虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)20:08:12 ヘイ! ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)20:08:12 No.789808374

ヘイ! 私でシコれよな!

1 21/04/04(日)20:09:43 No.789809075

スタンド超強いよね

2 21/04/04(日)20:11:21 No.789809797

ヘイッ!

3 21/04/04(日)20:11:53 No.789810075

パンティー

4 21/04/04(日)20:12:01 No.789810134

おくれ

5 21/04/04(日)20:12:06 No.789810168

かわいい声がついたら「」は手のひらを返すぜ

6 21/04/04(日)20:12:11 No.789810206

プッチが加速してやべーから最初に殺した女 エルメェス

7 21/04/04(日)20:12:15 No.789810243

あげちゃうッ

8 21/04/04(日)20:12:36 No.789810404

兄貴は超クールでかっこいいよ

9 21/04/04(日)20:13:24 No.789810758

何をやってん だぁあああああああ

10 21/04/04(日)20:13:57 No.789810997

スタープラチナレベルで強い su4743952.jpg

11 21/04/04(日)20:14:08 No.789811104

スタンドは能力は大したことないけどスタンドそのものの性能がやべえ

12 21/04/04(日)20:14:26 No.789811256

>スタンド超強いよね 精密さ以外Aとかボス格かよ

13 21/04/04(日)20:14:29 No.789811285

シールが無限の可能性持ちすぎな上にパワーもあるもんだからステータスで評価したらああなるよなって納得するしかなくなる

14 21/04/04(日)20:15:11 No.789811638

良いやつだしイケメン

15 21/04/04(日)20:15:28 No.789811775

顎髭みたいなのって影なの刺青なの

16 21/04/04(日)20:15:46 No.789811925

>スタンドは能力は大したことないけどスタンドそのものの性能がやべえ 能力も使い勝手は悪いが強くはないか?

17 21/04/04(日)20:15:47 No.789811931

成長完了したら概念的なものも2つにできそう

18 21/04/04(日)20:15:49 No.789811956

ゲーム版の声完璧だったけど誰になるんだろう

19 21/04/04(日)20:15:53 No.789811995

三大兄貴の一人来たな…

20 21/04/04(日)20:16:09 No.789812118

>スタープラチナレベルで強い >su4743952.jpg よくみるとちょっと気持ち悪いな…

21 21/04/04(日)20:16:15 No.789812167

誰が演じるんだろう

22 21/04/04(日)20:16:20 No.789812202

この人の場合見た目もかなりファンキーだからシコれない 野薔薇ちゃんとかは見た目だけならマジで美少女だから…

23 21/04/04(日)20:16:22 No.789812220

復讐完了した後泣くのいいよね

24 21/04/04(日)20:16:31 No.789812304

>スタープラチナレベルで強い >su4743952.jpg 強すぎる…

25 21/04/04(日)20:17:02 No.789812561

シールから人型になったのにまだ成長性あるのか

26 21/04/04(日)20:17:15 No.789812675

いつもスタンド表のAの多さだけで強い強い言われる過大評価の代名詞みたいなキッス

27 21/04/04(日)20:17:27 No.789812781

ぜんぜん賛同を得られないけどこういう子にこそメスの顔させたい

28 21/04/04(日)20:17:55 No.789813030

だってぱっと見プレデターなんだもん…

29 21/04/04(日)20:18:36 No.789813367

数ある名言の中でも復讐は自分の運命への決着をつけるためにあるが最高に好き ジャイロの納得は全てに優先すると同じくらい好き

30 21/04/04(日)20:18:48 No.789813488

アニメ化のタイミング次第じゃ兄貴の薄い本がコミケにあふれかえっちまう

31 21/04/04(日)20:18:56 No.789813540

ウェザーが死んだ時の男泣き好き

32 21/04/04(日)20:19:08 No.789813641

パンティあげちゃう!

33 21/04/04(日)20:19:19 No.789813729

だって見た目以外ほぼ男というかやや真面目なポルナレフなんだもん…

34 21/04/04(日)20:19:20 No.789813749

>いつもスタンド表のAの多さだけで強い強い言われる過大評価の代名詞みたいなキッス 本編読めばキッスの強さに疑問を抱く余地ないと思うんだけど…

35 21/04/04(日)20:20:23 No.789814271

>いつもスタンド表のAの多さだけで強い強い言われる過大評価の代名詞みたいなキッス 破壊力AスピードAはまぁ分かる 射程距離Aもシールの射程距離なのは分かる でも精密動作性Aってどういう事だァ~~?

36 21/04/04(日)20:20:41 No.789814410

>本編読めばキッスの強さに疑問を抱く余地ないと思うんだけど… 6部の仲間だけでもほぼ不死身のFFと触ったら勝ちのアナスイとなんでもありのウェザーと比べたら活躍度合い薄くない?

