21/04/04(日)11:27:09 中の中だ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/04(日)11:27:09 No.789650735
中の中だ
1 21/04/04(日)11:28:10 No.789650943
下では?
2 21/04/04(日)11:29:29 No.789651222
>下では? 中の中だ
3 21/04/04(日)11:31:13 No.789651624
この評価だけ見ると下の中くらいだと思うんだが…
4 21/04/04(日)11:31:15 No.789651629
いきなり乱歩出されて勝てる素人作家なんているかよ
5 21/04/04(日)11:31:25 No.789651672
★ 下 ★★ 中の中 ★★★ 中の上 ★★★★ 上の中 ★★★★★ 上の上
6 21/04/04(日)11:32:54 No.789651980
本当に下の作品はコメントなんてもらえないし…
7 21/04/04(日)11:33:08 No.789652035
最後まで読んで感想もらえてる時点で上の下
8 21/04/04(日)11:36:50 No.789652853
評価がついてる時点で中の中だよ
9 21/04/04(日)11:37:33 No.789653038
一次創作小説で閲覧数100あるなら十分上澄みに見える
10 21/04/04(日)11:38:26 No.789653237
推理小説を年間5本書き上げるという点は中の中どころではない
11 21/04/04(日)11:38:58 No.789653349
ヒット数100か…
12 21/04/04(日)11:39:39 No.789653511
読める文章書いてることが伺えるからまあ上澄みだろ
13 21/04/04(日)11:42:14 No.789654054
ベタベタのよくある話でも10年で50そこいらかけてるのヤバくない?
14 21/04/04(日)11:42:25 No.789654099
>読める文章書いてることが伺えるからまあ上澄みだろ 小説投稿サイト見てると読めない文章がほとんどだよね… いやほんとみんなどうやってこの中から良作を掘り起こしてんの
15 21/04/04(日)11:42:32 No.789654125
何個も投稿して100読まれるなんて結構ファンいるよね 多分界隈じゃ一目置かれてる
16 21/04/04(日)11:42:59 No.789654216
この評価くらい続けてなお書いてるのは凄い
17 21/04/04(日)11:48:44 No.789655499
作品書くのが早くて定期的に投稿してそこそこ読まれるって売れっ子じゃないけど投稿サイトや出版社的にはいて欲しい作家では
18 21/04/04(日)11:49:34 No.789655686
こういうやつが一番強い
19 21/04/04(日)11:50:04 No.789655806
元ネタを読んだことない人が楽しめる文章を書ける時点で充分上の力を持ってると思われる
20 21/04/04(日)11:50:46 No.789655984
メンタルつえ~
21 21/04/04(日)11:55:47 No.789657171
渋とかで閲覧100はちょっと…って感じだけどアングラっぽい推理小説ジャンルで50作以上投稿してて100だから割と高い方なんだろうな
22 21/04/04(日)11:56:27 No.789657310
元ネタこれだな…って分かるくらいの技術はあるんだもんな
23 21/04/04(日)11:57:50 No.789657654
青空文庫で江戸川乱歩読んでた方がマシて言われたらそうだね…ってなっちゃうな
24 21/04/04(日)11:57:55 No.789657670
まず最後まで読んでもらえてる時点で強い
25 21/04/04(日)11:58:38 No.789657836
そもそも青空文庫と戦わせないで欲しい
26 21/04/04(日)11:58:44 No.789657861
こういうサイトで星5貰える人がいるとは思えないからおそらく上澄み
27 21/04/04(日)11:58:48 No.789657876
元ネタ知らなきゃ面白いって上の下くらいの評価あると思う
28 21/04/04(日)12:00:04 No.789658187
トリックに斬新さはないけど文章は読める以上の出来なんだろうな
29 21/04/04(日)12:00:19 No.789658237
50件投稿してんのすごいな
30 21/04/04(日)12:01:18 No.789658465
この手のサイトだと悪評はすぐ拡散するし詰まらなかったら名前で敬遠されるので100読まれるのは実力ある証拠
31 21/04/04(日)12:01:28 No.789658513
江戸川乱歩読むよりマシな作品なんてこの世にそんなにないからな
32 21/04/04(日)12:02:03 No.789658650
比べるものが他の素人作家とかじゃなくて大作家なのって 作品読んでて出た感想がお前絶対サトダイ大好きだろ!みたいな褒め言葉とかじゃないのか
33 21/04/04(日)12:02:22 No.789658726
よく考えたら青空文庫で乱歩読めるっていい時代過ぎない?
