21/04/04(日)19:44:15 儲け話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)19:44:15 No.789797166
儲け話するんぬ ぬは友人の勧めで去年から株式投資を始めたんぬ 当時はパチンコ・スロットはやるくせに株は一瞬で何百万円も損する悪魔のギャンブルなんぬー!貯金もせずやってるやつはアホなんぬー!と思ってたんぬ 結論を言うとアホはぬの方だったんぬ めちゃめちゃお金増えたんぬ 「」もレッツ資産運用なんぬ
1 21/04/04(日)19:45:42 No.789797829
全部失うわアイツ
2 21/04/04(日)19:46:28 No.789798229
誰かが儲かるってことは同じ分だけ誰かに損が出てるんだよなあって思うと遠い目をしてしまう
3 21/04/04(日)19:47:12 No.789798535
書き込みをした人によって削除されました
4 21/04/04(日)19:47:41 No.789798711
ぬはお馬鹿だから株とか絶対無理なんぬ
5 21/04/04(日)19:48:02 No.789798886
これからすんごいバブルが来て その後に第二のリーマンショックが起きるってぬの観てるYouTuberが言ってたんぬ これは行くしかねぇんぬ
6 21/04/04(日)19:48:17 No.789799001
株はポトフに入れると美味しいんぬ
7 21/04/04(日)19:49:00 No.789799319
証券会社にお勧めされた投信が3倍になったんぬ とてもありがたかったんぬ
8 21/04/04(日)19:49:12 No.789799409
(靴磨きキャッツまでこんなことを言い出したって事はそろそろ引き上げ時かな…)
9 21/04/04(日)19:49:22 No.789799484
>誰かが儲かるってことは同じ分だけ誰かに損が出てるんだよなあって思うと遠い目をしてしまう そーゆーのはFXとかなんぬ 株に投資するのは基本的にその企業を応援する気持ちでやるもんなんぬ 空売りは滅びるんぬ
10 21/04/04(日)19:50:12 No.789799853
>誰かが儲かるってことは同じ分だけ誰かに損が出てるんだよなあって思うと遠い目をしてしまう FXとかならともかく株はそういうものじゃないよ… 企業が成長すればそのぶん株持ってる人も儲かるんだ
11 21/04/04(日)19:50:53 No.789800174
>(靴磨きキャッツまでこんなことを言い出したって事はそろそろ引き上げ時かな…) ここ半年くらいずっと言ってるな…
12 21/04/04(日)19:51:40 No.789800545
投資はギャンブル的なものではあるけれどギャンブルじゃないんだ
13 21/04/04(日)19:51:58 No.789800713
>ぬはお馬鹿だから株とか絶対無理なんぬ インデックス投資すればどんなおバカでもできるんぬ 毎月購入設定してほっとくだけなんぬ 全世界か米国SP500インデックスを選ぶといいんぬ
14 21/04/04(日)19:53:03 No.789801265
相対FXで今年240万円を失ったからもう立ち直れない…
15 21/04/04(日)19:53:24 No.789801435
勉強すればそれなりにはなるんぬ 大損するのは気持ちで動くそもそも向いてない人だけなんぬ
16 21/04/04(日)19:53:57 No.789801664
ギャンブル性があるのは否定しないんぬ でも社会情勢や世間のトレンドを鑑みてホットな銘柄に投資するのは単なる運任せのパチンコやスロットとはまるで違ったんぬ あとお昼のニュースとかに関心を持つようになったんぬー 半導体需要とかどの会社がどのワクチンを作ってるとか色々勉強にもなるんぬ
17 21/04/04(日)19:54:06 No.789801741
銘柄選びヘタクソだから儲からんけど優待は楽しみ
18 21/04/04(日)19:55:03 No.789802198
ぬあ 「株はギャンブルじゃなくて資産運用だから」的な甘言は一ミリたりとも信用しないと心に決めているんぬ そんなこと言ってた知り合いがなにやら盛大にブッ溶かしたらしく久々に会ったら手首が焼き茄子の隠し包丁みたいになってたんぬ
19 21/04/04(日)19:56:22 No.789802835
>銘柄選びヘタクソだから儲からんけど優待は楽しみ ぬああスシローのお寿司券狙いで買っとけばよかったんぬううう この食品系全滅の状況で最高益上げてるから目は付けてたんぬううううう
20 21/04/04(日)19:57:08 No.789803204
空売りとレバレッジかけなければ大丈夫なんぬ?
21 21/04/04(日)19:57:15 No.789803259
>株は一瞬で何百万円も損する悪魔のギャンブルなんぬー! 分かってるのに手を出しちゃったのか
22 21/04/04(日)19:57:24 No.789803312
>そんなこと言ってた知り合いがなにやら盛大にブッ溶かしたらしく久々に会ったら手首が焼き茄子の隠し包丁みたいになってたんぬ 年明けにハイテク全力かコロナ後にダブルインバ塩漬けか… 他人事ではないしどっちにせよ同情はする
23 21/04/04(日)19:57:35 No.789803407
10万円からでも始められるんぬ?
