ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/04(日)12:43:06 No.789669077
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/04(日)12:47:20 No.789670147
このシーン読み返すと銀よりもむしろ金の方がサイコの理解者って感じがあってエモい
2 21/04/04(日)12:49:00 No.789670599
だからこそ一番完璧に近い銀に憧れちゃう…
3 21/04/04(日)12:49:08 No.789670629
弟子たくさんいるだけあってちゃんと見てるよな
4 21/04/04(日)12:50:33 No.789671014
可能性に気付いちゃってるのがキツイ
5 21/04/04(日)12:52:00 No.789671397
銀からしたらサイコが自身の目指した形に近かった サイコは銀みたいな完璧超人を目指したかった 金はそれを分かってた
6 21/04/04(日)12:54:29 No.789672058
ここの兄さんとザ・マンはいつまで経っても理想にたどり着けないと疲れ切った目をしていて悲しい
7 21/04/04(日)12:54:49 No.789672147
>銀からしたらサイコが自身の目指した形に近かった >サイコは銀みたいな完璧超人を目指したかった >金はそれを分かってた 始祖の長男すぎる…
8 21/04/04(日)12:55:07 No.789672231
一番正義超人に近い不完全な精神してたがゆえに一番完璧に憧れて不完全を否定してしまったのが ままならないよなあ
9 21/04/04(日)12:55:14 No.789672255
>銀からしたらサイコが自身の目指した形に近かった >サイコは銀みたいな完璧超人を目指したかった 両思いなのに根本的にすれ違ってる…
10 21/04/04(日)12:56:10 No.789672522
頭いいから「シルバーさんは任務で地上に降りてるに違いない!」 っての信じてるというよりは信じ込もうとしてるのが悲しい ジャスティスに対しても嫌いというよりは始祖の存続何よりも願ってる自分と違って 下等の可能性認めれば即座に始祖は必要無しって判断する完璧さへの複雑な感情混じりだろうしな
11 21/04/04(日)12:58:17 No.789673091
始祖としての崇高なる理念じゃなく 始祖の仲間達との絆と思い出が原動力なのはやっぱり正義超人に近いよな
12 21/04/04(日)13:01:22 No.789673936
もしもいつかダンベルの力でみんなが消えるなら 裏切り者になってでも自分だけが背負って消える それは友情以外の何ものでもないからね…
13 21/04/04(日)13:03:35 No.789674501
自分を一番下に見てるから他の始祖の判断の方を優先しちゃう末っ子気質
14 21/04/04(日)13:04:14 No.789674658
相手を殺すだけの欠陥技だからって銀が奥義を封印した理由を言ってるのに その場からいなくなると「完璧な勝利には反動とかきつすぎるからアロガントスパーク封印したよあいつ」とか言っちゃう金
15 21/04/04(日)13:06:03 No.789675064
あれほど死を望んでたのにサイコが自分を犠牲にして始祖の存続願ったら しょーがねーなーって感じで許す上にじゃああいつの望んだ神らしい役目でも探すわってなる シルバーとジャスティスのとこ好きなんだ
16 21/04/04(日)13:10:38 No.789676147
>自分を一番下に見てるから他の始祖の判断の方を優先しちゃう末っ子気質 完璧超人始祖の凄さ偉さをたびたび言いつつ最後にそんなすごい人たちに仲間にしてもらったんだって言うのずるい
17 21/04/04(日)13:12:03 No.789676462
他のみなさんは負けたいから負けたんですよってのも 裏返せば始祖が勝つ気満々ならお前ら下等に負けるわけねぇってことだしな
18 21/04/04(日)13:13:09 No.789676721
なんでか知らんがカタログでボーボボに見えてしまった 金マスクのカラーリングが首領パッチっぽいからかな…
19 21/04/04(日)13:14:04 No.789676952
サイコマンに劣等感があったって直接言及するんじゃなくて似たようなブロッケンJr.を通して表現するのがすごいよね
20 21/04/04(日)13:15:58 No.789677407
下等堕ちは恥!みたいな価値観がまだ根付いてるのにお前が一番下等に近いなんて言われてもホメ言葉に聞こえんわな
21 21/04/04(日)13:16:03 No.789677429
まったくシルバーの奴め…
22 21/04/04(日)13:16:07 No.789677452
