虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)14:53:56 何度見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)14:53:56 No.789704604

何度見ても無茶振りすぎると思う

1 21/04/04(日)14:57:25 No.789705617

皆アレに勝てるようになればそりゃ人類安泰だわ

2 21/04/04(日)14:58:59 No.789706041

悟は自分基準でもの考えすぎだと思うの

3 21/04/04(日)15:00:01 No.789706331

>悟は自分基準でもの考えすぎだと思うの これでも割と気を使ってる方というかなまじ自分が強すぎるからな…

4 21/04/04(日)15:00:40 No.789706491

自分と並び立てるくらいになれとは言わない辺りだいぶハードル下げてる

5 21/04/04(日)15:00:46 No.789706517

>悟は自分基準でもの考えすぎだと思うの 去年乙骨が来たのも基準狂わせてる理由の一つだと思う

6 21/04/04(日)15:01:38 No.789706763

>>悟は自分基準でもの考えすぎだと思うの >去年乙骨が来たのも基準狂わせてる理由の一つだと思う あー…乙骨可愛いだろうな悟

7 21/04/04(日)15:02:32 No.789707028

この辺のやりとりで漏瑚は弱いんだと読者は思った 呪霊の中でも上澄みの中の上澄みだった

8 21/04/04(日)15:02:34 No.789707041

悠仁と恵はともかく他のみんなはちょっと…

9 21/04/04(日)15:02:54 No.789707133

それにしても乙骨以外はおにぎり、ゴリラ、パンダだぞ無茶振りが過ぎる

10 21/04/04(日)15:03:25 No.789707261

領域対策をもっと普及させないと無理では…

11 21/04/04(日)15:04:31 No.789707580

特級の夏油でもしんどいとか言われてるのに…

12 21/04/04(日)15:05:14 No.789707801

天与呪縛補正でようやくギリギリ生き残れたレベルとは…

13 21/04/04(日)15:05:20 No.789707824

>領域対策をもっと普及させないと無理では… 第二章は呪霊より呪術師・呪詛師が柱になりそうだし 人間側の戦い方が掘り下げられて領域対策も増えないかなと期待してる

14 21/04/04(日)15:05:59 No.789707988

>天与呪縛補正でようやくギリギリ生き残れたレベルとは… それプラス大分加減されてたんだ…

15 21/04/04(日)15:06:20 No.789708096

禅院当主が万全の状態でも勝てたか微妙じゃないか

16 21/04/04(日)15:06:35 No.789708164

術師に領域展開できるやつ宿儺すぎるけど単に才能なのか術式によってできるできない決まってるのか

17 21/04/04(日)15:07:41 No.789708441

でも虎杖はその内勝てるようになりそう

18 21/04/04(日)15:08:09 No.789708601

>術師に領域展開できるやつ宿儺すぎるけど 悟も宿儺だった…?

19 21/04/04(日)15:09:07 No.789708855

一応3年か4年かけての話だからそう思うと別におかしくはない

20 21/04/04(日)15:09:18 No.789708921

まだ悟に優しさが残ってた頃か

21 21/04/04(日)15:10:05 No.789709166

秤先輩のハードルが上がり続ける

22 21/04/04(日)15:10:30 No.789709280

作者公式の性格以外は完璧設定だけど教師としての能力はだめだよね 虎杖を成長させたの東堂と花御だし

23 21/04/04(日)15:10:44 No.789709345

>第二章は呪霊より呪術師・呪詛師が柱になりそうだし >人間側の戦い方が掘り下げられて領域対策も増えないかなと期待してる むしろここから先そんなに領域使わなそうと思ってる

24 21/04/04(日)15:10:58 No.789709396

悟や乙骨が寿命で死ぬまで待つ戦略を火山クラスの呪霊がとったら本当にどうしようもなさそう

25 21/04/04(日)15:11:33 No.789709538

五条がダメというより虎杖が教育の難しい素材という感じもある

26 21/04/04(日)15:11:38 No.789709574

序盤の雑魚っぽいけど後から振り返ればあいつ強かったな…ってなる枠だとは思ってたよ 加減しろ馬鹿!

27 21/04/04(日)15:12:33 No.789709838

真人より強いよな漏湖

28 21/04/04(日)15:12:52 No.789709946

大人組でも勝てるやつほぼいないのにどんな育成計画だよと思うけど 呪術界から古い世代を駆逐するつもりだったならまあ当然か

29 21/04/04(日)15:12:54 No.789709958

>作者公式の性格以外は完璧設定だけど教師としての能力はだめだよね >虎杖を成長させたの東堂と花御だし 一応東堂がむっ!する程度に基礎叩き込んだのは悟だからなんもかんもダメって程でもない

30 21/04/04(日)15:12:55 No.789709961

あの性格最悪の宿儺が認めた相手だからな...

31 21/04/04(日)15:13:23 No.789710101

そうは言っても基礎中の基礎である呪力とは何たるかを教えたのも悟だからそこは評価してあげて

32 21/04/04(日)15:13:43 No.789710218

クソ映画強制させてたの忘れたのかよ

33 21/04/04(日)15:13:56 No.789710276

悟視点だとそのうち宿儺の術式解禁されるしとりあえず呪力操作極めろ!なのはまあ正解だと思う 宿儺が逆張りするのが悪い

34 21/04/04(日)15:14:38 No.789710493

流石にここまで急激に状況悪化は予想してなかっただろうから…

35 21/04/04(日)15:15:15 No.789710699

もしここから領域使うメンバーが増えるとしたらお兄ちゃんが虎杖にお兄ちゃん呼びされてパワーアップかな…

36 21/04/04(日)15:15:31 No.789710800

呪力操作に関してはほぼ東堂が教えたな

37 21/04/04(日)15:15:33 No.789710812

>単に才能なのか術式によってできるできない決まってるのか 蓋棺鉄囲山みたいに環境バフにまでは至らなくても 自閉円頓裹みたいに単に領域に取り込んで自分の術式打ち込むだけの領域もあるし 例えばナナミンなら十劃呪法を打ち込む領域(オート瓦落瓦落みたいな感じ)みたいに どんな術式でもチャンスはあるんじゃないかな

38 21/04/04(日)15:18:15 No.789711583

東堂がイレギュラー師匠だっただけで悟もそのうち黒閃教えるつもりだったと思うよ

39 21/04/04(日)15:18:58 No.789711797

渋谷事変さえなければ…

40 21/04/04(日)15:19:45 No.789712018

>真人より強いよな漏湖 優劣付け難いけど火力なら火山だけど真人は特殊スキルあるからあれはあれで凶悪だよ!?

