運動しかねないし軍部の虐殺支援なんてやる訳無いし >いっそスーチー派を一掃してくれた方が…って >まさかその時間待ちとか? 日本はミャンマー以上にバイデンアメリカに気を遣わなきゃいけないので ダンマリもぶっちゃけよくない
534 21/04/04(日)21:34:42 No.789846856
なに引きずってるの
535 21/04/04(日)21:34:43 No.789846862
院長さんじゃなかったのか
536 21/04/04(日)21:34:43 No.789846864
>NHKはこの人達以外の情報源ないの? よく取材できるなって思う
537 21/04/04(日)21:34:46 No.789846894
エンジェルて
538 21/04/04(日)21:34:49 No.789846908
>なんか勘違いしてるけどスーチーは別に反日じゃないぞ? >本当にそうだったら日本企業があんなに進出してねえよ そもそもミャンマーが親日な理由って何? 独立運動に旧軍軍人が参加しただけでそーなるんもんなの?
539 21/04/04(日)21:34:56 No.789846966
>NHKはこの人達以外の情報源ないの ETV特集でもミャンマー取り上げたけど あっちは別のルートで取材してたよ
540 21/04/04(日)21:35:03 No.789847025
>NHKはこの人達以外の情報源ないの? 現地の新聞社ですら軍に襲撃されてマスコミが地下に潜ったりしてるんだぞ
541 21/04/04(日)21:35:11 No.789847083
自分の娘って意味じゃなく?
542 21/04/04(日)21:35:13 No.789847100
エンジェルさんはデモ隊にバフをかけ続けていました
543 21/04/04(日)21:35:13 No.789847102
やべーぞ!
544 21/04/04(日)21:35:17 No.789847134
スレッドを立てた人によって削除されました >そもそもミャンマーが親日な理由って何? 親日と反日って単語自体がネトウヨ時代の遺物なんでもう捨てたほうがいいよ…
545 21/04/04(日)21:35:18 No.789847139
無茶言うけど生死かかってたら当然頼むよな
546 21/04/04(日)21:35:18 No.789847145
ジャンヌじゃん
547 21/04/04(日)21:35:22 No.789847176
今夜はエンジェル
548 21/04/04(日)21:35:23 No.789847180
最初の犠牲者か
549 21/04/04(日)21:35:26 No.789847199
>WHOは見てるままなのか 大国全てが参加している組織は双方のしがらみで逆に動けないよね
550 21/04/04(日)21:35:29 No.789847224
さすがにこれを擁護する中国には対立というか抗議していかないといろんな理屈が成り立たんくなるなぁ
551 21/04/04(日)21:35:29 No.789847225
音楽のバフが足りないな
552 21/04/04(日)21:35:30 No.789847239
人一倍声を出して真っ先に行ったから撃たれちゃったという
553 21/04/04(日)21:35:39 No.789847300
エンジェルさんが本当にエンジェルに
554 21/04/04(日)21:35:43 No.789847329
最初に死んだ奴がシンボルになるのもよくある話だ
555 21/04/04(日)21:35:44 No.789847334
>いつもの日本じゃないか ドンパチやってる時に気軽に顔出しするなんてアメリカ中国ロシアくらいなもんだよ 軍部も相当な権力持ってるしそういう状態に日本をしたいのかという話でもある
556 21/04/04(日)21:35:44 No.789847335
うわ映ってたのかまさか…
557 21/04/04(日)21:35:53 No.789847400
若い女の子も容赦無しか
558 21/04/04(日)21:35:56 No.789847424
現代のジャンヌダルクか…
559 21/04/04(日)21:36:01 No.789847451
真っ先に後ろに逃げたのに撃たれたのか
560 21/04/04(日)21:36:05 No.789847478
おかわいい
561 21/04/04(日)21:36:06 No.789847480
❤
562 21/04/04(日)21:36:06 No.789847482
字が読めねえ!
563 21/04/04(日)21:36:07 No.789847488
なにこの文字
564 21/04/04(日)21:36:13 No.789847529
影響でかすぎてデモ隊側が撃ったんだーとかありえない嘘を軍がついたやつ
565 21/04/04(日)21:36:14 No.789847538
若いのに覚悟完了すぎない?
566 21/04/04(日)21:36:15 No.789847543
日本の霊柩車みたいだ
567 21/04/04(日)21:36:19 No.789847574
日本の霊柩車!
568 21/04/04(日)21:36:20 No.789847580
昔の日本の霊柩車はいま東南アジアで使われてるらしいな
569 21/04/04(日)21:36:20 No.789847585
軍が暴走しすぎでしょ
570 21/04/04(日)21:36:22 No.789847594
霊柩車輸出されてるのよね
571 21/04/04(日)21:36:23 No.789847603
日本の霊柩車っぽいというかそのまま?
572 21/04/04(日)21:36:26 No.789847622
日本じゃ見かけなくなった派手派手霊きゅう車
573 21/04/04(日)21:36:26 No.789847624
エンジェルさんが偉すぎる
574 21/04/04(日)21:36:27 No.789847626
スレッドを立てた人によって削除されました >親日と反日って単語自体がネトウヨ時代の遺物なんでもう捨てたほうがいいよ… 何かあの国は反日だー親日だーってのがもう馬鹿らしいよね 結局は利益次第で国は動くし
575 21/04/04(日)21:36:30 No.789847640
見慣れた最近見ない物が…
576 21/04/04(日)21:36:32 No.789847655
宮型の霊柩車ミャンマーにもあるんだな
577 21/04/04(日)21:36:33 No.789847656
>若い女の子も容赦無しか どう考えても幼児ですら撃つ軍だぞ?
578 21/04/04(日)21:36:36 No.789847678
なそ にん
579 21/04/04(日)21:36:38 No.789847688
そりゃ軍隊持ってないんだもん ドンパチやってる時に何か言えるわけない
580 21/04/04(日)21:36:39 No.789847693
>日本の霊柩車みたいだ そうだよ 日本でお役御免になったので安値で輸出
581 21/04/04(日)21:36:47 No.789847744
そうなんだ
582 21/04/04(日)21:36:47 No.789847748
>日本の霊柩車っぽいというかそのまま? そのまま
583 21/04/04(日)21:36:51 No.789847778
初耳だ…
584 21/04/04(日)21:36:53 No.789847790
基本的に内政の問題だから国連に限らず口は出せても手は出せないんぬ
585 21/04/04(日)21:36:54 No.789847792
だから掘るね…
586 21/04/04(日)21:36:54 No.789847795
追悼イラスト描かれてる…
587 21/04/04(日)21:36:55 No.789847798
話のスケールが大きすぎて頭が追いつかない
588 21/04/04(日)21:36:57 No.789847805
スーチーの評価はともかく軍は確定的にゴミクズ以下すぎるので…
589 21/04/04(日)21:36:59 No.789847823
移動式寺として仏教国に人気な宮型霊柩車
590 21/04/04(日)21:36:59 No.789847824
やべえ
591 21/04/04(日)21:37:00 No.789847826
しんじられないことをするな
592 21/04/04(日)21:37:02 No.789847835
国営墓荒らし
593 21/04/04(日)21:37:04 No.789847846
うわぁ
594 21/04/04(日)21:37:05 No.789847852
いやいやいや…
595 21/04/04(日)21:37:05 No.789847857
ええ…?
596 21/04/04(日)21:37:06 No.789847864
ひえええ
597 21/04/04(日)21:37:07 No.789847866
墓曝きのやつか
598 21/04/04(日)21:37:09 No.789847873
墓荒らしだ
599 21/04/04(日)21:37:09 No.789847874
掘り返したって
600 21/04/04(日)21:37:09 No.789847878
うわ!