34 21/04/04(日)12:02:37 No.789658796
まず江戸川乱歩読むより凄いって思わせる作家がいるかどうかで論争起きちゃうだろ
35 21/04/04(日)12:02:52 No.789658854
辛辣なレビューをもらいつつもずっと続けられるのはすごいと思う
36 21/04/04(日)12:03:06 No.789658904
何が凄いって投稿した作品が完結してるってことだ エタって無いってことなんだよ
37 21/04/04(日)12:03:41 No.789659058
一家の大黒柱だメンタル強に決まってる
38 21/04/04(日)12:04:20 No.789659216
まあムッとなって批評書くぐらいには引き込めてるわけだからな…
39 21/04/04(日)12:04:46 No.789659325
上の上 出版社から声かかる 上の中 サイト内人気作家 上の上 閲覧数の壁 中の上 1個か2個バズる作品がある こんな感じで自分を中の中とおもってるのかな
40 21/04/04(日)12:05:08 No.789659427
なんかきっかけあれば上の上いけるレベルだと思う
41 21/04/04(日)12:05:11 No.789659441
>何が凄いって投稿した作品が完結してるってことだ >エタって無いってことなんだよ 推理モノってトリックとか煮詰めてから作るから結構エタ率少なそうなんだけどそうでもないの?
42 21/04/04(日)12:05:26 No.789659501
こんなクソみたいなコメントワクワクしながら見てんだから強すぎる
43 21/04/04(日)12:05:30 No.789659512
>何が凄いって投稿した作品が完結してるってことだ >エタって無いってことなんだよ めっちゃ安定感あるな…そりゃ見るものないときに見るわ
44 21/04/04(日)12:06:50 No.789659848
>推理モノってトリックとか煮詰めてから作るから結構エタ率少なそうなんだけどそうでもないの? プロット出来たら完成みたいなノリじゃん
45 21/04/04(日)12:07:53 No.789660125
成長すれば赤川次郎みたいになれるかもしれない安定感
46 21/04/04(日)12:08:22 No.789660250
スレ画今見ると結構老けてるというか連載進むにつれて若返ってる…
47 21/04/04(日)12:08:23 No.789660254
>推理モノってトリックとか煮詰めてから作るから いやあ… 複数回に分けて投稿する人だと何も考えずに書き始めたり 前半投稿した時点で読者の推理が当たっててふてくされたり 中にはそういうのもいるよ
48 21/04/04(日)12:08:46 No.789660356
まず支離滅裂ではない低評価の感想文が来るのが嬉しい 自分じゃ気づかない問題点指摘してくれるから
49 21/04/04(日)12:08:58 No.789660400
普通はレビューなんてもらえないからな…
50 21/04/04(日)12:09:41 No.789660596
小説投稿サイトの下は誤字脱字矛盾エタのオンパレードなので まずちゃんと書いてる時点で中は硬い
51 21/04/04(日)12:10:02 No.789660693
この名前とりすじゃなくてとすって読むのか…
52 21/04/04(日)12:10:05 No.789660706
あらゆる推理小説を読んできたうるさがたのファンだろうか球ながしさん
53 21/04/04(日)12:10:22 No.789660797
逆にもう好きだろ球ながしさん
54 21/04/04(日)12:10:43 No.789660886
>スレ画今見ると結構老けてるというか連載進むにつれて若返ってる… 体動かしてるとな、細胞は若返るんだ
55 21/04/04(日)12:10:50 No.789660926
>この名前とりすじゃなくてとすって読むのか… サガン鳥栖!