41 21/04/04(日)15:20:23 No.789712216

>クソ映画強制させてたの忘れたのかよ 悟本人はこんなことしなくても呪力コントロール完璧だったろうにクソ映画トレーニングとか考えてるんだから頑張って教師やってるよね

42 21/04/04(日)15:20:34 No.789712264

虎杖の回想見てるとじっくり教える気っぽかったのがうん…残念

43 21/04/04(日)15:21:04 No.789712408

>呪力操作に関してはほぼ東堂が教えたな 悟はのんびり教えるつもりだったけど東堂はそれを許さなかった

44 21/04/04(日)15:21:09 No.789712433

当たり前のようにクソ映画クソ映画言うけど別にクソ映画見せたわけじゃねえから!

45 21/04/04(日)15:21:17 No.789712469

他の生徒達も一般的な呪術師としてはやって行けるレベルなんだけどね…

46 21/04/04(日)15:21:29 No.789712547

虎杖は呪術界入ってまだ半年も経ってないから可哀想すぎる

47 21/04/04(日)15:21:49 No.789712639

>虎杖の回想見てるとじっくり教える気っぽかったのがうん…残念 呪具の扱いとかも教える気っぽかったね

48 21/04/04(日)15:21:49 No.789712641

実際五条悟は一人しか居ないから五条悟でないとダメな案件を減らせるのならそれに越したことはない そういう意味でみんな富士山くらい祓えるようになってねは適切な目標 どうやって……?って点を除けば

49 21/04/04(日)15:21:50 No.789712647

あのクソみたいな性格で感覚を言語化して人に伝えるのうまくて笑えるよな東堂

50 21/04/04(日)15:22:18 No.789712794

ノベライズも含めれば当人の性格考えるとちょっと信じ難いレベルで大人をやろうとはしている でも性格が性格だから頻繁に酷い行動を取る

51 21/04/04(日)15:22:42 No.789712915

>実際五条悟は一人しか居ないから五条悟でないとダメな案件を減らせるのならそれに越したことはない >そういう意味でみんな富士山くらい祓えるようになってねは適切な目標 それよりも呪霊が生まれないようにするほうが簡単だよね!

52 21/04/04(日)15:22:52 No.789712969

0巻読むと五条や同級生に基礎から教わりつつ実戦も交えて勉強できる期間があった乙骨が恵まれてるのがわかる

53 21/04/04(日)15:22:55 No.789712989

アレに勝てるようにって言うけど具体的にどうするつもりだったの というか呪術の世界は才能八割って自分で言ってたじゃん……

54 21/04/04(日)15:23:05 No.789713034

富士山くらいなら勝てるのかな乙骨

55 21/04/04(日)15:23:37 No.789713198

>あのクソみたいな性格で感覚を言語化して人に伝えるのうまくて笑えるよな東堂 ただあれ性癖質問クリアしてその後の東堂のスパルタについて行けた場合の態度だからあまりにも限定的すぎる…

56 21/04/04(日)15:23:39 No.789713209

黒閃覚える前から真人と殴り合ったりナナミンの動きについて行ったりしてるポテンシャルがあるんだから命狙われてても安心してゆっくり教えていって良かったんだ高専四年制だし メロンパンが悪い

57 21/04/04(日)15:23:46 No.789713237

>というか呪術の世界は才能八割って自分で言ってたじゃん…… 虎杖も伏黒も才能あるから何もおかしくない

58 21/04/04(日)15:23:48 No.789713251

>アレに勝てるようにって言うけど具体的にどうするつもりだったの >というか呪術の世界は才能八割って自分で言ってたじゃん…… 虎杖に関しては才能ある側だと思ってたって少年院の後に言ってたよ

59 21/04/04(日)15:23:56 No.789713294

>富士山くらいなら勝てるのかな乙骨 まあ楽勝とまではいかなくても順当に勝てる気がする

60 21/04/04(日)15:24:12 No.789713370

黒閃って狙って出せるものじゃないから運でパワーアップしたようなものでは

61 21/04/04(日)15:24:28 No.789713462

>富士山くらいなら勝てるのかな乙骨 うずまきに耐えられるレベルの呪力持ちだぞ乙骨 里香ちゃん成仏して弱体化してても負けるビジョンが見えん

62 21/04/04(日)15:24:34 No.789713489

>>というか呪術の世界は才能八割って自分で言ってたじゃん…… >虎杖も伏黒も才能あるから何もおかしくない >虎杖に関しては才能ある側だと思ってたって少年院の後に言ってたよ 虎杖伏黒あたりはいいけど皆って言うから……