601 21/04/04(日)21:37:11 No.789847880
>宮型の霊柩車ミャンマーにもあるんだな まぁ日本で需要無くなったの向こうに行ってるから
602 21/04/04(日)21:37:11 No.789847882
すごいことするな…
603 21/04/04(日)21:37:12 No.789847892
墓あらし!?
604 21/04/04(日)21:37:12 No.789847893
墓荒らしまでやらかすか…
605 21/04/04(日)21:37:13 No.789847903
人のすることかよ
606 21/04/04(日)21:37:13 No.789847904
なんてことを…
607 21/04/04(日)21:37:14 No.789847907
アホか
608 21/04/04(日)21:37:15 No.789847916
>そりゃ軍隊持ってないんだもん >ドンパチやってる時に何か言えるわけない いやあ声明くらいはしてやってよと思うよ…あまりにも日和見すぎる
609 21/04/04(日)21:37:16 No.789847921
死者の尊厳すら破壊するか
610 21/04/04(日)21:37:18 No.789847939
>>軍部は共産側だから中露が支持してるの…? >あんま関係ない >デモやってる側を助けるとおめえの国はどうなんだって突かれるの嫌がってる かつて中国共産党の支援受けてたビルマ共産党の末裔のワ州連合軍は軍と対立してるしな というか政権が中国に強く出れない理由の一つが 中国と距離置き始めると中国がワ州連合軍にどんどん支援再開し始めたことだったりするし
611 21/04/04(日)21:37:18 No.789847942
テレビつける気が無いけどちょっと気になるからどんな番組か三行くらいで教えてください
612 21/04/04(日)21:37:20 No.789847952
あっちだと葬儀は派手な方がいいとか
613 21/04/04(日)21:37:20 No.789847953
その場で!?
614 21/04/04(日)21:37:20 No.789847957
これはさすがにデマじゃないかな…
615 21/04/04(日)21:37:21 No.789847963
は?
616 21/04/04(日)21:37:22 No.789847973
その場て
617 21/04/04(日)21:37:23 No.789847976
なぜ?
618 21/04/04(日)21:37:23 No.789847977
うわ…
619 21/04/04(日)21:37:25 No.789847990
これすごいよね ナチスみたいなこと平気でやる
620 21/04/04(日)21:37:27 No.789848003
国営墓荒らしでダメだった
621 21/04/04(日)21:37:28 No.789848017
>日本の霊柩車みたいだ あのタイプ日本で無くなった代わりにアジアに出回ってるとか
622 21/04/04(日)21:37:32 No.789848042
エンジェルさん掘ったの!? 酷すぎる…
623 21/04/04(日)21:37:32 No.789848045
く、狂ってる…
624 21/04/04(日)21:37:35 No.789848071
死後レイプとは邪悪すぎる…
625 21/04/04(日)21:37:37 No.789848083
>移動式寺として仏教国に人気な宮型霊柩車 たしかに格好いい寺だけどさ
626 21/04/04(日)21:37:37 No.789848093
なりふり構わなさすぎる…
627 21/04/04(日)21:37:38 No.789848095
>テレビつける気が無いけどちょっと気になるからどんな番組か三行くらいで教えてください 複雑すぎてむり!
628 21/04/04(日)21:37:42 No.789848132
墓掘り返しとか中国の古典でしかみねーよ…
629 21/04/04(日)21:37:43 No.789848137
どれだけ尊厳破壊すれば気が済むんだ
630 21/04/04(日)21:37:44 No.789848139
誰が信じるのよ
631 21/04/04(日)21:37:45 No.789848148
>日本の霊柩車っぽいというかそのまま? 昔のデザインは嫌われるようになって東南アジア方面に中古売却されてる 日本では妙に胴長な黒塗りハッチバックみたいなのばっかりになっちゃった
632 21/04/04(日)21:37:48 No.789848171
死姦目的か…
633 21/04/04(日)21:37:50 No.789848187
自国民を虐殺するどころか墓荒らしまでするとか人非人過ぎる
634 21/04/04(日)21:37:53 No.789848209
>これはさすがにデマじゃないかな… 実際に掘って調べたって軍側が声明したんすよ
635 21/04/04(日)21:37:54 No.789848216
やばすぎ
636 21/04/04(日)21:37:55 No.789848228
やることなすこと人間の心ないのかよ!せめて墓は戻せよ!
637 21/04/04(日)21:37:56 No.789848233
ん?
638 21/04/04(日)21:37:58 No.789848247
勝手に掘り返して検死しましたとか これで事態を収めようっていうの無理があるわ
639 21/04/04(日)21:38:00 No.789848255
これを世界に発信するのはキチガイだな…
640 21/04/04(日)21:38:02 No.789848272
は…?
641 21/04/04(日)21:38:06 No.789848294
秋田か
642 21/04/04(日)21:38:06 No.789848300
秋田県知事…?
643 21/04/04(日)21:38:07 No.789848303
めっちゃどうでもいい速報だった
644 21/04/04(日)21:38:07 No.789848305
秋田!
645 21/04/04(日)21:38:08 No.789848309
これコンクリで埋めてるのか
646 21/04/04(日)21:38:09 No.789848320
黒田清隆の奥さんみたいやな
647 21/04/04(日)21:38:10 No.789848329
僅差だったけど佐竹の殿様勝ったか
648 21/04/04(日)21:38:11 No.789848333
これはひどい
649 21/04/04(日)21:38:11 No.789848337
やりたい放題だな
650 21/04/04(日)21:38:11 No.789848338
グロリョナ感ある
651 21/04/04(日)21:38:12 No.789848344
このタイミングで速報はビビるわ
652 <a href="mailto:sage">21/04/04(日)21:38:14</a> [sage] No.789848352
佐竹氏速報
653 21/04/04(日)21:38:15 No.789848359
こういう番組の最中にニュース速報はビクッとする どうでもいいニュースだった
654 21/04/04(日)21:38:17 No.789848368
民主主義の象徴がスイと来た
655 21/04/04(日)21:38:19 No.789848375
>これはさすがにデマじゃないかな… 国営放送が報道しとるやないかい!
656 21/04/04(日)21:38:20 No.789848384
殿勝った
657 21/04/04(日)21:38:20 No.789848386
秋田に県知事いるんだ
658 21/04/04(日)21:38:21 No.789848393
殿様当選!
