虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)17:29:00 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)17:29:00 No.789750330

こういう日もある

1 21/04/04(日)17:29:25 No.789750444

タイムリー欠乏症

2 21/04/04(日)17:29:37 No.789750513

コルニエルはロング出すとダメっぽいな

3 21/04/04(日)17:29:38 No.789750516

スレッドを立てた人によって削除されました 球審割と横浜に忖度してたね…

4 21/04/04(日)17:29:51 No.789750576

残塁祭り

5 21/04/04(日)17:30:14 No.789750701

どいつもこいつも調子がいいんだか悪いんだかわからん…

6 21/04/04(日)17:30:20 No.789750753

まあ勝ち越しだからヨシ!

7 21/04/04(日)17:30:21 No.789750765

9回はそれまでと比べて冷静に攻めてた 菊池も冷静に打ったんだが 惜しかった

8 21/04/04(日)17:30:31 No.789750832

今日は西川がブレーキだったな

9 21/04/04(日)17:30:53 No.789750954

安部もちょっとなあ

10 21/04/04(日)17:31:19 No.789751082

連敗中の相手を止めるのってだいたいウチなんだよな やる前から嫌な予感してたよ

11 21/04/04(日)17:31:29 No.789751134

>まあ勝ち越しだからヨシ! ビジター勝ち越し自体はいい流れだからヨシ!

12 21/04/04(日)17:31:54 No.789751264

なんか坂倉が出てこなかった

13 21/04/04(日)17:32:25 No.789751402

まあ今日はいいとこなかったけど坂倉温存したまま負けってのが勿体ない

14 21/04/04(日)17:32:32 No.789751449

負けた後に言うのもアレだが横浜の中継ぎはだいぶやばそうだな

15 21/04/04(日)17:32:37 No.789751472

相手のエラーに付け込めなかったのが残念ね

16 21/04/04(日)17:32:43 No.789751496

まぁしゃーない そこまでネガる内容でもない

17 21/04/04(日)17:32:49 No.789751528

クロン振り回さなきゃまだまだいけると思ったんだが 堂林残したな

18 21/04/04(日)17:33:08 No.789751613

堂林と田中が全然期待できん

19 21/04/04(日)17:33:12 No.789751636

とりあえず番長おめでとう... 火曜日からのヤクルト巨人はどうなるかねぇ...

20 21/04/04(日)17:33:33 No.789751724

代打大盛…大盛!?

21 21/04/04(日)17:33:45 No.789751788

クロンは脇腹痛めたのかもしれない

22 21/04/04(日)17:33:58 No.789751859

>なんか坂倉が出てこなかった 矢野のところで出す予定だったのかな

23 21/04/04(日)17:33:59 No.789751866

ノムスケへの援護率ひくくない? 2戦目だからまだなんとも言えないけど

24 21/04/04(日)17:34:16 No.789751953

実にノムスケらしいピッチングだった

25 21/04/04(日)17:34:21 No.789751982

チャンス×の田中のところに代打坂倉出して欲しかったんだがな まあやらんよな

26 21/04/04(日)17:34:30 No.789752020

今日は相手の好守にも潰された感ある 初回田中のだったり神原のファインだったり堂林の空振り併殺だったり

27 21/04/04(日)17:35:06 No.789752189

2点差で送りバントしても同点までだしなあ 結果論だけど打たせて良かったかも

28 21/04/04(日)17:35:59 No.789752463

>ノムスケへの援護率ひくくない? かなり外し気味の相手に得点圏から積極的に振り過ぎた気がする チームも気負っとるのかもしれん

29 21/04/04(日)17:36:00 No.789752465

>結果論だけど打たせて良かったかも 得点圏コースケは代打出すほどでもないけどゲッツーマシンだし…

30 21/04/04(日)17:36:49 No.789752720

田中得点圏でまだノーヒットだからね

31 21/04/04(日)17:37:11 No.789752830

今日の状態の広輔と9回打ち切りを思うとバントかなと思った

32 21/04/04(日)17:37:46 No.789752974

あちらさんの調子悪いなりに勢いづいたところを凌なかったって感じ そこまで悪い内容じゃなかったと思うからここで踏みとどまってほしい

33 21/04/04(日)17:37:52 No.789752994

コルニエルはキチガイ10連ストレートとかやってるからそりゃ打たれるだろ!

34 21/04/04(日)17:38:08 No.789753080

バントする必要あったか?