63 21/04/04(日)15:24:35 No.789713499

>虎杖に関しては才能ある側だと思ってた メロンパンナ製だけあってフィジカルだけでもお釣りが来る

64 21/04/04(日)15:24:37 No.789713511

どうすれば良かったと考えるとどうしようも無かったとしか言えねぇよな渋谷事変 結果論で語る事は出来るけど当時は情報が少な過ぎる

65 21/04/04(日)15:24:53 No.789713585

反転の+パワーが呪霊特攻なのが判明して乙骨のポテンシャルがヤバいことになっている

66 21/04/04(日)15:24:55 No.789713597

>メロンパンが悪い 我が子には厳しくいきたいスパルタママ

67 21/04/04(日)15:25:04 No.789713635

乙骨は虎杖評だと今の宿儺を殺せるレベルだからなぁ

68 21/04/04(日)15:25:20 No.789713732

才能が八割なのは本人も理解してる 出来れば皆俺について行って欲しいなー!とは思ってる

69 21/04/04(日)15:25:32 No.789713786

ここの皆っていうのはぶっちゃけ自分が才能見出した生徒だけの話だと思うよ

70 21/04/04(日)15:25:38 No.789713830

>黒閃って狙って出せるものじゃないから運でパワーアップしたようなものでは 黒閃を出すための土台ってあるからね 径庭拳使ってる段階だと絶対出せない

71 21/04/04(日)15:25:46 No.789713875

まぁそれはそれとして生徒にしょうもない任務任せたりするのはアレ

72 21/04/04(日)15:25:52 No.789713925

東京組は狗巻先輩以外はあのレベルまで到達する可能性ちゃんとあるよね

73 21/04/04(日)15:25:56 No.789713944

伏黒の領域展開も悟のアドバイスだから頑張ってる方だと思う そういや野薔薇の兄貴とは絡みないな悟

74 21/04/04(日)15:26:00 No.789713970

みんなって言っても秤乙骨東堂伏黒虎杖あたりのことだろうな

75 21/04/04(日)15:26:04 No.789713996

虎杖伏黒乙骨秤以外も順当に一級までは行けそうではある

76 21/04/04(日)15:26:19 No.789714059

乙骨と火山はどっちが強いんだろうな…

77 21/04/04(日)15:26:25 No.789714096

>東京組は狗巻先輩以外はあのレベルまで到達する可能性ちゃんとあるよね 薪先輩はどうだろ

78 21/04/04(日)15:26:44 No.789714235

野薔薇ちゃんは単純に鍛えたらそのまま順当に上がれそう

79 21/04/04(日)15:26:45 No.789714246

才能どうこうなら生徒は皆持ってる側の人間なんじゃねえかな

80 21/04/04(日)15:26:48 No.789714265

>伏黒の領域展開も悟のアドバイスだから頑張ってる方だと思う >そういや野薔薇の兄貴とは絡みないな悟 野薔薇さんに必要なのはフィジカルだからな…

81 21/04/04(日)15:26:50 No.789714271

>虎杖に関しては才能ある側だと思ってた パンピーからたった数か月で黒閃だ

82 21/04/04(日)15:26:50 No.789714275

大抵の呪術師が2級で頭打ち設定を考えると高専メンバーはエリート揃いとも言える

83 21/04/04(日)15:27:08 No.789714375

>>東京組は狗巻先輩以外はあのレベルまで到達する可能性ちゃんとあるよね >薪先輩はどうだろ 強化フラグ立ってるからもしかしたらパパ黒レベルまでいけるかも

84 21/04/04(日)15:27:24 No.789714459

伏黒は領域展開中は物理攻撃効かないのかな? それとも影に溶け込んで避けてるだけかな?

85 21/04/04(日)15:27:29 No.789714494

今すぐ目標達成させる訳じゃなくて悟が4年かけてじっくり教えるつもりだったんだろうし才能からすると無茶振りでも無いんだよな 半年も経ってない内に色々起き過ぎた

86 21/04/04(日)15:27:39 No.789714537

乙骨が火山にも勝てない実力なら 悟がメロンパンに誰に殺されたと思ってるとは言わないと思いたい

87 21/04/04(日)15:27:40 No.789714539

釘崎は術式強いし基礎能力が向上すれば強くなれそう

88 21/04/04(日)15:27:42 No.789714552

パンダはおねえちゃんの性能次第だからいまいち実力分らん

89 21/04/04(日)15:27:46 No.789714581

>>東京組は狗巻先輩以外はあのレベルまで到達する可能性ちゃんとあるよね >薪先輩はどうだろ やり方次第でパパ黒と同等の使い手になれる可能性が示唆されたし薪先輩かなり有望株じゃない?

90 <a href="mailto:パンダ">21/04/04(日)15:28:00</a> [パンダ] No.789714669

>才能どうこうなら生徒は皆持ってる側の人間なんじゃねえかな >人間 …

91 21/04/04(日)15:28:12 No.789714717

>どうすれば良かったと考えるとどうしようも無かったとしか言えねぇよな渋谷事変 >結果論で語る事は出来るけど当時は情報が少な過ぎる メロンパンが100年以上前から暗躍してて悟封印オリチャーも発動してたんだからもうどうしようもなさすぎる

92 21/04/04(日)15:28:21 No.789714757

らしいことをしてしまったな

93 21/04/04(日)15:28:28 No.789714789

>大抵の呪術師が2級で頭打ち設定を考えると高専メンバーはエリート揃いとも言える 二級どころか一級とか特級がいる今の世代なにもかもおかしい……

94 21/04/04(日)15:28:29 No.789714794

>反転の+パワーが呪霊特攻なのが判明して乙骨のポテンシャルがヤバいことになっている ただ今後の的呪詛師と即席術師っぽいんだよね

95 21/04/04(日)15:28:37 No.789714841

>今すぐ目標達成させる訳じゃなくて悟が4年かけてじっくり教えるつもりだったんだろうし才能からすると無茶振りでも無いんだよな >半年も経ってない内に色々起き過ぎた 乙骨でも4級から特級になるのに一年かかってるからな… 半年は辛い…

96 21/04/04(日)15:28:47 No.789714900

>伏黒は領域展開中は物理攻撃効かないのかな? >それとも影に溶け込んで避けてるだけかな? モリアみたいに自由に影と実体を入れ替え出来ると思ってる

97 21/04/04(日)15:29:08 No.789714996

何にもしないうちにどんどんハードルが上がっていくな秤

98 21/04/04(日)15:29:10 No.789715002

無茶振りではあるんだけど実際みんなが火山に勝てるくらい強かったら渋谷事変はもっとマシな結末になってるんだよね

99 21/04/04(日)15:29:13 No.789715021

特級相手だとパパ黒+特級呪具でも個人じゃ厳しそうだからマキパイセンはだいぶ苦労するな

100 21/04/04(日)15:29:24 No.789715077

マジかこの人 …本当にマジかこの人…

101 21/04/04(日)15:29:35 No.789715158

乙骨は里香ちゃんなしであんな強いのになんで四級に落とされたの…

102 21/04/04(日)15:29:36 No.789715161

>乙骨でも4級から特級になるのに一年かかってるからな… これもおかしいって!

