虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/04(日)13:16:55 横長モ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/04(日)13:16:55 No.789677664

横長モニターってどうなの?

1 21/04/04(日)13:17:18 No.789677756

ダライアスに最適

2 21/04/04(日)13:17:28 No.789677805

長い

3 21/04/04(日)13:17:34 No.789677831

ダライアスがつなぎ目無しでプレイできる!

4 21/04/04(日)13:17:37 No.789677843

ダライアスやりたい

5 21/04/04(日)13:17:52 No.789677890

ダライアスにいいと思う

6 21/04/04(日)13:18:02 No.789677931

>ダライアス ンモー

7 21/04/04(日)13:18:03 No.789677935

ニンジャウォーリアーズが出来る

8 21/04/04(日)13:18:14 No.789677970

ダライアス専用モニタ

9 21/04/04(日)13:18:21 No.789677992

やっぱ横長といえばダライアスだよな

10 21/04/04(日)13:18:48 No.789678099

昨日から湾曲じゃないウルトラワイド入れたけどなかなか持て余してるフラストレーション

11 21/04/04(日)13:19:26 No.789678241

画像のモニタはつなぎ目が見えちゃってない?

12 21/04/04(日)13:19:39 No.789678303

ダライアスいいよね… ブラウン管3つ繋げた筐体のあのアイディアも含めてすごいなって…

13 21/04/04(日)13:19:50 No.789678349

モニターアームで縦向きにしてエロ画像見ると捗るよ

14 21/04/04(日)13:19:55 No.789678366

早く48人同時プレイのダライアス作って…

15 21/04/04(日)13:20:09 No.789678436

壁紙自作するようになる

16 21/04/04(日)13:20:15 No.789678460

上半分でダライアスをしながら下半分でニンジャウォーリアーズもできる

17 21/04/04(日)13:20:32 No.789678523

ンモーというがわりと真面目にダライアス以外の用途が思いつかないんだが…

18 21/04/04(日)13:21:08 No.789678670

目が間に合わない

19 21/04/04(日)13:21:24 No.789678731

パノラマ撮影した写真とか見る用途とか…

20 21/04/04(日)13:21:29 No.789678752

普通のモニターと縦ピボットモニタが捗る

21 21/04/04(日)13:21:31 No.789678771

ケーブル少なくたくさん表示させたい以外の理由はあるのか

22 21/04/04(日)13:21:38 No.789678802

レースゲームでハンコン使ってる人の画像とか見るとモニター横に並べてる人多いからレースゲームとかにいいのかも

23 21/04/04(日)13:21:39 No.789678817

トラックシミュレーターとか…

24 21/04/04(日)13:21:43 No.789678839

制作ツール使うならならどんなに広くても広すぎと言うことはない 視野角の問題を除けば

25 21/04/04(日)13:22:06 No.789678944

昔TPSで横長モニタ使うと視野角がとんでもない事になって背後まで全部見えるみたいなのあったけど今でもいけるのかな

26 21/04/04(日)13:22:07 No.789678953

>ケーブル少なくたくさん表示させたい以外の理由はあるのか 一番の理由はベゼルの有無だと思う

27 21/04/04(日)13:22:30 No.789679067

ダライアスぐらいしか思いつかない

28 21/04/04(日)13:23:05 No.789679237

まぁダライアスしかないと思う

29 21/04/04(日)13:23:24 No.789679344

>早く48人同時プレイのダライアス作って… 32人同時プレイのギャクシアンで許したってくれんか……

30 21/04/04(日)13:23:44 No.789679420

ダライアス以外で!!!!!!

31 21/04/04(日)13:24:21 No.789679574

普通に資料見ながら絵描くのに買ったが安物LGなので色悪い…

32 21/04/04(日)13:24:49 No.789679686

ニンジャウォーリアーズもいいぞ!