56 21/04/04(日)12:10:54 No.789660947
どこかで見たことあるトリックなのにパクリ!クソ!って1じゃなくて評価2つける時点でコメント以上に評価されてる
57 21/04/04(日)12:11:28 No.789661110
「今回の小説も最高でした!江戸川乱歩なんて目じゃないですよ!」 なんてコメントされたら怖い
58 21/04/04(日)12:11:31 No.789661122
元ネタ知らなきゃ面白いって凄い良い評価だよな
59 21/04/04(日)12:11:42 No.789661172
投稿サイトの推理小説で最後まで読み切れるクオリティの時点で上澄み
60 21/04/04(日)12:11:49 No.789661209
どこかで見たようなのがずっと出せる人なら惜しくは感じちゃうかもしれん
61 21/04/04(日)12:12:16 No.789661343
どこかで見たようなものと言いつつどこで見たかは言わずにネタバレに配慮してるのもポイント高い
62 21/04/04(日)12:12:31 No.789661407
素人下手したらプロでも推理物なんてトリック破綻してるだろこれってのめっちゃあるのにそういう事もなさそうだしな…
63 21/04/04(日)12:13:46 No.789661747
>サガン鳥栖! …? え、佐賀?トス?
64 21/04/04(日)12:13:54 No.789661783
>あらゆる推理小説を読んできたうるさがたのファンだろうか球ながしさん 目が肥えてるうるさがたにしろ嫉妬してるワナビーにしろ評価1にしないのがこの人の実力を評価してる証拠
65 21/04/04(日)12:14:23 No.789661912
目新しさはないけどよく言えば手堅く悪く言えば凡庸な出来ってアマチュア小説に対してはめっちゃほめてるやつだよね
66 21/04/04(日)12:16:13 No.789662351
>あらゆる推理小説を読んできたうるさがたのファンだろうか球ながしさん うるさいのはそこそこの推理小説読みで本当にえげつない量の推理小説読んでる人は度量が凄い感ある…
67 21/04/04(日)12:16:47 No.789662516
感想貰えるってのは難易度高いんだ ここでいうと自殺絵でスレ立てて落ちた後に別の誰かがその画像で立ててるくらいの難易度なんだ だから酷評でも中の中なんだ
68 21/04/04(日)12:17:19 No.789662662
自殺絵!?
69 21/04/04(日)12:17:28 No.789662702
自殺しちゃだめだよ!
70 21/04/04(日)12:18:04 No.789662860
自殺絵というのは古いimg語だよ
71 21/04/04(日)12:18:07 No.789662880
下は感想もらえる前に読み切ってもらえないレベルだしな
72 21/04/04(日)12:18:08 No.789662886
>自殺絵!? >自殺しちゃだめだよ! 半年POMろうね!
73 21/04/04(日)12:18:22 No.789662965
自殺絵って初めて聞いたけどどこから来たのかな?
74 21/04/04(日)12:18:24 No.789662977
金色の羊毛亭みたいな淡々と物量で押すレビュー好き
75 21/04/04(日)12:18:33 No.789663014
>小説投稿サイト見てると読めない文章がほとんどだよね… >いやほんとみんなどうやってこの中から良作を掘り起こしてんの 言われてみるとどうやってだろう・・・ とりあえずランキングで感触つかんで類似ジャンルとかこれを読んでる人が読んでる~からひっぱってきたり 作者がお気に入りしてる作品ひっぱったりしてる ランキングはいまの流行見るだけで基本読まない
76 21/04/04(日)12:18:40 No.789663044
>自殺絵って初めて聞いたけどどこから来たのかな? 昔からここで使われてる言葉です...
77 21/04/04(日)12:19:09 No.789663169
>小説投稿サイト見てると読めない文章がほとんどだよね… >いやほんとみんなどうやってこの中から良作を掘り起こしてんの だからこうして説明タイトルで好きなシチュを拾う
78 21/04/04(日)12:19:12 No.789663181
そんなに死語なのかな自殺絵…
79 21/04/04(日)12:19:24 No.789663232
そもそもweb小説って見てもらえない存在を感知されないが前提で最後まで読んでくれる人も稀で評価や感想をくれる人はさらにその1割にも満たないっていう
80 21/04/04(日)12:19:26 No.789663241
自殺絵とか久々に聞いたわ
81 21/04/04(日)12:19:41 No.789663309
最近聞いてなかったがお客様扱いしてくるのは初めて見たな…
82 21/04/04(日)12:19:45 No.789663323
自殺絵って久しぶりに聞いた
83 21/04/04(日)12:19:47 No.789663329
>自殺絵って初めて聞いたけどどこから来たのかな? むしろここでしか聞いたことねえよ!