>なんでか知らんがカタログでボーボボに見えてしまった >金マスクのカラーリングが首領パッチっぽいからかな…
23 21/04/04(日)13:17:48 No.789677878
>No.789677452 こんなシーンがボーボボ本編にあったようななかったような
24 21/04/04(日)13:18:29 No.789678027
ゴゴゴーゴ・ゴーゴゴ
25 21/04/04(日)13:23:06 No.789679244
>>No.789677452 >こんなシーンがボーボボ本編にあったようななかったような 首領パッチが石になってボーボボがその石から金マスクを作って敵に被せてベーべべと一緒にマスク狩りするシーンならある
26 21/04/04(日)13:26:30 No.789680106
>始祖としての崇高なる理念じゃなく >始祖の仲間達との絆と思い出が原動力なのはやっぱり正義超人に近いよな 銀に戦いましょう!わかり合うためにとか ナチュラルに正義超人の理念を言っちゃうし
27 21/04/04(日)13:29:01 No.789680740
その辺をたまったものではありませんよー!で否定してしまうのが悲しい…
28 21/04/04(日)13:33:52 No.789682034
可能性を放棄したオリジンをだれがサイコマンなどと呼んでやるものか だからこうしてみな拾式と呼ぶ
29 21/04/04(日)13:34:52 No.789682315
マグネット・パワーとかいう くだらん 研究
30 21/04/04(日)13:38:30 No.789683336
負け続けてるとかならまだしも他の始祖と対等にスパーできるんだから誇っていいのになサイコ…
31 21/04/04(日)13:39:14 No.789683540
基本的にはあんま良い顔されないだろうけどそれでも何人かは興味示してくれるだろうなーってマグパのプレゼンしたらまさかの全否定くらったからな… 見てて居た堪れなかったのかマンはいいんじゃない?ってフォローしてくれたけどシルバーはキレキレの正論で殴ってくる…
32 21/04/04(日)13:39:51 No.789683705
マグネットパワーも見つけた時これでみんなの役に立てる!褒めてくれる!って純粋に思ったんだろうな…
33 21/04/04(日)13:40:06 No.789683777
下等超人を虐殺してたんですよ!→その通りだけどそれはそれだよね? 壱式を監視してたんですよ!→してたけど? あの御方の策だったんですよ!→違うけど? 下等超人のスパイだったんですよ!→違うけど?
34 21/04/04(日)13:40:17 No.789683834
将軍様は基本的に自分とは違う道に進んだのをガンガン否定してくタイプだよね 悪魔超人始祖らしくあるしその上でスグルは認めてるのが重要
35 21/04/04(日)13:40:26 No.789683876
平均的な始祖の思想から一番ズレてんだよな色々
36 21/04/04(日)13:41:04 No.789684076
>見てて居た堪れなかったのかマンはいいんじゃない?って あれはもうそんなんでもなんでもいいからお前ら強くなれよって 遠回しかつ直接的な弟子への否定になってるから…
37 21/04/04(日)13:41:32 No.789684205
>平均的な始祖の思想から一番ズレてんだよな色々 ズレかただけはちょっとあやふやだけどね
38 21/04/04(日)13:41:42 No.789684245
>基本的にはあんま良い顔されないだろうけどそれでも何人かは興味示してくれるだろうなーってマグパのプレゼンしたらまさかの全否定くらったからな… >見てて居た堪れなかったのかマンはいいんじゃない?ってフォローしてくれたけどシルバーはキレキレの正論で殴ってくる… 居たたまれなかったというよりもう弟子達の実力がもう限界だと感じてて邪道を許容しだしたのだ…
39 21/04/04(日)13:41:52 No.789684300
>マグネットパワーも見つけた時これでみんなの役に立てる!褒めてくれる!って純粋に思ったんだろうな… 他の皆は超人という種の可能性を信じもっと先へ進めるって考えに誇りを持っているからね…
40 21/04/04(日)13:44:07 No.789684951
くだらんマグネットパワーを使うネプが完璧超人の主流派になってたんだよな
41 21/04/04(日)13:44:33 No.789685072
マグパ否定してるけど君らのやり方じゃ届かないじゃん?ってストレートに言える男ではなかった
42 21/04/04(日)13:45:01 No.789685211
マンと始祖たちの関係が変わってしまったのを印象付ける名シーンだと思う例のマグパ会議
43 21/04/04(日)13:45:51 No.789685439
ねえシルバーあいつたまにパワー上がってない?
