21/04/04(日)19:39:01 声優を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)19:39:01 No.789795096
声優を想像して来るのですねッ!
1 21/04/04(日)19:40:39 No.789795707
どう考えても有名な人は来ないだろ…
2 21/04/04(日)19:42:03 No.789796229
大塚明夫で
3 21/04/04(日)19:42:35 No.789796460
このシーン丸々カットされたら面白いなって思ってるよ
4 21/04/04(日)19:42:40 No.789796491
ババアなんだからババア連れてくるだろ
5 21/04/04(日)19:43:45 No.789796957
>ババアなんだからババア連れてくるだろ 野沢雅子か京田尚子か…
6 21/04/04(日)19:43:53 No.789796994
井上喜久子とか
7 21/04/04(日)19:44:33 No.789797315
また判事が賑わっちまうな…
8 21/04/04(日)19:44:42 No.789797384
今から凄くドキドキしてる なんだこの気持ち
9 21/04/04(日)19:45:01 No.789797514
カットされたらどうしよう…
10 21/04/04(日)19:45:54 No.789797938
ついに判事アニメ化か イチローのスパイクの素材が増えるな
11 21/04/04(日)19:46:04 No.789798031
出番同僚以下だしモブ声だろ
12 21/04/04(日)19:46:22 No.789798175
判事はまだしもイチrp-は出なさそう
13 21/04/04(日)19:46:50 No.789798387
忘れがちだが判事は女性だ 女性声優が声を当てるだろう
14 21/04/04(日)19:46:54 No.789798410
くじらでお願いします
15 21/04/04(日)19:48:38 No.789799169
判事の部分でMADが作られるのか
16 21/04/04(日)19:48:38 No.789799171
野沢雅子で
17 21/04/04(日)19:50:26 No.789799956
オカマ演技の玄田哲章
18 21/04/04(日)19:51:06 No.789800267
>出番同僚以下だしモブ声だろ そこにシビれる!あこがれるゥ! の不良に松岡君を当てたスタッフならやってくれる
19 21/04/04(日)19:51:15 No.789800342
女性だっつってんだろ!!
20 21/04/04(日)19:51:29 No.789800456
そこに痺れる憧れる並の名シーンだろうか・・・
21 21/04/04(日)19:51:29 No.789800458
>判事はまだしもイチrp-は出なさそう マー君に許可取ろう
22 21/04/04(日)19:51:41 No.789800548
ドラえもんみたいな声してそう
23 21/04/04(日)19:52:05 No.789800768
同僚はアニメでやけに出番増えた上にEDにもしれっと居たからな…
24 21/04/04(日)19:53:05 No.789801281
dioの息子なら全部削ってもと思ったけどウェザー死んだのはヴェルサスのせいだったな…
25 21/04/04(日)19:53:09 No.789801307
今日は判時まで起きていたいけど日曜日か…
26 21/04/04(日)19:54:01 No.789801708
大山のぶ代だったら耐えられなかった
27 21/04/04(日)19:54:07 No.789801752
もうじき判事に判事のうぇぶあじで回す事もできちまうのか…
28 21/04/04(日)19:54:22 No.789801875
イチローのスパイクじゃなくなってそう
29 21/04/04(日)19:55:01 No.789802175
両親もそれに承諾しちまったのだ
30 21/04/04(日)19:56:00 No.789802652
判回が滅ぶ前にアニメが来てしまうのか
31 21/04/04(日)19:57:29 No.789803367
個人名は出さずに野球選手のスパイクって感じにぼかされるのかな?
32 21/04/04(日)19:59:43 No.789804381
ヴェルサスの過去丸々消し飛ばされる可能性もあるんじゃないか?
33 21/04/04(日)20:00:15 No.789804613
判事のスレ画もカラーになるのか… いや既にカラー版コミックがあるはずなんだけど
34 21/04/04(日)20:05:16 No.789806962
障害者馬鹿にするキャラとか今の時代にやれるんだろうか
35 21/04/04(日)20:06:49 No.789807705
判事は馬鹿しにしてないよ!障害者を守る側の人だよ!