84 21/04/04(日)12:20:02 No.789663404
知ってるかどうかなら知ってるがここで見るかどうかならまぁ滅多に見ない
85 21/04/04(日)12:20:12 No.789663447
「「」ギルド入りたい時は定型で」 「よろしくわはー」 「えっなにそれ」 を思い出す流れ
86 21/04/04(日)12:20:40 No.789663573
おはようございます趙子龍です!
87 21/04/04(日)12:20:48 ID:66W6bXuQ 66W6bXuQ No.789663599
https://mixi.jp/view_community.pl?id=510729 自殺絵でググったらmixiの自殺絵「」コミュとかいうのがヒットするレベルなのでそこそこの死語かと思われる
88 21/04/04(日)12:21:07 No.789663683
良作堀当てる前に大量のクソを堀当ててると思いますよ
89 21/04/04(日)12:21:10 No.789663695
ギルド甘寧一番乗り!!
90 21/04/04(日)12:21:13 No.789663708
スレ立たないから別に知らんのは仕方ないよ
91 21/04/04(日)12:21:18 No.789663732
推理小説なのに平均100ってことは多分固定ファンついてるんだろうな
92 21/04/04(日)12:21:48 No.789663853
まあ最近自殺絵って言って立てる人も見ないし
93 21/04/04(日)12:21:53 No.789663878
>良作堀当てる前に大量のクソを堀当ててると思いますよ スコッパーたちには頭が下がる まぁ8割タイトルやあらすじで区別がつくとは思うけど
94 21/04/04(日)12:21:54 No.789663883
乱歩と比べられちゃしょうがねえなあ~
95 21/04/04(日)12:22:00 No.789663913
2年ぐらいimg使ってるけど自殺絵って初めて聞いた…
96 21/04/04(日)12:22:12 No.789663959
>スレ立たないから別に知らんのは仕方ないよ マズかったのは俺の知らんものは外部用語でお客様ってスタンスだしな
97 21/04/04(日)12:22:17 No.789663983
>そんなに死語なのかな自殺絵… まあ割と今の自作絵って いつもの「」と見てるだけの「」に分かれてる感じあるし
98 21/04/04(日)12:22:18 ID:66W6bXuQ 66W6bXuQ No.789663988
そもそも自殺絵なんて言葉imgの中でもお絵かき関係のスレでしか使われない言葉だろうに お絵かきと無関係なスレで当たり前のように使うあたりアスペ臭い
99 21/04/04(日)12:22:40 No.789664074
こんな凡人が書く小説が面白いわけないだろ
100 21/04/04(日)12:22:50 No.789664119
よくわからないものをよくわからないまま弄ろうとするその度胸は買うよ
101 21/04/04(日)12:22:55 No.789664142
定型使ったらなぜかお客様扱いされたって昔話が嘘臭くて笑ってたけど今ちょっと感動してる
102 21/04/04(日)12:22:57 No.789664149
ミステリファンなんてクソめんどくさい奴しかおらんからな 京極夏彦や森博嗣がベストセラーのころならまだしも
103 21/04/04(日)12:23:19 No.789664231
>こんな凡人が書く小説が面白いわけないだろ 凡人......?
104 21/04/04(日)12:23:49 No.789664372
ちゃんと読んだであろうコメントが付く時点でかなり良い方といえる
105 21/04/04(日)12:24:01 No.789664419
いやキモいから死ねよって定型レスした「」がID出た事件を思い出したな… とりあえずぐぐって安全確認してから書き込むのは大切だ
106 21/04/04(日)12:24:03 No.789664425
スコッパーは実際どうやってんだろ AIとかに任せられないかな…
107 21/04/04(日)12:24:05 No.789664431
最後まで読んでて苦痛でない小説書けるなら才能はあるんだ
108 21/04/04(日)12:24:09 No.789664451
凡人…まぁここまでは凡人の人生だったかもしれない
109 21/04/04(日)12:24:17 No.789664494
なろう投稿って江戸川乱歩と戦わなきゃいけないような魔境なの…
110 21/04/04(日)12:24:24 No.789664521
確かに最近は聞かないからしょうがないのか…? 10年くらい前は普通に見たけど
111 21/04/04(日)12:24:26 No.789664525
>そもそも自殺絵なんて言葉imgの中でもお絵かき関係のスレでしか使われない言葉だろうに >お絵かきと無関係なスレで当たり前のように使うあたりアスペ臭い わざわざそう言う言葉を使い出すあたり相当悔しかったんだなって
112 21/04/04(日)12:24:40 No.789664584
>凡人......? 妻と娘を愛してるだけの一般市民じゃないですか
113 21/04/04(日)12:24:42 No.789664593
文句言うために感想書く人マジで少ないから この人たぶん普通にファンだと思う
114 21/04/04(日)12:25:07 No.789664696
短編とかでも推理小説をちゃんと形にして仕上げれるの凄い…
115 21/04/04(日)12:25:09 ID:66W6bXuQ 66W6bXuQ No.789664704
一概に定型って言ってもimgの定型とimgの特定のスレの定型とがあって 後者を特定のスレ以外にお持ち出しするのは普通にdel案件ではある
116 21/04/04(日)12:25:13 No.789664717
でも乱歩もあの時代で地盤として築いた部分はすごいんだけどそのまま今の時代に出てきたら流石に型落ちになっちゃうし10年50作書いてて模倣止まりだと評価されるのはむずかしいだろう
117 21/04/04(日)12:25:20 No.789664751
>凡人…まぁここまでは凡人の人生だったかもしれない 凡人は奥さんと結婚するために新興宗教のやっベー村に行って交渉したりしねえ!