37 21/04/04(日)20:20:56 No.789814516

ステータスだけならスタプラ・レッチリ・キッスがTOP3だったはず

38 21/04/04(日)20:20:56 No.789814518

勝てないって思った時にパンツを差し出して逃げるって選択肢が出るぐらい頭もいいぞ

39 21/04/04(日)20:21:12 No.789814659

スーパーカーをザ・キスでボコボコにするの好き

40 21/04/04(日)20:21:19 No.789814715

スタンドは精神の力だからな…

41 21/04/04(日)20:21:24 No.789814754

>だって見た目以外ほぼ男というかやや真面目なポルナレフなんだもん… 見た目だけ男でそれ以外はめっちゃ妹だよこの子

42 21/04/04(日)20:21:47 No.789814957

愛と復讐のキッスはジョジョの中でも屈指のカッコよさと思うよ

43 21/04/04(日)20:21:55 No.789815036

覚悟が段違いに高そうだしその分スタンドも強くなってそう

44 21/04/04(日)20:22:02 No.789815082

看守にボコられて隠した金を巻き上げられそうなか弱い女囚だったはずだが…

45 21/04/04(日)20:22:16 No.789815196

>ステータスだけならスタプラ・レッチリ・キッスがTOP3だったはず キンクリとノトーリアスB・I・Gは入ってないのか

46 21/04/04(日)20:22:22 No.789815249

いいよね su4743969.png

47 21/04/04(日)20:23:01 No.789815586

なんか知らんけど岩人間のメスらしき人 エンヤ婆はまだわかるけどなんで兄貴が…

48 21/04/04(日)20:23:06 No.789815644

>>ステータスだけならスタプラ・レッチリ・キッスがTOP3だったはず >キンクリとノトーリアスB・I・Gは入ってないのか キンクリは?が多い ノトーリアスは残当だけど精密動作性がE

49 21/04/04(日)20:23:09 No.789815676

>キンクリとノトーリアスB・I・Gは入ってないのか キンクリは射程と精密性がステ低い

50 21/04/04(日)20:23:14 No.789815727

エルメェスはASBが完璧過ぎたがアニメはどうなるだろう

51 21/04/04(日)20:23:42 No.789815955

オールなしとか居るからややこしい

52 21/04/04(日)20:23:52 No.789816047

はやくアニメで見たい su4743973.jpg

53 21/04/04(日)20:24:32 No.789816393

どうでもいいけどエルメェスの名前使えるんだなガンダムは変えたのに

54 21/04/04(日)20:24:43 No.789816485

刑務所に入った理由がまずカッコいいし 特に因縁もないのに徐倫にずっと付いてきてくれるのが凄い

55 21/04/04(日)20:24:44 No.789816489

>なんか知らんけど岩人間のメスらしき人 >エンヤ婆はまだわかるけどなんで兄貴が… だからあれは世の中人間と岩人間が混ざってるよって図だろ!

56 21/04/04(日)20:25:45 No.789816973

連載中1年くらい出なかった記憶がある

57 21/04/04(日)20:25:52 No.789817033

>だからあれは世の中人間と岩人間が混ざってるよって図だろ! そうだったのか…勘違いしてたよごめん

58 21/04/04(日)20:25:52 No.789817040

声優誰になるんだろう…朴璐美にやってほしい…

59 21/04/04(日)20:26:17 No.789817262

ララァ・スン専用モビルアーマー・コステロ

60 21/04/04(日)20:26:26 No.789817340

原作は小山力也の声で喋りそうな顔してるなホント

61 21/04/04(日)20:26:53 No.789817549

スポーツマックス戦で大ダメージ受けすぎたよな…

62 21/04/04(日)20:27:04 No.789817646

>はやくアニメで見たい >su4743973.jpg 謎の光が!

63 21/04/04(日)20:27:29 No.789817833

漢気溢れる演技できる声優さんがいいな

64 21/04/04(日)20:27:29 No.789817839

ザ・ワールドレベルでスペックが高いスタンドはおかしい… まあ確かに自己修復力も3部のキャラみたいなやつだけど…

65 21/04/04(日)20:28:02 No.789818106

AA好きだったけどあれが兄貴だったかグェスだったかよくわからない

66 21/04/04(日)20:28:16 No.789818234

>連載中1年くらい出なかった記憶がある 復讐終わったら急にフェードアウトしてマジでびっくりした

67 21/04/04(日)20:28:23 No.789818291

ゲームは億泰なみに原作と同じ声してた なので続投がいいな

68 21/04/04(日)20:28:35 No.789818403

グロリアの分だ!

69 21/04/04(日)20:28:39 No.789818447

味方パーティー強い方なんだけどな6部…

70 21/04/04(日)20:28:41 No.789818455

逆に沢城先輩が兄貴でもいいよ

71 21/04/04(日)20:28:50 No.789818525

ハイプリエステスをシールを増殖してくれるイケメン

72 21/04/04(日)20:29:09 No.789818695

>グロリアの分だ! そしてこれもグロリアの分だ!