659 <a href="mailto:秋田県知事">21/04/04(日)21:38:24</a> [秋田県知事] No.789848409
俺が救わねば…
660 21/04/04(日)21:38:25 No.789848418
秋田に知事いたのか 初めて知った
661 21/04/04(日)21:38:27 No.789848425
モラルの欠片も無いなミャンマー軍
662 21/04/04(日)21:38:28 No.789848432
秋田では封建制が続くようだ
663 21/04/04(日)21:38:28 No.789848435
現役唯一のお殿様知事か
664 21/04/04(日)21:38:28 No.789848441
秋田県民には申し訳ないがどうでもいいわ…
665 21/04/04(日)21:38:28 No.789848442
そんな小細工はするのか… 開き直って皆殺しにするつもりなのかと思ってた
666 21/04/04(日)21:38:31 No.789848457
もう軍事介入して徹底的に壊滅させるしかないのでは 人間じゃない
667 21/04/04(日)21:38:34 No.789848479
来週も速報ながれるのか
668 21/04/04(日)21:38:35 No.789848487
速報の必要性があるのかそれ
669 21/04/04(日)21:38:38 No.789848502
秋田がディスられた気がするわはー
670 21/04/04(日)21:38:39 No.789848519
秋田おめでとう
671 21/04/04(日)21:38:39 No.789848520
>勝手に掘り返して検死しましたとか >これで事態を収めようっていうの無理があるわ これでそうなんだーって収束すると思ったんだろうか…
672 21/04/04(日)21:38:39 No.789848524
その中華マスクは…
673 21/04/04(日)21:38:39 No.789848527
>いやあ声明くらいはしてやってよと思うよ…あまりにも日和見すぎる 日本の親中派ってのはかなり食い込んでるのもあるんだが イランとかと同じくで自分たちが裏口になって交渉を影で支えるって言ってる人も多い もう中国はそんなの露とも思ってないんだろうけど
674 21/04/04(日)21:38:40 No.789848534
秋田も民主化しろよ
675 21/04/04(日)21:38:40 No.789848536
>>日本の霊柩車っぽいというかそのまま? >昔のデザインは嫌われるようになって東南アジア方面に中古売却されてる >日本では妙に胴長な黒塗りハッチバックみたいなのばっかりになっちゃった おかげですれ違ったとき親指隠し忘れるじゃないか
676 21/04/04(日)21:38:46 No.789848558
その検死結果も怪しい気がするが…
677 21/04/04(日)21:38:48 No.789848573
>テレビつける気が無いけどちょっと気になるからどんな番組か三行くらいで教えてください グロい つらい 見ないほうがいい
678 21/04/04(日)21:38:48 No.789848575
秋田県民は速報を見て喜び涙を流してるだろう…
679 21/04/04(日)21:38:51 No.789848599
秋田はあの男に任せよう
680 21/04/04(日)21:38:51 No.789848601
殿、オメーの出番だ
681 21/04/04(日)21:38:52 No.789848604
こういうことやり続けると軍の家族とか協力者からリンチに遭いだすんじゃねーかな
682 21/04/04(日)21:38:52 No.789848609
軍側はインターネット時代にこういう工作バレがちなのわからない世代なんだろか
683 21/04/04(日)21:38:55 No.789848634
このタイミングでの速報はドキッとするので止めて
684 21/04/04(日)21:38:55 No.789848641
秋田で佐竹って佐竹氏と関係あったりするんだろうか
685 21/04/04(日)21:38:55 No.789848642
軍のトップはバカしかいない
686 21/04/04(日)21:38:58 No.789848659
スレッドを立てた人によって削除されました >>親日と反日って単語自体がネトウヨ時代の遺物なんでもう捨てたほうがいいよ… >何かあの国は反日だー親日だーってのがもう馬鹿らしいよね >結局は利益次第で国は動くし 利益の方針で親米や親中なんて当たり前に使うので親日反日は普通の用語じゃないかな この流れでネトウヨがどうとか言うのはむしろ思想が捕らわれてるよ
687 21/04/04(日)21:38:58 No.789848662
やっぱり佐竹さんだったか むしろ候補がいても佐竹さんしかいねぇ
688 21/04/04(日)21:39:02 No.789848687
>速報の必要性があるのかそれ 民主主義が生きていることを知らせるニュースだから
689 21/04/04(日)21:39:04 No.789848696
ヤバすぎだろこれでだれか信じるの
690 21/04/04(日)21:39:05 No.789848702
>その検死結果も怪しい気がするが… そりゃそうだ
691 21/04/04(日)21:39:08 No.789848721
>秋田県民には申し訳ないがどうでもいいわ… 選挙のありがたあじを噛み締めたまえよ
692 21/04/04(日)21:39:11 No.789848740
日曜日にぴったりのNスペ
693 21/04/04(日)21:39:14 No.789848751
さっきまで少数民族虐殺やってたミャンマー軍にモラルなんて求めないで欲しい
694 21/04/04(日)21:39:15 No.789848760
>>テレビつける気が無いけどちょっと気になるからどんな番組か三行くらいで教えてください >グロい >つらい >見ないほうがいい わかったありがと
695 21/04/04(日)21:39:21 No.789848803
狙撃された瞬間の動画何回も見るのか…
696 21/04/04(日)21:39:22 No.789848816
>>そりゃ軍隊持ってないんだもん >>ドンパチやってる時に何か言えるわけない >いやあ声明くらいはしてやってよと思うよ…あまりにも日和見すぎる 声明はたびたび出してるよ ニュースとか見てないの
697 21/04/04(日)21:39:24 No.789848831
武力でやりたい放題やれてるからコミュ力関連全て捨ててないこの軍部政権…
698 21/04/04(日)21:39:25 No.789848840
>秋田に知事いたのか >初めて知った 一応佐竹一族の末裔だからそれなりの地元の盟主
699 21/04/04(日)21:39:30 No.789848874
やっぱり殿さまって肩書はは求心力あるんだな…
700 21/04/04(日)21:39:32 No.789848893
タイみたいに王族いないのかよミャンマーは
701 21/04/04(日)21:39:39 No.789848931
現代社会にこんな邪悪な集団が野放しになってるというのは見ておいた方がいいよ
702 21/04/04(日)21:39:42 No.789848951
>軍側はインターネット時代にこういう工作バレがちなのわからない世代なんだろか ばれても情報封鎖すればいいし 最悪武力で押さえつける気なんでしょ
703 21/04/04(日)21:39:46 No.789848984
こんなの見たら軍に味方する人減るね
704 21/04/04(日)21:39:48 No.789848994
そもそもデモ隊銃持ってるの?
705 21/04/04(日)21:39:49 No.789849014
結論ありきの調査
706 21/04/04(日)21:39:52 No.789849030
ミャンマーのこと頼んだぞ秋田知事
707 21/04/04(日)21:39:54 No.789849047
>タイみたいに王族いないのかよミャンマーは みんな逃げ出したか追い出した
708 21/04/04(日)21:39:56 No.789849063
国がもう発表しちゃったから覆る事はないんやがなブヘヘ
709 21/04/04(日)21:39:59 No.789849088
>秋田で佐竹って佐竹氏と関係あったりするんだろうか 子孫だからお殿様と呼ばれているのだ
710 21/04/04(日)21:40:00 No.789849092
ひょっとして日中露が国軍支持してるって思われてる?
711 21/04/04(日)21:40:00 No.789849096
ニュース速報はいいけど知事選ぐらいでピンピロポン♪ってやめてよびびるから
712 21/04/04(日)21:40:02 No.789849110
すごい技術だな
713 21/04/04(日)21:40:04 No.789849118
>武力でやりたい放題やれてるからコミュ力関連全て捨ててないこの軍部政権… こういうの毎回思うんだけど軍の家族とか無事なんだろうか
714 21/04/04(日)21:40:10 No.789849161
選挙で殿様が当選ってもう何制なのか分かんないね
715 21/04/04(日)21:40:24 No.789849244
>軍側はインターネット時代にこういう工作バレがちなのわからない世代なんだろか バレバレな嘘でも大義名分は必要
716 21/04/04(日)21:40:26 No.789849269
>>秋田に知事いたのか >>初めて知った >一応佐竹一族の末裔だからそれなりの地元の盟主 リアルで殿様の末裔?