33 21/04/04(日)13:25:01 No.789679735

こんなのも出力できるんだグラボ すごいね

34 21/04/04(日)13:25:12 No.789679777

トリプルモニタとかよりウインドウ並べんのめんどくさそうだけどどうなんだろ

35 21/04/04(日)13:25:24 No.789679840

スーパーウルトラワイドってネーミング

36 21/04/04(日)13:25:38 No.789679886

>ダライアス以外で!!!!!! なんでだ!!ダライアスいいだろ!!! なんでダライアスだけ除け者にするんだよ!うわああああああああ!!!!

37 21/04/04(日)13:25:42 No.789679902

茶化し抜きでダライアス以外あんま意味無いんだよな

38 21/04/04(日)13:26:12 No.789680040

ドラクエⅠ・Ⅱ・Ⅲを同時攻略

39 21/04/04(日)13:26:19 No.789680062

ベゼル無いのはいい ただモニタ並べるより高い

40 21/04/04(日)13:26:43 No.789680160

8kモニタの上下をペンキで塗りつぶせばいいんじゃないか?

41 21/04/04(日)13:27:06 No.789680259

3画面モニターのアーケードのポリゴンレースゲー無かった?

42 21/04/04(日)13:27:29 No.789680358

ウォリアーブレードが遊べる 遊べるハードあったっけ

43 21/04/04(日)13:27:55 No.789680456

ウナギーフォスル倒したいなぁ…

44 21/04/04(日)13:28:41 No.789680643

ダライアス抜きとなると運転系のシミュかな

45 21/04/04(日)13:28:41 No.789680646

スパ2のトーナメントモードを

46 21/04/04(日)13:29:33 No.789680879

マリオとかステージ全部画面に入れてやってみたい いややっぱいいや…

47 21/04/04(日)13:30:27 No.789681123

それこそスレ画みたいなタイムライン使う作業は便利よ 片方フルスクみたいな使い方多いと地味な手間になったりするが

48 21/04/04(日)13:31:14 No.789681315

真面目に3つのモニタをアームで動かせる方がいいよな…

49 21/04/04(日)13:31:26 No.789681378

DAW?

50 21/04/04(日)13:31:46 No.789681475

左半分をフルスクリーンにして右半分は違う作業しようとすると 何かしらディスプレイ分割ツールとか使わなきゃいけないのかな

51 21/04/04(日)13:31:57 No.789681536

ダライアスとレースゲーしか思い浮かばん…

52 21/04/04(日)13:32:06 No.789681577

>ダライアス以外で!!!!!! ダライアスⅡ!

53 21/04/04(日)13:33:55 No.789682048

ファンタジーゾーンの横長版あったような 気のせいかな

54 21/04/04(日)13:35:24 No.789682473

FF14やるのにいいらしいよ

55 21/04/04(日)13:35:24 No.789682475

レースシミュとかフライトシミュとか乗り物系しか浮かばないな…

56 21/04/04(日)13:35:31 No.789682512

アタックオブゾルギアで!

57 21/04/04(日)13:35:44 No.789682580

HZにこだわりないならモニター増やすより使いやすい

58 21/04/04(日)13:36:02 No.789682658

ほとんどの場合でデュアルモニターの方が便利だなってなると思う

59 21/04/04(日)13:37:31 No.789683065

動画もブラウザもダブルクリックで雑にフルスクするくらいの使い方だと 結局分割状態がデフォの方が楽なのではって気分にはなる

60 21/04/04(日)13:38:20 No.789683289

こういうモニターなら作れないかな

61 21/04/04(日)13:38:28 No.789683327

F355チャレンジの名前が出てないとはね…

62 21/04/04(日)13:38:41 No.789683376

マウス設定で加速移動してもパッド幅足りるの?

63 21/04/04(日)13:39:55 No.789683721

>ほとんどの場合でデュアルモニターの方が便利だなってなると思う 画像の使い方だとトリプルかな メインセンターのサブサイド

64 21/04/04(日)13:40:23 No.789683866

問題なく足りるよ手首3センチも動かさんし

65 21/04/04(日)13:41:07 No.789684089

PC本体から変えなきゃいけん

66 21/04/04(日)13:41:19 No.789684140

2画面一振り5cmもあれば届くな

67 21/04/04(日)13:41:19 No.789684141

>メインセンターのサブサイド スタートボタンが遠い!