73 21/04/04(日)20:29:17 No.789818758

エロ絵描きは野薔薇さんですらシコれるんだから兄貴くらい余裕だろ

74 21/04/04(日)20:29:24 No.789818812

>グロリアの分だ! これもグロリアの分だ!

75 21/04/04(日)20:29:35 No.789818882

>スタンド超強いよね カタログスペックに対して実際に超スゴいって感じる場面はそんなに無いと思う 便利な場面はある

76 21/04/04(日)20:29:38 No.789818904

>エロ絵描きは野薔薇さんですらシコれるんだから兄貴くらい余裕だろ 野薔薇ちゃん見た目だけならマジで可愛いんだぞ!!

77 21/04/04(日)20:29:45 No.789818973

>連載中1年くらい出なかった記憶がある 徐倫が独房行きになったからね…

78 21/04/04(日)20:30:21 No.789819266

主人公っぽさはぶっちゃけこっちの方があるよね… 徐倫はなんかミスタみたいなやつだし

79 21/04/04(日)20:30:22 No.789819271

鮭弁当の問答が何だったのか思い出せない

80 21/04/04(日)20:30:31 No.789819343

シールが戻るときの反動を使って場所移動は便利だなと思った…本人はダメージ受けてたけど

81 21/04/04(日)20:30:49 No.789819499

6部PTはめちゃくちゃ強いんだけど敵があまりにマトモに戦う気無いやつばっかだった

82 21/04/04(日)20:31:13 No.789819687

ブタの反対はシャケみたいな話だったと思う

83 21/04/04(日)20:31:13 No.789819689

キッスがくっついたときの破壊効果が状況によって違うのが便利

84 21/04/04(日)20:31:23 No.789819779

ヘイッ https://youtu.be/RNB7zq8Hxqk?t=30

85 21/04/04(日)20:31:45 No.789819962

ポルナレフ億安の血統でいいのか

86 21/04/04(日)20:32:05 No.789820134

ウェザーつえーってなる

87 21/04/04(日)20:32:10 No.789820192

正直スタンド能力はよくわかってない

88 21/04/04(日)20:32:16 No.789820222

>鮭弁当の問答が何だったのか思い出せない FFが自分を変えるために逆をやろうポーク食べたいけどポークの逆はなんだ…?豚は怠け者だけど鮭は川を登るぜー!気に入った!みたいな流れだったと思う

89 21/04/04(日)20:32:21 No.789820252

シコれはしないけど最高にかっこいいキャラだと思う シコれはしないけど

90 21/04/04(日)20:32:56 No.789820514

自分の復讐にケリつけたらあとはもうその恩義だけで最後までついてきてくれるマジイイ女

91 21/04/04(日)20:32:58 No.789820534

ポルナレフ枠だもんな…

92 21/04/04(日)20:33:35 No.789820834

効果範囲おかしいスタンド多いよな6部

93 21/04/04(日)20:34:04 No.789821063

ふつうのウェザーでも遠距離集中豪雨とかやっちゃうのに ヘビーウェザーは矢でも食らったのかってレベルで強い

94 21/04/04(日)20:34:09 No.789821109

あの雑なAA大好き

95 21/04/04(日)20:34:18 No.789821176

>正直スタンド能力はよくわかってない シール貼るとその箇所が2倍になる 剥がれるなりすると元に戻る特性がある 剥がされるとその箇所が壊れる これを利用して攻撃したり移動したりなんでもできるぞ!