118 21/04/04(日)12:26:00 No.789664915
>なろう投稿って江戸川乱歩と戦わなきゃいけないような魔境なの… 別に素人でもはじめてでも投稿していいからそんなわきゃないんだけど 執拗にそういうのや商業と比較したがるような層はいるから
119 21/04/04(日)12:26:09 No.789664952
>文句言うために感想書く人マジで少ないから >この人たぶん普通にファンだと思う 大体の文句って読解力0か暴言だからね ほかの作品には好意的なコメント残してる可能性すらある
120 21/04/04(日)12:26:16 No.789664971
>一概に定型って言ってもimgの定型とimgの特定のスレの定型とがあって >後者を特定のスレ以外にお持ち出しするのは普通にdel案件ではある 自殺絵に関しては当時は広く使われてたけどな
121 21/04/04(日)12:26:42 No.789665088
ふみにゃんこですにゃ!
122 21/04/04(日)12:26:58 ID:66W6bXuQ 66W6bXuQ No.789665169
>自殺絵に関しては当時は広く(自分の視野の中でだけ)使われてたけどな
123 21/04/04(日)12:27:00 No.789665179
これたまに帽子被った呆けた表情のおっさんのスレ画でスレ立ってる漫画なんだね 今やっとタイトルが分かってバトルものじゃなかったことに驚いた
124 21/04/04(日)12:27:21 No.789665265
>>一概に定型って言ってもimgの定型とimgの特定のスレの定型とがあって >>後者を特定のスレ以外にお持ち出しするのは普通にdel案件ではある >自殺絵に関しては当時は広く使われてたけどな お絵かきコミュニティとしては当時に比べるとゴリゴリに衰退してるから自然と消えてった感じかもなあ
125 21/04/04(日)12:27:27 No.789665287
当時imgにいて自殺絵も知らないのは「」としてどうかと思うぞ
126 21/04/04(日)12:27:32 No.789665308
凡人は嫁と娘を救うための新興宗教と半グレを戦わせてどっちも死んでもらおうみたいな考えにならないんだよ
127 21/04/04(日)12:27:43 No.789665352
当時知らないのは別に恥ずかしいことじゃないのにいつまで維持張ってるんだ アホなのか
128 21/04/04(日)12:27:54 No.789665398
どんだけ悔しかったんだよ...
129 21/04/04(日)12:28:11 No.789665469
>当時imgにいて自殺絵も知らないのは「」としてどうかと思うぞ 人間としては誇るべきことなのでは?