717 21/04/04(日)21:40:33 No.789849304
シュプレヒコールの波
718 21/04/04(日)21:40:36 No.789849330
>そもそもデモ隊銃持ってるの? ないよ 武装勢力が市民側に付いたりはしてるけど
719 21/04/04(日)21:40:37 No.789849333
仮に軍政権が安定しても国際社会から相手されんだろもう
720 21/04/04(日)21:40:38 No.789849351
>タイみたいに王族いないのかよミャンマーは エゲレス時代にそういうの全部なくしちゃったから…
721 21/04/04(日)21:40:41 No.789849375
興味深いなこれ 大勢がスマホで撮影してたから多方向からの映像が出て来るのか
722 21/04/04(日)21:40:47 No.789849421
軍のこと誰も信じてないと思うけど裏取りはしっかりするんだな
723 21/04/04(日)21:40:47 No.789849423
>わかったありがと モザイクもかかってなく普通に死体の映像が流れてる
724 21/04/04(日)21:40:50 No.789849432
>>勝手に掘り返して検死しましたとか >>これで事態を収めようっていうの無理があるわ >これでそうなんだーって収束すると思ったんだろうか… 「」が壺がやりました!っておあしすしてるようなものだよ
725 21/04/04(日)21:40:58 No.789849478
>利益の方針で親米や親中なんて当たり前に使うので親日反日は普通の用語じゃないかな 政治の用語として親と反は普通に使うね この手の言葉狩りみたいな遊びはネット上に多いよなー
726 21/04/04(日)21:41:07 No.789849549
すごいなまるで科捜研だ
727 21/04/04(日)21:41:09 No.789849564
>タイみたいに王族いないのかよミャンマーは 最後の王朝が全盛期のイギリス相手に 「ベンガル寄こせ」って宣戦布告して侵略戦争はじめて返り討ちに合うような ヤバい王朝だったからそのまま滅んじゃった
728 21/04/04(日)21:41:17 No.789849616
>タイみたいに王族いないのかよミャンマーは イギリスにほぼ滅ぼされたよ
729 21/04/04(日)21:41:20 No.789849650
>仮に軍政権が安定しても国際社会から相手されんだろもう ミャンマー軍事政権は頭江戸時代なので国際社会なんてどうでもいい
730 21/04/04(日)21:41:21 No.789849661
>武力でやりたい放題やれてるからコミュ力関連全て捨ててないこの軍部政権… 後ろに中国様やロシア様が居るからな ぶっちゃけ凄い嫌そうな顔してるけど
731 21/04/04(日)21:41:24 No.789849679
>リアルで殿様の末裔? そうだよ
732 21/04/04(日)21:41:27 No.789849694
>>>勝手に掘り返して検死しましたとか >>>これで事態を収めようっていうの無理があるわ >>これでそうなんだーって収束すると思ったんだろうか… >「」が壺がやりました!っておあしすしてるようなものだよ 許せねぇな壺のやつら……
733 21/04/04(日)21:41:28 No.789849698
この映像拡大して!
734 21/04/04(日)21:41:43 No.789849795
>すごいなまるで科捜研だ ここ鮮明拡大して!
735 21/04/04(日)21:41:46 No.789849827
>軍のこと誰も信じてないと思うけど裏取りはしっかりするんだな ちゃんと反論しないと押し切られかねないからな
736 21/04/04(日)21:41:47 No.789849837
>>タイみたいに王族いないのかよミャンマーは >最後の王朝が全盛期のイギリス相手に >「ベンガル寄こせ」って宣戦布告して侵略戦争はじめて返り討ちに合うような >ヤバい王朝だったからそのまま滅んじゃった 馬鹿過ぎてダメだった
737 21/04/04(日)21:41:55 No.789849884
>>武力でやりたい放題やれてるからコミュ力関連全て捨ててないこの軍部政権… >こういうの毎回思うんだけど軍の家族とか無事なんだろうか 首都でデモ隊鎮圧してるのって少数民族チン族主体で編成した第77師団なんで兵士の家族が村八分とかそういう心配はないから安心していいよ
738 21/04/04(日)21:42:00 No.789849929
初期のデモなのに初っ端から実銃使ってんのがロックすぎる まずは放水だろ
739 21/04/04(日)21:42:16 No.789850045
デジタル文化の驚異ってやつですな
740 21/04/04(日)21:42:18 No.789850057
すっげぇ精査しまくってるな…
741 21/04/04(日)21:42:24 No.789850099
すごいな…
742 21/04/04(日)21:42:29 No.789850129
>ぶっちゃけ凄い嫌そうな顔してるけど 反民主主義って取られるの中国もロシアもうまあじなんもないしな でも国是としてやるしかないので安保理でだけクソコテ化する
743 21/04/04(日)21:42:30 No.789850141
すげぇなぁ
744 21/04/04(日)21:42:31 No.789850144
おおう
745 21/04/04(日)21:42:31 No.789850148
なるほど
746 21/04/04(日)21:42:35 No.789850173
スマホのタイムスタンプは正確だからな
747 21/04/04(日)21:42:37 No.789850178
しかし簡単に映像が残るなスマホつえーわ
748 21/04/04(日)21:42:39 No.789850198
ミャンマーの軍制自体が多民族独立化してるとかそういうのってあるのかしら
749 21/04/04(日)21:42:47 No.789850239
最近はデモとかの事件があると画像が大量に上がるから集合知で検証できるから面白い
750 21/04/04(日)21:42:50 No.789850261
これほど混乱してても秒単位で分かるの凄いな
751 21/04/04(日)21:42:50 No.789850262
あっ
752 21/04/04(日)21:42:53 No.789850282
う、撃たれてる…
753 21/04/04(日)21:42:53 No.789850287
oh...
754 21/04/04(日)21:42:55 No.789850297
うわ…
755 21/04/04(日)21:42:55 No.789850298
あっ
756 21/04/04(日)21:42:55 No.789850299
銃声か
757 21/04/04(日)21:42:55 No.789850301
>興味深いなこれ >大勢がスマホで撮影してたから多方向からの映像が出て来るのか スマホが動かぬ証拠にはなるだろうけど 昨今のフェイク動画技術の進化が著しいからいくらでも捏造できそう 女の人形の顔がマジレスになるやつとか謎技術だし…
758 21/04/04(日)21:42:56 No.789850311
今のか
759 21/04/04(日)21:42:57 No.789850320
めっちゃ撃たれた
760 21/04/04(日)21:42:59 No.789850333
撃たれとるやないかい!
761 21/04/04(日)21:42:59 No.789850337
すごいな…警察並みの捜査じゃん
762 21/04/04(日)21:43:04 No.789850376
マリコ「検証しましょう!」(軍側の装備で固めるマリコ)
763 21/04/04(日)21:43:07 No.789850390
>ぶっちゃけ凄い嫌そうな顔してるけど これが長引けば長引くほど自分たちへも風当り強くなるからな
764 21/04/04(日)21:43:10 No.789850422
>>武力でやりたい放題やれてるからコミュ力関連全て捨ててないこの軍部政権… >こういうの毎回思うんだけど軍の家族とか無事なんだろうか 軍からインド側に亡命する人かなり出てるけど 家族見捨てて逃亡してしまったって罪悪感吐露してる人多かったよ タイ側は亡命者強制送還してる
765 21/04/04(日)21:43:11 No.789850427
背中向けてたらそりゃ後頭部撃たれる
766 21/04/04(日)21:43:13 No.789850443
鮮明化!