24 21/04/04(日)19:57:40 No.789803431
ぬはアメリカが滅びてドルが紙くずになる未来は存在しないということにかけたんぬ そういう意味ではギャンブラーなんぬ
25 21/04/04(日)19:57:49 No.789803499
たまたまうまくいったというのをそれが正しかったと思いがちだから気をつけないと
26 21/04/04(日)19:58:18 No.789803725
このご時世で株価は上がり続けてて理解不能で怖くて手を出せたもんじゃないんぬ
27 21/04/04(日)19:58:20 No.789803745
一応パチスロも運任せってわけじゃないんぬ 運任せの人の割合は間違いなくパチスロのほうが上なんぬが
28 21/04/04(日)19:58:31 No.789803817
>ぬはお馬鹿だから株とか絶対無理なんぬ つべで動画上げてる投資家がたくさんいるからその中から信頼できる投稿者を探すのも手なんぬー 誰が信頼できるか?それは自分で考えるんぬ!
29 21/04/04(日)19:59:09 No.789804111
>空売りとレバレッジかけなければ大丈夫なんぬ? 現物でやること個別株に手を出さずインデックスにしておくこと長期で持つことこれだけ守れば大丈夫なんぬ
30 21/04/04(日)19:59:44 No.789804386
これは50万円の価値のある情報だからそれ以上儲かるんぬ
31 21/04/04(日)19:59:55 No.789804465
個別株やってるけど小遣い程度にはぼちぼち勝ってるんぬ
32 21/04/04(日)20:00:07 No.789804564
兄貴が株ジャンキーになってて後が怖いんぬ ぬは全く興味がないのに「こんなに含み益が出たんだ」とか見せてくるんぬ へぇ~…すごいね…とは言ってあげてるんぬがパソコンにへばりついてる時間で副業でもした方がカネになるんじゃね?とはとても言えないんぬ
33 21/04/04(日)20:00:50 No.789804895
>10万円からでも始められるんぬ? うん eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) eMAXIS Slim 全世界株式のどっちを買ってひたすら放置するのがオススメ
34 21/04/04(日)20:02:13 No.789805595
>10万円からでも始められるんぬ? うーn…日本株は100株単位の売り買いが基本だから10万円だと大分制限されるんぬ 基本的に株はパーセンテージで増えるものだから資本金は多ければ多いほど儲けやすいんぬ つまり貧乏人は儲けにくくお金持ちは儲けやすいんぬ 諸行無常なんぬー
35 21/04/04(日)20:02:39 No.789805799
まともに運用してもいいし投機で低位株にぶっこんだり信用取引してもいい 一言で株といっても実際にやる方法は色々なんぬ
36 21/04/04(日)20:04:57 No.789806846
>投機で低位株にぶっこんだり信用取引 初心者破滅させようとするのはやめろ!(ブォォォォォ)
37 21/04/04(日)20:05:34 No.789807101
ぬは株主優待だけ貰いながら塩漬けでいいんぬ
38 21/04/04(日)20:05:58 No.789807324
>兄貴が株ジャンキーになってて後が怖いんぬ >ぬは全く興味がないのに「こんなに含み益が出たんだ」とか見せてくるんぬ >へぇ~…すごいね…とは言ってあげてるんぬがパソコンにへばりついてる時間で副業でもした方がカネになるんじゃね?とはとても言えないんぬ 株の利点はほっといてもお金が働いてくれることだと思ってるんぬ 本業のトレーダーじゃなければ普段仕事してても株にかける時間はほぼゼロで済むんぬ スロットやパチンコで虚無の通常時を回す苦痛とは比較にならんぬなー
39 21/04/04(日)20:06:12 No.789807428
米国株ならあの世界的大企業でも数万円から買えてお得
40 21/04/04(日)20:07:41 No.789808134
パチカススロカスよりは株やってたほうが効率はよさそう
41 21/04/04(日)20:08:30 No.789808515
勉強したら儲かるんだろうがそんな気力はわかないのでいっそ全く手を出さないことにしている
42 21/04/04(日)20:08:45 No.789808639
>10万円からでも始められるんぬ? オンキヨーが安くてお買い得ぬ いっぱい買って1円上がったら売るだけぬ 7月までの期間限定ぬ
43 21/04/04(日)20:10:01 No.789809222
オリックスとKDDIとイオンの優待は最高なんぬ なんか含み損になってるけど些細なことなんぬ
44 21/04/04(日)20:10:26 No.789809395
株ってのがデイトレのことならやめとけとしけ
45 21/04/04(日)20:10:46 No.789809558
これからは電子通貨なんぬ!!みんなビットコイン買うんぬ!!買わない奴は大損する馬鹿なんぬ!!!アホなんぬ!!!間抜けなんぬ! ぬは買い方も知らないんぬ!!
46 21/04/04(日)20:12:07 No.789810180
金持ちが更に金を増やすためのシステムなんぬ 貧乏人はお呼びじゃないんぬ
47 21/04/04(日)20:12:20 No.789810273
オンキヨーさんのおかげで数百万円儲けました!ありがとうございます!!