68 21/04/04(日)13:41:32 No.789684203

なかなか360度モニタとかって実用化されないね

69 21/04/04(日)13:41:48 No.789684275

ダライアスは横800ドットくらいしかないから今ならフルHDモニター1枚で継ぎ目無くプレイできるよ

70 21/04/04(日)13:42:11 No.789684389

>スタートボタンが遠い! 鉄騎みたいでかっこいいじゃん!

71 21/04/04(日)13:42:48 No.789684570

>ダライアスは横800ドットくらいしかないから今ならフルHDモニター1枚で継ぎ目無くプレイできるよ なんか違う!具体的には目の前に画面が広がる大きさとか!!

72 21/04/04(日)13:43:02 No.789684644

>ダライアスは横800ドットくらいしかないから今ならフルHDモニター1枚で継ぎ目無くプレイできるよ 違うのだ!

73 21/04/04(日)13:43:30 No.789684766

黒帯出してまで収めるのはもう求めてるものが違う…

74 21/04/04(日)13:43:43 No.789684832

>ダライアスは横800ドットくらいしかないから今ならフルHDモニター1枚で継ぎ目無くプレイできるよ 3DSで完全移植可能だったのか

75 21/04/04(日)13:45:14 No.789685258

ダライアスならウーハー入りの椅子も欲しい

76 21/04/04(日)13:46:32 No.789685621

>3DSで完全移植可能だったのか 3DSの横800は3D表示のための左右別表示なので…

77 21/04/04(日)13:47:09 No.789685793

>ダライアスならウーハー入りの椅子も欲しい むしろこっちの方が大事だよねダライアス感

78 21/04/04(日)13:47:57 No.789685990

21:9なら映像コンテンツも結構あるしおすすめできる それ以上はわからん

79 21/04/04(日)13:48:41 No.789686199

タイトースレじゃねぇか!

80 21/04/04(日)13:48:55 No.789686273

これでボンバーさんとかぷよぷよやりたい

81 21/04/04(日)13:49:03 No.789686305

横置きと縦置きで使うならわかるけどモニタ横に三枚ならべるならこれのほうが便利そう

82 21/04/04(日)13:50:03 No.789686572

他の横シューじゃだめなの?

83 21/04/04(日)13:51:04 No.789686835

>なかなか360度モニタとかって実用化されないね そこでこのVRをですね

84 21/04/04(日)13:51:31 No.789686935

ダライアスもVRのシネマティックで遊べるからな

85 21/04/04(日)13:51:44 No.789686987

タイトーがとち狂って3画面4人プレーのスペースインベーダーとか出さないかなー

86 21/04/04(日)13:51:50 No.789687012

EX+も好きだけど画面は3つほしい

87 21/04/04(日)13:52:13 No.789687125

civとかやると世界を展望できてよさそう

88 21/04/04(日)13:53:14 No.789687402

横長モニターは普通のより横に長いよ

89 21/04/04(日)13:54:55 No.789687842

>>ダライアスは横800ドットくらいしかないから今ならフルHDモニター1枚で継ぎ目無くプレイできるよ >なんか違う!具体的には目の前に画面が広がる大きさとか!! >違うのだ! でもそれ言い出すとハーフミラーじゃないとダライアスじゃない勢が出てくるよ

90 21/04/04(日)13:55:09 No.789687906

仕方ないけど脚でかすぎね

91 21/04/04(日)13:56:14 No.789688206

>でもそれ言い出すとハーフミラーじゃないとダライアスじゃない勢が出てくるよ 全く別の勢力では

92 21/04/04(日)13:57:01 No.789688407

原理主義ってやつか

93 21/04/04(日)13:59:11 No.789689039

視野の問題があるからダライアスとレースゲームくらいしか使えない

94 21/04/04(日)13:59:50 No.789689208

>左半分をフルスクリーンにして右半分は違う作業しようとすると >何かしらディスプレイ分割ツールとか使わなきゃいけないのかな win+左右キーで出来ないかな

95 21/04/04(日)13:59:51 No.789689209

尾木ママ、横長モニタに激怒「長い」

96 21/04/04(日)13:59:55 No.789689227

ラスタンサーガ3だって出来てしまう

97 21/04/04(日)14:00:18 No.789689339

>尾木ママ、横長モニタに激怒「長い」 巣からでてくんな蛆虫

98 21/04/04(日)14:01:47 No.789689760

>視野の問題があるからダライアスとレースゲームくらいしか使えない 横長モニター買ったケインコスギがFPSで全く使えない助けてって言ったらダライアスやれと言われて ダライアスやったけど結局左側しか見て無くて意味ないよコレって言ってた