103 21/04/04(日)15:29:37 No.789715163

>伏黒は領域展開中は物理攻撃効かないのかな? >それとも影に溶け込んで避けてるだけかな? 頭を貫かれた時は説明見る限り分身っぽかった

104 21/04/04(日)15:29:39 No.789715176

>乙骨と火山はどっちが強いんだろうな… 0巻の描写だと莫大な呪力量でなんでもできるのが乙骨だし 素の呪力でも有利相性で潰しても勝てるんじゃないか

105 21/04/04(日)15:29:39 No.789715182

でも渋谷で特級4体祓ったし…冥冥さんの相手入れたら5体か

106 21/04/04(日)15:29:46 No.789715233

>何にもしないうちにどんどんハードルが上がっていくな秤 ステータスはいうほどだったから術式がとんでもなく強いんだろうな

107 21/04/04(日)15:29:51 No.789715257

>何にもしないうちにどんどんハードルが上がっていくな秤 出せるかどうか分からないので盛るだけ盛っておく

108 21/04/04(日)15:29:56 No.789715288

乙骨は特急に返り咲くし伏黒は晴れて入学するしそこに虎杖が棚ぼたでやってくるんだ 悟はウキウキだったろうよ

109 21/04/04(日)15:30:17 No.789715405

火山の攻撃効きません!くらいはできそうな乙骨 領域展開もできると思いたいし

110 21/04/04(日)15:30:18 No.789715410

>乙骨でも4級から特級になるのに一年かかってるからな… 特級→4級→特級ってやっぱりおかしいな

111 21/04/04(日)15:30:20 No.789715423

>乙骨でも4級から特級になるのに一年かかってるからな… >半年は辛い… いや百鬼夜行が去年の12月で廻戦始まったのが6月だから半年以内で特級になってるよ乙骨

112 21/04/04(日)15:30:38 No.789715516

野薔薇さんのことはどう思ってんだろな悟

113 21/04/04(日)15:30:39 No.789715522

共鳴りも呪言も実力差が威力に直結するから純粋に強くならないといけない

114 21/04/04(日)15:30:39 No.789715525

>何にもしないうちにどんどんハードルが上がっていくな秤 乙骨に並ぶって言われたり悟が乙骨に秤は守らなくてもいいから言われたり何なんだこいつってなる秤

115 21/04/04(日)15:30:53 No.789715592

今虎杖は一級下位くらいの実力かな?

116 21/04/04(日)15:30:55 No.789715601

虎杖は呪術ペーペーだからまだ基礎的な呪力操作から覚えてる段階なんだよな たまたま殺さないといけない呪霊とか修行してくれるベストフレンド来たけど

117 21/04/04(日)15:31:00 No.789715614

虎杖は対戦カードも悲惨すぎる 火山並みに格上ばっかぶち当たる

118 21/04/04(日)15:31:10 No.789715666

>野薔薇さんのことはどう思ってんだろな悟 うん ちゃんと超クレイジーだね彼女

119 21/04/04(日)15:31:24 No.789715747

>乙骨は里香ちゃんなしであんな強いのになんで四級に落とされたの… 未知数だったから 上層部はリカちゃんが本体って勘違いしてたんだろう

120 21/04/04(日)15:31:34 No.789715804

乙骨は去年の交流戦の時点で里香の完全顕現なしで京都勢蹂躙出来てたんだよな

121 21/04/04(日)15:31:43 No.789715846

野薔薇ちゃんはメンタルだけなら一番呪術師向きだよ

122 21/04/04(日)15:31:44 No.789715854

虎杖と伏黒はまだしも野薔薇ちゃんは無理じゃない?

123 21/04/04(日)15:31:55 No.789715892

>東京組は狗巻先輩以外はあのレベルまで到達する可能性ちゃんとあるよね どちらかと言うとパンダが伸びしろあるか?って思う

124 21/04/04(日)15:32:00 No.789715926

>乙骨は去年の交流戦の時点で里香の完全顕現なしで京都勢蹂躙出来てたんだよな いや出ちゃったらしい

125 21/04/04(日)15:32:03 No.789715949

乙骨が上がるのにかけた時間なんて大部分はただの実績作りってだけだろう

126 21/04/04(日)15:32:21 No.789716025

最強を教えてって言われたの相当嬉しかっただろうな

127 21/04/04(日)15:32:26 No.789716046

野薔薇ちゃんの術式はなかなかブッ壊れくさいから野薔薇ちゃん自身が鍛えられれば化けそう

128 21/04/04(日)15:32:27 No.789716052

去年の交流戦はリカちゃん解呪前らしい

129 21/04/04(日)15:32:33 No.789716084

>>何にもしないうちにどんどんハードルが上がっていくなミゲル

130 21/04/04(日)15:32:37 No.789716110

>今虎杖は一級下位くらいの実力かな? 一級中堅~上位じゃない?

131 21/04/04(日)15:32:41 No.789716135

>>乙骨は去年の交流戦の時点で里香の完全顕現なしで京都勢蹂躙出来てたんだよな >いや出ちゃったらしい メッチャ上層部に嫌味言われてそう

132 21/04/04(日)15:32:52 No.789716197

>>東京組は狗巻先輩以外はあのレベルまで到達する可能性ちゃんとあるよね >どちらかと言うとパンダが伸びしろあるか?って思う パンダは未だに実力の全貌が見えてないから何とも言えなくて…

133 21/04/04(日)15:32:53 No.789716202

>>東京組は狗巻先輩以外はあのレベルまで到達する可能性ちゃんとあるよね >どちらかと言うとパンダが伸びしろあるか?って思う ナメック星人みたいに他の呪骸を吸収とかして強くなれるのかもしれん

134 21/04/04(日)15:33:01 No.789716239

一応雑草戦みたいに術式使わせる隙与えなければ黒閃コンボで沈められるはず

135 <a href="mailto:単眼猫">21/04/04(日)15:33:08</a> [単眼猫] No.789716268

>虎杖は対戦カードも悲惨すぎる >火山並みに格上ばっかぶち当たる みんな!クソ映画鑑賞会しただけで一人前になる主人公なんて嫌だよね!

136 21/04/04(日)15:33:13 No.789716281

>今虎杖は一級下位くらいの実力かな? 一級上位がアニメ爺直哉くらいだとすると中位くらいはあるんじゃないか?

137 21/04/04(日)15:33:30 No.789716362

パンダはストックありなのが強い

138 21/04/04(日)15:33:30 No.789716363

野薔薇さんは遠距離から内臓攻撃できるぶっ壊れだからな…

139 21/04/04(日)15:33:36 No.789716384

単眼猫はシンエヴァ見たからパンダもまだまだ伸びる

140 21/04/04(日)15:33:42 No.789716405

マキ先輩はもうちょっと鍛えれば伏黒甚爾になるからね ある意味1番やばい奴になれるよ

141 21/04/04(日)15:33:49 No.789716445

>一応雑草戦みたいに術式使わせる隙与えなければ黒閃コンボで沈められるはず 口の中やお腹で領域展開する奴らがクソすぎる

142 21/04/04(日)15:34:05 No.789716524

>>>何にもしないうちにどんどんハードルが上がっていくなミゲル あいつが何もしてなかったら漏湖なんて温泉でくつろいでただけのやつになってしまう

143 21/04/04(日)15:34:06 No.789716533

>単眼猫はシンエヴァ見たからパンダもまだまだ伸びる どういう因果関係!?