48 21/04/04(日)20:13:51 No.789810956
>兄貴が株ジャンキーになってて後が怖いんぬ >ぬは全く興味がないのに「こんなに含み益が出たんだ」とか見せてくるんぬ ぬの兄もジャンキーではないがたまに会っても株の話ばっかりしてくるんぬ 正直うんざりしてるんぬ… 兄のかみさんも少しうんざりしてるとぼやいてたんぬ…
49 21/04/04(日)20:14:39 No.789811377
あちこちに儲けたと言いふらす人は怖いんぬな…
50 21/04/04(日)20:14:45 No.789811424
株で設けだのホクホク言ってる連中がが軒並み鬱持ちなのでぬは鬱になりたくないぬ
51 21/04/04(日)20:15:01 No.789811557
日本銀行リニンサンがどうやって投資家のケツ毛ひっこぬくか楽しみなんぬ
52 21/04/04(日)20:15:14 No.789811665
dポイントとか楽天ポイントを使うポイント投資は無駄だからやめとけぬ
53 21/04/04(日)20:15:40 No.789811872
孤独な闘いなんぬ… 話聞くからその分メシおごってほしいんぬ…
54 21/04/04(日)20:15:55 No.789812010
本当に利益が出たら面倒だから儲かっててもいやーダメっすねーって言うんぬ
55 21/04/04(日)20:16:01 No.789812057
>つまり貧乏人は儲けにくくお金持ちは儲けやすいんぬ >諸行無常なんぬー まず貧乏人に株買ってもらうことなんか求めてないから当たり前なんぬなぁ…
56 21/04/04(日)20:16:12 No.789812141
スレぬは去年の8月くらいから初めてこんな感じなんぬ 去年が異常に儲けやすい市場だったのは間違いないんぬ su4743956.png
57 21/04/04(日)20:16:17 No.789812186
>これからは電子通貨なんぬ!!みんなビットコイン買うんぬ!!買わない奴は大損する馬鹿なんぬ!!!アホなんぬ!!!間抜けなんぬ! >ぬは買い方も知らないんぬ!! ビットコインならビレヴァンのガチャで買えるぬ! 200円ぬ!
58 21/04/04(日)20:16:57 No.789812514
自分はオンキヨーってとこの株価って見たんだけどこれどうなのかな…
59 21/04/04(日)20:17:37 No.789812861
投信は大体儲かるらしいと聞くんぬ でも勝てるなら最初から自分で稼げばいいんぬ他人の財布をアテにする理由がねえんぬうさんくせえんぬ
60 21/04/04(日)20:17:39 No.789812884
>su4743956.png ぬのほぼ放置してるboothの設けと同じぐらいぬ
61 21/04/04(日)20:19:18 No.789813722
投資信託は半分以上原本割れするって来たぞ
62 21/04/04(日)20:19:42 No.789813945
富豪はみんな空売りで財をなしたんぬ 真似するんぬするんぬ
63 21/04/04(日)20:19:48 No.789814000
>自分はオンキヨーってとこの株価って見たんだけどこれどうなのかな… もし もしそのレスがネタじゃないんなら絶対に手を出すな オンキヨーは借金返せなくて上場廃止(取引できなくなること)が決まってる
64 21/04/04(日)20:19:52 No.789814020
>自分はオンキヨーってとこの株価って見たんだけどこれどうなのかな… どうもこうも無いぬ 最後に吹き上げ来るのを待って売り抜いて終わりぬ チャンスは1度きりなんぬ
65 21/04/04(日)20:19:59 No.789814071
>あちこちに儲けたと言いふらす人は怖いんぬな… 株価は買う人が多いほど上がるんぬ 自分の持ち株を他の人にも買ってほしいんぬ 悪意は1ミリも無いんぬ 空売りは滅びるんぬ
66 21/04/04(日)20:20:01 No.789814092
株は楽しいけど100万を半年くらいで半分くらいにしたのでぬはもうやらんぬ
67 21/04/04(日)20:20:07 No.789814136
>投資信託は半分以上原本割れするって来たぞ 上がったり下がったりするだけなんぬ
68 21/04/04(日)20:20:54 No.789814496
ランダムウォークなんぬ
69 21/04/04(日)20:21:09 No.789814636
>株は楽しいけど100万を半年くらいで半分くらいにしたのでぬはもうやらんぬ 正しい判断なんぬ
70 21/04/04(日)20:21:19 No.789814713
>ぬあ >「株はギャンブルじゃなくて資産運用だから」的な甘言は一ミリたりとも信用しないと心に決めているんぬ >そんなこと言ってた知り合いがなにやら盛大にブッ溶かしたらしく久々に会ったら手首が焼き茄子の隠し包丁みたいになってたんぬ それは大儲けしたくていきなり単一銘柄に全力でぶっこむとか信用取引するとかアホなことしたと思われるんぬ きちんと分散して長期投資なら少なくとも大負けはないんぬ
71 21/04/04(日)20:21:26 No.789814772
経済成長が健全なら適当に企業の株を浅く広く買っていけば得するはずなんぬ
72 21/04/04(日)20:21:28 No.789814791
ぬはビビりなので株もちょびちょびしか買えないんぬ… ぬぁ~また優待券目当てに買ってしまったんぬ~
73 21/04/04(日)20:21:46 No.789814947
>もしそのレスがネタじゃないんなら絶対に手を出すな >オンキヨーは借金返せなくて上場廃止(取引できなくなること)が決まってる えっじゃあこの@5円で買った100株も無価値になっちゃうんです? 自分は破産しちゃうってこと…?