36 21/04/04(日)20:06:52 No.789807732
>障害者馬鹿にするキャラとか今の時代にやれるんだろうか そこまで馬鹿にはしてねーよ!
37 21/04/04(日)20:09:53 No.789809151
>水田わさびだったら耐えられなかった
38 21/04/04(日)20:09:58 No.789809202
>判事は馬鹿しにしてないよ!障害者を守る側の人だよ! 守るつもりが微塵も守れてないのが切ないね…
39 21/04/04(日)20:10:07 No.789809263
馬鹿にしてるのは「」だろ
40 21/04/04(日)20:12:19 No.789810266
たぶんさらっと流されてこんなもんだよなってなるやつ
41 21/04/04(日)20:12:20 No.789810274
この判事が馬鹿にしてるのは障害者じゃなくて法律と権利と秩序
42 21/04/04(日)20:13:05 No.789810609
同僚みたいにそこそこカットされそう
43 21/04/04(日)20:13:28 No.789810793
敵キャラの人生変えた人物だしきっとやってくれる
44 21/04/04(日)20:17:57 No.789813046
もし判事が外に持ち出されてどっ白けになることがあるとすればこのタイミングだよね
45 21/04/04(日)20:18:34 No.789813350
このセリフ失敗すると原作ファンみんなから怒られるからねってプレッシャーかけられちゃうんだ…
46 21/04/04(日)20:19:48 No.789813995
ディオの息子らへんは全カットじゃないかな
47 21/04/04(日)20:19:50 No.789814011
判事が廃れる可能性もあるわけだな
48 21/04/04(日)20:20:00 No.789814080
判事の声優さんのインタビューとか無いの
49 21/04/04(日)20:20:17 No.789814216
全カットでもそれはそれでおいしい
50 21/04/04(日)20:20:22 No.789814263
そもそもヴェルサスが大して重要な敵じゃない
51 21/04/04(日)20:20:47 No.789814448
>もし判事が外に持ち出されてどっ白けになることがあるとすればこのタイミングだよね 消滅したほうがいい! だけど外に出されない方がいい!
52 21/04/04(日)20:20:52 No.789814487
>判事が廃れる可能性もあるわけだな 判事が廃れたらとうとうマイク・Oが流行する世界だ
53 21/04/04(日)20:20:53 No.789814495
やめとけやめとけ どうせ初めて聞く声優だぜ
54 21/04/04(日)20:21:02 No.789814564
ストーンオーシャンがアニメ化するならSBRもするんだろうなってところの方が俺にとっては大きな希望だ
55 21/04/04(日)20:22:45 No.789815428
>そもそもヴェルサスが大して重要な敵じゃない ウェザーが記憶取り戻すきっかけじゃねーか!
56 21/04/04(日)20:22:56 No.789815544
ヴェルサスってウェザー死ぬ流れ作るんじゃなかったっけ
57 21/04/04(日)20:23:18 No.789815757
>このセリフ失敗すると原作ファンみんなから怒られるからねってプレッシャーかけられちゃうんだ… 判時回してる奴は原作ファンなのか…?