96 21/04/04(日)20:34:43 No.789821370

復讐は何も産まないよ

97 21/04/04(日)20:35:00 No.789821511

シールで増やすのはスゲー便利だしシールで破壊できるのもスゲー強いけど 増やすと破壊するがセットな所為で使い勝手悪くなってる気がする

98 21/04/04(日)20:35:11 No.789821603

30キロ先のハイウェイを遮断とかしちゃう奴とかいるから6部の味方

99 21/04/04(日)20:35:21 No.789821678

戻るときは文字通りキッスなのに破壊が伴うのがなんかおしゃれ

100 21/04/04(日)20:35:23 No.789821690

ヘビーウェザーはスタンドが進化した姿とかじゃなく目覚めた時の初回能力という

101 21/04/04(日)20:35:38 No.789821814

アベマで記念一挙始まった

102 21/04/04(日)20:35:42 No.789821843

>復讐は何も産まないよ 知ったふうな事を聞く奴来たな…

103 21/04/04(日)20:35:55 No.789821956

>復讐は何も産まないよ みたいな知ったフウなことを言うやつもいるだろう

104 21/04/04(日)20:36:04 No.789822015

ゲームの声って無双の祝融の人なのな

105 21/04/04(日)20:36:09 No.789822049

6部の中だとスタンド能力はだいぶシンプルな方だと思う

106 21/04/04(日)20:36:31 No.789822208

ガチ初心者のエンポリオでもあんな凶悪な攻撃出せちゃうウェザー

107 21/04/04(日)20:36:42 No.789822315

シール2枚使ってパイプ完全修復強くね?って思ってた

108 21/04/04(日)20:36:44 No.789822336

>>鮭弁当の問答が何だったのか思い出せない >FFが自分を変えるために逆をやろうポーク食べたいけどポークの逆はなんだ…?豚は怠け者だけど鮭は川を登るぜー!気に入った!みたいな流れだったと思う アレ気に入った答えしてくれたのがモブのおばちゃんだったのがなんか"いい"なってなった

109 21/04/04(日)20:36:45 No.789822353

ダイバーダウンが身代わりに使う印象しかねえ

110 21/04/04(日)20:37:00 No.789822494

2つに増やすって部分より戻る反動とか衝撃を利用する方がメインなのが兄貴

111 21/04/04(日)20:37:03 No.789822530

お姉ちゃんっ子 陸上女子 貧乳体型 パンティくれる

112 21/04/04(日)20:37:05 No.789822549

トム・クルーズ似の看守にマスターベーション見られて意気消沈する徐倫に嬉々として「オーマイガッッッ!!!」と言いつつ他の囚人が徐倫を馬鹿にしたら「うるせーぞハナクソッ!!!」と怒ってくれるエルメェス好き

113 21/04/04(日)20:37:08 No.789822564

エルメェスの復讐論は前向きで力強くていいよね

114 21/04/04(日)20:37:09 No.789822576

>6部の中だとスタンド能力はだいぶシンプルな方だと思う 冷静に考えると味方スタンドみんな強いな

115 21/04/04(日)20:37:29 No.789822734

ダイバーダウンは登場時にわざわざ能力紹介してくれるのに以降その能力一切使われないのロックがすぎる

116 21/04/04(日)20:37:39 No.789822815

エルメェスのモテスク書いてた「」達が復活してカタログを埋め尽くしちまうーッ!

117 21/04/04(日)20:37:40 No.789822821

ウェザー死亡時の男泣きがやっぱいいキャラだな…と思う

118 21/04/04(日)20:37:48 No.789822892

6部は変化球バトルだからな

119 21/04/04(日)20:37:48 No.789822895

>>6部の中だとスタンド能力はだいぶシンプルな方だと思う >冷静に考えると味方スタンドみんな強いな いつものことなんだけど味方強いんだけど敵がクソゲーばっかすぎる

120 21/04/04(日)20:37:51 No.789822912

今思うと他のシリーズ含めてFFの未知の存在感すごいなって思う

121 21/04/04(日)20:37:51 No.789822915

>トム・クルーズ似の看守にマスターベーション見られて意気消沈する徐倫に嬉々として「オーマイガッッッ!!!」と言いつつ他の囚人が徐倫を馬鹿にしたら「うるせーぞハナクソッ!!!」と怒ってくれるエルメェス好き ついでにその看守にボコられて弱気な顔見せる兄貴も好き

122 21/04/04(日)20:37:52 No.789822919

顎髭さえなければ

123 21/04/04(日)20:38:13 No.789823102

>エルメェスのモテスク書いてた「」達 イカれているのか…エルメェスで!?

124 21/04/04(日)20:38:15 No.789823121

>アレ気に入った答えしてくれたのがモブのおばちゃんだったのがなんか"いい"なってなった あのおばちゃん真面目におつとめして厚生した犯罪者いっぱい見てるだろうからな…

125 21/04/04(日)20:38:18 No.789823149

ストーンフリーからしてコインを粉にする地味にヤバイパワー持ってるもんな…

126 21/04/04(日)20:38:32 No.789823276

豚の逆はシャケの黒人ちょいちょい出てた気がする

127 21/04/04(日)20:38:41 No.789823355

>>エルメェスのモテスク書いてた「」達 >イカれているのか…エルメェスで!? ヘイッ! パンティあげちゃう!

128 21/04/04(日)20:38:42 No.789823366

糞ゲーを押し付けてくるスタンドばっかでサシの勝負みたいなバトル全然ないんだよな…

129 21/04/04(日)20:38:55 No.789823473

>6部は変化球バトルだからな 絡め手通り越して何でもアリみたいになってた記憶が

130 21/04/04(日)20:39:00 No.789823511

えっ6部アニメくるの またフェイクじゃなく!?