35 21/04/04(日)17:38:38 No.789753228

菊池だけはマジで絶好調だな…

36 21/04/04(日)17:38:42 No.789753241

>バントする必要あったか? 菊池が絶好調で誠也が不調だからねー まぁちょっと消極的だったかな

37 21/04/04(日)17:38:56 No.789753311

>コルニエルはキチガイ10連ストレートとかやってるからそりゃ打たれるだろ! 2登板とも直球主体で配球組み立てるってことはなんかあるのかな

38 21/04/04(日)17:39:41 No.789753548

>菊池だけはマジで絶好調だな… 最後のもいい当たりだった…

39 21/04/04(日)17:39:58 No.789753626

>バントする必要あったか? チャンスの田中は期待できんのでまあ…

40 21/04/04(日)17:40:46 No.789753878

代打出さないならバントで良いと思うって位には田中は打ててないからな

41 21/04/04(日)17:40:48 No.789753889

野村で負ける時のいつものパターンて感じだった HR打たれて味方の援護なし

42 21/04/04(日)17:40:48 No.789753891

西川のももうちょい跳ねてくれたらって感じだった どうも最後までついてなかったな…

43 21/04/04(日)17:40:56 No.789753947

日曜は先週も0-0だったしあと一歩に苦労する曜日なの?