767 21/04/04(日)21:43:13 No.789850446
思いっきり証拠出てんじゃん!? これで軍アウトでしょ
768 21/04/04(日)21:43:14 No.789850448
瞬間が…
769 21/04/04(日)21:43:14 No.789850454
これなら後頭部から撃たれたっていうのと整合するか
770 21/04/04(日)21:43:14 No.789850455
軍じゃないなら警察の弾でしょう
771 21/04/04(日)21:43:21 No.789850502
ガチだ
772 21/04/04(日)21:43:22 No.789850503
うわあ
773 21/04/04(日)21:43:23 No.789850514
生モンのバーン ドサッだ…
774 21/04/04(日)21:43:24 No.789850526
スマホで証拠残るようになって軍部は逃げ場なくなって強硬策に走りそう 全部軍部が悪いけどそれで死ぬ人増えたらつらい
775 21/04/04(日)21:43:25 No.789850532
国民総カメラマン化の時代なんだなあ
776 21/04/04(日)21:43:29 No.789850556
総動員かよ
777 21/04/04(日)21:43:35 No.789850600
催涙弾とかゴム弾とかじゃなくてマジで実弾撃ちまくってんの?
778 21/04/04(日)21:43:38 No.789850621
セミオートで撃ってんだな
779 21/04/04(日)21:43:38 No.789850622
拡大鮮明化して!
780 21/04/04(日)21:43:47 No.789850690
CSIかよ…
781 21/04/04(日)21:43:52 No.789850721
人が死ぬ瞬間の映像
782 21/04/04(日)21:43:53 No.789850722
>催涙弾とかゴム弾とかじゃなくてマジで実弾撃ちまくってんの? そうだよ 一度に100人死んだ
783 21/04/04(日)21:43:55 No.789850731
科捜研帰れや!
784 21/04/04(日)21:43:56 No.789850744
映像の世紀令和最新版すぎる…
785 21/04/04(日)21:43:59 No.789850762
スマホが便利道具すぎる
786 21/04/04(日)21:44:00 No.789850764
ダークサイドで闇ちゃん論破する時くらいガチだな
787 21/04/04(日)21:44:02 No.789850783
>スマホで証拠残るようになって軍部は逃げ場なくなって強硬策に走りそう 走ってるよ!
788 21/04/04(日)21:44:10 No.789850836
>>催涙弾とかゴム弾とかじゃなくてマジで実弾撃ちまくってんの? >そうだよ >一度に100人死んだ なそ にん
789 21/04/04(日)21:44:10 No.789850837
エンジェル氏にこだわるのはやっぱ影響力の強い武器になるってことなのかね
790 21/04/04(日)21:44:12 No.789850846
>リアルで殿様の末裔? うnマジだよ 殿様の末裔が県知事やってる 鹿児島の島津製作所なんかは企業になってるけどね
791 21/04/04(日)21:44:16 No.789850878
聞き分けできるのがすげーよ
792 21/04/04(日)21:44:17 No.789850887
>これで軍アウトでしょ 捜査の結果適正な処罰を行った オワリ
793 21/04/04(日)21:44:20 No.789850906
何でNHKが本気でミャンマー軍を告発してんの!?
794 21/04/04(日)21:44:28 No.789850957
これはすごいな スマホ動画の意味を実感できたわ
795 21/04/04(日)21:44:33 No.789850991
ぶっちゃけ兵士1人が数十人殺せばミャンマー鎮圧できるだろ位に思ってそうだ
796 21/04/04(日)21:44:40 No.789851041
この証拠どこに持ってけばいいんだ…軍?警察?政府?
797 21/04/04(日)21:44:50 No.789851093
>エンジェル氏にこだわるのはやっぱ影響力の強い武器になるってことなのかね 香港でも学生活動家はまっさきに逮捕したからな
798 21/04/04(日)21:44:51 No.789851097
いや凄まじい情報収集と精査だ これを民衆が有志で独自にやってるとか凄い時代だ
799 21/04/04(日)21:44:52 No.789851104
>映像の世紀令和最新版すぎる… 今のスマホ凄いな
800 21/04/04(日)21:44:53 No.789851112
>スマホが動かぬ証拠にはなるだろうけど >昨今のフェイク動画技術の進化が著しいからいくらでも捏造できそう >女の人形の顔がマジレスになるやつとか謎技術だし… 中国とかだと意図的にそういうの流して攪乱してきそうだけど ビルマ軍部はそういうことする知能すらなさそうなのが…
801 21/04/04(日)21:44:54 No.789851118
>映像の世紀令和最新版すぎる… もうちょっと時を経てからにしてほしいんですけお…
802 21/04/04(日)21:44:57 No.789851133
>エンジェル氏にこだわるのはやっぱ影響力の強い武器になるってことなのかね 世界中の人心を揺さぶるには丁度いいだろうな 悲劇のヒロインとして祀り上げられる
803 21/04/04(日)21:45:02 No.789851175
>何でNHKが本気でミャンマー軍を告発してんの!? ほんとかどうかファクトチェックしてるだけでーーす 無関係ゾーン!!
804 21/04/04(日)21:45:08 No.789851228
>これで軍アウトでしょ 政権がノーと言えばノーだから
805 21/04/04(日)21:45:18 No.789851288
>この証拠どこに持ってけばいいんだ…軍?警察?政府? 国際司法裁判所
806 21/04/04(日)21:45:19 No.789851295
しかし平気で国民に銃撃ち込むんだな
807 21/04/04(日)21:45:20 No.789851300
>この証拠どこに持ってけばいいんだ…軍?警察?政府? こうやって世界中で番組作って貰って国際世論に訴えかけるしか
808 21/04/04(日)21:45:27 No.789851353
2021年ここまで雑なことをする軍事政権で出てくるとかたまげるよ…
809 21/04/04(日)21:45:29 No.789851369
>首都でデモ隊鎮圧してるのって少数民族チン族主体で編成した第77師団なんで兵士の家族が村八分とかそういう心配はないから安心していいよ 長いことビルマ国民に蔑まれてきた少数部族のみで構成された治安部隊だけに士気は高いし恨みを晴らすがごとく市民に銃を向けるからな
810 21/04/04(日)21:45:39 No.789851461
追い立てるだけならゴム弾にすべきだったな 何人か殺しても絶対に鎮火しない
811 21/04/04(日)21:45:40 No.789851470
何とも嫌な話だけど一人の死にフォーカスしてるけどほかにも一杯文句なしに死んでるんだよな
812 21/04/04(日)21:45:41 No.789851475
軍としては撮影してるやつ始末すれば証拠もクソもないからな
813 21/04/04(日)21:45:43 No.789851493
通販で防弾チョッキ買っておけば防げた悲劇
814 21/04/04(日)21:45:45 No.789851499
>スマホで証拠残るようになって軍部は逃げ場なくなって強硬策に走りそう もう開き直ってグロ死体になりたいなら外出歩けと言っている
815 21/04/04(日)21:45:49 No.789851531
記録の時代の進歩はすげえなぁ
816 21/04/04(日)21:45:53 No.789851553
>>映像の世紀令和最新版すぎる… >もうちょっと時を経てからにしてほしいんですけお… 映像の世紀も第一集は割と穏やかなのにな…
817 21/04/04(日)21:45:55 No.789851567
速攻で引っ込んだのに当たったんだな
818 21/04/04(日)21:46:00 No.789851588
国連かぁ…
819 21/04/04(日)21:46:01 No.789851596
>2021年ここまで雑なことをする軍事政権で出てくるとかたまげるよ… 80年代で止まってるし…
820 21/04/04(日)21:46:03 No.789851604
>この証拠どこに持ってけばいいんだ…軍?警察?政府? ミャンマーの人たちにコピーして渡したんじゃない?
821 21/04/04(日)21:46:04 No.789851613
国連遂に動くか!?