130 21/04/04(日)12:28:17 No.789665488
意地とかじゃなくて構ってほしいからレスしてるだけでしょ
131 21/04/04(日)12:28:19 No.789665500
>一概に定型って言ってもimgの定型とimgの特定のスレの定型とがあって >後者を特定のスレ以外にお持ち出しするのは普通にdel案件ではある 必死すぎるでしょ
132 21/04/04(日)12:28:30 ID:66W6bXuQ 66W6bXuQ No.789665533
imgにいてシャンクスネタ知らないとかありえないだろ失せろ 的な寒さを感じる
133 21/04/04(日)12:28:41 No.789665586
>ふみにゃんこですにゃ! いやキモいから死ねよ
134 21/04/04(日)12:29:12 No.789665707
数年見てるけど正直初めて見たわ自殺絵
135 21/04/04(日)12:29:13 ID:66W6bXuQ 66W6bXuQ No.789665713
mixiの自殺絵「」コミュの管理人のみやっちさんは39歳男性かあ… 自殺絵とか使ってる人ってそういう感じの人なんだろうなって
136 21/04/04(日)12:29:44 No.789665836
imgが半ばお絵かき板だった頃ってもう10年くらい前だしなー
137 21/04/04(日)12:30:21 No.789665998
10年も「」やってるの恥だろう
138 21/04/04(日)12:30:24 No.789666005
>凡人…まぁここまでは凡人の人生だったかもしれない 嫁とのなり染めわかった結果凡人とは程遠い人生じゃねぇか! いや結婚後は20年ぐらい平凡な人生だったかもだが
139 21/04/04(日)12:30:37 No.789666056
>大体の文句って読解力0か暴言だからね 流石に文章系投稿サイトでそれやったら全周囲から見下されて恥かくだけだと思うんだけどそんなの居るのか 絵の投稿サイトだったら下手な絵だしてこう直せ!っていってるようなもんだぜ?
140 21/04/04(日)12:30:58 No.789666160
かずみちゃんとこのふたば倉庫に自殺絵板がある時点でそんな用語ねえよと言えるほどソース皆無ではないんだよな
141 21/04/04(日)12:31:07 No.789666204
AIによる評価の自動予測はもう取り組んでる人がいるみたい https://ncode.syosetu.com/n8197gf/11/ >2020年1月12日時点におけるRaWiの機能は以下の通りです。 >作者向け >・AIによるタイトルあらすじの評価 >読者向け >・AIランキング >※各ジャンル最新200件のタイトルあらすじをAIで評価してランキングを作成したもの。 >・類似小説の紹介
142 21/04/04(日)12:31:15 No.789666230
>流石に文章系投稿サイトでそれやったら全周囲から見下されて恥かくだけだと思うんだけどそんなの居るのか 実際のそういうとこの感想欄読んでみるといい 凄いぞ
143 21/04/04(日)12:31:37 No.789666323
多分文芸界全体として見たら下の上ぐらい ネットの小説界隈で見たら中の中ぐらい
144 21/04/04(日)12:31:38 No.789666328
>流石に文章系投稿サイトでそれやったら全周囲から見下されて恥かくだけだと思うんだけどそんなの居るのか >絵の投稿サイトだったら下手な絵だしてこう直せ!っていってるようなもんだぜ? そりゃいるよ しかも結構いるよ
145 21/04/04(日)12:32:14 No.789666473
>AIによる評価の自動予測はもう取り組んでる人がいるみたい 文章から類推する誤字とか 脱字 あと言い回しの連続性から上手い下手も加えて欲しい
146 21/04/04(日)12:32:36 No.789666567
書き込みをした人によって削除されました
147 21/04/04(日)12:33:18 No.789666747
くやしかったんだねえ あわれだねえ
148 21/04/04(日)12:33:18 No.789666748
>かずみちゃんとこのふたば倉庫に自殺絵板がある時点でそんな用語ねえよと言えるほどソース皆無ではないんだよな でも半年POMっても多分知ることはないぞ 2年ぐらいいたら覚えるだろうか
149 21/04/04(日)12:34:10 No.789666965
間違えた当人だけどそれ以降レスしてなかったから俺じゃねえぜ!
150 21/04/04(日)12:35:08 No.789667195
>間違えた当人だけどそれ以降レスしてなかったから俺じゃねえぜ! それは…辛いな…
151 21/04/04(日)12:35:17 No.789667237
>>・類似小説の紹介 これは欲しい 読者が同じってだけだとどうしても有名作品に寄りがちだし
152 21/04/04(日)12:35:29 No.789667278
いま実際自殺絵って使ってる人がいたら 虹裏十傑衆とかその辺のレベルで古いなって印象になると思う
153 21/04/04(日)12:35:36 No.789667303
AI判断でタイトル太らせるの面白そうだけどこれなろう特化だな…?