144 21/04/04(日)15:34:10 No.789716553

>去年の交流戦はリカちゃん解呪前らしい 里香ちゃんの完全顕現百鬼夜行が2度目なんじゃなかったっけ 呪術上層部が観測した記録上の話なのかな

145 21/04/04(日)15:34:11 No.789716559

>一応雑草戦みたいに術式使わせる隙与えなければ黒閃コンボで沈められるはず 誰相手にするにしても東堂がマストピックすぎる… そりゃメカ丸も信用して送り出す

146 21/04/04(日)15:34:16 No.789716583

今の虎杖は何やかんやナナミンレベルまでありそうだけどどうかな まだ渋谷以降本気で戦えてないんだよな

147 21/04/04(日)15:34:19 No.789716599

>単眼猫はシンエヴァ見たからパンダもまだまだ伸びる さらばすべてのパンダ

148 21/04/04(日)15:34:36 No.789716684

野薔薇兄貴は術式はssrだからのびしろしかなかった なかったんだ……

149 21/04/04(日)15:34:37 No.789716691

>>一応雑草戦みたいに術式使わせる隙与えなければ黒閃コンボで沈められるはず >口の中やお腹で領域展開する奴らがクソすぎる コイツらに習って伏黒は影で印を結んで領域展開すべき

150 21/04/04(日)15:34:39 No.789716706

野薔薇ちゃんのなんか飛び出すトゲって何なんだろうね 物理的なトゲだとしたら思いっきり即死攻撃だよねあれ

151 21/04/04(日)15:35:11 No.789716857

>みんな!クソ映画鑑賞会しただけで一人前になる主人公なんて嫌だよね! そりゃそうなんだけどマッチング酷過ぎていくらなんでも可哀想

152 21/04/04(日)15:35:24 No.789716919

>野薔薇兄貴は術式はssrだからのびしろしかなかった >なかったんだ…… 期待しといてくださいね!

153 21/04/04(日)15:35:25 No.789716924

鍛えた野薔薇ちゃんが宿儺の指に共鳴りぶち込んだらどうなるんだろう

154 21/04/04(日)15:35:26 No.789716929

>まだ渋谷以降本気で戦えてないんだよな 俺の弟は鬼神なんだが?

155 21/04/04(日)15:35:43 No.789716995

>期待しといてくださいね! こんな事言ってたくせに死なせやがって…

156 21/04/04(日)15:35:53 No.789717035

>鍛えた野薔薇ちゃんが宿儺の指に共鳴りぶち込んだらどうなるんだろう 虎杖が死ぬ

157 21/04/04(日)15:36:01 No.789717074

>>期待しといてくださいね! >こんな事言ってたくせに死なせやがって… 言ってねぇ

158 21/04/04(日)15:36:07 No.789717098

>一応雑草戦みたいに術式使わせる隙与えなければ黒閃コンボで沈められるはず 漏瑚はクソ速いんでそれもかなりハードル高いけどな

159 21/04/04(日)15:36:42 No.789717293

>>期待しといてくださいね! >こんな事言ってたくせに死なせやがって… 言ってませんやん!

160 21/04/04(日)15:36:48 No.789717320

>期待しといてくださいね! 新田は攻撃力ないのに最前線に行かざるえないっていう割と最悪の術式だと思うの… 反転術式なら後方でガチガチに護衛してもらえるのに…

161 21/04/04(日)15:36:51 No.789717338

領域展開すればそれだけで相手を燃やして殺せる 漏瑚なのに…

162 21/04/04(日)15:37:51 No.789717668

新田はファンブックで術式無し言われて分からなくなってきた 何なんだそれは

163 21/04/04(日)15:38:14 No.789717798

お兄ちゃんの鬼神評価は身内贔屓の可能性の方が大きくて信頼できねぇ…

164 21/04/04(日)15:38:30 No.789717885

アニメ爺とナナミンと伏黒がベストな状態だったら火山倒せたのかなぁ?

165 21/04/04(日)15:38:39 No.789717945

富士山はナナミンと真希さんがなすすべなく燃やされるくらい速い

166 21/04/04(日)15:38:59 No.789718055

>新田はファンブックで術式無し言われて分からなくなってきた >何なんだそれは 鬼道みたいな術なんだろう

167 21/04/04(日)15:39:10 No.789718111

>一級上位がアニメ爺直哉くらいだとすると中位くらいはあるんじゃないか? じじいと直哉がどれくらい強いか分からん

168 21/04/04(日)15:39:41 No.789718307

>>新田はファンブックで術式無し言われて分からなくなってきた >>何なんだそれは >鬼道みたいな術なんだろう 単眼猫が言いそうなのやめろ!

169 21/04/04(日)15:39:52 No.789718374

ジャンプで読んでる時は気づかなかったのがアニメ見てて分かったけど 生徒が殴りで削ってるところに20話のサブタイ「規格外」だったのがギャップで五条のヤバさを表現してたんだよね 宿儺のつまんねリアクションもそうだけど呪力込めてようが肉弾戦やってるうちは世界観的にしょぼい争いなんだよ

170 21/04/04(日)15:40:09 No.789718460

富士山は速くて火力あるって超シンプルに強すぎる 領域展開はその辺の奴らにとつてオーバーキルすぎる

171 21/04/04(日)15:40:16 No.789718504

>新田はファンブックで術式無し言われて分からなくなってきた >何なんだそれは 術式ではなくスキルなのでは?