131 21/04/04(日)20:39:19 No.789823653

仲間にいていいレベルの能力じゃない気がする

132 21/04/04(日)20:39:19 No.789823658

ジョジョ読んだの6部が初めてだったんだけどマリリンマンソン戦で面白いなこの漫画ってなった

133 21/04/04(日)20:39:30 No.789823726

>えっ6部アニメくるの >またフェイクじゃなく!? 徐倫を演じるのはプリキュアだぞ

134 21/04/04(日)20:39:46 No.789823832

>糞ゲーを押し付けてくるスタンドばっかでサシの勝負みたいなバトル全然ないんだよな… ファイトクラブだッ!!

135 21/04/04(日)20:39:56 No.789823906

>エルメェスのモテスク書いてた「」達が復活してカタログを埋め尽くしちまうーッ! エルメェスと「」のイチャラブだったのに マックイィーんとかスポーツマックスにNTRれるスク書く「」が出始めて 荒れに荒れて消えたやつか…

136 21/04/04(日)20:40:00 No.789823949

>ジョジョ読んだの6部が初めてだったんだけどマリリンマンソン戦で面白いなこの漫画ってなった 肝臓は当然のようにスタンド攻撃で真っ黒に塗りつぶされてるんだろうなあ

137 21/04/04(日)20:40:07 No.789823989

>仲間にいていいレベルの能力じゃない気がする 部毎に1人はいない?仲間にいていいレベルじゃないやつ

138 21/04/04(日)20:40:08 No.789824005

ステータスの高さが勝利に直結する部に出てたら今以上に活躍しちゃう

139 21/04/04(日)20:40:10 No.789824018

ガチバトルでいうとSBRになるまでリゾット戦が最後な気もする

140 21/04/04(日)20:40:27 No.789824131

キャッチボールの何が面白いのって話でボール帰ってこなかったらもっとつまらないって返すのがなんか印象に残る

141 21/04/04(日)20:40:27 No.789824138

>>エルメェスのモテスク書いてた「」達が復活してカタログを埋め尽くしちまうーッ! >エルメェスと「」のイチャラブだったのに >マックイィーんとかスポーツマックスにNTRれるスク書く「」が出始めて >荒れに荒れて消えたやつか… 最低のゲス野郎すぎる

142 21/04/04(日)20:40:38 No.789824209

自分に能力使えば手数は倍になるがその分の代償もあるってのがエルメェス兄貴の考え方を表してる

143 21/04/04(日)20:40:43 No.789824248

ウェザーとかおかしいもん というかあんな状況頭おかしくなるわ

144 21/04/04(日)20:40:49 No.789824289

>仲間にいていいレベルの能力じゃない気がする ウェザーはともかくキッスってそこまで強いか? いや心強いけどまぁ普通だろ能力は

145 21/04/04(日)20:41:09 No.789824446

>>仲間にいていいレベルの能力じゃない気がする >部毎に1人はいない?仲間にいていいレベルじゃないやつ この部で言えばウェザーじゃないかな…

146 21/04/04(日)20:41:26 No.789824600

>いや心強いけどまぁ普通だろ能力は シールの使い所はIQが必要すぎて…

147 21/04/04(日)20:41:35 No.789824675

ウェザーはヤバいマジでヤバい 何でも出来るぞあいつ

148 21/04/04(日)20:42:02 No.789824866

スタプラの腕力で槍をぶんなげた後に手元のコピー槍のシール剥がして それにしがみついてすっとんでく移動法は便利すぎた

149 21/04/04(日)20:42:11 No.789824923

読み直すと中盤はずっと入院してるせいで離脱期間が3部の花京院よりも長く感じる兄貴

150 21/04/04(日)20:42:21 No.789824992

彼女とその浮気相手を分解した犯罪者がなんか地味に見えてくるから不思議だね

151 21/04/04(日)20:42:25 No.789825017

エルメェスのモテスクは最初の頃は楽しかったけど グロリアとかまで「」にベタ惚れさせて安易にハーレム築き始めたあたりでうへぇってなったな…

152 21/04/04(日)20:42:30 No.789825058

まずエルメェスのモテスクってなんだよォ!?

153 21/04/04(日)20:42:31 No.789825071

>糞ゲーを押し付けてくるスタンドばっかでサシの勝負みたいなバトル全然ないんだよな… 先手撃ったけどあとは1対2で戦ったジャンピンジャックフラッシュ! 真っ向からサシで戦ったプラネット・ウェイブス! 真っ向から1対2で勝負挑んできたスカイハイ!