44 21/04/04(日)13:45:58 No.789685470
夢の超人タッグ編特に説明もなくダイヤモンドパワーを使いだした完璧超人はミラージュマンあたりのを見て自力で編み出したんだろうか
45 21/04/04(日)13:46:03 No.789685492
銀は子孫が夢を実現してくれて本当に良かった 途中で入った遺伝子が相当優秀だったに違いない
46 21/04/04(日)13:47:45 No.789685946
マンは「待てなかった」っていうけどマンがおかしくなったことも力の発現に必要だったような気がする
47 21/04/04(日)13:48:55 No.789686271
サイコそんなにかぁ~?と思ったら自己犠牲してるし長ずれば将軍様と同じボワァが出来る可能性あったのかな
48 21/04/04(日)13:49:17 No.789686377
>マグパ否定してるけど君らのやり方じゃ届かないじゃん?ってストレートに言える男ではなかった 始祖大好き尊敬しまくりなサイコに言えるセリフでは無いけど もう自分らじゃザマン越え無理じゃんとも思ってたからマグパ提案しちゃったんだろうなあ…
49 21/04/04(日)13:49:19 No.789686385
もし始祖連中とかマンでさえどうしようもない敵が現れて 最後に残ったのがサイコとかそういう場面があれば友情パワー発揮とかできたんだろうな
50 21/04/04(日)13:50:42 No.789686730
少なくとも内々でスパーリングとかしてるだけじゃボワァは無理そうな感じがする
51 21/04/04(日)13:50:48 No.789686757
>夢の超人タッグ編特に説明もなくダイヤモンドパワーを使いだした完璧超人はミラージュマンあたりのを見て自力で編み出したんだろうか ミラージュ面倒見が始祖でもトップクラスに良いし ケン玉たちが教えて下さいって言ってきたら教えそう
52 21/04/04(日)13:51:09 No.789686856
事あるごとに始祖のことを口にするサイコマンのマグパ提案は未来永劫ザ・マン含めた皆と過ごしたいって望みもありそう
53 21/04/04(日)13:51:23 No.789686905
>もし始祖連中とかマンでさえどうしようもない敵が現れて >最後に残ったのがサイコとかそういう場面があれば友情パワー発揮とかできたんだろうな サタンさま「…」
54 21/04/04(日)13:51:31 No.789686938
サイコの弟子の系譜が悩みまくって迷走しちゃうネプチューンマンなのが凄くらしいと思う
55 21/04/04(日)13:52:08 No.789687106
バイコーンとかがマンの弟子殺しに来たりしてれば始祖連中もボワァできたのかな
56 21/04/04(日)13:52:35 No.789687220
マグネットパワーに逃げた時点でボワァから遠ざかってしまった皮肉
57 21/04/04(日)13:52:45 No.789687275
何でゆでの中からこんな緻密な人間ドラマが出てきたのかいまだに謎
58 21/04/04(日)13:54:16 No.789687676
>バイコーンとかがマンの弟子殺しに来たりしてれば始祖連中もボワァできたのかな 始祖も基本的に「死んだ奴は無価値」って考え方だから無理だと思う
59 21/04/04(日)13:54:18 No.789687691
>将軍様は基本的に自分とは違う道に進んだのをガンガン否定してくタイプだよね >悪魔超人始祖らしくあるしその上でスグルは認めてるのが重要 完璧とは決別したのでパイプ椅子で殴るし特訓の邪魔もするからな…
60 21/04/04(日)13:55:11 No.789687912
ネプチューン・キングが師匠の思想を体現して地球を守るんだ!ってなってるの 実はめっちゃ正義超人思想なんだよね…
61 21/04/04(日)13:55:31 No.789687998
>>バイコーンとかがマンの弟子殺しに来たりしてれば始祖連中もボワァできたのかな >始祖も基本的に「死んだ奴は無価値」って考え方だから無理だと思う そこで始祖の中で異質なサイコが可能性を見出すんじゃないか
62 21/04/04(日)13:55:50 No.789688083
>もう自分らじゃザマン越え無理じゃんとも思ってたからマグパ提案しちゃったんだろうなあ… それでいて金銀あたりは「サイコならなんかやってくれるかもなー」って思ってた所でのコレだったから 余計失望して自分が下等になるしかないかー!って方向に行ったのかも
63 21/04/04(日)13:56:30 No.789688267
>バイコーンとかがマンの弟子殺しに来たりしてれば始祖連中もボワァできたのかな 超人を外敵から守る戦いなのでボワァでなくてもそれに近いものは出てきそう