172 21/04/04(日)15:40:36 No.789718647

>お兄ちゃんの鬼神評価は身内贔屓の可能性の方が大きくて信頼できねぇ… 一応直哉や乙骨の実力見抜いて最適な行動させてる訳だし戦闘中の分析評価も正しいことが多いし間違って無いとは思う 甘口評価が入ってると言われれば否定はできないが

173 21/04/04(日)15:40:46 No.789718711

>術師に領域展開できるやつ宿儺すぎるけど 何を言ってるのかと思ったじゃねえか

174 21/04/04(日)15:40:51 No.789718731

>>新田はファンブックで術式無し言われて分からなくなってきた >>何なんだそれは >術式ではなくスキルなのでは? >何なんだそれは

175 21/04/04(日)15:41:12 No.789718858

反転術式って術式とは言うけどどちらかというと呪力操作の応用だよね

176 21/04/04(日)15:41:30 No.789718960

ファンブックは誤字脱字も多いし単にミスなのでは

177 21/04/04(日)15:41:40 No.789719019

>>一級上位がアニメ爺直哉くらいだとすると中位くらいはあるんじゃないか? >じじいと直哉がどれくらい強いか分からん 直哉はお兄ちゃんとほぼ互角にやり合える 虎杖が毒耐性かつメカ丸のサポートがあっても負けたのを考えると強いよ

178 21/04/04(日)15:41:43 No.789719038

一応悟は大真面目に虎杖を教育しようとしてたと思う メロンパンナが物凄い勢いで状況を進めたからアレだったけど…

179 21/04/04(日)15:41:52 No.789719083

反転術式(術式って名前付いてるけど術式じゃない技術)の親戚かファンブックのミスもとい設定変更かどっちかかな

180 21/04/04(日)15:42:10 No.789719169

富士山も黒閃貰いまくったら死ぬとか逆にそれだけぶちこまなきゃ死なないの硬いわ

181 21/04/04(日)15:42:23 No.789719238

新田新なんだから開ぐらいできるんだろう

182 21/04/04(日)15:42:31 No.789719281

書き込みをした人によって削除されました

183 21/04/04(日)15:42:33 No.789719293

>新田はファンブックで術式無し言われて分からなくなってきた >何なんだそれは 見てきたけど別に術式無しなんて書いてなかったぞ 姉と勘違いしてないか?

184 21/04/04(日)15:42:41 No.789719335

入学して5ヶ月足らずでここまで強くなったんだから4年みっちりやったら火山超えは夢じゃ無さそう

185 21/04/04(日)15:43:00 No.789719454

新田新は術式なしとは書いてなかったぞ 姉と勘違いしてないか?

186 21/04/04(日)15:43:21 No.789719578

>一応悟は大真面目に虎杖を教育しようとしてたと思う >メロンパンナが物凄い勢いで状況を進めたからアレだったけど… 何だかんだ短期間でやれるようにはなってるからちゃんと仕込めれば強くなれそうなんだよな…

187 21/04/04(日)15:43:22 No.789719586

>新田新は術式なしとは書いたなかったぞ >姉と勘違いしたないか? ごめん勘違いしてた 許して

188 21/04/04(日)15:43:31 No.789719635

術師の成長曲線的にいきなり伸びるやつもいればすぐ頭打ちになるやつもいるんだろうな

189 21/04/04(日)15:43:32 No.789719641

目隠しは時間経てば虎杖パンチからフーガファイアが出てくるって想定だったのかな?

190 21/04/04(日)15:43:43 No.789719713

謝ってえらい!!

191 21/04/04(日)15:43:52 No.789719789

>>術式ではなくスキルなのでは? >>何なんだそれは これから新たなグループが現れて「スキルと呼ばれる独特の能力を使う彼らはこう呼ばれています…「騎士団(キュイジニエ)と…!」とかやりそう

192 21/04/04(日)15:44:13 No.789720014

>入学して5ヶ月足らずでここまで強くなったんだから4年みっちりやったら火山超えは夢じゃ無さそう 強くなり過ぎたら指導員いない問題は目隠し本人が解決してくれるしな…

193 21/04/04(日)15:44:17 No.789720050

>入学して5ヶ月足らずでここまで強くなったんだから4年みっちりやったら火山超えは夢じゃ無さそう 速度で勝てなそうだと思ってたけど順調に鍛えれば宿儺みたいな瞬間移動できるようになるのかもしれない

194 21/04/04(日)15:44:23 No.789720102

>>新田新は術式なしとは書いたなかったぞ >>姉と勘違いしたないか? >ごめん勘違いしてた >許して よくも騙してくれたな…殺してやる… 殺してやるぞ新田新…

195 21/04/04(日)15:44:28 No.789720144

悟の想定する未来の虎杖ってゴリラパワー+スクナの術式だしな 逆に火山くらい殺せなきゃ困る

196 21/04/04(日)15:44:44 No.789720262

>入学して5ヶ月足らずでここまで強くなったんだから4年みっちりやったら火山超えは夢じゃ無さそう 流石は俺の弟だ

197 21/04/04(日)15:44:50 No.789720311

宿儺のアホみたいな移動速度はなんなの…

198 21/04/04(日)15:44:52 No.789720322

悟の教育は色々言われてるけど初戦真人と一応戦えるレベルまで持っていけてるからな

199 21/04/04(日)15:45:21 No.789720530

鬼殺隊の一般隊士は皆上弦倒せるようになって欲しいといってるくらいの無茶

200 21/04/04(日)15:45:30 No.789720596

>強くなり過ぎたら指導員いない問題は目隠し本人が解決してくれるしな… 肉弾戦だけでも五条レベルになれば特級ども全員に勝てるんだよな…

201 21/04/04(日)15:45:40 No.789720657

そういえば虎杖を宿儺の器として丈夫に作る必要性は分かるんだけど 超身体能力はなんで身に付けさせたんだろうね

202 21/04/04(日)15:45:47 No.789720694

>悟の想定する未来の虎杖ってゴリラパワー+スクナの術式だしな >逆に火山くらい殺せなきゃ困る 化け物だこれ

203 21/04/04(日)15:45:53 No.789720737

>宿儺のアホみたいな移動速度はなんなの… 術式かあるいは普通に滅茶苦茶速いのか まあ料理術式っぽいし後者かな…

204 21/04/04(日)15:46:01 No.789720785

>入学して5ヶ月足らずでここまで強くなったんだから4年みっちりやったら火山超えは夢じゃ無さそう でも時間はない いや才能はあるんだけどね

205 21/04/04(日)15:46:26 No.789720943

お兄ちゃんも150年イメトレだけだったから実践経験による伸び代はあるんだよね

206 21/04/04(日)15:46:44 No.789721033

>目隠しは時間経てば虎杖パンチからフーガファイアが出てくるって想定だったのかな? 宿儺の術式が刻まれるって言ってたし逕庭拳と込みで殴る→ワンテンポ遅れて斬撃(or炎熱)みたいなのを想像してたんじゃないかな 出来てたらかなり強かっただろうに

207 21/04/04(日)15:46:52 No.789721090

宿儺さんは料理系の技名にこだわってるみたいだから炎もカッコいい料理系の名前なんだろうか

208 21/04/04(日)15:46:53 No.789721093

>そういえば虎杖を宿儺の器として丈夫に作る必要性は分かるんだけど >超身体能力はなんで身に付けさせたんだろうね 呪力や術式はあとのせできるから身体能力に全振りさせたんじゃないか