154 21/04/04(日)20:42:39 No.789825118

視力がある奴なら問答無用でカタツムリ化可能なヘビーウェザーはおかしい

155 21/04/04(日)20:42:39 No.789825125

FF戦のとこつまんで読み返したらかっこよすぎて笑った

156 21/04/04(日)20:42:50 No.789825210

やべー奴扱いだったアナスイがどんどんまともになる

157 21/04/04(日)20:43:00 No.789825283

シール使いこなすのがすごい大変そうだよね…

158 21/04/04(日)20:43:04 No.789825319

>彼女とその浮気相手を分解した犯罪者がなんか地味に見えてくるから不思議だね 精神鑑定の結果は正常だからな…

159 21/04/04(日)20:43:10 No.789825370

シンプルなようで複雑なスタンド シンプルなようで複雑な性格

160 21/04/04(日)20:43:11 No.789825374

そういう現象あったからカエルも降らせられるっていう… エンヤ婆が言ってたスタンドへの理解を体現しすぎている

161 21/04/04(日)20:43:21 No.789825461

ボヘミアンの糞ゲー感すごいわ…

162 21/04/04(日)20:43:35 No.789825573

>アニメ化のタイミング次第じゃ兄貴の薄い本がコミケにあふれかえっちまう 処女の奇妙な冒険…

163 21/04/04(日)20:43:36 No.789825587

呪術と時期が合えば兄貴が揃うところだった

164 21/04/04(日)20:43:37 No.789825595

>仲間にいていいレベルの能力じゃない気がする >部毎に1人はいない?仲間にいていいレベルじゃないやつ 3部はアヴさん 4部は露伴 5部はフーゴ? 一撃必殺的な火力なり能力あると微妙だ

165 21/04/04(日)20:43:41 No.789825634

>FF戦のとこつまんで読み返したらかっこよすぎて笑った FFの分身に止め指すところが完全に漢すぎる

166 21/04/04(日)20:43:46 No.789825676

6部のキャラサバイバーのやつ以外好きだけど怪我が全部痛そうで読んでて胃が痛くなる…

167 21/04/04(日)20:44:04 No.789825839

普通の人だったらデメリットでかすぎてめっちゃ使いづらいと思うキッス…

168 21/04/04(日)20:44:05 No.789825847

>4部は露伴 億泰じゃないかな

169 21/04/04(日)20:44:10 No.789825887

ウェザーは天候を操れるから蛙を降らせるってところの屁理屈は好きだけど 虹が出てきてサブリミナルでカタツムリになるとかはちょっと…

170 21/04/04(日)20:44:16 No.789825949

ヒーラーがミジンコっておかしくない!?

171 21/04/04(日)20:44:17 No.789825963

ボヘミアン回でガンダムとかを有名アニメーターが書きそうな気がする

172 21/04/04(日)20:44:38 No.789826151

ボヘミアンラプソディー戦でケンシロウとラオウ出てくるかな

173 21/04/04(日)20:44:48 No.789826225

>ヒーラーがゾンビ馬っておかしくない!?

174 21/04/04(日)20:44:53 No.789826269

>6部のキャラサバイバーのやつ以外好きだけど怪我が全部痛そうで読んでて胃が痛くなる… ヨーヨーマッのやつも…?

175 21/04/04(日)20:45:06 No.789826372

割とわけわからん能力の敵多いけどどうなるんだろ

176 21/04/04(日)20:45:13 No.789826425

>エルメェスのモテスク あー…すげぇ懐かしい

177 21/04/04(日)20:45:19 No.789826487

>ヨーヨーマッのやつも…? あれキツい人にはめっちゃキツいいやつ…

178 21/04/04(日)20:45:27 No.789826559

>ボヘミアン回でガンダムとかを有名アニメーターが書きそうな気がする 何人くらいに許可貰わないといけないんだろう

179 21/04/04(日)20:45:28 No.789826575

スパイダーマンと握手しようとする少年は榎木淳弥でお願いします

180 21/04/04(日)20:45:45 No.789826712

>ヨーヨーマッのやつも…? あいつの本体の存在完全に忘れてたわ FFぶっかけられて死ぬんだっけ

181 21/04/04(日)20:45:57 No.789826797

>割とわけわからん能力の敵多いけどどうなるんだろ キンクリ完全再現したスタッフを信じろ

182 <a href="mailto:肉スプレー">21/04/04(日)20:46:04</a> [肉スプレー] No.789826866

>ヒーラーがゾンビ馬っておかしくない!? おめえじゃねえ 座ってろ

183 21/04/04(日)20:46:09 No.789826914

>>ボヘミアン回でガンダムとかを有名アニメーターが書きそうな気がする >何人くらいに許可貰わないといけないんだろう 絵として出てたのはマジンガーと鉄人とあとなんだっけ