822 21/04/04(日)21:46:05 No.789851615
Nスペのスタッフにレジスタンス混じってない?大丈夫?
823 21/04/04(日)21:46:06 No.789851618
>しかし平気で国民に銃撃ち込むんだな その時点で存在してはいけないクソ組織
824 21/04/04(日)21:46:07 No.789851622
500人以上の墓掘り返して弾が違う!ってやるつもりなのか
825 21/04/04(日)21:46:11 No.789851645
国連なんかしてるの?
826 <a href="mailto:国連">21/04/04(日)21:46:15</a> [国連] No.789851683
無関係ゾーン
827 21/04/04(日)21:46:20 No.789851725
>香港でも学生活動家はまっさきに逮捕したからな 周庭さんなあ…
828 21/04/04(日)21:46:25 No.789851759
軍側から結構な距離あったように見えるけど銃弾届くんだな
829 21/04/04(日)21:46:25 No.789851763
>映像の世紀も第一集は割と穏やかなのにな… 第一集とかはまだ明るい未来が信じられてたから
830 21/04/04(日)21:46:31 No.789851813
今は軍が法なので国連が動かなきゃ暴動でクーデター押し返すしかないんじゃないかな…
831 21/04/04(日)21:46:32 No.789851820
この件のゴールはなに…?
832 21/04/04(日)21:46:32 No.789851823
>国際司法裁判所 ミャンマー軍「勝手にやってろ」
833 21/04/04(日)21:46:34 No.789851841
スマホ重要だな… 最近はディープフェイクも警戒しなきゃいかんけど 生データを突き合わせることで嘘は暴ける感じだ
834 21/04/04(日)21:46:36 No.789851859
>鹿児島の島津製作所なんかは企業になってるけどね 島津製作所は島津家じゃなくて島津家から姓と家紋与えられた兵庫の地侍の末裔だよ
835 21/04/04(日)21:46:37 No.789851863
中露が拒否権行使して機能不全起こすから国連はまともに動けないのがなんとも・・・
836 21/04/04(日)21:46:45 No.789851922
>国連なんかしてるの? 調査してるのは本当だよ 国連と言っても構成する組織いろいろあるので
837 21/04/04(日)21:46:52 No.789851977
でけー銅像
838 21/04/04(日)21:46:55 No.789851994
>何とも嫌な話だけど一人の死にフォーカスしてるけどほかにも一杯文句なしに死んでるんだよな 一番の象徴になるのが彼女だからな これを呼び水に多数の犠牲者へ世界が目を向けてくれれば
839 21/04/04(日)21:46:56 No.789852009
>>>映像の世紀令和最新版すぎる… >>もうちょっと時を経てからにしてほしいんですけお… >映像の世紀も第一集は割と穏やかなのにな… 今の時期はだいたい3集の頭に当たるさ
840 21/04/04(日)21:47:02 No.789852046
こんだけムチャクチャやってても国連も何も手出せないってんだから そりゃ増長も暴走もするわなぁ
841 21/04/04(日)21:47:02 No.789852049
どっかの国みたいだな
842 21/04/04(日)21:47:05 No.789852065
進撃OP
843 21/04/04(日)21:47:05 No.789852066
しとる場合かー!?
844 21/04/04(日)21:47:07 No.789852074
超カッコいい像があるんだなミャンマー
845 21/04/04(日)21:47:12 No.789852102
ロシアも形振り構わなくなってるな…
846 21/04/04(日)21:47:12 No.789852103
普通に道に居るだけの幼児とか乳幼児にも攻撃しだしたしな…
847 21/04/04(日)21:47:17 No.789852132
>香港でも学生活動家はまっさきに逮捕したからな でもそれだけに若いリーダーって影響力強いんだろうな
848 21/04/04(日)21:47:17 No.789852136
もう軍は力こそが正義してるからなぁ…
849 21/04/04(日)21:47:23 No.789852178
答え合わせやめろ
850 21/04/04(日)21:47:24 No.789852184
わかりやすい
851 21/04/04(日)21:47:26 No.789852198
こういうの見ると日本の民主化ってかなり奇跡的だったんだな…戦争で大勢死んだ上ではあるけどさ
852 21/04/04(日)21:47:26 No.789852200
自国民を射殺する軍 軍ってなんだ
853 21/04/04(日)21:47:27 No.789852206
893の面子
854 21/04/04(日)21:47:27 No.789852207
ロシアと中国はなんで顔出せるの…
855 21/04/04(日)21:47:29 No.789852217
ロシアと中国!
856 21/04/04(日)21:47:32 No.789852236
よくこんなとこに顔出せるな
857 21/04/04(日)21:47:36 No.789852274
勲章がいっぱい
858 21/04/04(日)21:47:38 No.789852288
ここでも中露の立ち位置がわかりやすくなってる
859 21/04/04(日)21:47:40 No.789852303
>スマホが動かぬ証拠にはなるだろうけど >昨今のフェイク動画技術の進化が著しいからいくらでも捏造できそう >女の人形の顔がマジレスになるやつとか謎技術だし… アメリカの選挙選絡みで何度かフェイク動画かどうかの検証の流れになってたけど現状はどうやってもわかるよ
860 21/04/04(日)21:47:46 No.789852342
>この件のゴールはなに…? 不服従運動に音を上げた軍がごめんなさいして解散 スーチーさんたち開放して元通り …ちょっと難しいかな?
861 21/04/04(日)21:47:46 No.789852343
悪の枢軸感が凄い
862 21/04/04(日)21:47:46 No.789852344
実はインドも顔出してる
863 21/04/04(日)21:47:47 No.789852353
軍側の最前線の人もどんな気持ちなんだろな…
864 21/04/04(日)21:47:48 No.789852355
この式典の裏でデモ隊が一日に100人以上殺害されてますっていうね
865 21/04/04(日)21:47:48 No.789852357
分かりやすすぎる中国
866 21/04/04(日)21:47:48 No.789852358
どの口で国民に忠誠とか…
867 21/04/04(日)21:47:51 No.789852378
黒いマジ黒い
868 21/04/04(日)21:47:50 No.789852379
もしかしてロシアと中国が軍のバックに居るとか?
869 21/04/04(日)21:47:52 No.789852384
よう言うわ
870 21/04/04(日)21:47:56 No.789852407
アカい国はさぁ…
871 21/04/04(日)21:48:04 No.789852449
冷戦以前に逆戻りしちゃってるなぁ世界…
872 21/04/04(日)21:48:04 No.789852452
>昨今のフェイク動画技術の進化が著しいからいくらでも捏造できそう 国を跨ぐ話だと証拠の信用性とかじゃなくて国としての利益を保証できるかの話だしなぁ 個人で動画上げても中小企業ならともかく一国家を揺るがすとかは現実的に出来ないよね 情報技術が進化しても一個人としての能力や権力が拡大する訳じゃないんだよな
873 21/04/04(日)21:48:10 No.789852495
>ロシアと中国はなんで顔出せるの… 支援してるから
874 21/04/04(日)21:48:13 No.789852509
ヒッ
875 21/04/04(日)21:48:15 No.789852515
開き直りやがった
876 21/04/04(日)21:48:16 No.789852519
言ってるー!?
877 21/04/04(日)21:48:16 No.789852529
煽りよる
878 21/04/04(日)21:48:17 No.789852530
完全に脅迫してんじゃん
879 21/04/04(日)21:48:17 No.789852533
脅迫文
880 21/04/04(日)21:48:21 No.789852558
警告はしたってやつだこれ
881 21/04/04(日)21:48:23 No.789852567
軍 何 考
882 21/04/04(日)21:48:26 No.789852586
お前歴史に悪名載ったかんな!