209 21/04/04(日)15:46:54 No.789721101

>肉弾戦だけでも五条レベルになれば特級ども全員に勝てるんだよな… 流石に術式使われるから厳しいと思う 肉弾戦に持ち込めたのも悟の術式警戒してだし

210 21/04/04(日)15:47:04 No.789721160

俺もファンブック買ったけど藤堂と同じ誕生日だった もしかして俺葵のお兄ちゃんかもしれない

211 21/04/04(日)15:47:08 No.789721183

正直虎杖が火山より強くってそこまで凄い目標でもないよな この業界に入って四ヶ月で一級中位ぐらいの実力になってるし

212 21/04/04(日)15:47:49 No.789721392

>お兄ちゃんも150年イメトレだけだったから実践経験による伸び代はあるんだよね 今のレギュラーメンバーの中で領域展開獲得の可能性が大きいと思う

213 21/04/04(日)15:48:13 No.789721516

虎杖のパンチから炎が吹き出るのはカッコ良すぎる… 黒閃と合わさったらもう主人公じゃん…

214 21/04/04(日)15:48:14 No.789721526

>お兄ちゃんも150年イメトレだけだったから実践経験による伸び代はあるんだよね 来るか!お兄ちゃんと呼ばれて領域展開!

215 21/04/04(日)15:48:18 No.789721547

>お兄ちゃんも150年イメトレだけだったから実践経験による伸び代はあるんだよね 伏黒もそうだが如何に術式の解釈を広げるかで出来る事が変わってくるからね 想像力豊かな奴が強いよ

216 21/04/04(日)15:48:41 No.789721658

>>お兄ちゃんも150年イメトレだけだったから実践経験による伸び代はあるんだよね >今のレギュラーメンバーの中で領域展開獲得の可能性が大きいと思う お兄ちゃん大好き♥って虎杖から言ってもらおう

217 21/04/04(日)15:48:53 No.789721714

主人公の技が偶然の二連撃とクリティカルなのは寂しい 呪力固めて拳戟に乗せて飛ばすくらいしようぜ!

218 21/04/04(日)15:48:56 No.789721729

>来るか!お兄ちゃんと呼ばれて領域展開! 普通にあると思う…

219 21/04/04(日)15:48:59 No.789721757

お兄ちゃんのイメトレの割合は149年分が兄としてのイメトレであとの1年が戦闘のイメトレとかだろう

220 21/04/04(日)15:49:02 No.789721780

そろそろレインボウする虎杖が見たい

221 21/04/04(日)15:49:18 No.789721867

>>入学して5ヶ月足らずでここまで強くなったんだから4年みっちりやったら火山超えは夢じゃ無さそう >でも時間はない >いや才能はあるんだけどね 憂太は半年くらいで傑倒せるようになったし… 悠仁達も行けるかなって…

222 21/04/04(日)15:49:41 No.789722006

>>来るか!お兄ちゃんと呼ばれて領域展開! >普通にあると思う… 存在しない他の作家の漫画の記憶

223 21/04/04(日)15:49:45 No.789722026

>お兄ちゃんのイメトレの割合は149年分が兄としてのイメトレであとの1年が戦闘のイメトレとかだろう 失礼な 150年全部兄としてのイメトレしてるわ

224 21/04/04(日)15:49:54 No.789722087

お兄ちゃんと呼ばれて死ぬって予想もあるけど お兄ちゃんどっちかっていうと喜びで死の淵から舞い戻って来そうだよね

225 21/04/04(日)15:50:23 No.789722225

>お兄ちゃんと呼ばれて死ぬって予想もあるけど >お兄ちゃんどっちかっていうと喜びで死の淵から舞い戻って来そうだよね 死んだら弟を導けないからな

226 21/04/04(日)15:50:24 No.789722227

黒い閃光と共に燃え上がってザフッはオーバーキル過ぎません?

227 21/04/04(日)15:50:28 No.789722245

>虎杖のパンチから炎が吹き出るのはカッコ良すぎる… >黒閃と合わさったらもう主人公じゃん… それはそれとして力の出所が邪悪すぎる…

228 21/04/04(日)15:50:30 No.789722252

まぁ末の可愛い弟からお兄ちゃん呼ばわりされたら絶頂で領域展開くらいやるよ

229 21/04/04(日)15:50:30 No.789722255

実際今後の時間経過次第では虎杖も高専編入から半年くらいで特級クラスになるんじゃないか 今の感じだとクリスマスまでに山場全部終わりそうだし

230 21/04/04(日)15:50:41 No.789722294

>>お兄ちゃんのイメトレの割合は149年分が兄としてのイメトレであとの1年が戦闘のイメトレとかだろう >失礼な >150年全部兄としてのイメトレしてるわ 150年間イメトレしてた弟と再開して数時間で弟に殺されて死に別れるの本当に可哀想

231 21/04/04(日)15:50:45 No.789722308

実際富士山に勝てるくらいじゃないと生き残れない状況になってきたしなれるかはともかく見立てとしては全然間違ってない

232 21/04/04(日)15:50:47 No.789722322

冥冥も絶対死ぬと言われたのに生き残ったしお兄ちゃんもワンチャンありそう

233 21/04/04(日)15:50:53 No.789722347

>来るか!お兄ちゃんと呼ばれて領域展開! 虎杖が紙に書いてある文字を読ませられるビジョンが見える

234 21/04/04(日)15:51:07 No.789722415

>今のレギュラーメンバーの中で領域展開獲得の可能性が大きいと思う 領域展開「兄弟みんなで行った楽しいピクニック」

235 21/04/04(日)15:51:12 No.789722435

>>来るか!お兄ちゃんと呼ばれて領域展開! >普通にあると思う… 今なら出来る!