74 21/04/04(日)20:22:20 No.789815232
ただの株自慢だった うざ
75 21/04/04(日)20:22:32 No.789815320
>正しい判断なんぬ 世の中に一発逆転なんてないんぬ、貧乏人は死ぬまで貧乏人なんぬ 早く世の中滅んでほしいんぬ
76 21/04/04(日)20:22:40 No.789815383
優待生活でテレビでおもちゃになってる桐谷さんて結構なバケモンなんぬな…
77 21/04/04(日)20:22:43 No.789815409
分散は大きく負けることはないけど必ず勝てるわけでもねえぬ むしろ小銭の上げ下げで精神ぶっ壊れるぬ
78 21/04/04(日)20:23:30 No.789815868
>投資信託は半分以上原本割れするって来たぞ 長い目で見るんぬ インデックス投信(配当再投資型)なら無難なんぬ ぬが買ってから-5~10%くらい行ったけどほっといたらプラスになったんぬ su4743967.png
79 21/04/04(日)20:23:39 No.789815940
>へぇ~…すごいね…とは言ってあげてるんぬがパソコンにへばりついてる時間で副業でもした方がカネになるんじゃね?とはとても言えないんぬ デイトレしてるのかぬ 投信なら設定してほっとくだけだから副業もできて更に儲かるんぬな~
80 21/04/04(日)20:23:57 No.789816090
株はさっぱりわからないんぬ このタイミングで日本平均最高値への道とか言ってんのなんなんぬ ドル建てなら史上最高値更新ってなんなんぬ
81 21/04/04(日)20:24:16 No.789816248
>ぬはビビりなので株もちょびちょびしか買えないんぬ… >ぬぁ~また優待券目当てに買ってしまったんぬ~ 悪い事じゃないんぬ~ 株主優待は悪!って意見もあるけど企業がお出ししてるものなんだからありがたくいただくんぬ
82 21/04/04(日)20:24:26 No.789816344
>そんなこと言ってた知り合いがなにやら盛大にブッ溶かしたらしく久々に会ったら手首が焼き茄子の隠し包丁みたいになってたんぬ どういうことなんぬ?と思ってイメググって損したんぬ…
83 21/04/04(日)20:24:27 No.789816353
今度積み立てNISAとiDeCoやるんでおすすめの銘柄おしえてんぬ
84 21/04/04(日)20:24:29 No.789816371
>えっじゃあこの@5円で買った100株も無価値になっちゃうんです? >自分は破産しちゃうってこと…? そのままほっといたらそらそうぬ 毎日チェックして上がって来たら売るだけぬ 時間はまだあるぬ
85 21/04/04(日)20:24:33 No.789816400
いまさらオンキヨー買うやつとか持ってるやつって頭飛んでるギャンブラーかネタで買うやつしかいないんだから真面目に忠告するやつがバカだぞ
86 21/04/04(日)20:24:44 No.789816490
儲かるのがわかってるなら信用n階建てするんぬ
87 21/04/04(日)20:24:48 No.789816524
>えっじゃあこの@5円で買った100株も無価値になっちゃうんです? >自分は破産しちゃうってこと…? その株が無価値になったくらいで破産するって全財産500円なんぬ…?