883 21/04/04(日)21:48:28 No.789852598
少しは取り繕えよ!
884 21/04/04(日)21:48:37 No.789852664
なんで80年くらい前と同じ事やってんのこいつら 独裁政治は滅びる未来しかないのが歴史から読み取れなかったのか
885 21/04/04(日)21:48:40 No.789852695
軍はどこを目指してるの…
886 21/04/04(日)21:48:43 No.789852712
この年になってここまでの恐怖政治みることになるとは思わなかった
887 21/04/04(日)21:48:43 No.789852717
このアウンフラインって人が軍で台頭した経緯が 黄金の三角地帯で麻薬や覚醒剤量産して儲けてたからってのがもうね
888 21/04/04(日)21:48:44 No.789852721
マウンマウンとか富野ネームじゃん
889 21/04/04(日)21:48:45 No.789852731
このボカシは人命尊重のためだな
890 21/04/04(日)21:48:49 No.789852755
ヒッ
891 21/04/04(日)21:48:55 No.789852796
さからうやつはころす
892 21/04/04(日)21:48:56 No.789852802
めっちゃ血でてるんですけど…
893 21/04/04(日)21:48:59 No.789852829
114人て… 子供て…
894 21/04/04(日)21:49:01 No.789852841
軽装過ぎるゲバヘルとゲバ棒くらい装備しろ
895 21/04/04(日)21:49:04 No.789852859
決定打が打てない限りはなぁ
896 21/04/04(日)21:49:06 No.789852867
地獄かよ
897 21/04/04(日)21:49:08 No.789852880
>国連なんかしてるの? 今すぐやめろって声明だしてます!
898 21/04/04(日)21:49:09 No.789852892
子供の葬式に駆けつけてさらに殺したらしいな
899 21/04/04(日)21:49:09 No.789852894
マーチだ
900 21/04/04(日)21:49:10 No.789852898
これ21世紀前半の汚点で残るよ…
901 21/04/04(日)21:49:10 No.789852899
>冷戦以前に逆戻りしちゃってるなぁ世界… その割にガチに敵国としては見ないんだから不思議というか カネ目当ての中途半端な和平の狭間でこういうのが起こるんだろうな
902 21/04/04(日)21:49:10 No.789852903
オイオイオイ
903 21/04/04(日)21:49:14 No.789852922
こんなに滅茶苦茶やって国として成り立つと思ってるのがヤバイ ISISと同レベルじゃん
904 21/04/04(日)21:49:14 No.789852926
不謹慎な話だけど美少女が射殺されたっていうインパクトを利用してでも世界に訴えかけないと…
905 21/04/04(日)21:49:15 No.789852932
やりすぎ感
906 21/04/04(日)21:49:19 No.789852955
これで何もしなかったら終わるだろアメリカも国連も
907 21/04/04(日)21:49:21 No.789852966
衝撃が走っただけ
908 21/04/04(日)21:49:22 No.789852975
おつらい…
909 21/04/04(日)21:49:27 No.789853008
流石にドン引きですか
910 21/04/04(日)21:49:28 No.789853017
ほんとなんとかしてやれよ こんなこと許されるなんて現実は見たくない
911 21/04/04(日)21:49:29 No.789853020
ガキ撃つ正当性なんてあるわけないからな
912 21/04/04(日)21:49:30 No.789853030
もう国連とかいらなくない?
913 21/04/04(日)21:49:35 No.789853075
アメリカそれだけ…
914 21/04/04(日)21:49:38 No.789853092
軍はこれ弾圧成功してもアカい国の傀儡になるだけだろうに分かってるんだろうか
915 21/04/04(日)21:49:41 No.789853114
あんがい中国相手にクソコテだったバイデンじいさん
916 21/04/04(日)21:49:41 No.789853116
軍部の資金凍結か
917 21/04/04(日)21:49:44 No.789853142
葬式は人が集まるから撃ちやすいからな…
918 21/04/04(日)21:49:45 No.789853152
子供殺すと出てくる欧米 情報戦の大事さを感じる
919 21/04/04(日)21:49:47 No.789853162
まじで全く不必要だよ…
920 21/04/04(日)21:49:48 No.789853169
辛い…
921 21/04/04(日)21:49:48 No.789853174
>もしかしてロシアと中国が軍のバックに居るとか? 指示すると答えてるな
922 21/04/04(日)21:49:54 No.789853206
こういう時はトランプの威勢の良さが欲しくなるわ
923 21/04/04(日)21:49:54 No.789853209
これにはアメリカも激おこ…って程じゃないな
924 21/04/04(日)21:49:57 No.789853231
>独裁政治は滅びる未来しかないのが歴史から読み取れなかったのか 北朝鮮は正直ジョンイル亡きあと滅びると思ったけど意外と長持ちしてるな
925 21/04/04(日)21:50:02 No.789853256
蛮族過ぎる…
926 21/04/04(日)21:50:05 No.789853276
ミャンマー軍は全員裁判にかけてS級戦犯として死刑にするべき
927 21/04/04(日)21:50:05 No.789853279
冷戦の反省から口は出して手は出さないがトレンドになった
928 21/04/04(日)21:50:05 No.789853283
8か国の詳細知りたいな…
929 21/04/04(日)21:50:07 No.789853295
アメリカの敵がロシアから中国に完全に変わったのって10年位前から?
930 21/04/04(日)21:50:08 No.789853306
あじあじ
931 21/04/04(日)21:50:10 No.789853318
なんかこのまま番組終わりそうな雰囲気
932 21/04/04(日)21:50:15 No.789853345
でも外国が手を出すとさらに滅茶苦茶になるかもしれないし…メリットないし…
933 21/04/04(日)21:50:20 No.789853367
力には力で対抗するしかない
934 21/04/04(日)21:50:20 No.789853371
>あんがい中国相手にクソコテだったバイデンじいさん 議会が中国絶許になってるからね
935 21/04/04(日)21:50:20 No.789853373
市民側の弓装備とかは放送しないのか
936 21/04/04(日)21:50:22 No.789853381
欧米が制裁しても中国の支援がある限り国軍は安泰だからなぁ
937 21/04/04(日)21:50:22 No.789853382
>あんがい中国相手にクソコテだったバイデンじいさん 最初からそうだったでしょ なぜかアルミホイル巻いてる連中は親中だと騒いでたけど
938 21/04/04(日)21:50:24 No.789853390
>これで何もしなかったら終わるだろアメリカも国連も 制裁以上のことは出来ん 派兵とかしたら戦争だぞ
939 21/04/04(日)21:50:31 No.789853437
今更ミャンマー軍がガキや女撃ったぐらいでなんでドン引きしてるんだよ そんなの今までだって少数民族の村でやってたことなのに…
940 21/04/04(日)21:50:36 No.789853475
>軍はこれ弾圧成功してもアカい国の傀儡になるだけだろうに分かってるんだろうか 赤い連中もこんな狂犬迷惑じゃねぇかな
941 21/04/04(日)21:50:37 No.789853479
>あんがい中国相手にクソコテだったバイデンじいさん 案外っていうか対中感情はむしろリベラル寄りの民主党の方が悪いこと多いし
942 21/04/04(日)21:50:38 No.789853488
>冷戦の反省から口は出して手は出さないがトレンドになった ベトナムやイラクでひどい目にあったからな…
943 21/04/04(日)21:50:47 No.789853533
>軍はこれ弾圧成功してもアカい国の傀儡になるだけだろうに分かってるんだろうか 昔もそうだったから問題ないってよ
944 21/04/04(日)21:50:48 No.789853538
>なんかこのまま番組終わりそうな雰囲気 問題自体が現在進行系なので…
945 21/04/04(日)21:50:54 No.789853585
軍側は市民殺しまくって諦めさせる以外のゴールなくない?