99 21/04/04(日)14:02:31 No.789689963

>win+左右キーで出来ないかな ブラウザの全画面とか程度ならいいけどフルスクには無力

100 21/04/04(日)14:04:24 No.789690467

>横長モニター買ったケインコスギがFPSで全く使えない助けてって言ったらダライアスやれと言われて >ダライアスやったけど結局左側しか見て無くて意味ないよコレって言ってた めっちゃおもろい

101 21/04/04(日)14:07:29 No.789691345

抱き枕カバー画像とかもってるといいらしいぞ

102 21/04/04(日)14:07:59 No.789691495

使う側に適応が求められるのでそういうの苦手な人には無理トラボと似てる

103 21/04/04(日)14:09:02 No.789691799

コーディング用途で考えるとデュアルで片側縦置きが良いなと思う

104 21/04/04(日)14:09:38 No.789691984

縦にしてこことかヒ見ると超捗るよ

105 21/04/04(日)14:10:27 No.789692227

>横長モニター買ったケインコスギがFPSで全く使えない助けてって言ったらダライアスやれと言われて >ダライアスやったけど結局左側しか見て無くて意味ないよコレって言ってた 配信で使えよ!

106 21/04/04(日)14:11:14 No.789692456

>縦にしてこことかヒ見ると超捗るよ 普通のモニタ縦にするだけでいいんじゃねえかな…

107 21/04/04(日)14:11:34 No.789692558

>抱き枕カバー画像とかもってるといいらしいぞ 首コキャ

108 21/04/04(日)14:12:14 No.789692746

>>縦にしてこことかヒ見ると超捗るよ >普通のモニタ縦にするだけでいいんじゃねえかな… 超安いやつはベゼルついてないよ

109 21/04/04(日)14:14:21 No.789693350

ケインコスギのモニターの動画また見たい

110 21/04/04(日)14:15:03 No.789693569

ケインがいくら横長でもゲーム強くなれねえって言ってた

111 21/04/04(日)14:16:32 No.789694064

>ケインがいくら横長でもゲーム強くなれねえって言ってた ゲームやんなくても強いのになんでゲームすんの

112 21/04/04(日)14:17:14 No.789694296

ウルトラワイド2枚横並べで使ってるよ メイン機がノートなのでノートの高さの少し上くらいで視野に入る程度に並べたくてウルトラワイドを選択することになった 俺のは29インチとかだけど一定以上にデカくなると端の角度が気になると思う

113 21/04/04(日)14:17:35 No.789694395

これ楽しそうで羨ましい su4743101.jpg

114 21/04/04(日)14:17:58 No.789694517

デュオーン デュオーン デュオーン

115 21/04/04(日)14:18:45 No.789694728

>3DSで完全移植可能だったのか 3DSは立体視用に800ドット確保してるだけで ハードウェアとしては400ドットで制御してるから800ドットのグラは表示はできないよ

116 21/04/04(日)14:21:09 No.789695441

>DAW? どう見ても映像編集ソフトだろ!

117 21/04/04(日)14:21:43 No.789695599

マルチモニターも基本的に別のアプリ起動するためにやるわけで視野は一つしかないからな…

118 21/04/04(日)14:22:51 No.789695920

縦置きはzbrushで遊ぶときとか便利よ

119 21/04/04(日)14:26:09 No.789696806

>これ楽しそうで羨ましい >su4743101.jpg 楽しそうだけど遊び出すとUIが遠すぎてイライラしそう

↑Top