88 21/04/04(日)20:25:38 No.789816927
>儲かるのがわかってるなら信用n階建てするんぬ 長期なら上がるとしてもその間に上下はするから信用取引はダメなんぬ
89 21/04/04(日)20:25:43 No.789816959
>今度積み立てNISAとiDeCoやるんでおすすめの銘柄おしえてんぬ 売上1位って書いてるやつなんぬ
90 21/04/04(日)20:26:13 No.789817234
クソ株買って遊ぶのは現物だけにしとけぬ…
91 21/04/04(日)20:26:14 No.789817237
ぶっちゃけ儲かった詐欺師も儲かったって商材を売ってる時点でまるっきり投資関係ねえとわかるぬ
92 21/04/04(日)20:26:26 No.789817341
>いまさらオンキヨー買うやつとか持ってるやつって頭飛んでるギャンブラーかネタで買うやつしかいないんだから真面目に忠告するやつがバカだぞ 普通にネタレスだったね…バカでした
93 21/04/04(日)20:26:32 No.789817382
桐谷さんは将棋以外で稼げれば普及の仕事とか断って将棋の研究に打ち込めると思って始めた人なんぬ その入れ込み具合は棋士の中でも有名で「最近勝ってる?」と聞かれて昨日負けたのでそんなに…と答えたら お前が将棋負けてるのは聞かなくてもわかってるわ株の話だよなんてからかわれてたんぬ
94 21/04/04(日)20:26:40 No.789817449
ぬは賢いから長期で見てS&P500なんぬ アメリカが死なない限り上がり続けるしアメリカが死ぬ頃には日本はもっとひどいことになってるんぬ
95 21/04/04(日)20:26:53 No.789817542
なんか固そうな銘柄買って10年くらい寝て待つんぬ
96 21/04/04(日)20:28:01 No.789818096
>投資信託は半分以上原本割れするって来たぞ アクティブ投信とか銀行が勧めてくるような手数料が高いやつとかはよくないんぬ 全世界か米国SP500に平均的に投資するやつなら世界が成長する限り儲かるんぬ 世界が滅びたらそのときはどのみち滅びるんぬ
97 21/04/04(日)20:28:09 No.789818161
何度も言うけど株価は買う人が多いほど高くなるんぬ だからやってない「」にも参加して欲しいんぬ FXはやめるんぬ
98 21/04/04(日)20:29:05 No.789818658
ヤフーファイナンスの個別株掲示板いいよね… 株価上がって売ろうとするやつを裏切り者扱いして攻撃してくる…
99 21/04/04(日)20:29:08 No.789818681
>今度積み立てNISAとiDeCoやるんでおすすめの銘柄おしえてんぬ 面白みのない銘柄で申し訳ないんだけどイオンとオリックスとKDDIと沖縄セルラー
100 21/04/04(日)20:29:21 No.789818797
貯金一千万くらいあるけどめんどいから投資はしないぬ
101 21/04/04(日)20:29:53 No.789819037
食品会社の株いくらかもってると試供品もらえるってきいたんぬー お金に余裕が出来たらそういうの買ってみたいんぬー
102 21/04/04(日)20:30:19 No.789819249
レアメタルでも買った方がよくないんぬ?
103 21/04/04(日)20:30:21 No.789819261
投資は簡単なんぬ 投機と勘違いした奴が死ぬだけなんぬ
104 21/04/04(日)20:30:36 No.789819382
株で破滅する人は株じゃなくて信用取引という名の借金で破産するんぬ 余剰資金で株の売買だけやってれば大丈夫なのに欲こいて借金するから死ぬ
105 21/04/04(日)20:30:46 No.789819465
最近は信用無くても日経平均3倍とかあるもんなスマホで簡単には売り買いできるしギャンブラーなら買っていいんじゃない
106 21/04/04(日)20:30:52 No.789819525
ぶっちゃけ儲けて何に使ってるぬ? ただ生活費の補填だけならちょっと寂しいぬ
107 21/04/04(日)20:31:13 No.789819688
>何度も言うけど株価は買う人が多いほど高くなるんぬ >だからやってない「」にも参加して欲しいんぬ >FXはやめるんぬ 「」が数十人参加したところで全員で1つのクソ株買うくらいでもなけりゃほぼ価格は変わらないんぬなー
108 21/04/04(日)20:31:15 No.789819705
でも必ず上がるって確信してるなら全財産突っ込んで更に信用で三倍の額買ったほうがよくない?
109 21/04/04(日)20:31:33 No.789819863
>ぶっちゃけ儲けて何に使ってるぬ? >ただ生活費の補填だけならちょっと寂しいぬ 働かなくて済むぬ 自由を得るぬ
110 21/04/04(日)20:31:43 No.789819938
勝負しなければ負けることはないんぬ
111 21/04/04(日)20:31:55 No.789820053
>レアメタルでも買った方がよくないんぬ? 金銀プラチナも選択肢としてアリなんぬ 有事の金と言われてるんぬなー
112 21/04/04(日)20:32:07 No.789820153
資財を投げるとはよく言ったもんなんぬー