946 21/04/04(日)21:50:54 No.789853588
>これで何もしなかったら終わるだろアメリカも国連も アメリカここの麻薬作らせてウマウマしてた諸悪の根源のひとつなので
947 21/04/04(日)21:50:54 No.789853595
もうなってる…
948 21/04/04(日)21:50:59 No.789853617
>軍側の最前線の人もどんな気持ちなんだろな… 反逆者殺す俺って仕事してる!
949 21/04/04(日)21:50:59 No.789853618
人生を捧げる覚悟を持ってるな…
950 21/04/04(日)21:51:04 No.789853645
武装組織…
951 21/04/04(日)21:51:05 No.789853661
民主党大統領のほうが人権問題は融通がきかないからトランプより厄介だぞ
952 21/04/04(日)21:51:06 No.789853667
>軍はこれ弾圧成功してもアカい国の傀儡になるだけだろうに分かってるんだろうか 自分らが甘い汁を吸えればそれで
953 21/04/04(日)21:51:08 No.789853677
軍としては中露のパイプさえあればどうとでもなると見込んでいるのか~?
954 21/04/04(日)21:51:10 No.789853692
武装組織も闇がありそうで不安
955 21/04/04(日)21:51:10 No.789853696
泥沼化してきた
956 21/04/04(日)21:51:11 No.789853701
また内戦になっちゃうよ…
957 21/04/04(日)21:51:13 No.789853709
マジもののレジスタンス?
958 21/04/04(日)21:51:13 No.789853714
あーもう滅茶苦茶だよ
959 21/04/04(日)21:51:14 No.789853718
内戦起こるのか
960 21/04/04(日)21:51:14 No.789853722
書き込みをした人によって削除されました
961 21/04/04(日)21:51:18 No.789853747
旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷みたいなの設置して虐殺に関与した者全員裁くしかない
962 21/04/04(日)21:51:19 No.789853750
内戦が始まる…
963 21/04/04(日)21:51:20 No.789853756
内戦やん
964 21/04/04(日)21:51:20 No.789853758
もう市民側に武器回そう
965 21/04/04(日)21:51:20 No.789853759
>あんがい中国相手にクソコテだったバイデンじいさん というか同盟国に民主主義陣営につくか向こう側につくかはっきりしろってめっちゃ踏み絵強いてくるから 結果的に日本としてはトランプより厄介になってる
966 21/04/04(日)21:51:24 No.789853774
>ミャンマー軍は全員裁判にかけてS級戦犯として死刑にするべき ミャンマー軍「だからこそ虐殺止めるんじゃねぇぞ…」
967 21/04/04(日)21:51:25 No.789853787
>冷戦の反省から口は出して手は出さないがトレンドになった 引き金が軽いのは少数民族の積年の…みたいな背景もあるし下手に介入したらリビアみたいなごちゃごちゃになる可能性もあるし難しい
968 21/04/04(日)21:51:26 No.789853797
デモ隊から武装組織へのジョブチェンジはまずくねーかな…
969 21/04/04(日)21:51:27 No.789853808
>なんかこのまま番組終わりそうな雰囲気 現在進行形で解決の糸口もないから
970 21/04/04(日)21:51:28 No.789853812
都市ゲリラ化か一番最悪のシナリオだな
971 21/04/04(日)21:51:35 No.789853852
>独裁政治は滅びる未来しかないのが歴史から読み取れなかったのか 数十年~百年以上続くこともあるのからそこは何とも それに現軍政権はここで止めると即滅びるしかないから選択肢が無い
972 21/04/04(日)21:51:38 No.789853871
武装組織とパイプあるんか
973 21/04/04(日)21:51:39 No.789853873
ミャンマー軍じゃないでしょ 人民解放軍ミャンマー支部でしょ
974 21/04/04(日)21:51:41 No.789853886
顔広いなこの人
975 21/04/04(日)21:51:43 No.789853896
パルチザンか
976 21/04/04(日)21:51:44 No.789853899
そんな簡単に連絡取れるのか…
977 21/04/04(日)21:51:44 No.789853902
>また内戦になっちゃうよ… もうなってるだろこれ
978 21/04/04(日)21:51:45 No.789853906
抵抗組織を支援しますいつものやり方です
979 21/04/04(日)21:51:49 No.789853931
順調に内戦へと進んでるな
980 21/04/04(日)21:51:53 No.789853958
もうこれ普通にマージナルオペレーションの世界になっちゃうんだなあ
981 21/04/04(日)21:51:53 No.789853959
内戦始まっちゃう…
982 21/04/04(日)21:51:54 No.789853967
>>なんかこのまま番組終わりそうな雰囲気 >問題自体が現在進行系なので… どうすればいいんでしょうか? で終わるのがNスぺの慣例だからな…
983 21/04/04(日)21:51:56 No.789853980
>軍側は市民殺しまくって諦めさせる以外のゴールなくない? なんだゴール簡単じゃん!
984 21/04/04(日)21:51:58 No.789853988
泥沼内戦一直線すぎる…
985 21/04/04(日)21:51:58 No.789853990
反政府武装組織に行くのはよくないよなあ
986 21/04/04(日)21:51:58 No.789853992
泥沼だ…
987 21/04/04(日)21:52:00 No.789854005
中国の経済力なら傀儡化されてもボチボチだべえくらいには軍部も思える
988 21/04/04(日)21:52:04 No.789854021
内戦だなこりゃ
989 21/04/04(日)21:52:04 No.789854023
武装化したら軍に大義名分与えちゃうじゃん
990 21/04/04(日)21:52:13 No.789854084
市民側に武器が流れればシリアの二の舞になるのでは
991 21/04/04(日)21:52:18 No.789854101
もうそうするしかないよな このまま軍に殺され続けるわけにもいかんだろ
992 21/04/04(日)21:52:21 No.789854123
>こういう時はトランプの威勢の良さが欲しくなるわ むしろトランプは口悪いけど成果欲しいから北朝鮮とすら取引するやつだったぞ 威勢だけだったよ
993 21/04/04(日)21:52:22 No.789854131
スレッドを立てた人によって削除されました >>あんがい中国相手にクソコテだったバイデンじいさん >最初からそうだったでしょ >なぜかアルミホイル巻いてる連中は親中だと騒いでたけど 尖閣売ったけどな
994 21/04/04(日)21:52:22 No.789854133
中ロから両方に武器が流し込まれる
995 21/04/04(日)21:52:25 No.789854152
>>あんがい中国相手にクソコテだったバイデンじいさん >案外っていうか対中感情はむしろリベラル寄りの民主党の方が悪いこと多いし 思想的に中国とは最悪の相性だわな 共和党よりも自由を求める思想だろ民主は
996 21/04/04(日)21:52:25 No.789854154
武器持ったらどっちもどっち論にされるぞ…
997 21/04/04(日)21:52:29 No.789854177
軍側トップのIQが低すぎて武力行使以外の選択肢がないのが非常にまずい
998 21/04/04(日)21:52:29 No.789854178
日本でやられても…
999 21/04/04(日)21:52:30 No.789854194
ここで日本へのアピールに切り替わるのか
1000 21/04/04(日)21:52:31 No.789854208
よっしゃカネになる