184 21/04/04(日)20:46:12 No.789826938

4部でも言われてただろうけど徐倫はゲームの人にしてほしかったな……

185 21/04/04(日)20:46:16 No.789826968

ヨーヨーマッの倒し方は割と力技だなと思う

186 21/04/04(日)20:46:20 No.789826990

まぁ原哲夫くんと武論尊くんは気軽にOKしてくれるだろう…

187 21/04/04(日)20:46:21 No.789827000

なんか色々あったよね 過去に付き合ってた兄貴に会うために監獄に潜り込んだとか変な設定色々あった

188 21/04/04(日)20:46:30 No.789827074

ボヘミアンラプソディは夢の国への根回し頼むぞスタッフ

189 21/04/04(日)20:46:43 No.789827181

ボヘミアンは制御投げ捨ててるとはいえ範囲やばすぎるだろあれ

190 21/04/04(日)20:46:43 No.789827183

>ヨーヨーマッのやつも…? 下顎溶け落ちたりとかしてたよねたしか

191 21/04/04(日)20:46:47 No.789827194

ジェイルハウスロックのミューミューすごい好きなんだ かわいい

192 21/04/04(日)20:47:00 No.789827298

そういや海外じゃスタンド名変えてるっぽいけどFFも使えないんだろうか

193 21/04/04(日)20:47:10 No.789827369

ゴッホのオリキャラが見れるんだろ?

194 21/04/04(日)20:47:27 No.789827494

こんな見た目だけど乙女だ

195 21/04/04(日)20:47:33 No.789827527

>まぁ原哲夫くんと武論尊くんは気軽にOKしてくれるだろう… 荒木が仲いいからな特に原の方と

196 21/04/04(日)20:47:47 No.789827630

緑色の赤ちゃんとかヤクでもやってるのかと思う支離滅裂さ

197 21/04/04(日)20:47:56 No.789827692

徐倫がファイちゃんになったし やっぱ兄貴は山口の兄貴に担当して欲しいぜぇぇ

198 21/04/04(日)20:47:58 No.789827709

6部はビジュアル的にキツいシーン多いよね 徐倫の覚悟を表す場面だってわかっててもゴキブリパンは飛ばし読みしちゃう

199 21/04/04(日)20:48:09 No.789827782

>ゴッホのオリキャラが見れるんだろ? 実体化した漫画のキャラクターを二次元に戻すマン!

200 21/04/04(日)20:48:12 No.789827807

バトルファイトパートで▲▲▲見たいな背中してるうねうねした囚人だけがキツかった…

201 21/04/04(日)20:48:16 No.789827838

>>>ボヘミアン回でガンダムとかを有名アニメーターが書きそうな気がする >>何人くらいに許可貰わないといけないんだろう >絵として出てたのはマジンガーと鉄人とあとなんだっけ スパイダーマン…

202 21/04/04(日)20:48:18 No.789827848

>絵として出てたのはマジンガーと鉄人とあとなんだっけ 腕だけだけどスパイダーマンとかも

203 21/04/04(日)20:48:22 No.789827894

無重力室内戦は前からアニメで見たいと思ってた

204 21/04/04(日)20:49:06 No.789828249

そういやミッキーとかラオウとかどうなるんだろう…

205 21/04/04(日)20:49:22 No.789828367

最序盤だけどアメリカの刑務所の体験入監みたいな描写めっちゃ好きだった

206 21/04/04(日)20:50:08 No.789828710

>>割とわけわからん能力の敵多いけどどうなるんだろ >キンクリ完全再現したスタッフを信じろ 監督「わからん…」 脚本「わからん…」 原作「わからん…」

207 21/04/04(日)20:50:22 No.789828807

徐倫製の糸で無理やり縫ったり微生物軟膏にして治すとか4部5部はヒーラーが優秀だったなって

208 21/04/04(日)20:50:23 No.789828828

>ジェイルハウスロックのミューミューすごい好きなんだ >かわいい 看守の服装でおっぱい大きいの強調されててえっちだったよね

209 21/04/04(日)20:50:37 No.789828930

ジャンプとマーベルがコラボしたのは六部のため…?

210 21/04/04(日)20:50:53 No.789829044

ビジュアル的にもごちゃごちゃしてるの多いから作画大変だと思う

211 21/04/04(日)20:51:01 No.789829103

2個くらい雑誌とコミックでスタンドの名前変わったのあったよね

212 21/04/04(日)20:51:03 No.789829125

書き込みをした人によって削除されました

213 21/04/04(日)20:51:07 No.789829154

いやほんとによく考えると6部はかわいい女キャラたくさんいるな

214 21/04/04(日)20:51:22 No.789829271

スパイダーマン(デップー)出せるな…

215 21/04/04(日)20:51:44 No.789829445

C-moonと加速した世界は作画班が死んでしまうよ…

216 21/04/04(日)20:52:02 No.789829604

徐倫も兄貴もFFもかわいいよ

217 21/04/04(日)20:52:21 No.789829720

もしかしたらアニオリで露伴ちゃんの高速作画はあるかもしれん

218 21/04/04(日)20:52:30 No.789829796

先輩もイメージ通りだったけど ファイちゃんのドス効いた声ってあんまり印象無いから楽しみ

219 21/04/04(日)20:53:01 No.789830008

プラネットウェイヴスと…ステイアウェイトゥヘヴン?