44 21/04/04(日)17:41:46 No.789754225

今年の中田いいね 期待できそう

45 21/04/04(日)17:41:48 No.789754241

菊池はこのまま最後まで好調保って2016年みたいになってくれたらいいんだけど 誠也もようやく上向いてきたか

46 21/04/04(日)17:42:07 No.789754347

かと言ってコースケに代打出すなんて普通できないし

47 21/04/04(日)17:42:43 No.789754526

でもまあ完封負けはないし…

48 21/04/04(日)17:42:53 No.789754579

制球苦しんでる投手にバントでアウトプレゼントって落ち着かせちゃうと思うんだけどねえ

49 21/04/04(日)17:44:05 No.789754980

>制球苦しんでる投手にバントでアウトプレゼントって落ち着かせちゃうと思うんだけどねえ 1ヒット同点だし 正直どっちもどっちだなあ

50 21/04/04(日)17:44:25 No.789755098

あの二人のランナーの生還が絶対条件 それができなければ終わりって状態だったらまあバントさせる気持ちもわかる

51 21/04/04(日)17:45:41 No.789755502

やっと誠也に長打が出たけど早く甘い球をスタンドに直撃させてほしい

52 21/04/04(日)17:45:48 No.789755540

バント失敗なら結果論で語ってもいいけど成功してるなら結果的に最高の形だと思う

53 21/04/04(日)17:45:55 No.789755575

今日は負けたけど今んとこ内容良いな ここ数年でも1番かもしれない

54 21/04/04(日)17:47:43 No.789756143

田中ってバント苦手だしかなりリスキーだったとは思うけどね 一二塁のバントって難しいし

55 21/04/04(日)17:47:57 No.789756209

去年だったら4回でノムスケが降りた段階で中継ぎファイヤー花火大会で10点取られるの確定だったからな…

56 21/04/04(日)17:48:16 No.789756313

>でもまあ完封負けはないし… 最低限1点取れたのは気分がだいぶ違うね

57 21/04/04(日)17:48:40 No.789756428

先発早めに降りたら完全に試合終了だったね… 見違えるような良さだよ…

58 21/04/04(日)17:49:02 No.789756543

最終回の攻撃より7回の代打大盛で併殺の方が何故?ってなった

59 21/04/04(日)17:49:18 No.789756624

なんにしろ裏ローテ2巡目が踏ん張りどころだな

60 21/04/04(日)17:49:55 No.789756822

まあこれまでカード負け越ししてないから悪くないでしょ 次は勢い戻してきてるヤクルトさんだから切り替えてしっかり勝ちにいっておくれ

61 21/04/04(日)17:50:46 No.789757074

>最終回の攻撃より7回の代打大盛で併殺の方が何故?ってなった インロー変化球に手を出す完全にいつもの大盛だった 坂倉温存しすぎたね それともなんかあったのかな

62 21/04/04(日)17:51:35 No.789757323

まあ明後日は森下だし勝ってくれるだろう

63 21/04/04(日)17:52:00 No.789757445

バントの価値が低いのは失敗確率が響いてる 結果論で語るなら成功した時点で得してると思う

64 21/04/04(日)17:52:52 No.789757725

クロンちゃんが代打でも出場しなかったのがちょっと心配 大事をとったたけであってくれ

65 21/04/04(日)17:53:17 No.789757863

堂林の打席での期待値がどんどん下がってるなあ 捉えた当たりがかなり減ってる

66 21/04/04(日)17:53:43 No.789758021

神宮は新しい土の硬さが怖いわ 盗塁しようとして怪我した阪神江越が抹消されたし……

67 21/04/04(日)17:53:52 No.789758080

スレッドを立てた人によって削除されました やばい! 松山が一塁になっちゃう…!

68 21/04/04(日)17:54:35 No.789758307

>堂林の打席での期待値がどんどん下がってるなあ >捉えた当たりがかなり減ってる 元々去年も最初こそバカスカ打ってたけど段々と打てなくなっていったからねえ 守備は安定してるとは言えさっぱり打てないんじゃ交代もありだわ

69 21/04/04(日)17:54:36 No.789758311

>神宮は新しい土の硬さが怖いわ 一度マウンド自体はマツダに近いとか聞いたけどちょっと今の様子見てると半信半疑

70 21/04/04(日)17:56:07 No.789758813

クロン堂林両方落ちてくるとは思わなんだ 一塁安部…?

71 21/04/04(日)17:56:47 No.789759041

松ちゃんは調子が上向いたのか打点を稼ぐようになって頼りになる

72 21/04/04(日)17:57:28 No.789759294

松ちゃんは神宮も大好きだったと思うので引き続きよろしく

73 21/04/04(日)17:58:26 No.789759568

>今日は西川がブレーキだったな ストライクゾーン認識めちゃくちゃにされていたからしゃーない

74 21/04/04(日)17:58:48 No.789759688

ゾーンの話は不毛すぎるからやめよう…

75 21/04/04(日)17:59:18 No.789759827

松山解凍が予想よりはるかに早かったのはありがたい…

76 21/04/04(日)17:59:35 No.789759925

あ、初回の誠也の打球で西川帰ってこれたと思う? 自分は誠也用に外野下がり気味で守ってただろうから3塁ストップしゃーないかなと思ってたけど

77 21/04/04(日)18:00:52 No.789760323

>1ヒット同点だし >正直どっちもどっちだなあ 貯金があるときの引き分けは勝ちに等しいしね

78 21/04/04(日)18:00:54 No.789760334

>あ、初回の誠也の打球で西川帰ってこれたと思う? 絶対無理 送球投手がこぼしてたから走ればわからんかったがタイミングは絶対無理

79 21/04/04(日)18:01:51 No.789760639

>あ、初回の誠也の打球で西川帰ってこれたと思う? 送球見る限り帰っれそうだったけど結果論だしな このところランナーが本塁行こうとしてコーチがとめて 後続が打たないシーンが多い気がする

80 21/04/04(日)18:01:56 No.789760673

>>今日は西川がブレーキだったな >ストライクゾーン認識めちゃくちゃにされていたからしゃーない それを差し引いても相手の投球が相当ばらけてたからな しゃーないというしかない

81 21/04/04(日)18:02:44 No.789760923

>あ、初回の誠也の打球で西川帰ってこれたと思う? 個人的には2アウトで確率五分五分くらいなら突っ込ませて欲しい 後ろのバッターがどれだけ打てても点が入るのは3割程度なんだし コーチャーは自分の責任になるから回しにくいとかあるんだろうけど

82 21/04/04(日)18:03:46 No.789761242

>個人的には2アウトで確率五分五分くらいなら突っ込ませて欲しい さすがにそんなペースで憤死されたら困るな… 負傷リスクとかあるし…

83 21/04/04(日)18:04:28 No.789761479

まだ1回だしね…

84 21/04/04(日)18:06:02 No.789761995

ヤクルト謎の好調で怖いなあ

85 21/04/04(日)18:06:28 No.789762172

この前の大山との交錯もあったし西川には無理させたくないんじゃない?

86 21/04/04(日)18:11:54 No.789764051

>神宮は新しい土の硬さが怖いわ >盗塁しようとして怪我した阪神江越が抹消されたし…… あずきバーくらいかな

87 21/04/04(日)18:13:35 No.789764595

>あずきバーくらいかな サファイアより硬いのかよ

↑Top