113 21/04/04(日)20:32:08 No.789820164
必ず上がるってのはぬが買うと暴落するぬ
114 21/04/04(日)20:32:13 No.789820202
>ぶっちゃけ儲けて何に使ってるぬ? >ただ生活費の補填だけならちょっと寂しいぬ 長期投資は老後の資金やアーリーリタイアするために使うのが一般的なんぬ 短期で儲けて贅沢に生活しようなんて思うと死ぬんぬ
115 21/04/04(日)20:32:30 No.789820327
分散しようと思ったけど全世界って書いてある投信も割とアメリカの割合たっぷりだったりでなんか大して分かれる感じしないんぬなー
116 21/04/04(日)20:32:34 No.789820361
金はそろそろ上がり止めだと思いたいけど今後需要が減ることは無いだろうし読めないんぬ
117 21/04/04(日)20:32:41 No.789820412
確実性で言えば金買って溜め込んで置くのが一番なんぬ 核融合が実用化でもしない限り安泰なんぬ
118 21/04/04(日)20:32:46 No.789820442
>でも必ず上がるって確信してるなら全財産突っ込んで更に信用で三倍の額買ったほうがよくない? 借金は当然返済期限があるんぬ 必ず上がるけど返済期限内に上がるかどうかは誰もわからないんぬ
119 21/04/04(日)20:33:06 No.789820590
>でも必ず上がるって確信してるなら全財産突っ込んで更に信用で三倍の額買ったほうがよくない? 例えば前年のコロナみたいに一時的な暴落はちょくちょくあるんぬ そういうときに現物なら上がるまで待っていればいいけど信用してると期限が来てしまって死ぬんぬ
120 21/04/04(日)20:33:19 No.789820691
>でも必ず上がるって確信してるなら全財産突っ込んで更に信用で三倍の額買ったほうがよくない? 信用には期限があるんぬなー 数年後に勝てる株はわかっても明日勝てる株は難しいんぬ
121 21/04/04(日)20:33:19 No.789820692
>確実性で言えば金買って溜め込んで置くのが一番なんぬ >核融合が実用化でもしない限り安泰なんぬ 核融合は50-100年後には実用化なんぬ 今も実験進めてるんぬ ぬーぬっぬっぬ
122 21/04/04(日)20:33:29 No.789820772
お金が増えるのが楽しいからやるんぬ 老後の資金とか知ったこっちゃないんぬ
123 21/04/04(日)20:33:42 No.789820890
預金が2000万超えたけどカスみたいな利子しか付かないので 腐らせておくぐらいなら米国インデックスで長期塩漬けした方がいいのではと思い始めた 年間0.5%勝ちでも10万儲かるのは結構うまあじなのでは…?
124 21/04/04(日)20:33:51 No.789820963
>でも必ず上がるって確信してるなら全財産突っ込んで更に信用で三倍の額買ったほうがよくない? 信用取引は上手くいけば大儲けできて良いよね… su4743992.png
125 21/04/04(日)20:34:14 No.789821149
>株で破滅する人は株じゃなくて信用取引という名の借金で破産するんぬ >余剰資金で株の売買だけやってれば大丈夫なのに欲こいて借金するから死ぬ そういう所を全く教えないから未だに色眼鏡で見られるんぬな…このスレでもそんな風に見る「」もいるんぬ… 国が義務教育の一環として教えるべきなんぬ
126 21/04/04(日)20:34:23 No.789821203
>su4743992.png 一生やらねえって決めたぬ
127 21/04/04(日)20:34:32 No.789821285
>借金は当然返済期限があるんぬ >信用には期限があるんぬなー これがわからんな 当然利子と期限はあるが一旦精算してまた同じポジション取ればいいことだろ?
128 21/04/04(日)20:34:47 No.789821412
sp500が死ぬ時は資本主義が滅ぶ時だから定期預金の替わりと思ってVOO買ってるんぬ
129 21/04/04(日)20:34:52 No.789821455
>余剰資金 ねえぬ
130 21/04/04(日)20:34:58 No.789821499
インデックス投資といえども一度にまとめて買うのはリスクなんぬ やはりコツコツ積み立てろと国も言ってるんぬ
131 21/04/04(日)20:35:27 No.789821728
>面白みのない銘柄で申し訳ないんだけどイオンとオリックスとKDDIと沖縄セルラー 積みニーは国が指定した優良投信しか買えないんぬ
132 21/04/04(日)20:35:36 No.789821800
とりあえず安定してるのをいくつか分けて投資するんぬ リスクは分散すべきなんぬ
133 21/04/04(日)20:35:39 No.789821823
>預金が2000万超えたけどカスみたいな利子しか付かないので >腐らせておくぐらいなら米国インデックスで長期塩漬けした方がいいのではと思い始めた >年間0.5%勝ちでも10万儲かるのは結構うまあじなのでは…? 米国インデックスならだいたい成長率あわせて年平均7%くらいなんぬ だいたい10年で倍になるんぬ
134 21/04/04(日)20:35:54 No.789821948