58 21/04/04(日)20:24:26 No.789816345
この定型を外に持ち出すのとかできんだろ…
59 21/04/04(日)20:24:47 No.789816521
承諾しちまったのだのくだりのナレーションがどうなるかな…
60 21/04/04(日)20:25:10 No.789816716
>そもそもヴェルサスが大して重要な敵じゃない ヴェルサス自体はヘビーウェザーのきっかけを作ったりとそこそこ重要な役割あるキャラだけど その過去話までアニメ化される価値あるかというとまあね
61 21/04/04(日)20:25:29 No.789816858
判事ほどのキャラになると最悪ぶるりんコースかもしれんな…
62 21/04/04(日)20:25:50 No.789817016
1部2部以外でカットほぼないし回想シーンのカットもないだろ
63 21/04/04(日)20:25:58 No.789817087
>たぶんさらっと流されてこんなもんだよなってなるやつ というかこの1カットを執拗に印象的に演出してきたら怖いよ
64 21/04/04(日)20:26:01 No.789817121
六部アニメ化で真っ先に思い浮かんだのがスレ画だったからここに長く居すぎてしまった
65 21/04/04(日)20:26:17 No.789817259
市原悦子に俺の魂を賭ける
66 21/04/04(日)20:26:43 No.789817482
>市原悦子に俺の魂を賭ける 魂投げ捨てるんじゃない
67 21/04/04(日)20:26:49 No.789817523
持ち出す奴は絶対にいるこれは賭けてもいい ただ他のあれこれと違ってパッと見て面白くもないしぱっと見でわかるのは障害者を馬鹿にしてて顰蹙買うだけだとは思う
68 21/04/04(日)20:27:01 No.789817614
イチローのスパイクままなのか架空人物になるのか
69 21/04/04(日)20:27:29 No.789817830
5部は主に暗殺チーム回りの追加に感動したが6部で補完してほしい部分あるかな
70 21/04/04(日)20:28:29 No.789818349
判事えもん周りが出回ってたらアウトだけどスレ画の顔は普通にインパクトあるからもし完全再現されたらここ発とか関係なく外でも話題になると思う
71 21/04/04(日)20:28:32 No.789818377
>5部は主に暗殺チーム回りの追加に感動したが6部で補完してほしい部分あるかな ジョンガリAの件をもう少しわかりやすく
72 21/04/04(日)20:29:22 No.789818801
ネットは広大でもここのCV気にするやつここにしかいねぇよ
73 21/04/04(日)20:29:35 No.789818883
やっぱりミッキーはちゃんと姿を出してあげないとかわいそうだよなあ…
74 21/04/04(日)20:29:58 No.789819078
ヴェルサスの過去の踏んだり蹴ったり具合は6部読んでても印象的な方だと思うので ジョジョアニメスタッフならきっちりアニメ化してくれると信じてるぜ!
75 21/04/04(日)20:30:06 No.789819142
>イチローのスパイクままなのか架空人物になるのか まあそこは別に野球選手でいいしな というか登場キャラの少年時代にイチローが活躍してるとかなんか時間感覚が狂う 連載開始は2000年で舞台は2011年だから別になにもおかしくないんだけど
76 21/04/04(日)20:30:43 No.789819441
>ネットは広大でもここのCV気にするやつここにしかいねぇよ ヒを見たらヴェルサスのファンが判事も気にかけていたし…
77 21/04/04(日)20:31:31 No.789819847
ゴキブリやウンコを黒塗りにする逃げは見たくn… いや黒塗りでいいか…
78 21/04/04(日)20:31:33 No.789819859
ヴェルサスのファンとかいるのか…
79 21/04/04(日)20:31:52 No.789820024
判事はいきなりアニメ化した
80 21/04/04(日)20:32:08 No.789820162
ズタボロにされちまう
81 21/04/04(日)20:32:21 No.789820254
>この定型を外に持ち出すのとかできんだろ… お外って を弄ったりして遊んでるところもあるから絶対ないとは言い切れないのが怖いよ…
82 21/04/04(日)20:32:21 No.789820256
腐界隈にヴェルサスファン以外といて供給少ないから掘り下げる流れで判事にも言及してたりするから一応ここ以外でも元々狭い界隈で時々注目はされてる
83 21/04/04(日)20:32:24 No.789820284
>5部は主に暗殺チーム回りの追加に感動したが6部で補完してほしい部分あるかな マイマイカブリがアメリカにいる理由とか