154 21/04/04(日)12:36:14 No.789667452
>>あらゆる推理小説を読んできたうるさがたのファンだろうか球ながしさん >うるさいのはそこそこの推理小説読みで本当にえげつない量の推理小説読んでる人は度量が凄い感ある… 恥ずかしげもなく真のスコットランド人論法使うやつっているんだな
155 21/04/04(日)12:37:08 No.789667663
>AI判断でタイトル太らせるの面白そうだけどこれなろう特化だな…? うーん最近はヘッドラインで説明するのとか多いしどうだろ
156 21/04/04(日)12:37:27 No.789667733
Img検定第1問! 剣山尖ったの意味を答えなさい
157 21/04/04(日)12:38:13 No.789667903
>流石に文章系投稿サイトでそれやったら全周囲から見下されて恥かくだけだと思うんだけどそんなの居るのか >絵の投稿サイトだったら下手な絵だしてこう直せ!っていってるようなもんだぜ? 周りにたくさんいるから恥ずかしくないんだ
158 21/04/04(日)12:38:22 No.789667935
なろうとかでも推理とか日間10位前後は閲覧100いってないのとかも入ってる時あるよというか ポイントも10とか20で10位に入れるからな いま見てるのだと日間9位が12ポイント PVは累計160だよ… とはいっても大体安定して入る場合は更新でPV500くらい稼げるの
159 21/04/04(日)12:39:11 No.789668141
ボコボコに評価されても中の中と言い切れるメンタルがやっぱり創作だと強い... 実際は評価されてるだけで上なんだけど
160 21/04/04(日)12:40:21 No.789668426
スレ画のおじさんはこの後実体験を元にして高評価受けるし… …なんでそんな正確なのネットに上げちゃったの…?
161 21/04/04(日)12:40:53 No.789668549
まずちゃんと読んだ上で感想まで書こうってなる程度の出来な時点で上澄みだと思うよマジで
162 21/04/04(日)12:41:06 No.789668595
>…なんでそんな正確なのネットに上げちゃったの…? あんな話し現実にあるわけねーじゃん!
163 21/04/04(日)12:41:45 No.789668743
なろうとかだと異世界以外だと大体みんな読まねえから わりと100もいけばかなり上出来な部分がある 一応なろうは薬屋が推理カテでほぼ1位独占だけど2位以下からがくっとさがる
164 21/04/04(日)12:42:28 No.789668911
娘をレイプしようとした半グレぶっ殺して親のヤクザぶっ殺しても追求するヤクザも警察もかわし切って見事逃げ切ったあとにそのネタ小説にして投稿するお馬鹿さ
165 21/04/04(日)12:42:48 No.789668996
>なろうとかだと異世界以外だと大体みんな読まねえから >わりと100もいけばかなり上出来な部分がある >一応なろうは薬屋が推理カテでほぼ1位独占だけど2位以下からがくっとさがる 異世界が伸びやすいだけで他は読まれないってことはないよ!
166 21/04/04(日)12:43:19 No.789669129
やっぱ高評価は欲しかったんだよな
167 21/04/04(日)12:43:46 No.789669249
>娘をレイプしようとした半グレぶっ殺して親のヤクザぶっ殺しても追求するヤクザも警察もかわし切って見事逃げ切ったあとにそのネタ小説にして投稿するお馬鹿さ …バカ!!!
168 21/04/04(日)12:44:45 No.789669477
>>娘をレイプしようとした半グレぶっ殺して親のヤクザぶっ殺しても追求するヤクザも警察もかわし切って見事逃げ切ったあとにそのネタ小説にして投稿するお馬鹿さ >…バカ!!! でも警察はたどり着いてないし...
169 21/04/04(日)12:44:47 No.789669488
>娘をレイプしようとした半グレぶっ殺して親のヤクザぶっ殺しても追求するヤクザも警察もかわし切って見事逃げ切ったあとにそのネタ小説にして投稿するお馬鹿さ どうしてそんなことを…
170 21/04/04(日)12:47:52 No.789670291
いつの間にか出てる...
171 21/04/04(日)12:48:42 No.789670505
マイホームヒーローはなかなかおもしろいのでバイナウ
172 21/04/04(日)12:48:44 No.789670518
俺は本を出したけど3人に購入してもらって2人から感想貰えた 嬉しかったよ