投資話をマスコミが盛んに勧めてきたり世間一般の人の多くがやりだしたらもう危険な兆候ってのはわかる 儲かる話なんてのはたくさんの人に知られれば知られるだけうま味が薄まるんだからそれなのに多くの人にいい話アルよ儲かるアルよなんて罠がないはずがない
135 21/04/04(日)20:36:03 No.789822007
>確実性で言えば金買って溜め込んで置くのが一番なんぬ >核融合が実用化でもしない限り安泰なんぬ 核融合関連企業の株も買ってバランスをとるんぬ
136 21/04/04(日)20:36:29 No.789822197
>これがわからんな >当然利子と期限はあるが一旦精算してまた同じポジション取ればいいことだろ? その精算したときに株価が大幅に下がっていたら元金が大幅に減ってしまうんぬなー
137 21/04/04(日)20:36:39 No.789822285
>預金が2000万超えたけどカスみたいな利子しか付かないので >腐らせておくぐらいなら米国インデックスで長期塩漬けした方がいいのではと思い始めた >年間0.5%勝ちでも10万儲かるのは結構うまあじなのでは…? 貯金は虚無を超えた虚無なんぬ 配当の高いおじいちゃん企業にゴーなんぬ
138 21/04/04(日)20:36:44 No.789822348
現金で持ってても価値は目減りしていくんぬ
139 21/04/04(日)20:37:07 No.789822560
>信用取引は上手くいけば大儲けできて良いよね… >su4743992.png こいつとしあきなんぬ
140 21/04/04(日)20:37:13 No.789822599
>>面白みのない銘柄で申し訳ないんだけどイオンとオリックスとKDDIと沖縄セルラー >積みニーは国が指定した優良投信しか買えないんぬ 積みニーめんどくさくて開いてないからきちんと理解せずお気に入り銘柄言いいました申し訳ねえ…
141 21/04/04(日)20:37:34 No.789822774
>現金で持ってても価値は目減りしていくんぬ インフレ率が低いと実感しにくいんぬ
142 21/04/04(日)20:37:36 No.789822786
>投資話をマスコミが盛んに勧めてきたり世間一般の人の多くがやりだしたらもう危険な兆候ってのはわかる >儲かる話なんてのはたくさんの人に知られれば知られるだけうま味が薄まるんだからそれなのに多くの人にいい話アルよ儲かるアルよなんて罠がないはずがない まったく理解していないんぬなー…
143 21/04/04(日)20:37:58 No.789822984
ぶっちゃけ現代の株取引ってなんか現実の経済とかけ離れてる気がするんぬ 面白半分に株を売り買いして経済を回すどころか滅茶苦茶に引っ掻き回してるだけな気もするんぬ
144 21/04/04(日)20:38:02 No.789823018
>こいつとしあきなんぬ 吊るすぬ?処すぬ?
145 21/04/04(日)20:38:02 No.789823020
今は上げ相場だから基本何買っても儲かるんぬ だけど近々来る暴落にどこまで離脱を堪えられるかが分岐点なんぬ
146 21/04/04(日)20:38:32 No.789823277
先物取引で大儲けなんぬー!!
147 21/04/04(日)20:38:51 No.789823434
>先物取引で大儲けなんぬー!! それだけはやめとけぬ
148 21/04/04(日)20:39:14 No.789823617
>ぶっちゃけ現代の株取引ってなんか現実の経済とかけ離れてる気がするんぬ >面白半分に株を売り買いして経済を回すどころか滅茶苦茶に引っ掻き回してるだけな気もするんぬ 株式会社は株を発行することで資金を獲得しているんぬ 十分経済を回しているんぬ
149 21/04/04(日)20:39:24 No.789823680
>投資話をマスコミが盛んに勧めてきたり世間一般の人の多くがやりだしたらもう危険な兆候ってのはわかる >儲かる話なんてのはたくさんの人に知られれば知られるだけうま味が薄まるんだからそれなのに多くの人にいい話アルよ儲かるアルよなんて罠がないはずがない 使いもしないタンス預金は害悪なんぬ お金が社会を回れば結果的に全体のプラスになるんぬ
150 21/04/04(日)20:39:24 No.789823683
先物価格ってマイナスになるんだな…
151 21/04/04(日)20:39:27 No.789823705
商品先物の世界とか気になるんぬ 気になるだけなんぬ
152 21/04/04(日)20:39:40 No.789823788
>ぶっちゃけ現代の株取引ってなんか現実の経済とかけ離れてる気がするんぬ >面白半分に株を売り買いして経済を回すどころか滅茶苦茶に引っ掻き回してるだけな気もするんぬ 半分そうだと思うけどぬの数百数千倍の金持ちが損しないように動かしてるから全体的には下がるはずないんぬ 毎年新しい金が入るし
153 21/04/04(日)20:39:43 No.789823814
>先物取引で大儲けなんぬー!! それこそやらかしたら300万の損じゃすまないんぬ
154 21/04/04(日)20:39:44 No.789823820
>まったく理解していないんぬなー… これ言っとけばなんか俺はわかってるって感じ演出できてすごい!
