虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/04(日)20:33:12 掃除機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)20:33:12 No.789820630

掃除機って何で選んでる?

1 21/04/04(日)20:35:44 No.789821862

マキタのバッテリーが使えるかどうか

2 21/04/04(日)20:37:01 No.789822513

色々使った結果紙パックじゃないタイプのスティック

3 21/04/04(日)20:38:52 No.789823437

もう紙パックは選ばんな

4 21/04/04(日)20:39:21 No.789823666

ハンディーなの

5 21/04/04(日)20:40:06 No.789823988

パワーと値段と使い勝手

6 21/04/04(日)20:41:47 No.789824767

ゴミ入れる所の掃除しやすさと取り回しと吸引力

7 21/04/04(日)20:46:19 No.789826987

お気に入りの掃除機を教えてよ

8 21/04/04(日)20:54:28 No.789830695

コードレスは本当に良いぞ 掃除の頻度が目に見えて変わる

9 21/04/04(日)20:58:11 No.789832222

>もう紙パックは選ばんな 紙パックの方が楽じゃない? フィルター清掃めんどくさいし

10 21/04/04(日)20:59:56 No.789832925

サッと取り出せてサッとしまえるコードレスのフットワークの良さがこれほどとは思わなかった

11 21/04/04(日)21:06:11 No.789835455

>紙パックの方が楽じゃない? >フィルター清掃めんどくさいし やっても月イチくらいだし 洗って乾かすだけだからそんな面倒でもないな

12 21/04/04(日)21:16:15 No.789839727

吸い込みぢから 最強は紙とサイクロンの併用だけど もうヘパフィルターつけたサイクロンもよくあるしそれでいいな

13 21/04/04(日)21:20:49 No.789841507

自動で掃除してくれるかどうか

14 21/04/04(日)21:22:58 No.789842341

吸引仕事率 やっぱり100V使えるほうがいいわ

15 21/04/04(日)21:23:52 No.789842712

コードレスはパワーがどうしても足りなくてな…

16 21/04/04(日)21:25:54 No.789843479

座布団メインでそんなに広くない家に住んでるからハンディ 立って掃除する気になれん

17 21/04/04(日)21:26:51 No.789843835

フィルターっていうかダストカップ丸ごと洗えるやつだから手入れも楽よ

18 21/04/04(日)21:30:24 No.789845152

こまめちゃんつかってる コードありだけど値段で見たら安いやすすぎる 10年以上ロングセラーなだけある

↑Top