220 21/04/04(日)20:53:13 No.789830104

6部は流行りの美少女動物園フォーマットだぞ

221 21/04/04(日)20:53:38 No.789830316

>6部は流行りの美少女動物園フォーマットだぞ 前提として前科持ちじゃん!!!

222 21/04/04(日)20:53:52 No.789830427

ケンゾー戦あたりずっと黒塗りにならない?

223 21/04/04(日)20:53:58 No.789830486

>アース・ウインド・アンド・ファイアーと…メイドインヘヴン?

224 21/04/04(日)20:54:08 No.789830558

>>6部は流行りの美少女動物園フォーマットだぞ >前提として前科持ちじゃん!!! すとふりっ!

225 21/04/04(日)20:54:45 No.789830820

>6部は流行りの美少女動物園フォーマットだぞ たしかに檻の中に入ってはいるが…

226 21/04/04(日)20:54:49 No.789830854

>6部は流行りの美少女動物園フォーマットだぞ 入るのは水族館のようだが…

227 21/04/04(日)20:55:01 No.789830937

>ケンゾー戦あたりずっと黒塗りにならない? その前の看守もエゲツないぞ

228 21/04/04(日)20:55:13 No.789831017

グェスが生粋のサイコのくせになんかクラスメイトその1くらいのポジションに収まってるの好き

229 21/04/04(日)20:55:53 No.789831293

加速中に予めキッスで増やした物をシール剥がすとやっぱり戻るスピードは超加速して見えるんだろうか

230 21/04/04(日)20:56:20 No.789831461

ネット黎明期だったから定型ネタが多いイメージある6部

231 21/04/04(日)20:56:20 No.789831464

頼れる兄貴

232 21/04/04(日)20:56:39 No.789831616

大丈夫…プリキュアもジョジョも水族館絡みだよ

233 21/04/04(日)20:56:47 No.789831658

>その前の看守もエゲツないぞ その前のゴキブリが這ったパンを食うのもキツイぞ

234 21/04/04(日)20:56:57 No.789831726

お先にぶるるんはアニメでも見たい

235 21/04/04(日)20:57:28 No.789831965

だってパンチでラッシュしなくてもシール貼ったり剥がしたりするだけでボコボコに破壊できるんだぜ? それなのに破壊力超スゴイだぜ?

236 21/04/04(日)20:57:50 No.789832100

流石に黒塗り祭りにはならないと思いたい エロにしろグロにしろ不自然に画面塗りつぶしたりして隠されると萎える

237 21/04/04(日)20:58:38 No.789832407

お熱いキッスを受け取りな!

238 21/04/04(日)21:00:42 No.789833243

銃弾キッスはよく考えるもんだなあと思ったりした

239 21/04/04(日)21:02:02 No.789833772

6部はヤバいスタンドが多くてストーンフリーとかキッスは若干弱い部類に入ってる気がする…

240 21/04/04(日)21:02:21 No.789833900

>だってパンチでラッシュしなくてもシール貼ったり剥がしたりするだけでボコボコに破壊できるんだぜ? >それなのに破壊力超スゴイだぜ? ペタペタペタペタ!!!!ベリィ!!!!だとちょっとかっこわるいし…

241 21/04/04(日)21:03:52 No.789834486

>銃弾キッスはよく考えるもんだなあと思ったりした 4人くらい抱えて飛ぶエンポリオの手が心配になる

242 21/04/04(日)21:03:53 No.789834500

実際居たら顔立ち良いし興奮しそう でもとにかく性格が怖い

243 21/04/04(日)21:03:55 No.789834513

ダイバーダウンもウェザーリポートも強いからな…

244 21/04/04(日)21:04:21 No.789834665

>大丈夫…プリキュアもジョジョも水族館絡みだよ メイク要素もあったっけかな… 囚人からウンコ投げつけられるとこくらいか

245 21/04/04(日)21:05:23 No.789835096

ウェザーはヤバイけどでもプッチの弟だもんなぁ…ってのでなんか納得する

246 21/04/04(日)21:05:46 No.789835259

ステータスAからは上限がないので同じAでも差が激しいよね

247 21/04/04(日)21:06:17 No.789835502

ラテン系と変わった色の口紅が好きだから正直好みではあるけどシリコンおっぱいは…

248 21/04/04(日)21:06:29 No.789835601

ウェザーは本気出してなくても密室超スリップダメージとかおかしい…

249 21/04/04(日)21:06:42 No.789835685

>ラテン系と変わった色の口紅が好きだから正直好みではあるけどシリコンおっぱいは… アメリカだと普通?だからいいけど金を隠し入れるのはどうなんってなる

250 21/04/04(日)21:06:45 No.789835710

米本千珠さん…どうかお願いします 高木レベルでフィットしてて彼女以外考えられないんです… どうか…どうか何卒…

251 21/04/04(日)21:07:45 No.789836130

米本さんかそれがダメなら朴璐美さんがいいなぁ

↑Top