155 21/04/04(日)20:40:18 No.789824073
>ぶっちゃけ現代の株取引ってなんか現実の経済とかけ離れてる気がするんぬ PER見る限りは日経平均3万でもわりと順当な感じなんぬ 日本企業はコロナ禍でもちゃんと儲けを出してるんぬ
156 21/04/04(日)20:40:21 No.789824095
信用先物FXは絶対手を出してはいけないんぬ
157 21/04/04(日)20:40:37 No.789824201
>使いもしないタンス預金は害悪なんぬ >お金が社会を回れば結果的に全体のプラスになるんぬ 使うにしても株に注ぎ込むより普通に買い物して経済回す方がマシなんぬ
158 21/04/04(日)20:40:39 No.789824215
とりあえず初心者は不二サッシを買っておけばいいので
159 21/04/04(日)20:40:48 No.789824283
>こいつとしあきなんぬ 語尾をのでにしてないのに何でバレたんぬ…
160 21/04/04(日)20:41:03 No.789824386
確定申告がめどそうなんぬ…
161 21/04/04(日)20:41:07 No.789824428
>これ言っとけばなんか俺はわかってるって感じ演出できてすごい! 株式の場合は参加者が多いほど回る金も多くなるんぬ みんなが株を買ったら株価も上がるから騙すとかではないんぬ
162 21/04/04(日)20:41:39 No.789824702
>>何度も言うけど株価は買う人が多いほど高くなるんぬ >>だからやってない「」にも参加して欲しいんぬ >>FXはやめるんぬ >「」が数十人参加したところで全員で1つのクソ株買うくらいでもなけりゃほぼ価格は変わらないんぬなー いつか「」のみんなでこのクソ株買おうぜー!みたいなスレがimgで立つのがぬの理想なんぬ
163 21/04/04(日)20:41:56 No.789824834
>語尾をのでにしてないのに何でバレたんぬ… 見覚えのある含み損の額だったからじゃないか? つまり指摘したぬもとしあきに違いない吊るせ
164 21/04/04(日)20:42:00 No.789824859
株だって立派な買い物なんぬ ただし大多数の投資家はそうは思ってないんぬ
165 21/04/04(日)20:42:10 No.789824918
ぬは株始めたら信託以外する気ないんぬ してることを忘れる自信があるんぬ
166 21/04/04(日)20:42:10 No.789824919
よくわからんものに手を出すのは怖いんぬ 私は遠慮がちしておきますんぬ
167 21/04/04(日)20:42:26 No.789825025
上手い儲け話が転がり込んでこないのは不動産とかもっとガチな世界なんぬ 株は妥当な指数選んで連動するインデックス商品買えばそこそこの期待値があるんぬ
168 21/04/04(日)20:42:30 No.789825056
JALとANAは若干バブってるというか実態ダメなのに株価だけ正常に戻ってない?って気がするんぬ
169 21/04/04(日)20:42:33 No.789825085
>インデックス投資といえども一度にまとめて買うのはリスクなんぬ >やはりコツコツ積み立てろと国も言ってるんぬ うっかりまとめて買ってうっかり勝ってるんぬ 今のうちに早めに逃げて積み立て始めた方がいい気もしてるんぬ 完全に投機の動きになっちゃってるんぬ…
170 21/04/04(日)20:42:46 No.789825178
これは株以外にも言えるけど全員が儲けようと頑張ればみんな幸せになるんぬ 誰かが自分だけが得したいと思うと不幸が生まれるんぬ
171 21/04/04(日)20:42:54 No.789825233
>確定申告がめどそうなんぬ… 楽天の特定口座は勝手にやってくれるんぬー 外国株はけっこうめんどいから勉強するんぬ!勉強!
172 21/04/04(日)20:43:20 No.789825452
基本的にインデックス買って寝とけで間違いないけど 投資で20年弱飯食ってる俺からするとインターネッツでこういう投資みんなもやれみたいなお節介スレが立つのは 死ぬほど株価が上がり調子の時で下落トレンドの時は皆黙る
173 21/04/04(日)20:43:23 No.789825481
>JALとANAは若干バブってるというか実態ダメなのに株価だけ正常に戻ってない?って気がするんぬ ピンチだから株買って応援するんぬー
174 21/04/04(日)20:43:23 No.789825488
>株式の場合は参加者が多いほど回る金も多くなるんぬ >みんなが株を買ったら株価も上がるから騙すとかではないんぬ 騙せば騙せるだけ騙された人のお金が転がり込んでくるんだからそりゃたくさんの人参加させようってなるよね
175 21/04/04(日)20:43:32 No.789825547
そもそも国がNISAとかで株で投資して増やせと言ってるんぬ 怪しいものではないんぬ
176 21/04/04(日)20:43:36 No.789825593
>使いもしないタンス預金は害悪なんぬ >お金が社会を回れば結果的に全体のプラスになるんぬ そんな事を盛んに言い触らして一部の金持ちがどんどんお金を増やしてため込んでるんぬ知ってるんぬ
177 21/04/04(日)20:43:39 No.789825616
>確定申告がめどそうなんぬ… 特定口座以外で株取引する人なんて居るんぬ?
178 21/04/04(日)20:43:44 No.789825658
>これは株以外にも言えるけど全員が儲けようと頑張ればみんな幸せになるんぬ >誰かが自分だけが得したいと思うと不幸が生まれるんぬ ギャンブル系の漫画だと誰かが絶対裏切るやつんぬ…
179 21/04/04(日)20:43:46 No.789825678
>ぬは株始めたら信託以外する気ないんぬ >してることを忘れる自信があるんぬ それが最強なんぬ 10年後の勝ち組はお前なんぬ
180 21/04/04(日)20:43:55 No.789825748
>騙せば騙せるだけ騙された人のお金が転がり込んでくるんだからそりゃたくさんの人参加させようってなるよね まったく理解していないんぬなー…