84 21/04/04(日)20:32:44 No.789820434
判事ってほんとにどういう流れで生まれた文化なのか分からん…
85 21/04/04(日)20:32:45 No.789820438
吉良の同僚ブームは同僚回の作画が悪すぎて終わったんだよな…
86 21/04/04(日)20:32:59 No.789820540
カタログに判事がいっぱいだぁ…
87 21/04/04(日)20:33:07 No.789820597
スカイフィッシュのやつは体調が悪くなってたけど ボヘミアンラプソディーのやつの悲しき過去は忘れた
88 21/04/04(日)20:33:08 No.789820602
>5部は主に暗殺チーム回りの追加に感動したが6部で補完してほしい部分あるかな 緑の赤ん坊関連はあれなんなのかもう少し説明欲しかったけど補完できるような代物でもない気もする
89 21/04/04(日)20:33:23 No.789820712
アムロ
90 21/04/04(日)20:33:24 No.789820719
>マイマイカブリがアメリカにいる理由とか あれサブリミナルの一部だよ じゃなかったらマイマイカブリもカタツムリになってる
91 21/04/04(日)20:33:37 No.789820846
>吉良の同僚ブームは同僚回の作画が悪すぎて終わったんだよな… 質の良いMADは作られた あと公式がソシャゲで乗っかったりしたのも終わった理由な気がする
92 21/04/04(日)20:34:11 No.789821120
公式が乗ってくるとスン…ってなるよね
93 21/04/04(日)20:34:18 No.789821175
>>吉良の同僚ブームは同僚回の作画が悪すぎて終わったんだよな… >質の良いMADは作られた >あと公式がソシャゲで乗っかったりしたのも終わった理由な気がする そもそもそんな長持ちするネタじゃねえよ!
94 21/04/04(日)20:34:26 No.789821239
>ボヘミアンラプソディーのやつの悲しき過去は忘れた ない
95 21/04/04(日)20:34:45 No.789821386
>公式が乗ってくるとスン…ってなるよね つまりジョジョゲーで判事ネタが作られれば終息する…?
96 21/04/04(日)20:34:47 No.789821414
偽条りと偽ジョリーンの声も別人がやるのかな
97 21/04/04(日)20:34:55 No.789821473
ウェカピポの妹の旦那は特に公式いじり目立たなかったけど普通に廃れたじゃん
98 21/04/04(日)20:34:56 No.789821484
むしろ判事なんで途切れてないんだろうな… 障害者いじり常にしてるわけでもないし
99 21/04/04(日)20:35:22 No.789821688
まぁ廃れた方がいいよ
100 21/04/04(日)20:35:32 No.789821767
声付き判事がついに来てしまうのか
101 21/04/04(日)20:35:44 No.789821863
>マイマイカブリがアメリカにいる理由とか ヤドクガエルが降らせるような能力が元なんだから マイマイカブリも他の場所から連れてきたとかで
102 21/04/04(日)20:35:48 No.789821896
>じゃなかったらマイマイカブリもカタツムリになってる 言われてみれば確かに
103 21/04/04(日)20:36:23 No.789822145
>障害者いじり常にしてるわけでもないし 障害者いじってる時の方が珍しいくらいだよ
104 21/04/04(日)20:36:44 No.789822343
これが放送されたら判事がトレンド入りしてヒに画像がたくさん持ち出されるかと思うとワクワクする 早くライン超えるバカが出て盛大に怒られろ
105 21/04/04(日)20:37:21 No.789822673
そもそもマイマイカブリが生息してたとしてもあらゆる生物が突然カタツムリに変化した状況でそれを捕食仕切るほどの数がいるわけないじゃん
106 21/04/04(日)20:37:25 No.789822700
>これが放送されたら判事がトレンド入りしてヒに画像がたくさん持ち出されるかと思うとワクワクする >早くライン超えるバカが出て盛大に怒られろ ジョジョの陰気なゲスみたいなレスやめろ
107 21/04/04(日)20:37:34 No.789822770
>むしろ判事なんで途切れてないんだろうな… 廃れかけるとスターターパックや初心者用練習スレを立てる「」がどこからともなく出てくるからな…
108 21/04/04(日)20:38:27 No.789823228
判事を持ち出すバカには結構期待してる
109 21/04/04(日)20:38:50 No.789823424
判事自体別に障害者を馬鹿にしてるわけじゃ…