236 21/04/04(日)15:51:16 No.789722455

宿儺のスタンスが悪のエンジョイ勢だから読めない

237 21/04/04(日)15:51:20 No.789722472

乙骨は多分倒せるだろうし虎杖伏黒もポテンシャルはあるだろうが 皆は流石に無理じゃないかな…

238 21/04/04(日)15:51:33 No.789722554

>お兄ちゃんと呼ばれて死ぬって予想もあるけど >お兄ちゃんどっちかっていうと喜びで死の淵から舞い戻って来そうだよね 悠仁ーーーーー!!!!って雄叫びあげながら復活するのか

239 21/04/04(日)15:52:09 No.789722760

どうしようお兄ちゃんの領域展開が弟ハーレムの術みたいなのだったら

240 21/04/04(日)15:52:11 No.789722770

多分お兄ちゃん!って呼ばれたら見て居ろ悠二!これがお兄ちゃんだ!って領域展開か極ノ番くらいは出すよアイツ

241 21/04/04(日)15:52:16 No.789722792

>領域展開「兄弟みんなで行った楽しいピクニック」 領域内では俺の兄としての想いが必ず相手に届く…

242 21/04/04(日)15:52:19 No.789722804

>150年間イメトレしてた弟と再開して数時間で弟に殺されて死に別れるの本当に可哀想 呪霊もキモいから馴染めない復讐しかやる事ないつまんね… 弟いた!!!俺はお前のために生きる!!!悠仁ーーーーーーーーー!!!!

243 21/04/04(日)15:52:29 No.789722854

>どうしよう東堂の領域展開が虎杖たかたんハーレムの術みたいなのだったら

244 21/04/04(日)15:52:32 No.789722873

現状の伏黒と虎杖のコンビだけでもめちゃくちゃ強いよね… 領域展開されて必中式神に合わせて虎杖と伏黒が殴りに来るのはかなりキツそう…

245 21/04/04(日)15:52:33 No.789722875

友達の前では照れて兄貴呼びだった弟が兄ちゃんって呼んでくれたらもうめちゃくちゃ張り切っちゃうな

246 21/04/04(日)15:52:55 No.789722990

兄ちゃんとか兄貴じゃなくてお兄ちゃんじゃないとダメそう

247 21/04/04(日)15:52:58 No.789723009

そういや虎杖の呪力の量?出力?って指食えば食うほど上がるんだっけ? 15本ってもう胃袋の呪われ具合そうとうやばいと思うんだけど

248 21/04/04(日)15:53:13 No.789723093

>>お兄ちゃんと呼ばれて死ぬって予想もあるけど >>お兄ちゃんどっちかっていうと喜びで死の淵から舞い戻って来そうだよね >悠仁ーーーーー!!!!って雄叫びあげながら復活するのか 見たい

249 21/04/04(日)15:53:33 No.789723206

>乙骨は多分倒せるだろうし虎杖伏黒もポテンシャルはあるだろうが >皆は流石に無理じゃないかな… あくまで目標だから なれなきゃ死ぬだけよ

250 21/04/04(日)15:53:35 No.789723223

>そういや虎杖の呪力の量?出力?って指食えば食うほど上がるんだっけ? >15本ってもう胃袋の呪われ具合そうとうやばいと思うんだけど 流石に消化されてるでしょもう

251 21/04/04(日)15:53:43 No.789723263

>現状の伏黒と虎杖のコンビだけでもめちゃくちゃ強いよね… >領域展開されて必中式神に合わせて虎杖と伏黒が殴りに来るのはかなりキツそう… まあ強い事は強いんだが敵がそれ以上に強いから…

252 21/04/04(日)15:53:46 No.789723274

実際お兄ちゃんはお兄ちゃん呼びされて満足して逝くよりテンションぶちあがって覚醒するタイプなのは先週で分かった

253 21/04/04(日)15:53:48 No.789723293

お兄ちゃんなら血で領域展開の印を結ぶクソゲーも出来るな…

254 21/04/04(日)15:53:54 No.789723325

>多分お兄ちゃん!って呼ばれたら見て居ろ悠二!これがお兄ちゃんだ!って領域展開か極ノ番くらいは出すよアイツ 守るべき弟がいた方がバフかかるタイプだよねお兄ちゃん

255 21/04/04(日)15:54:07 No.789723412

>そういや虎杖の呪力の量?出力?って指食えば食うほど上がるんだっけ? >15本ってもう胃袋の呪われ具合そうとうやばいと思うんだけど 上がる気はするんだけど15本も食ってたらブッチギリになっててもおかしくないけどそうでもないしなぁ

256 21/04/04(日)15:55:01 No.789723698

>そういや虎杖の呪力の量?出力?って指食えば食うほど上がるんだっけ? >15本ってもう胃袋の呪われ具合そうとうやばいと思うんだけど 宿儺の指が増えたから治りが早くなってると虎杖は言ってるから何らかの影響はあるだろうな

257 21/04/04(日)15:55:01 No.789723704

>流石に消化されてるでしょもう そういえば腹の中で指ってどうなってるんだろうね 物理的には破壊できない代物だけど

258 21/04/04(日)15:55:09 No.789723751

あくまで宿儺の呪力が戻るだけで虎杖へのバックは少しなんだろうな

259 21/04/04(日)15:55:26 No.789723859

指食った後の虎杖ウンコヤバそう…

260 21/04/04(日)15:55:49 No.789723980

>そういや虎杖の呪力の量?出力?って指食えば食うほど上がるんだっけ? >15本ってもう胃袋の呪われ具合そうとうやばいと思うんだけど 急に10本食わされたから乗っ取られたけど残り5本食わされても耐えられるって本人は言ってたけど あくまで本人談だからわからないよね

261 21/04/04(日)15:55:50 No.789723983

>>流石に消化されてるでしょもう >そういえば腹の中で指ってどうなってるんだろうね >物理的には破壊できない代物だけど 呪力だけ抽出してケツから…

262 21/04/04(日)15:55:52 No.789723997

極論真希さん以外は術式に加えて悟と同程度の格闘戦スキルを手に入れられるなら火山くらいは目標に据えて良さそうな感じがある 真希さんもまあ強くなる道残ってるっぽいし パンダは…

263 21/04/04(日)15:56:05 No.789724065

>指食った後の虎杖ウンコヤバそう… ウンコからマキマさん復活しないしヘーキヘーキってデンジ君が言ってた

264 21/04/04(日)15:56:40 No.789724257

>友達の前では照れて兄貴呼びだった弟が兄ちゃんって呼んでくれたらもうめちゃくちゃ張り切っちゃうな 照れてないのにお兄ちゃん的にはこの扱いだろうからひどい

265 21/04/04(日)15:56:52 No.789724311

>そういえば腹の中で指ってどうなってるんだろうね >物理的には破壊できない代物だけど 指というより指に宿る呪いみたいなものが問題だろうから指は普通にウンコになったでしょ

↑Top